JPS6224436Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6224436Y2
JPS6224436Y2 JP12634780U JP12634780U JPS6224436Y2 JP S6224436 Y2 JPS6224436 Y2 JP S6224436Y2 JP 12634780 U JP12634780 U JP 12634780U JP 12634780 U JP12634780 U JP 12634780U JP S6224436 Y2 JPS6224436 Y2 JP S6224436Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
cases
tines
lifting
grass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12634780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5749324U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12634780U priority Critical patent/JPS6224436Y2/ja
Publication of JPS5749324U publication Critical patent/JPS5749324U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6224436Y2 publication Critical patent/JPS6224436Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)
  • Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はコンバインの刈取部における穀稈引起
し装置に関する。
すなわち、機体の横方向に向くタインが上方に
移動する構造の引起しケースを複数並設するとと
もに、機体の前後方向に向くタインが上方に移動
する構造の分草引起しケースを前記引起しケース
の横前方側にして複数並設し構成するコンバイン
の刈取部において、穀稈が機体の前進方向に対し
左右側に倒伏していても左右側の分草引起しケー
スのタイン速度を調整して確実良好に分草しなが
ら刈取りを行なうことができ好適に実施できるよ
う提供するものである。
次に、図面に示す実施例について説明する。
第1図はコンバインの前部の側面図を示し、ク
ローラ7により支持する機台8上に脱穀部Aを装
設し、該脱穀部Aの前方には刈取部Bを装設する
が、該刈取部Bは、機体の横方向に向くタイン1
が一側辺にそつて下部から上部にかけ突出移動す
るように構成した3個の引起しケース2を3条刈
りができるように並べてそれぞれ斜設し、各引起
しケース2の後方下部に横設した刈刃9の上方か
ら後方へ下部搬送チエン10や穂先搬送体11を
延設し、下部搬送チエン10の後部より脱穀部A
のフイードチエン12側へ向け縦搬送チエン13
を斜設して従来構造同様に構成する。
また、各引起しケース2の上部後方にはそれぞ
れに動力伝達する伝動ケース14を横方向にして
連設し、刈取部Bの後部より上方に延出する伝動
パイプ15内より、前記伝動ケース14の左端部
に連設する入力ケース16に伝動するよう伝動連
結して構成する。
左側引起しケース2の左側前方および中間引起
しケース2の右側前方にはそれぞれ分草引起しケ
ース4,4を引起しケース2と同方向にして斜設
するが、両引起しケース2の前面に対し両分草引
起しケース4の側面が直交するようにし、両分草
引起しケース4,4の前縁にそつて機体前後方向
に向くタイン3が下方から上方に突出移動するよ
うに内部のチエーン17により駆動するように装
設し、両分草引起しケース4,4の側面と両引起
しケース2,2の前面との間には穀稈の案内を行
なうとともに支持を行なう案内板18,18をそ
れぞれ介装し、左側分草引起しケース4の上部側
面と前記入力ケース16の側面の間、および右側
分草引起しケース4の上部側面と前記伝動ケース
14の間には、それぞれ分草引起しケース4,4
に動力伝達を行なうとともに変速伝動ができる変
速装置5,6をそれぞれ介装し、両変速装置5,
6にはそれぞれシフターレバー5a,6aを装設
して変速操作ができるように構成するが、その変
速操作を運転部側より行なえるように構成するこ
ともできる。
また、両分草引起しケース4,4の下部前方に
はそれぞれ分草体19,19を低く斜設し、左側
および中間の両引起しケース2,2の間の前方に
はデバイダー20を、右側引起しケース2の右側
前方には分草体21をそれぞれ斜設して構成す
る。
しかして、コンバイン作業時には、機体の前方
における両分草引起しケース4,4のタイン3が
上方に突出移動しながら横方向に倒伏する穀稈を
引起して分草を行ない、次いで、各引起しケース
2のタイン1が従来同様に引起しを行ない、刈刃
9により刈取つて後方へ搬送し脱穀部Aへ従来同
様に供給して脱穀を行なうことができる。
その場合、穀稈が右側に倒伏している場合には
右側のシフターレバー6aを操作して変速装置6
により右側分草引起しケース4のタイン3が高速
動するように変速させると、右倒伏の穀稈を良好
に引起すことができる。
また、穀稈が左側に倒伏している場合には、左
側のシフターレバー5aを操作して左側分草引起
しケース4のタイン3を高速にさせると、左倒伏
の穀稈を良好に引起すことができる。
このように本考案は、機体の横方向に向くタイ
ンが上方に移動する構造の引起しケースを複数並
設するとともに、機体の前後方向に向くタインが
上方に移動する構造の分草引起しケースを前記引
起しケースの横前方側にして複数並設し構成する
コンバインの刈取部において、左右の両分草引起
しケースをそれぞれの変速装置によりタインの引
起し速度を変速調節できるように装設して構成し
たから、穀稈が機体の前進方向に対し左右側に倒
伏している場合には、倒伏側の分草引起しケース
のタインを高速にすることにより、引起し分草を
無理しないで確実良好に行わせることができ好適
に実施できる特長を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図はコンバ
インの前部の側面図、第2図は要部の側面図、第
3図はコンバイン前部の正面図、第4図は要部の
上面図である。 1,3……タイン、2……引起しケース、4…
…分草引起しケース、5,6……変速装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 機体の横方向に向くタインが上方に移動する構
    造の引起しケースを複数並設するとともに、機体
    の前後方向に向くタインが上方に移動する構造の
    分草引起しケースを前記引起しケースの横前方側
    にして複数並設し構成するコンバインの刈取部に
    おいて、左右の両分草引起しケースをそれぞれの
    変速装置によりタインの引起し速度を変速調節で
    きるように装設して構成したことを特徴とする穀
    稈の引起し装置。
JP12634780U 1980-09-04 1980-09-04 Expired JPS6224436Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12634780U JPS6224436Y2 (ja) 1980-09-04 1980-09-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12634780U JPS6224436Y2 (ja) 1980-09-04 1980-09-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5749324U JPS5749324U (ja) 1982-03-19
JPS6224436Y2 true JPS6224436Y2 (ja) 1987-06-22

Family

ID=29486777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12634780U Expired JPS6224436Y2 (ja) 1980-09-04 1980-09-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6224436Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5851912B2 (ja) * 2012-03-30 2016-02-03 三菱マヒンドラ農機株式会社 コンバインの茎稈引起装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5749324U (ja) 1982-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3508387A (en) Harvesting attachment for combine
JP6437359B2 (ja) コンバイン
JP6437361B2 (ja) コンバイン
JP5018443B2 (ja) 多条刈りコンバイン
JP2018050520A (ja) コンバインの分草ガイド制御システム
JPS6224436Y2 (ja)
US2287379A (en) Two-row topper
JP5790064B2 (ja) コンバイン
JPS646687Y2 (ja)
JPH0119633Y2 (ja)
JPS6339Y2 (ja)
JP4126396B2 (ja) コンバイン
JPH0117142Y2 (ja)
JPH058821Y2 (ja)
JPS5942838Y2 (ja) 刈取機における穀稈引起し分草装置
JPS6091917A (ja) コンバインの刈取装置
JPS603708Y2 (ja) コンバインにおける刈取搬送装置
JPS6222105Y2 (ja)
JPH083240Y2 (ja) コンバイン
USRE26761E (en) Windrower type harvester
JPH0627059Y2 (ja) コンバイン
JPH0751018B2 (ja) コンバインの刈取前処理装置
JPH0147126B2 (ja)
JPH0137393Y2 (ja)
JPS6335Y2 (ja)