JPS586518A - 磁気抵抗効果ヘツド - Google Patents

磁気抵抗効果ヘツド

Info

Publication number
JPS586518A
JPS586518A JP10355881A JP10355881A JPS586518A JP S586518 A JPS586518 A JP S586518A JP 10355881 A JP10355881 A JP 10355881A JP 10355881 A JP10355881 A JP 10355881A JP S586518 A JPS586518 A JP S586518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
substance
saturable
magneto
magnetic flux
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10355881A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Ichiyama
義和 市山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP10355881A priority Critical patent/JPS586518A/ja
Publication of JPS586518A publication Critical patent/JPS586518A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/245Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features comprising means for controlling the reluctance of the magnetic circuit in a head with single gap, for co-operation with one track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本実明社磁気記録装置における磁気ヘッドに係り、特に
高密度記録の再生に適した磁気抵抗効果ヘッドに関する
ものである。
磁気記録技術において高密度記録への進展は著炸答しい
ものであり、ディジタル磁気記録装置では線記録密度で
ItリメーFル当り80ピッ゛ト程度、)フッタ密度で
l之リメートル当り40トラック程度の記録密度が達成
されようとしている。
このような高密度記録を達成するまでには磁気ヘッド、
記録媒体、あるいは記録再生用電子側路等において技術
改良が不断に推し進められてきていた。パルス巾狭小化
回路技術もそれらの一連の技術改良の一つであり、記録
再生用電子回路において再生出力の高周波数成分を強調
してパルス巾を狭くシ、パルス間干渉を軽減せしめる事
により、磁気ヘッド、記録媒体を変更せずに高分解能の
再生を可能にすることが出来た。しかし、このパルス中
狭小化回路技術は、原理的に再生出力の高周波数成分を
強調するものであって一般には信号対雑音比の低下を招
くものであり、使用の条件が厳しく限定されていた。さ
らに、トラック密度の増大に伴い、lI接接トラック上
記録された磁化情報に起因する漏洩磁束が磁気ヘッドへ
混入し、トラック間夕讐ス・トークを招き結果としてデ
ータの弁別誤りを増大させる問題も生じている。このト
ラック間夕pス・トークを減少させる手段としては電磁
ヘッドのコア巾を減少させるあるいはアジマス記録を採
用する等の方法が実行されているが、前者は信号出力の
低下を、11者は分解能の減少を招く等新たな問題を生
じている。
したがって本発明の目的は高い線記録密度、高いトラッ
ク密度を実現できる手段を提供する事であり、以下に詳
しく説明するように、線記録密度。
トラック密度の増大を可能にする極めてシンプルな構造
の磁気ヘッドを提供することである。
本発明は再生専用の磁気ヘッドで上述の目的を達成する
ものであり従来の磁気抵抗効果ヘッドの磁気抵抗効果素
子とシールド・コアの間に磁気記録媒体の残留磁束密度
より小さい飽和磁束密度を有する可飽和磁性体を配した
磁気抵抗効果ヘッドである。その原理2作用、効果につ
いては以下に図面を用いて説明する。
第1図(a)は本発明による磁気抵抗効果ヘッドの第1
の実施例と記録媒体の断面及び同図の)は記録媒体上の
磁化に対応する再生出力波形を示す。同図において磁気
抵抗効果ヘッドはパーマロイより成る磁気抵抗効果素子
12とパーマロイ等の磁性体より成るシールドコア11
さらに磁気抵抗効果素子12とシールドコア11の間に
配置された可飽和磁性体13とより成る。磁気抵抗効果
素子12は図示しない電子回路に接続され電気抵抗変化
を検出して再生出力が取り出されるものとする。ここで
可飽和磁性体13は磁気記録媒体20の残留磁束密度よ
り小さい飽和磁束密度を有し、十分な大きさの透磁率を
有する磁性体とする。さらに同図における記録媒体20
において番号21は記録された磁化の方向を示し、番号
22は磁気抵抗素子12を通る漏洩磁束、番号23は磁
気記録媒体20の裏面へ漏洩する磁束をそれぞれ示す。
番号24は磁気記録媒体20上で磁化の変化する点を番
号25は磁化の変化しない点を示す。磁気記録媒体上の
磁化の変化する点24は同図に示されるように漏洩磁束
の流入、流出する部分であり、電磁ヘッドの磁気抵抗効
果素子12を通過する漏洩磁束22が最も大きくなる点
で再生出力振巾を最大にする点である。第1図に示す磁
気抵抗効果ヘッドの実施例において従来は810.糸の
非磁性体が充填されていたものである。
磁気抵抗効果素子12とシールドコア11の間はりンダ
ヘッドの磁気空路と同様な役割を果すものでその長さが
再生出力の分解能に直接関係し、通常は磁気記録媒体2
0上の記録波長のT程度以下に設定する。本発明におい
ては磁気抵抗効果素子12とシールドコア11の間に可
飽和磁性体13を配置した事が特徴であるが、このよう
に可飽和磁性体13を配置した事による効果は磁気記録
媒体20上の漏洩磁束22によって可飽和磁性体13を
磁気飽和、非飽和の2値状態間を遷移せしめ、例えば磁
化反転部分24では可飽和磁性体13を磁気的に飽和さ
せて磁気抵抗を増し、非反転部分25では非飽和として
可飽和磁性体13を磁気的に短絡させるのである。この
ようにして磁気記録媒体20上の磁化反転部分では通常
の磁気抵抗効果ヘッドと同様に動作させ、非反転部では
可飽和磁性体12を磁気的に短絡して再生出力が実質的
に零となるように動作せしめるのであり、これによって
パルス巾の極めて挾い再生出力波形を得る事ができるも
のである。第1WOΦ)に示す実11[26は従来のよ
うに可飽和磁性体12が非磁性体り場合の、破$927
は本発明による磁気抵抗効果ヘッドによる場合の再生出
力をそれぞれ示す。
第2図は本発明による磁気抵抗効果ヘッドの他の効果を
説明する為の回であり、磁気記録媒体20を真上から見
た図である。番号30,31.32は記録トラックを示
し、番号33は記録された磁化ベクトルを示す。磁化4
3に基づく漏洩磁束は第1図(a)に示したように磁気
記録媒体20の上下に存在〜するが、番号34は特に記
録されたシラツクの外側に漏れる磁束を示している。磁
気抵抗効果ヘッドは記録媒体20と対向する面のみを模
式的に示していてトラック30の情報を再生している。
一般にトラック密度が高くなった際に起る問題は隣接ト
ラックの信号を同時に再生する、この図で云えば漏洩磁
束34が混入するトラック間りpストークであるが、第
1図を参照しての説明で明らかになったように再生出力
レベルの小さい時には可飽和磁性体13が磁気的に短絡
されてしまう。し゛たがってトラック30からの舛生信
号レベルが大きい場合には漏洩磁束34に起因する再生
出力が混入するが、)ラック30からの再生信号レベル
が小さい場合には媒体雑音も含めて混入しない。このよ
うに第1図、*2vAで説明したように本発明による磁
気抵抗効果ヘッドは再生振巾レベルが小さい場合には媒
体雑音、トラック間クロスドータが混入せず改善された
信号対雑音比を得る事ができる。
以上の説明にあるように第1の実施例による磁気抵抗効
果ヘッドは改善された信号対雑音比を得る事ができるの
であるが、その重要な構成要素である可飽和磁性体13
の飽和、非飽和の遷移点に関しては、可飽和磁性体13
を構成する材料の飽和磁束密度に大きく依存するが、こ
の点に関しては磁気抵抗効果素子12とシールドコア1
1の間に可飽和磁性体13と共に非磁層を配置せしめる
事によっである程度は制御できる。
ここで、ヘッドを構成する材料に関して云えば、シール
ドコア11はMnZnフェライト、パーマpイ@0十分
に飽和磁束密度の大きい磁性材料を用い、可飽和磁性体
13は飽和磁束密度の比較的小さい磁性材料で構成する
がsNiあるいはGd −Co。
Gd−Fe等アモルファス材料等が適当であろう0また
。第1図において既によく知られているので特に詳しく
説明する事は省いたが、本発明による磁気抵抗効果ヘッ
ドは蒸着、鍍金、スパッタリング等及び、エツチング等
の薄膜形成技術によって製作するのが膜厚、形状の精度
の面で望ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明による磁気抵抗効果ヘッド及び磁
気記録媒体の断面図、第1図(b)は再生出力波形を示
し、第2図は磁気記録媒体を平面的に見た図でトラック
間クロストークに対する本発明の詳細な説明するための
図である。 図において、11はシールドコア、12は磁気抵抗効果
素子、13は可飽和磁性体、20は記録媒体、21は記
録された磁化方向、30,81゜第1図 I 第Z図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気抵抗効果素子とシールドコアとの間に記録媒体の残
    留磁束密度より小さい飽和磁束密度を有する可飽和磁性
    体を配置した事を特徴とする磁気抵抗効果ヘッド。
JP10355881A 1981-07-02 1981-07-02 磁気抵抗効果ヘツド Pending JPS586518A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10355881A JPS586518A (ja) 1981-07-02 1981-07-02 磁気抵抗効果ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10355881A JPS586518A (ja) 1981-07-02 1981-07-02 磁気抵抗効果ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS586518A true JPS586518A (ja) 1983-01-14

Family

ID=14357140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10355881A Pending JPS586518A (ja) 1981-07-02 1981-07-02 磁気抵抗効果ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS586518A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0301823A2 (en) * 1987-07-29 1989-02-01 Digital Equipment Corporation Three-pole magnetic recording head
EP0694909A1 (fr) * 1994-07-26 1996-01-31 Thomson-Csf Tête magnétique à élément saturable et dispositif matriciel comportant un ensemble de têtes magnétiques

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0301823A2 (en) * 1987-07-29 1989-02-01 Digital Equipment Corporation Three-pole magnetic recording head
EP0694909A1 (fr) * 1994-07-26 1996-01-31 Thomson-Csf Tête magnétique à élément saturable et dispositif matriciel comportant un ensemble de têtes magnétiques
FR2723242A1 (fr) * 1994-07-26 1996-02-02 Thomson Csf Tete magnetique a element saturable et dispositif matriciel comportant un ensemble de tetes magnetiques

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0077832B1 (en) Multitrack transducer for perpendicular recording and method for fabricating
US6266216B1 (en) Inductive/MR composite type thin-film magnetic head with NLTS reduction
US5255141A (en) Read-write magnetic head with flux sensing read element
US5402292A (en) Magnetoresistance effect type thin film magnetic head using high coercion films
Lazzari et al. Integrated magnetic recording heads
EP0111755B1 (en) Dual element magnetic transducer
KR940010140B1 (ko) 자기헤드
JPH05135332A (ja) 磁気抵抗効果再生ヘツドおよびそれを用いた磁気記録装置
JPS586518A (ja) 磁気抵抗効果ヘツド
JPS59231720A (ja) 薄膜垂直記録ヘツド
JPS58171709A (ja) 薄膜磁気ヘツド
Schwarz et al. Comparison of calculated and actual density responses of a magnetoresistive head
US6333840B1 (en) Magnetic recording apparatus
JPH09274712A (ja) 磁気ヘッド
EP0029550A1 (en) Multichannel magnetic head, apparatus using such a head and manufacturing method for such a head
JP3443971B2 (ja) 磁気記録信号再生方法
US3438018A (en) Apparatus and method for magnetic recording
JPS60119618A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP2513689B2 (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘッド
JPH0256713A (ja) 磁気抵抗効果型再生ヘッド
JPS5960723A (ja) 薄膜磁気ヘツドのコア形成方法
JPS6022704A (ja) 垂直磁気記録情報復調方法
JPH06282802A (ja) 磁気記録・再生装置
JPS6327773B2 (ja)
JPH01258212A (ja) 磁気抵抗効果型再生ヘッド