JPS6224757A - 所在情報更新方式 - Google Patents

所在情報更新方式

Info

Publication number
JPS6224757A
JPS6224757A JP16454085A JP16454085A JPS6224757A JP S6224757 A JPS6224757 A JP S6224757A JP 16454085 A JP16454085 A JP 16454085A JP 16454085 A JP16454085 A JP 16454085A JP S6224757 A JPS6224757 A JP S6224757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
person
call
location information
absence
location
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16454085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0234225B2 (ja
Inventor
Masahito Tanimura
正仁 谷村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panafacom Ltd
Original Assignee
Panafacom Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panafacom Ltd filed Critical Panafacom Ltd
Priority to JP16454085A priority Critical patent/JPH0234225B2/ja
Publication of JPS6224757A publication Critical patent/JPS6224757A/ja
Publication of JPH0234225B2 publication Critical patent/JPH0234225B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 所在管理手段を具備する電話端末を使用して所在管理を
行なう所在管理システムにおいて、着信による指名呼出
の開始から所定時間内に応答動作がない場合、所在管理
手段の所在情報を不在と更新処理する構成が示されてい
る。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、電話端末と連動する所在管理システムに関し
、特に、電話の着信で指名を受けた被呼者の所在情報が
その時点の状況に一致していない場合の所在情報更新方
式に関する。
〔従来の技術と発明が解決しようとする問題点〕所在管
理システムにおいて、人間が少しの時間席を外したり、
移動したにも関わらず所在情報の更新を忘れていたりし
た場合に所在情報が不正確なものとなる。また少しの時
間席を外した間にメツセージなどを受は取った場合、席
に戻った時それに気付かずメツセージの伝達が遅れてし
まうという問題があった。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の点を解決するために本発明は、 自動着信手段と、 自動着信後、発信側電話端末より被呼者を指名するデー
タ信号を受信する被呼者名受付手段と、個人の所在を管
理する所在管理手段と、音声もしくは表示により、被呼
者を指名呼出する指名呼出手段と、 呼出を開始してから応答までの時間を計時する計時手段
とを具備する電話端末を使用して所在管理を行なう所在
管理システムにおいて、着信による指名呼出の開始から
所定時間内に応答動作がない場合、上記所在管理手段の
所在情報を不在と更新処理するよう構成したことを特徴
とする。
〔作用〕
本発明は、電話の着信により在席と登録されている被呼
者に対して指名呼出を行い、それに対して応答が無い場
合、所在情報を短期不在と更新し、その後所定時間毎に
短期不在と登録された被呼者を指名呼出し、その間所在
情報は短期不在を維持し、被呼者がこれに応答するまで
これを繰り返し、被呼者が席に戻ったときを把握すると
共に、被呼者の応答に対して着信の記録や発呼者がら受
は付けたメツセージを伝えるものである。これにより、
電話の着信やメツセージがあったことの通知が遅れるこ
とを防止することができる。また、被呼者が所在の更新
をし忘れ、不在にも関わらず被呼者の呼出が行われてい
るとき、第三者が行先、もしくは不在(行先不明)、短
期不在を入力することにより呼出を中止させ、かつ所在
情報を更新することができる。
〔実施例〕
本発明による1実施例を第1図に示す。
図中、110はPBX。
210.220は110のPBXに接続され、複数の人
間によって共用される電話端末、211.221は磁気
カードに書かれているデータを読みだすための磁気カー
ドリーグと表示用のディスプレイを備えた操作パネル、 212.222は電話端末の制御を司る制御部、213
.223は110のPBXとの間の発信。
着信、接続などのインタフェースを行うNCU (網制
御部)、 214.224は識別コード毎のその識別コードを持つ
人間の席に置かれている電話端子の呼出番号、電話端末
自身が担当する人間の識別コードと所在コードからなる
所在情報を記憶する記憶部である。また、この記憶部は
音声呼出のための音素データも記憶している。
215.225は電話回線経由でデータ通信を行うため
のモデム、 216.226は通話用の電話機部、 217.227は電話が掛かっていることを周囲に通報
するためのスピーカ、 218.228は音声合成器、 310.320,330は人間、 410.420は人間の識別コードおよび他の人間の所
在情報を照会する権限コードが記録されている磁気カー
ドである。
次に実施例の動作例を説明する。
(i1310の人間が自分の席(210の電話端末の所
)に着いたときの所在通知。
■ 310の人間の識別コードが記憶されている410
の磁気カードを211の操作パネルの磁気カードリーグ
に読み込ませる。
■ 212の制御部は211の操作パネルより得たデー
タを基に、214の記憶部の310の人間の所在情報を
更新する。
[1i1310の人間が210の電話端末の所にいると
きの、220の電話端末の所の320の人間からの呼出
■ 320の人間が420の磁気カードを、221の操
作パネルの磁気カードリーグに読み込ませ320の人間
の識別コードを読み取らせる。そして221の操作パネ
ルを操作し、310の人間の名前を入力する。
■ 222の制御部は221の操作パネルより得た名前
を基に、224の記憶部から310の人間の識別コード
と310の人間の所在を管理している210の電話端末
の呼出番号を検索する。
■ 222の制御部は■で得た呼出番号により223の
NCU、110のPBX経由で210の電話端末を呼び
出す。
■ 210の電話端末では、110のPBXから213
のNCUに対しての呼出信号を受信すると、212の制
御部に通知し、212の制御部からの指令により着信動
作を行う。
■ 回線接続後、222の制御部は225のモデム経由
で320の人間の識別コード、310の人間の識別コー
ドを送出し、212の制御部は215のモデム経由でこ
れを受信する。
■ 212の制御部は受は取った識別コードにより21
4の記憶部の所在情報を検索し、310の人間が在席中
を得、同時に320の人間の名前の文字データ、310
の人間の名前の音素データを読み出す。
■ 212の制御部は■で得た文字データで320の人
間の名前を211の操作パネルに表示し、電話が掛かっ
ていることを通報する。
■ 310の人間はこれを問いて、211の操作パネル
に表示されている320の人間の名前を見、216の電
話機部の受話器を取り上げる。
■ 212の制御部は受話器が取り上げられたことを検
知し、222の制御部へ215のモデム、225のモデ
ム経由で回線切替信号を送出し、その後216の電話機
部の受話器と回線を接続する。
@l  222の制御部は回線切替信号を受信し、22
7のスピーカから短く合図音を発すると共に227のス
ピーカと電話回線を接続し、スピーカ通話にして310
の人間の声を拡声出力する。
0320の人間はこの音を問いて226の電話機部の受
話器を取り通話を行う。
[1ii1iiにおいて310の人間がしばらくの間、
席を外した場合。
■〜■はiiと同じ動作をする。
■ 212の制御部は一定時間経過したにも関わらず応
答のないことから、不在と判断して次の動作に移る。
■ 212の制御部は、310,320の人間の識別コ
ード、電話の受付時間を214の記憶部に記録し、同時
に214の記憶部の310の人間の所在情報を短期不在
と更新する。また、215のモデム、225のモデムを
経由して、222の制御部に310の人間が不在である
ことを通知する。
@l  222の制御部はこれを受信し、221の操作
パネルのディスプレイに310の人間の不在を表示し、
320の人間を見、回線切断を指示する。
■ 212の制御部は一定時間経過後、214の記憶部
の短期不在の所在情報により、310の人間の名前を2
17のスピーカにより呼び出す。310の人間が応答す
るまでこの動作を繰り返し行う。
@ 310の人間が席に戻り、■の呼出を間き211の
操作パネルを操作する。
0212の制御部は214の記憶部の310の人間の所
在情報を在席と更新すると共に、310゜320の人間
の識別コード、電話の受付時間を読み出し、それを21
1の操作パネルのディスプレイに表示する。
[1v1310の人間が所在情報の更新を忘れ、210
の電話端末から移動した場合。
■〜■はiiと同じ動作をする。
■ 330の人間はこれを聞き、211の操作パネルを
操作し310の人間の行先を入力する。
■ 212の制御部はこれにより、310の人間の所在
情報を更新する。
〔発明の効果〕
本発明によれば、所在管理システムにおいて、所在情報
の正確さを高めることが可能となり、その実用上の効果
は大きいものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による1実施例のブロック図である。 図中、 110はPBX。 210.220は電話端末、 211.221は磁気カードリーグと表示用のディスプ
レイを備えた操作パネル、 212.222は制御部、 213.223はNCU (網制御部)、214.22
4は記憶部、 215.225はモデム、 216.226は通話用の電話機部、 217.227はスピーカ、 218.238は音声合成器、 310.320,330は人間、 410.420は磁気カードである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)自動着信手段と、 自動着信後、発信側電話端末より被呼者を指名するデー
    タ信号を受信する被呼者名受付手段と、個人の所在を管
    理する所在管理手段と、 音声もしくは表示により、被呼者を指名呼出する指名呼
    出手段と、 呼出を開始してから応答までの時間を計時する計時手段
    とを具備する電話端末を使用して所在管理を行なう所在
    管理システムにおいて、 着信による指名呼出の開始から所定時間内に応答動作が
    ない場合、上記所在管理手段の所在情報を不在と更新処
    理するよう構成したことを特徴とする所在情報更新方式
  2. (2)上記不在の更新処理後から計時動作する第2の計
    時手段を設け、該第2の計時手段の計時動作後、再度指
    名呼出を行ない、応答動作が返るまで該第2の計時手段
    による計時動作、指名呼出を繰返すことを特徴とする特
    許請求の範囲第(1)項記載の所在情報更新方式。
  3. (3)操作スイッチを具備し、指名呼出が行われている
    ときに、該操作スイッチから被呼者の所在情報を入力す
    ることにより、呼出が行なわれている個人の所在情報を
    更新処理する更新処理手段を設けたことを特徴とする特
    許請求の範囲第(1)項または第(2)項記載の所在情
    報更新方式。
  4. (4)上記不在は、短期不在もしくは一時不在であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第(1)項乃至第(3)
    項記載の所在情報更新方式。
JP16454085A 1985-07-25 1985-07-25 Shozaijohokoshinhoshiki Expired - Lifetime JPH0234225B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16454085A JPH0234225B2 (ja) 1985-07-25 1985-07-25 Shozaijohokoshinhoshiki

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16454085A JPH0234225B2 (ja) 1985-07-25 1985-07-25 Shozaijohokoshinhoshiki

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6224757A true JPS6224757A (ja) 1987-02-02
JPH0234225B2 JPH0234225B2 (ja) 1990-08-02

Family

ID=15795099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16454085A Expired - Lifetime JPH0234225B2 (ja) 1985-07-25 1985-07-25 Shozaijohokoshinhoshiki

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0234225B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0234225B2 (ja) 1990-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05502345A (ja) 呼出し完了システム
JPS60165190A (ja) 着信呼自動処理装置
JPS6224757A (ja) 所在情報更新方式
JPS6224758A (ja) 話中処理方式
JPH0514256A (ja) グループ呼び出し方式
JPS6014563A (ja) カ−ド電話通信方式
JPS63198460A (ja) 音声蓄積方式
JPS6224751A (ja) 発呼者情報通知電話システム
JPS6224756A (ja) 被呼者選択接続方式
JPS6291059A (ja) 在席者名表示電話方式
JPS6224760A (ja) 自動伝言文送出電話システム
JPH0783394B2 (ja) 端末制御方法
JP2583073B2 (ja) 構内電話交換システム
JPS6224762A (ja) 自動電話システム
JPH0344154A (ja) 指定時刻呼出し方式
JPS6224759A (ja) 電話使用者検出方式
JPS6291060A (ja) 帰着通報装置
JP2612772B2 (ja) 個人呼出通信システム
JPH0856255A (ja) 電話応答システム及び電話応答方法
JPS6224754A (ja) 電話番号簿通報システム
JPH02177655A (ja) 定時通話接続方式
JPH01248737A (ja) 留守番電話装置
JPH02192351A (ja) 電話システム
JPH0373651A (ja) メツセージ同報通知方式
JPH06152754A (ja) メッセージ遠隔登録方式