JPH0223618A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0223618A
JPH0223618A JP17411588A JP17411588A JPH0223618A JP H0223618 A JPH0223618 A JP H0223618A JP 17411588 A JP17411588 A JP 17411588A JP 17411588 A JP17411588 A JP 17411588A JP H0223618 A JPH0223618 A JP H0223618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
gas
oxygen
sulfur hexafluoride
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17411588A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Yanai
谷内 正治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP17411588A priority Critical patent/JPH0223618A/ja
Publication of JPH0223618A publication Critical patent/JPH0223618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は、半導体装置の製造方法に関し、特にシリコン
酸化膜のエツチングガスに関する。
[従来の技術] 従来のシリコン酸化膜のエツチングガスは、CF4やC
HF3といったフロロカーボンガス単独であった。例え
ば、第1図のような構造の反応性イオンエツチング(R
IE)にて、CHF5:50sccm、ガス圧:50m
Torr、高周波パワー:200wで行った場合、エツ
チング速度が800人/min、ウェハー内均−性は±
10%程度であり、第3図に示すような形状が得られた
〔発明が解決しようとするi’!!〕
しかし、前述の従来の技術では、フロロカーボンガスが
、プラズマ状態で、エツチングに関与するフッ素ラジカ
ルと同時にカーボン系ポリマーの発生が起る。このカー
ボン系ポリマーは耐エツチング性が高い事は周知で、そ
のためエツチングが進まなかったり、又、被エツチング
面積の増加とともに発生量も増大するため、パターンの
疎密によりエツチング速度の不均一が生じ、ウェハー内
での均一性が悪くなる。
そこで本発明は、このような課題を解決するもので、そ
の目的とするところは、エツチング速度の向上及びウェ
ハー内均−性を向上させ、又、形状も向上させるエツチ
ングを提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明の半導体装置の製造方法は、フロロカーボンを主
ガスとして、該主ガスに25%未満の六フッ化硫黄又は
酸素の単独もしくは、これらを組合せ、添加ガスとして
混合したガスでシリコン酸化膜をエツチングする事を特
徴とする。
[作 用] シリコン酸化膜をフロロカーボンでエツチングする場合
、発生するカーボン系ポリマーは、六フッ化硫黄や酸素
のプラズマで除去が可能である。このことは、フロロカ
ーボン中に六フッ化硫黄や酸素を添加ガスとして混合し
た場合についても同様な作用がエツチングを進行しなが
ら可能である。又特に、六フッ化硫黄は、シリコン酸化
膜をエツチングする効果もあり、エツチング特性をより
向上する事が可能である。
[実 施 例] 以上、本発明について、実施例に基づき詳細に説明する
第1図は、本発明の実施例で使用したエツチング装置の
構造で、カソード電極103上で被エツチング物を加工
するもので、 P9に、反応性イオンエツチング(以下
RIEと略す)と呼ばれる装置である。
第2図は、本実施例で用いたエツチングサンプルの断面
構造で、シリコン基板201上に絶縁膜としてCVDに
よるシリコン酸化膜202を2000人有しフォトレジ
スト203をマスク材としてパターニングしである。
第1図のRIEにおいて、CHF 3: 50 s c
CmにSF a : 10sccmを混合させエツチン
グガスとした。このガスで圧力を50mTorr高周波
パワー:200wとしてエツチングを行ったところ、結
果として、エツチング速度1350人/ m i n、
ウェハー内駒−性±5%で、第4図に示すような形状が
得られた。
このように、シリコン酸化膜をエツチングする場合、フ
ロロカーボン単独によるエツチングに比べ、六フッ化硫
黄又は酸素の単独もしくは、これらを組合せ、添加ガス
として混合した場合、カーボン系ポリマーの発生が抑え
られるため、エツチング速度は50%以上向上し、ウェ
ハー内駒−性も改善され、形状も安定する。
ただし、混合割合が25%を越えると、カーボン系ポリ
マーによる最小限の側壁保護膜までも除去されてしまう
ため、形状が逆テーパーとなってしまう。
なお、本実施例では詳しく述べないが、添加ガスとして
、酸素単独もしくは、六フッ化硫黄と酸素の混合も、第
一図に示すように同様の効果がある。
又、本実施例では第1図に示すRIEでの結果を示した
が、他のタイプのRIE、例えば、プラズマをエツチン
グ室外でマイクロ波によって発生させるプラズマ分離型
RIEと呼ばれる装置でも同様な効果がみられ、エツチ
ング特性の向上は、エツチング装置によるものでなく、
エツチングガスによるものであることが本発明の特徴で
ある。
又、被エツチング材料であるシリコン酸化膜は本実施例
ではCVDによるものであったが、これに限るものでな
く、熱酸化膜でも同様な効果がみられる。
又、マスク材も本実施例ではフォトレジストを用いてい
るが、これに限るものでなく、シリコン酸化膜に対し選
択比のとれるものなら何でも良く例えば、シリコン窒化
膜でも良い。
[発明の効果] 以上述べたように、本発明によれば、シリコン酸化膜を
エツチングするのに、フロロカーボンに六フッ化硫黄又
は酸素の単独もしくはこれらを組合せ、添加ガスとして
混合してエツチングする事により、従来に比べ、エツチ
ング速度で30〜80%ウェハー内均−性で10〜60
%の向上がみられた。
又、形状も垂直又は順テーパーでパターンの疎密による
変化はみられなかった。
【図面の簡単な説明】 第1図は本実施例で用いたエツチング装置の構造を示す
図である。 第2図は本実施例で用いたエツチングサンプルの断面図
である。 第3図は従来のエツチングによるエツチング形状を示す
図である。 第4図は本実施例のエツチングによるエツチング形状を
示す図である。 第5図は本実施例における添加ガスの種類及び割合と、
エツチング特性の関係を示すグラフである。 ・・・シリコン酸化膜 203.303.403 ・・フォトレジストマスク 304・・・カーボン系ポリマー 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 上 柳 雅 誉(化1名)101  
・ 103 ・ 104  ・ 105 ・ 106  ・ 201. 202、 °エツチング室 ・・アノード電極 ・カソード電極 ・・ガス導入口 ・・ガス排出口 ・13.56MHz高周波発生装置 301.40ト シリコン基板 302.402

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フロロカーボンを主ガスとして、該主ガスに25%未満
    の六フッ化硫黄又は酸素の単独もしくはこれらを組合せ
    、添加ガスとして混合したガスでシリコン酸化膜をエッ
    チングする事を特徴とする半導体装置の製造方法。
JP17411588A 1988-07-12 1988-07-12 半導体装置の製造方法 Pending JPH0223618A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17411588A JPH0223618A (ja) 1988-07-12 1988-07-12 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17411588A JPH0223618A (ja) 1988-07-12 1988-07-12 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0223618A true JPH0223618A (ja) 1990-01-25

Family

ID=15972902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17411588A Pending JPH0223618A (ja) 1988-07-12 1988-07-12 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0223618A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04216070A (ja) * 1990-02-21 1992-08-06 Lexmark Internatl Inc サーマル・プリント・ヘッドとその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04216070A (ja) * 1990-02-21 1992-08-06 Lexmark Internatl Inc サーマル・プリント・ヘッドとその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5958801A (en) Anisotropic etch method
KR20030066673A (ko) 반도체 구조에서 텅스텐 또는 질화 텅스텐 전극 게이트식각 방법
US20020111036A1 (en) Unique process chemistry for etching organic low-k materials
US5453156A (en) Anisotropic polysilicon plasma etch using fluorine gases
US5851926A (en) Method for etching transistor gates using a hardmask
US4615764A (en) SF6/nitriding gas/oxidizer plasma etch system
KR20030024717A (ko) 유기실리케이트 유전층을 포함하는 반도체 웨이퍼에서에칭 후에 수소로 포토레지스트를 박리하는 방법
JP2001176861A (ja) 安定化プラズマ処理
US5871659A (en) Dry etching process for semiconductor
US6008137A (en) Pattern formation of silicon nitride
JP2004503106A (ja) 半導体構造内のタングステンまたは窒化タングステン電極ゲートをエッチングする方法
WO2005055303A1 (ja) プラズマエッチング方法
US5271799A (en) Anisotropic etch method
US6069087A (en) Highly selective dry etching process
JPH11186229A (ja) ドライエッチング方法及び半導体装置の製造方法
JP3094470B2 (ja) ドライエッチング方法
US6653237B2 (en) High resist-selectivity etch for silicon trench etch applications
KR0166205B1 (ko) 반도체장치의 폴리사이드 게이트 형성방법
JPH0223618A (ja) 半導体装置の製造方法
US6479394B1 (en) Method of low-selective etching of dissimilar materials having interfaces at non-perpendicular angles to the etch propagation direction
JPH03222417A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0121230B2 (ja)
JP3399494B2 (ja) WSiNの低ガス圧プラズマエッチング方法
JPH06181190A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62232926A (ja) ドライエツチング方法