JPS62248113A - 垂直磁化型磁気ヘツド - Google Patents

垂直磁化型磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS62248113A
JPS62248113A JP9176786A JP9176786A JPS62248113A JP S62248113 A JPS62248113 A JP S62248113A JP 9176786 A JP9176786 A JP 9176786A JP 9176786 A JP9176786 A JP 9176786A JP S62248113 A JPS62248113 A JP S62248113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
track
recording
magnetic head
films
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9176786A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Yumori
由森 博之
Tatsuo Imamura
今村 辰男
Hiroyuki Watabe
洋之 渡部
Jiro Fukuda
慈朗 福田
Hiroyuki Abe
弘之 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP9176786A priority Critical patent/JPS62248113A/ja
Publication of JPS62248113A publication Critical patent/JPS62248113A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/1278Structure or manufacture of heads, e.g. inductive specially adapted for magnetisations perpendicular to the surface of the record carrier

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、垂直磁化型磁気ヘッド、詳しくは、垂直磁
気記録媒体に対し磁気記録再生を行なうための垂直磁化
型磁気ヘッドに関する。
[従来の技術] 従来、ビデオテープレコーダ等の磁気記録再生装置にお
けるI・ラッキング技術として、磁気記録媒体の記録ト
ラックとは別にコントロールトラックを有し、+1生時
に、このトラックをトラッキング専用のコントロール磁
気ヘッドがトレースしてコントロール信号をr+)生ず
ることによってトラッキングを行なうというものが主に
知られていた。
しかし、この場合、トラッキング専用の磁気ヘッドが必
要であるとともに、磁気記録媒体にもコントロールトラ
ック で、近年、特に、高密度記録を行なう磁気記録11f生
装置におけるトラッキングの新しい技術として、ATF
 (オートトラッキングフレクエンシー)サーボ方式な
るものが提案されている。この方式は、ビデオ信号の低
減変換色信号よりさらに低い周波数領域(100〜16
5kllz )に一定周波数を持った4種のパイロット
信号を記録すべきビデオ信号にffi畏してトラック毎
に順次記録し、再生時に隣接する両サイドのトラックか
らのクロストークによるパイロット信号とilf生中の
トラックのパイロット信号との周波数差を検出し、この
2つの周波数差のレベルの大きさを比較することにより
トラックのずれ状態を検出するものである。この方式で
は、記録再生用磁気ヘッドをトラッキングに兼用してお
り、磁気記録媒体にもトラッキング用のコントロールト
ラックを設ける必要がない。
[発明が解決しようとする問題点] しかじな力(ら、」二連したATFサーボ方式のトラッ
キング技術においても、本来は、記録11f生に全く関
係のないパイロット信号を用いており、さらに、このパ
イロット信号と記録信号との多重記録を行なっているの
で、これらの信号の作成および処理のための回路構成が
非常に複雑なものになっている。
一方、情報を超高密度に記録する垂直磁気記録方式が近
年、次第に注目をあびてきており、そのための記録再生
用の垂直磁化型磁気ヘッドも各種提案されているが、こ
の種の磁気ヘッドで、トラッキング制御に適したものは
未だ提案されていない。
この発明は、l述した問題点にfi’j 1.l して
なされたもので、記録iff生用0磁気ヘッドであって
、しかも簡単にトラッキング制御のための信号を得るこ
とのできる垂直磁化型磁気ヘッドを提供することを目r
白とする。
[問題点を解決するための手段および作用コこの発明の
垂直磁化型磁気ヘッドは、互いが磁気的に分離された第
1と第2の主磁極膜をトラック幅方向に有していて、こ
の2つの主磁極膜は記録時に磁気記録媒体に対して1つ
のトラックを作成し、再生時にilG生信号とトラッキ
ング用信号とを得る。
[実 施 例] 以下、この発明を図示の実施例に基づいて説明する。
第1図は、この発明の一実施例を示す垂直磁化型磁気ヘ
ッドの拡大断面図である。この垂直磁化型磁気ヘッド(
以下、単に磁気ヘッドという)1は主磁極励磁型の磁気
ヘッドで、実質的に2つの磁気ヘッドを構成する第1.
第2の主磁極ブロックを一体化した構造となっている。
第1の主磁極ブロックはフェライト等の高透磁率磁性料
からなる第1の磁性体ブロック2と、同磁性体ブロック
2に巻回した第1の励磁用巻線4と、上記磁性体ブロッ
ク2の突出端に固着したコバルトジルコンニオブ(Co
 Zr Nb )等の高透磁率軟磁性材の第1の主磁極
膜6とで構成されている。第2の主磁極ブロックも、同
様に、第2の磁性体ブロック3と、第2の励磁用巻線5
と、第2の主磁極膜7とで構成され、上記第1の主磁極
ブロックと左右対象な構造となっている。そして、これ
ら2つの主磁極ブロックは互いの間にセラミックスや二
酸化ケイ素(S i 02 )等の非磁性体8を介在し
て接合されている。すなわち、2つの磁性体ブロック2
と3の間および2つの主磁極膜4と5の間は薄い非磁性
体8によって磁気的に絶縁されており、また、同じくこ
の非磁性体8により2つの励磁用巻線4と5のクロスト
ークが遮断されるようになっている。なお、主磁極膜6
,7はネオセラム、テビトロン等の非磁性基板10.1
1上に薄膜形成されている。
上記2つの磁性体ブロック2.3間の後端部(図では上
端部)の空間部および磁性体ブロック2.3の前端部の
空間部にはエポキシ樹脂等からなる非磁性の接着剤9が
充填されて、2つの磁性体ブロック2,3間の磁気的な
絶縁と励磁用巻線4.5の保護を兼ねて第1.第2の主
磁極ブロックの一体化が図られている。
上記励磁用巻線4.5の各両端間には、再生時にインピ
ーダンス素子12.13がそれぞれ接続されるようにな
っており、このインピーダンス素子12.13により電
流−電圧変換され、それぞれのインピーダンス素子の両
端の端子14a。
14b問および15a、15b間より再生信号が取り出
されるようになっている。
ここで、上記磁気ヘッド上を用いて垂直磁気記録媒体(
以下、単に記録媒体という)16に記録を行なう場合、
上記励磁用巻線4と上記励磁用巻線5にそれぞれ同一の
信号を印加すると、上記2つの主磁極膜6.7より同一
の垂直磁界が発生する。記録媒体16は紙面に垂直な方
向へ移動するので、記録媒体16上には−に記2つの主
磁極膜6゜7より発生する垂直磁界成分によって−[−
2非磁性体8を挟んだ2つの主磁極膜6,7の幅と同一
幅の1つの記録トラックが形成される。
また、上記磁気ヘッド上を用いて記録媒体16上に記録
された記録トラックの信号を再生する場合、上記記録ト
ラック上を2つの主磁極膜6.7がトレースすることに
より記録トラックの磁界の変化を主磁極膜6,7が拾い
、それぞれ、上記巻線4の端子14a、14b間と巻線
5の端子15 a、  15 b間1:電気的な+1生
信号v1.v2として取り出される。端子14a、14
b間に取り出される信号v1は第1の主磁極膜6が検出
した再生信号であり、端子15a、15b間に取り出さ
れる信号v2は第2の主磁極膜7が検出した再生信号で
あるので、記録媒体16」二の1つの記録トラックに対
応する再生信号は、巻線4に流れて端子14a、14b
間に取り出される信号VIと、巻線5に流れて端子15
a、15b間に取り出される信号v2とを加算したもの
、すなわち、v1+V2である。
ところで、上記磁気ヘッド上による記録時に主磁極膜6
.7から発生する垂直磁界成分HVは第2図に示すよう
なものとなっている。第2図から明らかなように、垂直
磁界成分HYは各主磁極膜6.7のエツジの部分でレベ
ルが極端に大きくなっている。特に、主磁極膜6.7の
外側のエツジ部5a、7aより発せられる垂直磁界成分
Hyのレベルが最大になっている。
このような垂直磁界成分Hyのレベルの変化の状態は、
相反の定理により+lr生時においても同様のことが言
える。すなわち、上記磁気ヘッド上を用いて再生を行な
った場合、上記主磁極膜6,7が記録媒体16にの記録
トラックより受ける垂直磁界の強さは、上記第2図に示
した垂直磁界成分HYのようになり、記録時と同様に上
記エツジ部5a、7aで最大のレベルとなる。
ここで、記録媒体16上の記録トラックを上記磁気ヘッ
ド1で再生するとき、第3図(A)に示すように、記録
媒体16上の記録トラック16aに対し磁気ヘッド1が
左側へずれた場合には、第1の主磁極膜6のエツジ部6
aが記録トラック16aから外れてしまい、同トラック
16aには第2の主磁極膜7が対向しているので、上記
2つの再生信号v1とv2のレベルを比較すると、vl
くv2になる。また、第3図(B)に示すように、記録
トラック16aに対し磁気ヘッド1が右側へずれた場合
には、第1の主磁極膜6が記録トラック16aに対向し
ているが、第2の主磁極膜7のエツジ部7aが記録トラ
ック16aから外れてしまうので、このときvl>v2
の関係になる。
すなわち、磁気へラド1は再生時にトラック16aから
ずれると、上記巻線4と5からの2つの再生信号v1と
v2の比較によりトラックずれの方向がわかる。
第4図は上記磁気ヘッド1を用いてトラッキングを行な
うための信号処理回路のフローチャートを示す。上記巻
線4.5より検出された2つの再生信号V 1 、 V
 2は加算および減算される。再生信号V とV が加
算されると、このv1+v2の加算信号はこの磁気ヘッ
ド上の記録トラック16aに対する++r生出力信号V
+となる。また、再生信号vlとv2が減算されると、
この減算出力に基づいて両再生信号v1.■2の比較が
行なわれ、このとき、vl−v2であれば磁気ヘッド1
は記録トラック16a上に正確に位置している(オント
ラック状態)と判定されるのでトラックサーボ動作は行
われない。v1キv2であれば、すなわち、V−−l 
Vl−V21 >Oであれば、これは上述したように磁
気へラド1が記録トラック16aからずれていること(
オフトラック状態)を意味するのでトラックサーボの動
作に入る。そして、上記2つの再生信号v1とv2との
比較によりvl〉■2になっているときは磁気ヘッド上
は右方向にずれていると判定され、また、vlくv2に
なっているときは磁気ヘッド1が左方向にずれていると
判定されるので、いずれの場合も周知のトラックサーボ
機構によってずれ方向とは逆方向に磁気ヘッド1が動か
され、結局、vl−v2になるようトラッキング制御さ
れる。
第5.6図は、この発明を薄膜技術により製造される薄
膜型磁気ヘッドに適用した実施例の要部を示す。この磁
気ヘッド51は、ネオセラム、結晶化ガラス等の非磁性
基板52上に主磁極膜56゜巻線導体54.還流磁極5
8の順で薄膜パターンを形成されてなる第1の主磁極ブ
ロックと、同じく、非磁性基板53上に主磁極膜571
巻線導体55、還流磁極59の順で、V膜パターンを形
成されてなる第2の主磁極ブロックとを、酸化アルミニ
ウム(Ag203)等の非磁性膜60を介在させて接合
してなるものである。2つの主磁極ブロック上の薄膜パ
ターンはトラック幅方向に対称に配置されており、2つ
の主磁極膜56と57の記録媒体16に対する先端部は
上記非磁性膜60を挟んでトラック幅に相当する幅寸法
に形成されている。なお、上記主磁極膜56.57.巻
線導体54.55.還流磁極58.59の各パターンは
間に絶縁膜を介し周知の多層配線技術により形成される
そして、上記磁気ヘッド51は、このままでは、上記2
つの非磁性基板52.53上に形成された薄膜パターン
が露呈したままであるので、これを保護するために薄膜
パターンを有する磁性基板52.53上に絶縁性接若剤
62を介して非磁性の保護部材63が一体的に設けられ
ている。
上記磁気ヘッド51の記録媒体16に摺接する先端部の
形状はへラドタッチを良好にするためほぼ球面形状に形
成されている。また、上記2つの巻線導体54.55の
リード部はそれぞれ非磁性基板52.53の後端部に引
き出されていて、+lr生時には、各リード部の両端間
にそれぞれインピーダンス素子64.65が接続される
ようになっており、この磁気ヘッド51においても、記
録時には励磁用巻線54.55に、それぞれ同一の信号
が印加され、再生時には端子66 a、  66 bl
flおよび端子67 a、  67 b間より再生信号
が電流−電圧変換されて取り出されるようになっている
上記磁気ヘッド51は第6図に示すようにX方向に移動
する(第5図では紙面に垂直な方向に移動する)記録媒
体16に摺接して記録・再生が行なわれる。記録時には
非磁性膜60を挟む2つの主磁極膜56.57の幅で記
録媒体16上に記録トラックが形成される。また、再生
時には、この同一トラック幅の記録トラックをトレース
して同トラックに記録された信号の+lr生を行なう。
この記録トラックに対応する+lf生信号は前記実施例
で述べたと同様に、第1の巻線導体54の端子66a、
66b間に取り出される1jG生信号v、と第2の巻線
導体55の端子67a、67b間に取り出される再生信
号v2とを加算したものに相当する。そして、この再生
時には、同時に、+If生信号v1とv2の差を求めて
両再生信号を比較することにより、前述したように、磁
気ヘッド51がトラックに対していずれの方向へずれて
いるか、或いはオントラック状態にあるかを知ることが
できる。従って、再生信号v1とv2の比較出力、すな
わち、トラックずれの検出出力を用いてトラックサーボ
をかけることにより、常にオントラック状態となるよう
にトラッキング制御を行なうことができる。なお、薄膜
型磁気ヘッドは、通常の磁気ヘッドに較べて、小型化、
マルチトラック化および一括生産による低価格化と特性
の均一化が容品にできる等の利点があり、近年、磁気デ
ィスク装置などの磁気記録1イ生装置に次第に多く用い
られつつあるので、上記実施例の薄膜型の垂直磁化型磁
気ヘッド51は非常に有効なものとなる。
[発明の効果] 以上述べたようにこの発明によれば、記録再生用の磁気
ヘッドから、そのまま、再生信号を用いてトラッキング
制御のための信号を得ることができるので、従来のよう
にトラッキングのための特別の信号を記録トラックに重
畳させたりする必要がなく、再生と同時に簡単に磁気ヘ
ッドのトラッキング制御を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示す垂直磁化型磁気ヘ
ッドの拡大断面図、 第2図は、上記第1図に示す磁気ヘッドの先端の主磁極
膜と垂直磁界成分との関係を説明する拡大図、 第3図(A) 、 (II)は、−!−記第1図に示す
磁気ヘッドの記録トラックに対するトラックずれを説明
する拡大図、 第4図は、この発明になる6直磁化型磁気ヘッドの再生
信号を用いて!・ラッキングを行なう制御動作のフロー
チャート、 第5図は、この発明の他の実施例を示す垂+l’J磁化
型磁気ヘッドの要部を拡大した断面図、第6図は、上記
第5図中のVl−Vl線に沿った断面図である。 1.51・・・・・・・・・垂直磁化型磁気ヘッド6.
56・・・・・・・・・第1の主磁極膜7.57・・・
・・・・・・第2の主磁J!!IIJ換馬20 ¥530 応40 下V−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. トラック幅方向に磁気的に分離された第1および第2の
    主磁極膜を有し、この第1および第2の主磁極膜からの
    再生出力に基づいて再生およびトラッキングを行なうこ
    とを特徴とする垂直磁化型磁気ヘッド。
JP9176786A 1986-04-21 1986-04-21 垂直磁化型磁気ヘツド Pending JPS62248113A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9176786A JPS62248113A (ja) 1986-04-21 1986-04-21 垂直磁化型磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9176786A JPS62248113A (ja) 1986-04-21 1986-04-21 垂直磁化型磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62248113A true JPS62248113A (ja) 1987-10-29

Family

ID=14035712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9176786A Pending JPS62248113A (ja) 1986-04-21 1986-04-21 垂直磁化型磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62248113A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3551099B2 (ja) 磁気テープ装置用薄膜磁気ヘッド
JPH10501091A (ja) 磁気ヘッドと磁気ヘッドの位置を制御するシステム
US4472752A (en) Magnetic head
JPS62248113A (ja) 垂直磁化型磁気ヘツド
JPH10154312A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
US5875078A (en) Magnetoresistance thin film magnetic head having reduced terminal count; and bias characteristics measuring method
KR100379045B1 (ko) 기록소자와판독소자가제공된자기헤드
US5719729A (en) Magnetic head and recording and reproducing apparatus having an arrangement for improving coincidence between a magnetic center of a read head and physical center of a write head
JPS62121917A (ja) ベリ−ドサ−ボ方式用薄膜磁気ヘツド
JPS6134577Y2 (ja)
JPS581802A (ja) 磁気記録再生方式及び磁気ヘツド
JP2761680B2 (ja) 多トラック用薄膜磁気ヘッド
JP3166739B2 (ja) 複合型ヘッドの再生回路
JP2004178746A (ja) 磁気ヘッド及びテープ媒体記録再生装置
JPH03250411A (ja) 複合型薄膜磁気ヘッド
JPS58128022A (ja) 一体化薄膜マルチトラツク磁気ヘツド
JPS6288106A (ja) 磁気デイスク装置
JPS6122403A (ja) 磁気記録再生装置
JPS586518A (ja) 磁気抵抗効果ヘツド
JPH04285712A (ja) 磁気抵抗効果型ヘッド
JPH06236525A (ja) 磁気抵抗効果型薄膜磁気ヘッド
JPH0459684B2 (ja)
JPS60191406A (ja) 垂直記録再生磁気ヘツド
JPH02267703A (ja) 磁気再生装置及びコンビネーションヘッド
JP2001273606A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法