JPS62251759A - 現像剤 - Google Patents

現像剤

Info

Publication number
JPS62251759A
JPS62251759A JP61095991A JP9599186A JPS62251759A JP S62251759 A JPS62251759 A JP S62251759A JP 61095991 A JP61095991 A JP 61095991A JP 9599186 A JP9599186 A JP 9599186A JP S62251759 A JPS62251759 A JP S62251759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
magnetic particles
magnetic
average particle
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61095991A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Sakurai
桜井 政人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Casio Electronics Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Casio Electronics Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd, Casio Electronics Manufacturing Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP61095991A priority Critical patent/JPS62251759A/ja
Publication of JPS62251759A publication Critical patent/JPS62251759A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/083Magnetic toner particles
    • G03G9/0838Size of magnetic components
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/0819Developers with toner particles characterised by the dimensions of the particles
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/0821Developers with toner particles characterised by physical parameters
    • G03G9/0823Electric parameters
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/083Magnetic toner particles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、乾式現像剤に関し、より詳細には、電子写真
複写機等の静′1!潜像を顕像化するのに用いられる現
像剤に関するものである。
[従来技術とその問題点] 従来の現像剤としては、非磁性トナーと磁性キャリアと
を混合して用いる二成分現像剤と、低抵抗あるいは高抵
抗の磁性トナーのみから成る一成分現像剤とがある。二
成分現像剤の場合は、非常に狭い範囲での現像剤中のト
ナー濃度制御を行う必要があって、この制御が煩雑であ
るという欠点がある。これに対して一成分現像剤の場合
は、言うまでもなく、トナー濃度制御が不要であるが、
低抵抗(19130cm未満)の磁性トナーを使用する
と、現像濃度は十分得られるが、転写工程における転写
効率が悪いため転写像が乱れ易く、逆に高抵抗(lQl
ΩC■以上)の磁性トナーを使用すると、転写効率は良
好であるが、ライン像のエツジ部分の荒れや滲み等が生
じるという問題点があった。
そこで、上記問題点を解消するものとして高抵抗磁性ト
ナーに磁性体粒子を混合して用いる現像剤が提案されて
いる。この現像剤によれば、現像剤層の抵抗が下がり、
ライン像の荒れや滲み等を防止することができる。
然るに、上記現像剤を用いて現像を繰り返し実施する内
に、トナー濃度の低下と共に転写性が悪化してくる。こ
の傾向は、特に高湿度環境下においてm著に現われる。
[発明の目的] 本発明は、上記従来技術の問題点に鑑みてなされたもの
であって、転写性を悪化させることなくライン像の荒れ
や滲みのない良好な画像品質を安定して得ることが可能
な現像剤を提供することを目的とする。
[発明の要点] 本発明は、上記目的を達成させる為、磁性トナーと磁性
体粒子とを混合して成る現像剤において、前記磁性体粒
子の体積平均粒径を20#Lm以下とし、且つ、前記磁
性体粒子の体積抵抗値を1X109 ΩC諺以上とする
ことを特徴とする。
[発明の実施例] 以下1本発明の実施例について添付の図面に基づき詳細
に説明する。
添付図面は、本発明に係る現像剤を使用する電子写真複
写機における現像装置の概略構成図である。
現像装置1は、感光体ドラム2に向かって開口した現像
ホッパ3の略開口部位に反時計方向に回転する非磁性の
スリーブ4と該非磁性スリーブ4内部に複数の磁石を固
定配置してなるマグネットロール5と現像剤の層厚を規
制する規制部材6等から構成されている。そして、ホッ
パ3内には、現像剤7が充填されている。
従って、ホッパ3内の現像剤7は、マグネットロール5
の磁気引力によりスリーブ4の表面に吸着され、前記ス
リーブ4の反時計方向の回転により、反時計方向へ搬送
される。Il送された現像剤は、スリーブ4の外周面近
傍に設けられた規制部材6により一定厚さに規制され、
さらに搬送されて感光体ドラム2の表面と接触し、該感
光体ドラム2の表面に形成された静電潜像に現像剤7中
の磁性トナーが付着し、これを顕像化する。このように
して形成されたトナー像は、図示しないコロナ放電器等
から成る転写器により転写紙上に静電気的に転写される
上記の如く構成された現像9211に、現像剤7として
1例えばスチレンアクリル系樹脂にマグネタイ)50重
量部を含有し体積平均粒径ioILm程度のものからな
る磁性トナーと1鉢植平均粒径が207zm以下で体積
抵抗値が1X109ΩC11以上の磁性体粒子を90:
10の割合で混合した現像剤を用いることにより、転写
性を悪化させることなくライン像における荒れや滲みの
ない良好な画像を安定して得ることができる。その理由
は1次の通りである。
前述した従来技術の問題点であるトナー濃度の低下と共
に転写性が悪化する現象を検討した結果、それは磁性体
粒子の抵抗値に帰因することが判明した。即ち、トナー
が消費されトナー濃度が低下してくると、ホッパ3内に
おいて磁性トナーと磁性体粒子とが攪拌により摩!!l
接触する度合が高まり、夫々の摩擦帯電量が高くなる。
その結果、両者の静電気的結び付き(クーロン力)が強
くなり1m性体粒子が付着したままの磁性トナーが現像
に供されて静電気潜像に付着しこれを顕像化する。この
磁性トナーと磁性体粒子から成る顕像がそのまま感光体
ドラム2の回転と共に転写工程まで搬送され、静電気的
な転写作用を受ける。
この場合、磁性トナーには抵抗値の低い磁性体粒子が付
着しているので、顕像全体としては磁性トナーのみの場
合に比して抵抗値が低下し転写効率が低fする。特に、
環境湿度が高い場合は転写紙自体の抵抗値が低下する為
、その傾向が顕著に現われる。
従って、上述の転写性の悪化を防止する為には、磁性ト
ナーと混合する磁性体粒子の抵抗値を適すJに高く設定
すればよいことがわかる。そこで1本願発明者は混合す
べき磁性体粒子の抵抗値を変えて転写性の変化を把握す
る実験を添付図面に示す装置を用いて行い、次表に示す
如き結果を得た。この場合、現像ホッパ3内にトナー濃
度90%の現像剤7をloog入れて繰り返し複写を行
ない、各トナーe度における吸湿紙に対する転写性をj
ヤ価した。尚、吸湿紙は、通常の用紙を気温25℃、湿
度90%の環境中に12時間放置して調製した。
O:転写性良好 ×:転写性不良 上表の結果から、磁性体粒子の体積抵抗値が小さい程転
写性が悪化する傾向があることが分かる。そして、体積
抵抗値がlXl0QΩcm以上の磁性体粒子を混合させ
た場合は、トナー濃度が90%から60%に低fしても
常に良好な転写性上が得られている。従って、磁性トナ
ーと混合する磁性体粒子として、体積抵抗値がI X 
109ΩC層以りのものを選定することにより、環境湿
度の変化等に影響されず、常に安定して高度な転写効率
で乱れのない良好な画像を得ることが可1距となる。
尚、上記実験において使用した磁性体粒子の体積平均粒
径は、全て20終m以下に設定されているが、これは次
の様な理由による。
一般に、強磁性の磁性体粒子を現像剤中に混合した場合
、磁性体粒子にマグネットロール5の磁力が強く作用し
、現像を繰り返す内に磁性体粒子がスリーブ4上に徐々
に堆積して行く、この為、スリーブ4の表面に新たに形
成される現像剤層の厚さが現像を繰り返す毎に次第に薄
くなり、トナー濃度の低下が促進されるという不都合が
発生する。この場合、磁性体粒子の粒径が大きい程この
粒子1個当りに及ぶ磁気引力が大きくなるから、1−記
不都合解消する為には、磁性体粒子の体積モ均粒径を適
度に小さくすればよい0本願発明者は、実験等に基づき
、磁性体粒子の体積モ均粒径が20pm以ドである場合
に、トナー濃度の低ドが抑制されてより多数枚の良好な
コピーを連続的に得ることができることを把握した。
[発明の効″J!、] 以L、詳述した如く、本発明によれば、磁性トナーと体
積モ均粒径が20用m以下で体積抵抗値がI X 10
9Ωcm以上の磁性体粒子とを混合した現像剤を使用す
ることにより、高度な転写効率でライン像における荒れ
や滲みのない良好な画像を湿度の等の環境条件に左右さ
れず長期に亘って安定して得ることができる。従って、
本発明の現像剤を電子写真複写機に用いれば、トナー濃
度制御が不安であるから現像装置の構造が筒中となり、
■Lつ、ヒ述の如き良好な画質のコピーを多数枚に[1
′って連続的に安定して得ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
添付の図面は、未発11に係る現像剤が使用される現像
装置の概略構成を示す模式的断面図である。 l・・・・・・現像装置、2・・・・・・感光体ドラム
、3・・・・・・現像剤ホッパ、4・・・・・・スリー
ブ、5・・・・・・マグネットロール、6・・・・・・
現像剤層厚規制部材、7・・・・・・現像剤。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁性トナーと磁性体粒子とを混合して成る現像剤におい
    て、前記磁性体粒子の体積平均粒径を20μm以下とし
    、且つ、前記磁性体粒子の体積抵抗値を1×10^9Ω
    cm以上とすることを特徴とする現像剤。
JP61095991A 1986-04-25 1986-04-25 現像剤 Pending JPS62251759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61095991A JPS62251759A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 現像剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61095991A JPS62251759A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 現像剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62251759A true JPS62251759A (ja) 1987-11-02

Family

ID=14152596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61095991A Pending JPS62251759A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 現像剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62251759A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0263065A (ja) * 1988-08-30 1990-03-02 Tdk Corp 静電潜像現像剤および現像方法
JPH0272373A (ja) * 1988-09-07 1990-03-12 Tdk Corp 静電潜像現像方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0263065A (ja) * 1988-08-30 1990-03-02 Tdk Corp 静電潜像現像剤および現像方法
JPH0272373A (ja) * 1988-09-07 1990-03-12 Tdk Corp 静電潜像現像方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3356948B2 (ja) 現像装置
JPS62251759A (ja) 現像剤
GB2149322A (en) Developing electrostatic latent images
JP3118107B2 (ja) 現像装置
JPS602664B2 (ja) 静電潜像現像装置
JPH0430589B2 (ja)
JPS6355709B2 (ja)
JPH03231771A (ja) 現像装置
JPS5950471A (ja) 電子写真現像方法及び装置
JP3129900B2 (ja) 画像形成装置
JP2990013B2 (ja) 現像剤担持体及びそれを用いた現像装置
JPH02221977A (ja) 現像方法
JPS5835566A (ja) 電子写真画質制御方法
JPS6234168A (ja) 現像剤
JP3054000B2 (ja) 現像装置
JPS644171B2 (ja)
JPS61140950A (ja) 現像剤
JPH01101572A (ja) 電子写真方法
JPH03233477A (ja) 現像装置
JPS60176071A (ja) 現像装置
JPH07152251A (ja) 画像形成装置
JPH04177260A (ja) 非磁性一成分トナー
JPH07152245A (ja) 画像形成装置
JPH0527576A (ja) 現像装置
JPH0934266A (ja) 画像形成装置