JPS62250642A - リアクテイブイオンエツチング法 - Google Patents

リアクテイブイオンエツチング法

Info

Publication number
JPS62250642A
JPS62250642A JP9340886A JP9340886A JPS62250642A JP S62250642 A JPS62250642 A JP S62250642A JP 9340886 A JP9340886 A JP 9340886A JP 9340886 A JP9340886 A JP 9340886A JP S62250642 A JPS62250642 A JP S62250642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
polysilicon
rie
halogen
etching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9340886A
Other languages
English (en)
Inventor
Raijirou Kuga
雷二郎 久我
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP9340886A priority Critical patent/JPS62250642A/ja
Publication of JPS62250642A publication Critical patent/JPS62250642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、例えば半導体デバイス製造に際してポリシリ
コンのエツチングを高精度に行なえるリアクティブイオ
ンエツチング法に関するものである。
【従来技術とその問題点】
半導体デバイスの高密度化の要求が高まるにつれて微細
加工技術が重要視されてきており、エツチング技術に関
しては異方性エツチングが可能なリアクティブイオンエ
ッチング(以下、RIEという)が注目を浴びてきてい
る。 そして、半導体デバイス製造プロセスにおいて。 ポリシリコンのエツチング加工にRIEが用いられてき
ている。 尚、このRIEにおいては、その反応ガスとして、例え
ばCC1,、CFsCN、CzFs、CF、Wのフロン
系ガスが用いられている。 すなわち、従来において、上記のような反応ガスが用い
られているのは、エツチング中にポリシリコンの側壁部
に付着堆積することによって異方性エツチングを可能に
すると考えられているポリマーがプラズマ中で生成する
。!、1には、ポリシリコンと直接反応するフッ素や塩
素の他にポリマーの骨格となる炭素が含まれていること
が必要と一一″んられてきたからであり、このような観
点からCC1,、CF、CI、C2F−1CF、笠のガ
スが反応ガスとして選ばれたのである。 そして、このような反応ガスを用いてRIEを行なうと
、ポリシリコンは異方性エツチングを受けるのであるが
、この異方性エツチングを行なうRIEの条件範囲は狭
く、この範囲を少しでも逸脱したりすると、例えばアン
ダーカットが起きたり、逆テーパ−エツチングが起きた
りし、再現性に乏しいエツチングしか行なえない欠点が
ある。 すなわち、 CC1,等の反応ガスを用いてRIEを行
なうと、これらのガス系においてはプラズマ中でのガス
の解離、重合過程が入る為に発生するフッ素うディカル
や塩素ラディカルの量、及び炭素と水素、塩素、フッ素
等との複雑な反応によって生成するポリマーの量をそれ
ぞれ独立に制御することが困難である為、異方性エツチ
ングに適する条件はおのずから狭い範囲に限定せざるを
得ないと考えられていたのであり、実際、再現性良く高
精度にRIEを行なえる条件の範囲は狭いものである。
【発明の開示】
本発明者は前記の問題点を克服する為の実験研究を精力
的に押し進めた結果、すなわち反応ガスとして各種のも
のを用いてRIEを行なってポリシリコンをエツチング
し、ポリシリコンのエツチング具合を詳細に観察した結
果、例えばフッ素ガス又は塩素ガス等のハロゲンガスと
、窒素、ヘリウム、ネオン、アルゴン等の不活性ガスと
の混3ガスを反応ガスとしてRIEi行なった場りには
、ポリシリコンを精度良く異方性エツチング出来ること
を見出したのである。 そして、本発明者は、上記のような実験結果より次のよ
うなことを推察したのである。 つまり、ポリシリコンのRIEに際して、上記混合ガス
のうち塩素ガス等のハロゲンガスはハロゲンラディカル
を生成してポリシリコンと反応し、ポリシリコンのエツ
チングが行なわれるようになるのに対し、N素ガス及び
アルゴン等の不活性ガスはハロゲンラディカルと反応し
にくいものであり1反応しても揮発性に富んでいてポリ
シリコンのエツチングに寄与しないものであって、そし
てポリシリコン上のマスクである高分子材料からなるレ
ジスト等をスパッタするに足りるイオンとなり、この結
果ポリシリコンの異方性エツチングが行なわれるのであ
ろうと考察したのである。 又、 さらに、ポリシリコンと反応する塩素ラディカル
等のハロゲンラディカルの量は、RIEの反応系に供給
する塩素ガス等のハロゲンガスの流量を制御することに
よって簡単に行なえ、又、レジストのスパッタ源となる
窒素、アルゴン等の不活性ガスのイオンの量も、RIE
の反応系に供給する不活性ガスの流量を制御することに
よって簡単に行なえ、従ってそれぞれの流量を独立パラ
メータとしてコントロールしてRIEを行なえば、ポリ
シリコンの異方性エツチングを再現性良く高精度で実現
出来たのであろうと考察したのである。 尚、ハロゲンガスと不活性ガスとの混合割合は、同じポ
リシリコンに対するものであっても、ホウ素又はヒ素ド
ープ型ポリシリコン、ノンドープ型ポリシリコンの場合
にあっては、前者の量:後者の量は に1〜6(体積比
)の程度であれば良いが、例えばリンドープ型ポリシリ
コンの場合にあっては、ハロゲンガスよりも不活性ガス
が多い方が望ましく、例えば前者のjl:後者の量はに
3〜6(体積比)の程度である方が盟ましがった。
【実施例1】 13.56MHzの高周波励起によってプラズマを発生
することのできるRIE装置を用い、又、反応ガスとし
て塩素ガス及び窒素ガスを用い、そして塩素ガス流fi
losccm、窒素ガスff1i37scc1エツチン
グ圧カフPa、高周波電力400Wの条件下で、高周波
印加側にリンドープ歴のポリシリコン分形成したウェハ
を設置してRIEを行なう。 上記のようにしてRIEを行なうと、レジストパターン
に極めて忠実な異方性エツチングが再現性良く行なわれ
ていた。
【実施例2】 実施例1において、塩素ガスの代りにフッ素ガスを用い
て同様にRIEを行なっても、レジストパターンに極め
て忠実な異方性エツチングが再現性良く行なわれた。
【実施例3】 実施例1において、窒素ガスの代りにアルゴンガスを用
いて同様にRIEを行なっても、レジストパターンに極
めて忠実な異方性エツチングが再現性良く行なわれた。
【実施例4】 実施例1において、リント−1型のポリシリコンではな
く、ノンドープ型のポリシリコンを形成したウェハを設
置し、窒素ガス流量を10SCCI11として同様にR
IEを行なうと、レジストパターンに対して極めて忠実
な異方性エツチングが再現性良く行なわれた。
【効果】
本発明に係るリアクティブイオンエツチング法は、ハロ
ゲンガスと不活性ガスとの混合ガスを用いてポリシリコ
ンをリアクティブイオンエツチングするものであるから
、ポリシリコンの異方性エツチングが高精度で再現性良
く行なえるようになり、すなわち混合ガスの量をコント
ロールするのみで異方性エツチングを実現でき、従って
高密度な半導体デバイスの製造プロセスに簡単に応用で
き、高性能な半導体デバイスを提供できる等の特長を有
する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ハロゲンガスと不活性ガスとの混合ガスを用いてポリシ
    リコンをリアクティブイオンエッチングすることを特徴
    とするリアクティブイオンエッチング法。
JP9340886A 1986-04-24 1986-04-24 リアクテイブイオンエツチング法 Pending JPS62250642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9340886A JPS62250642A (ja) 1986-04-24 1986-04-24 リアクテイブイオンエツチング法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9340886A JPS62250642A (ja) 1986-04-24 1986-04-24 リアクテイブイオンエツチング法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62250642A true JPS62250642A (ja) 1987-10-31

Family

ID=14081471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9340886A Pending JPS62250642A (ja) 1986-04-24 1986-04-24 リアクテイブイオンエツチング法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62250642A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5520770A (en) * 1990-09-28 1996-05-28 Seiko Epson Corporation Method of fabricating semiconductor device
KR100271763B1 (ko) * 1997-12-05 2001-02-01 윤종용 폴리실리콘식각방법및그식각장치
US6544887B1 (en) 2000-03-31 2003-04-08 Lam Research Corporation Polycide etch process

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5520770A (en) * 1990-09-28 1996-05-28 Seiko Epson Corporation Method of fabricating semiconductor device
KR100271763B1 (ko) * 1997-12-05 2001-02-01 윤종용 폴리실리콘식각방법및그식각장치
US6544887B1 (en) 2000-03-31 2003-04-08 Lam Research Corporation Polycide etch process

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4283249A (en) Reactive ion etching
US4734157A (en) Selective and anisotropic dry etching
JP2007501530A (ja) ナローギャップ容量結合リアクタのrfパルシング技術
JPH0160938B2 (ja)
JPS61136229A (ja) ドライエツチング装置
JPS62250642A (ja) リアクテイブイオンエツチング法
JPH0245714B2 (ja) Aruminiumunoetsuchinguhohooyobietsuchinguyogasukongobutsu
JPS63239948A (ja) ドライエツチング装置
JPS62250643A (ja) プラズマエツチング方法
JPS62224687A (ja) エツチング方法
JPH02156529A (ja) 半導体ウェーハの酸化物層傾斜エッチング方法
JPH0336908B2 (ja)
JPH0223619A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3830560B2 (ja) ドライエッチング方法
JPS6148924A (ja) 高融点金属のドライエツチング法
JPS60228687A (ja) ニツケルまたは含ニツケル合金のドライエツチング方法
JPH0253513B2 (ja)
JP2698112B2 (ja) エッチング方法
JP2679815B2 (ja) ドライエッチング方法
JPS5887276A (ja) ドライエツチング後処理方法
JPS60217634A (ja) プラズマエツチング法
JPH03248424A (ja) ドライエッチング方法
JPH0223618A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62238382A (ja) ドライエツチングガス及びドライエツチング方法
JPS6278823A (ja) 多結晶シリコン膜のドライエツチング方法