JPS62245250A - レジストパタ−ン形成方法 - Google Patents

レジストパタ−ン形成方法

Info

Publication number
JPS62245250A
JPS62245250A JP61090303A JP9030386A JPS62245250A JP S62245250 A JPS62245250 A JP S62245250A JP 61090303 A JP61090303 A JP 61090303A JP 9030386 A JP9030386 A JP 9030386A JP S62245250 A JPS62245250 A JP S62245250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
exposure
positive
resist
electron beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61090303A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Morishige
明 森重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61090303A priority Critical patent/JPS62245250A/ja
Publication of JPS62245250A publication Critical patent/JPS62245250A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C5/00Photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 電子ビーム露光用レジストにフォトクロミック材を混入
することにより、通常のパターン露光十現像処理により
ネガ型またはポジ型の該レジストにおけるパターン露光
に対する正転パターンを得、パターン露光+熱処理十全
面露光+現像処理により該レジストにおけるパターン露
光に対する反転パターンを得る方法で、これにより1種
類のレジストを用いこれをポジ型或いはネガ型に使い別
けることを可能にして、電子ビームリソグラフィ工程の
簡略化を図る。
〔産業上の利用分野〕
本発明はレジストパターンの形成方法に係り、特に1種
類のEBレジストによりネガ型及びポジ型のレジストパ
ターンを形成する方法に関する。
LSI等極度に微細化、高集積化される半導体tCを製
造する際には高精度を存する多数枚のフォトマスクが用
いられる。
この高精度フォトマスクのパターン形成には、解像力の
優れた電子ビーム露光技術が用いられるが、この際マス
クによってレジストの使い分けが必要になり、工程が複
雑になって作業ミス等も発生し勝ちになるので、工程の
簡略化が要望されている。
〔従来の技術〕
電子ビーム露光(以後EB露光と略称する)においては
、コンピュータから露光装置に入力されるデータにより
、例えばベクタスキャン等の方式でパターンの描画露光
がなされる。
そこで該露光においては、データ・サイズが小さい程高
速描画が可能になってスループットの向上が図れるので
、露光装置には一つのパターンに対して正転、反転に関
係なくデータ・サイズの小さい方のデータが与えらて描
画露光がなされる。
そのため従来は、レジストの種類をその都度変えること
によって正転、反転いずれかのパターンの選択がなされ
ており、工程が複雑になると共に、レジスト塗布や現像
等に使用する装置数が増え、更には作業ミスも増加して
製造歩留りの低下を招いていた。
また一方、以後のプロセスに適した密着性あるいは解像
力が得られるために、レジストの種類をネガ型あるいは
ポジ型に規定したい場合も生ずるが、このような時従来
は、上記描画速度を無視しレジストの型にあったデータ
サイズの大きいパターンデータが作成され、これによっ
てパターンの描画露光がなされていたので、製造手番の
増大、生産能力の減少等の問題も生じていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明が解決しようとする問題点は、EB露光において
上記のように、レジストの種類を必要に応じて露光の都
度変えることによって生じていた工程の複雑化、装置数
の増大、製造ミスの増大等である。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点は第1図に示す原理図のように、被加工基板
上にフォトクロミンク材を混入した電子ビーム露光用レ
ジスト層を形成する工程(1)と、該レジスト層の一部
領域を電子ビームにより選択的に露光して該露光領域に
含まれるフォトクロミック材を発色せしめる1次露光即
ちパターン露光の工程(2)と、該1次露光(2)を終
わったレジスト層をそのまま現像(3)して前記1次露
光パターンに対応する正転パターンを形成(4)する工
程と、該1次露光(2)を終わった該レジスト層に熱処
理(5)を施した後、電子ビームを全面に照射する2次
露光(6)を行い、しかる後現像(7)を行って1次露
光パターンに対する反転パターンを形成(8)する工程
とを含む本発明によるレジストパターン形成方法によっ
て解決される。
〔作 用〕
即ち本発明は 電子ビーム露光用レジストにフォトクロ
ミンク材を混入することにより、通常のパターン露光(
2)十現像処理(3)によりネガ型またはポジ型の該レ
ジストにおけるパターン露光に対する正転パターン(4
)を得、パターン露光(2)+熱処理(5)千金面露光
(6)十現像処理(7)により該レジストにおけるパタ
ーン露光に対する反転パターン(8)を得る方法で、こ
れにより1種類のレジストを用いこれをポジ型或いはネ
ガ型に使い別けることを可能にして、電子ビームリソグ
ラフィ工程の簡略化を図ったレジストパターンの形成方
法であり、これによって製造装置の削減、作業ミスの減
少による歩留りの向上、製造手番の短縮等が図られる。
〔実施例〕
以下本発明を図示実施例により、具体的に説明する。
第2図(a)〜(f)は本発明の方法の第1の実施例を
示す工程断面図で、第3図(a)〜(f)は本発明の方
法の第2の実施例を示す工程断面図である。
企図を通じ同一対象物は同一符合で示す。
ポジ型のレジストを用いるEB露先に本発明の方法を適
用する例について、第2図(a)〜(f)を参照して説
明する。
第2図(a)参照 先ず、例えば遮光膜を有するガラス基板(マスク形成用
ブランク板)等の被加工基板ll上に、フォトクロミッ
ク材を含有せしめた例えばポリメタクリル酸メチル(P
MMA)等のポジ型EBレジスト(以下ポジレジストと
略称する)層12を通常のスピンコード法により通常と
同様の1〜1.5μm程度の厚さに塗布する。
なおここで、フォトクロミック材には一般用途に多く用
いられているスピロピラン系のフォトクロミンク材(発
色色調−茶色)が使用され、そのポジレジスト層への混
入量は、通常の粘度5〜30cpの液に対して1〜2w
t%程度で充分である。
第2図(bl参照 次いで、上記ポジレジスト層12に、例えばベクタスキ
ャン方式により、該レジスト層12の底部に達するエネ
ルギー強度を有する電子ビームEBを用いて所定形状の
パターンを描画露光し、1次感光領域13Aを形成する
。このパターンの描画露光を1次露光と称する。
該1次露光により感光領域13Aのフォトクロミック材
が茶色に発色して、該レジスト層12内に発色ポジレジ
ストパターン14が形成される。
第2図(C)参照 次いで、正転パターンを形成する際には、上記1次露光
を終わったポジレジスト層12をその侭通常通り現像処
理して該1次感光領域134即ち発色レジストパターン
14を選択的に溶解除去し、描画露光パターンに対応す
る形状を有する正転パターン即ちポジパターン15を形
成する。この正転パターン15はポジレジストの場合、
図示のように開孔パターンになる。
第2図(dl参照 また別に、反転パターンを形成しようとする際には、上
記1次露光を終わって描画露光パターンに対応する形状
の前記発色レジストパターン14が形成されたポジレジ
スト層12を、90〜200℃程度の温度で5〜30分
程度程度間熱処理する。
該熱処理によって、発色しているフォトクロミンク材が
イオン化し、これによって励起されてその近傍のポジレ
ジストもイオン化して架橋が進み、該発色レジストパタ
ーン14は現像液に不溶性の架橋発色ポジレジストパタ
ーン114となる。
第2図(81参照 次いで上記熱処理の終わったポジレジスト層12に、そ
の底部まで到達するエネルギー強度の電子ビームHBま
たは遠紫外(D−UV)光を用いて全面描画露光である
2次露光を行う。この全面露光において発色したフォト
クロミック材を有する架橋発色レジストパターン114
部は感光せず、その他の領域に該2次露光で感光した2
次感光領域16が形成される。
第2図(f)参照 次いで上記2次露光の終わったレジスト層12を通常通
り現像する。この現像処理により前述の架橋発色レジス
トパターン114は溶解しないが、その他の2次感光領
域16は溶解除去されて、基板11上に架橋発色レジス
トパターン114よりなる反転パターン17即ちネガパ
ターンが形成される。
この反転パターン17はポジレジストの場合、図示のよ
うに台状パターンになる。
次ぎに、ネガ型のレジストを用いるE8露光に本発明の
方法を適用する例について、第3図(al〜(flを参
照して説明する。
第3図(al参照 先ず、例えば第1の実施例同様の被加工基板ll上に、
フォトクロミック材を含有せしめた例えばポリメタクリ
ル酸グリシル(PGMA)等のネガ型EBレジスト(以
下ネガレジストと略称する)層1Bを通常と同様の1−
1.5μm程度の厚さに塗布形成する。
なお、フォトクロミンク材にはポジレジストと同様に、
一般用途に多く用いられているスピロピラン系のフォト
クロミンク材(発色色調−茶色)が使用され、そのネガ
レジスト層への混入量は、通常の粘度5〜30cpの液
に対して1〜2wt%程度で充分である。
第3図(bl参照 次いで、上記ネガレジスト層I8に、第1の実施例同様
該しジス(層12の底部に達するエネルギー強度を有す
る電子ビームEBを用いて所定形状のパターンを描画露
光しく1次露光)、該領域に1次感光領域19Aを形成
する。
該1次露光により1次感光領域19Aのフォトクロミッ
ク材が茶色に発色して該レジスト層I8内に発色ネガレ
ジストパターン20が形成される。
この1次感光領域19^即ち発色ネガレジストパターン
20は、上記露光のエネルギーにより架橋し、現像液に
不溶性となる。
なお19Bは未感光領域を示す。
第3図(C1参照 次いで、正転パターンを形成する際には、上記1次露光
を終わったネガレジスト層18を、その侭通常通り現像
処理して該1次露光における未感光領域19Bを選択的
に溶解除去し、前記発色ネガレジストパターン20より
なり描画露光パターンに対応する形状を有する正転パタ
ーン即ちネガパターン21を形成する。
この正転パターン21はネガレジストの場合、図示のよ
うに台状パターンになる。
第3図(d)参照 また別に、反転パターンを形成しようとする際には、上
記1次露光を終わって描画露光パターンに対応する形状
の前記発色ネガレジストパターン20が形成されたネガ
レジスト層18を、90〜200 ’C程度の温度で5
〜30分程度程度間熱処理する。
この熱処理によって、前記1次露光で1次感光領域19
A即ち発色ネガレジストパターン20内に形成された架
橋は切り離され、該発色レジストパターン20は現像液
に溶解性の発色ネガレジストパターン120となる。
第3図(e)参照 次いで上記熱処理の終わったポジレジスト層18に、そ
の底部まで到達するエネルギー強度の電子ビームfiB
またはD−υV光を用いて全面描画露光である2次露光
を行う。この全面露光において発色したフォトクロミン
ク材を有する発色レジストパターン120部は感光せず
、その他の領域に感光し架橋した2次感光領域22が形
成される。
第3図(f)参照 次いで、上記2次露光の終わったレジスト層18を通常
通り現像する。この現像処理により上記2次露光で架橋
した2次感光゛領域22は溶解せず、前記熱処理で鎖が
切れ且つ2次露光で発色フォトクロミック材により感光
しなかった発色ネガレジストパターン120部は溶解す
る。そして1次露光パターンに対する反転パターン23
即ちポジパターンが形成される。
この反転パターン23はネガレジストの場合、図示のよ
うに開孔パターンになる。
〔発明の効果〕
以上説明のように本発明の方法によれば、1種類の電子
ビーム露光用レジストを用いて正転パターン及び反転パ
ターンを形成することができる。
即ち、電子ビーム露光用ポジレジストを用いてポジパタ
ーン及びネガパターンを、又電子ビーム露光用ネガレジ
ストを用いてネガパターン及びポジパターンをそれぞれ
形成することができる。
従って、1種類のレジストを用いこれをポジ型或いはネ
ガ型に使い別けて露光を行うことができるので電子ビー
ムリソグラフィ工程が簡略化され、電子ビームリングラ
フィ工程における製造装置の削減、作業ミスの減少によ
る歩留りの向上、製造手番の短縮等が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は発明の原理図、 第2図+al〜(f)は本発明の方法の第1の実施例を
示す工程断面図、 第3図(al〜(flは本発明の方法の第2の実施例を
示す工程断面図である。 図において、 lはフォトクロミンク材混入レジスト層形成、2は1次
露光(パターン露光)、 3は現像、 4は正転パターン、 5は熱処理、 6は2次露光(全面露光)、 7は現像、 8は反転パターン、 11は被加工基板、 12はポジ型EBレジスト、 13Aは1次感光領域、 13Bは未感光領域、 工4は発色ポジレジストパターン、 15はポジレジストの正転パターン (ポジパターン) 16は2次感光領域、 17はポジレジストの反転パターン (ネガパターン) 114は架橋発色ポジレジストパターンを示す 墓1 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 被加工基板上にフォトクロミック材を混入した電子ビー
    ム露光用レジスト層を形成する工程(1)と、 該レジスト層の一部領域を電子ビームにより選択的に露
    光して該露光領域に含まれるフォトクロミック材を発色
    せしめる1次露光の工程(2)と、該1次露光(2)を
    終わったレジスト層をそのまま現像(3)して前記1次
    露光パターンに対応する正転パターンを形成(4)する
    工程と、 該1次露光(2)を終わった該レジスト層に熱処理(5
    )を施した後、電子ビームを全面に照射する2次露光(
    6)を行い、しかる後現像(7)を行って1次露光パタ
    ーンに対する反転パターンを形成(8)する工程とを含
    むことを特徴とするレジストパターン形成方法。
JP61090303A 1986-04-18 1986-04-18 レジストパタ−ン形成方法 Pending JPS62245250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61090303A JPS62245250A (ja) 1986-04-18 1986-04-18 レジストパタ−ン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61090303A JPS62245250A (ja) 1986-04-18 1986-04-18 レジストパタ−ン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62245250A true JPS62245250A (ja) 1987-10-26

Family

ID=13994765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61090303A Pending JPS62245250A (ja) 1986-04-18 1986-04-18 レジストパタ−ン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62245250A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02101464A (ja) * 1988-10-11 1990-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd パターン形成方法
US7398658B2 (en) * 2000-07-20 2008-07-15 David Benderly Gemstone marking system and method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02101464A (ja) * 1988-10-11 1990-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd パターン形成方法
US7398658B2 (en) * 2000-07-20 2008-07-15 David Benderly Gemstone marking system and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60231327A (ja) レジスト・パタ−ンの形成方法
JP2565119B2 (ja) パターン形成方法
KR100581450B1 (ko) 심자외선포토리소그래피프로세스
JP2000277426A (ja) パターン露光方法とこれに用いる処理装置
JPS5922050A (ja) ホトマスク
US4816380A (en) Water soluble contrast enhancement layer method of forming resist image on semiconductor chip
JPS62245250A (ja) レジストパタ−ン形成方法
JPH0210824A (ja) 電子線レジスト現像方法
JPS6150377B2 (ja)
JP2002148809A (ja) レジスト基板の製造方法及びレジスト基板
JPS62245251A (ja) レジストパタ−ン形成方法
JPH07325382A (ja) 位相シフトマスクの製造方法
JPS59141230A (ja) パタ−ン形成方法
JP2908649B2 (ja) 位相シフトマスクおよびその製造方法
JPH0385544A (ja) レジストパターン形成方法
JPS6156867B2 (ja)
JPH06338452A (ja) レジストパタ−ンの形成方法
JPH04304452A (ja) 位相シフト層を有するフォトマスク及びその製造方法
KR0119272B1 (ko) 광 스텝퍼와 e-빔 사진전사 혼합 공정방법
JPH0611827A (ja) ホトマスクおよびその修正方法
KR100442968B1 (ko) 반도체소자의감광막형성방법
TW451297B (en) Method to improve the uniformity of the critical dimension of beam exposure system
JPS62219520A (ja) レジストパタ−ンの形成方法
JPH0453954A (ja) レジストパターン形成方法
JPH0313950A (ja) レジストパターン形成方法