JPS62243181A - 固定磁気デイスク装置 - Google Patents
固定磁気デイスク装置Info
- Publication number
- JPS62243181A JPS62243181A JP61086349A JP8634986A JPS62243181A JP S62243181 A JPS62243181 A JP S62243181A JP 61086349 A JP61086349 A JP 61086349A JP 8634986 A JP8634986 A JP 8634986A JP S62243181 A JPS62243181 A JP S62243181A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- disk
- suspension
- lever
- head
- fixed magnetic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims abstract description 29
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 16
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 abstract description 4
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 abstract 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/48—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
- G11B5/54—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
Landscapes
- Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は固定磁気ディスク装置、特に磁気ヘッド支持
機構の改良に関するものである。
機構の改良に関するものである。
第4図ial 、 (blは従来の固定磁気ディスク装
置を示すもので、図中、(1)は円板(4)の−面当り
複数個配すれたヘッドスライダ、(2)はこれらのへラ
ドスライダ(1)をそれぞ九支持するサスペンション、
(3)はサスペンション(2)を支持するアクチュエー
タアームで、ロータリ式アクチュエータによシ回転軸(
6)を支点として円板(4)の面に平行に揺動駆動さn
、ヘッドスライダ(1)を移動させるようになっている
。
置を示すもので、図中、(1)は円板(4)の−面当り
複数個配すれたヘッドスライダ、(2)はこれらのへラ
ドスライダ(1)をそれぞ九支持するサスペンション、
(3)はサスペンション(2)を支持するアクチュエー
タアームで、ロータリ式アクチュエータによシ回転軸(
6)を支点として円板(4)の面に平行に揺動駆動さn
、ヘッドスライダ(1)を移動させるようになっている
。
従来の固定磁気ディスク装置は上記のように構成さn、
ヘッドスライダ(1)を支持するサスペンション(2)
は、円板(4)にヘッドスライダ(1)を押え付けるば
ね機能を有しており1円板(4)が回転すると、ヘッド
スライダ(1)と円板(4)との間の空気の膜により、
ヘッドスライダ(1)と円板(4)との間に微小な隙間
が発生し、空気による浮上刃とサスペンション(2)に
よるばね力とが釣合った位置でヘッドスライダ(1)は
円板(4)上に浮上する。このヘッドスライダ(1)は
、浮上した状態でアクチュエータアーム(3)の回転軸
(5)を中心として円弧を描いて円板(4)上を移動す
る。
ヘッドスライダ(1)を支持するサスペンション(2)
は、円板(4)にヘッドスライダ(1)を押え付けるば
ね機能を有しており1円板(4)が回転すると、ヘッド
スライダ(1)と円板(4)との間の空気の膜により、
ヘッドスライダ(1)と円板(4)との間に微小な隙間
が発生し、空気による浮上刃とサスペンション(2)に
よるばね力とが釣合った位置でヘッドスライダ(1)は
円板(4)上に浮上する。このヘッドスライダ(1)は
、浮上した状態でアクチュエータアーム(3)の回転軸
(5)を中心として円弧を描いて円板(4)上を移動す
る。
円板(4)の回転が停止すると、ヘッドスライダ(1)
は円板(4)上にサスペンション(2)のばね力で押工
付けられた状態で保たれる。
は円板(4)上にサスペンション(2)のばね力で押工
付けられた状態で保たれる。
上記のような従来の固定磁気ディスク装置ではへラドス
ライダ(1)を円板(4)上に押え付けた状態から円板
(4)の回転により浮上させるコンタクト・スタート・
ストップ(以下Cs8と略す)方式を採つているため、
ヘッドスライダ(1)と円板(4)との吸着や、ヘッド
スライダ(1)が円板(4)に接触した状態での摺動に
よシ、ヘッドスライダ(1)および円板(4)が損傷す
ることがあり、ヘッドスライダ(1)および円板(4)
の材質が制限されたり、aSSの回数に限界が生じ、装
置の信頼性を損なうという問題があった。
ライダ(1)を円板(4)上に押え付けた状態から円板
(4)の回転により浮上させるコンタクト・スタート・
ストップ(以下Cs8と略す)方式を採つているため、
ヘッドスライダ(1)と円板(4)との吸着や、ヘッド
スライダ(1)が円板(4)に接触した状態での摺動に
よシ、ヘッドスライダ(1)および円板(4)が損傷す
ることがあり、ヘッドスライダ(1)および円板(4)
の材質が制限されたり、aSSの回数に限界が生じ、装
置の信頼性を損なうという問題があった。
この発明は、かかる問題点を解決するためになさnたも
ので、ヘッドと円板との吸着によるヘッドおよび円板の
損傷を有効に防止することができる固定磁気ディスク装
置を得ることを目的とする。
ので、ヘッドと円板との吸着によるヘッドおよび円板の
損傷を有効に防止することができる固定磁気ディスク装
置を得ることを目的とする。
この発明に係る固定磁気ディスク装置は、アクチュエー
タと独立して作動する押え込み機構にょシ、アクチュエ
ータアームの先端に延在方向をアクチュエータの長手方
向と同一にして固定されたサスペンションを押圧し、少
なくとも円板停止時にヘッドを円板から離すようにした
ものである。
タと独立して作動する押え込み機構にょシ、アクチュエ
ータアームの先端に延在方向をアクチュエータの長手方
向と同一にして固定されたサスペンションを押圧し、少
なくとも円板停止時にヘッドを円板から離すようにした
ものである。
この発明においては、押え込み機構の作動によシ、少な
くとも円板停止時にヘッドが円板から離nるので、ヘッ
ドと円板との吸着を防止でき、吸着状態での円板の回転
による一\ツドおよび円板の損傷を防止することが可能
となる〇 〔実施例〕 第1図(al 、 (blおよび第2図(al 、 (
bl 、 telはこの発明の一実施例を示すもので、
図中、第4図tar 、 +’b)と同一符号は同−又
は相当部分を示す。この実施例においては、サスペンシ
ョン(2) 755 、アクチュエータアーム(3)の
長手方向と同一方向に延在しており、その先端にヘッド
スライダ(1)が設けられている。(6)は上記サスペ
ンション(2)の延在方向とほぼ直交する方向に延在す
るレバーで、サスペンション(2)の延在方向に平行移
動してサスペンション(2)を押圧し、アクチュエータ
とは独立してヘッドスライダ(1)を円板(4)から離
すようになっている。(7)は円板(4)の外周側に近
接して固設されたレバー移動機構で、上記レバー(6)
を制御してレバー(6)とともに押え込み機構を構成し
ている。
くとも円板停止時にヘッドが円板から離nるので、ヘッ
ドと円板との吸着を防止でき、吸着状態での円板の回転
による一\ツドおよび円板の損傷を防止することが可能
となる〇 〔実施例〕 第1図(al 、 (blおよび第2図(al 、 (
bl 、 telはこの発明の一実施例を示すもので、
図中、第4図tar 、 +’b)と同一符号は同−又
は相当部分を示す。この実施例においては、サスペンシ
ョン(2) 755 、アクチュエータアーム(3)の
長手方向と同一方向に延在しており、その先端にヘッド
スライダ(1)が設けられている。(6)は上記サスペ
ンション(2)の延在方向とほぼ直交する方向に延在す
るレバーで、サスペンション(2)の延在方向に平行移
動してサスペンション(2)を押圧し、アクチュエータ
とは独立してヘッドスライダ(1)を円板(4)から離
すようになっている。(7)は円板(4)の外周側に近
接して固設されたレバー移動機構で、上記レバー(6)
を制御してレバー(6)とともに押え込み機構を構成し
ている。
上記のように構成された固定磁気ディスク装置において
、固定磁気ディスク装置の静止中は、第2図(b)に示
すようにレバー(6)によるサスペンション(2)の押
圧により、ヘッドスライダ(1)は円板(4)から離九
ている。
、固定磁気ディスク装置の静止中は、第2図(b)に示
すようにレバー(6)によるサスペンション(2)の押
圧により、ヘッドスライダ(1)は円板(4)から離九
ている。
ここで、単にヘッドスライダ(1)と円板(4)との吸
着を防止するだけでよい場合には、電源ONと同時に、
まずレバー(6)をアクチュエータアーム(3)側に数
關程度平行移動させ、ヘッドスライダ(1)を円板(4
)上に下ろす。そしてその後、円板(4)を回転させる
。また円板(4)を停止させる場合には、円板(4)の
回転が停止した後、レバー(6)をヘッドスライダ(1
)側に数鰭程度平行移動させ、ヘッドスライダ(1)を
円板(4)から離す。このようにすることにより、従来
と同様、CSS方式を採る固定磁気ディスク装置となる
。
着を防止するだけでよい場合には、電源ONと同時に、
まずレバー(6)をアクチュエータアーム(3)側に数
關程度平行移動させ、ヘッドスライダ(1)を円板(4
)上に下ろす。そしてその後、円板(4)を回転させる
。また円板(4)を停止させる場合には、円板(4)の
回転が停止した後、レバー(6)をヘッドスライダ(1
)側に数鰭程度平行移動させ、ヘッドスライダ(1)を
円板(4)から離す。このようにすることにより、従来
と同様、CSS方式を採る固定磁気ディスク装置となる
。
一方、L’SS方式を採らない固定磁気ディスク装置と
する場合には、第2図(blに示すようにヘッドスライ
ダ(1)が円板(4)から離れている状態で、電源ON
と同時に円板(4)を回転させる。そして、円板(4)
の回転が定常状態となっ次ことを検出した後、レバー(
6)をアクチュエータアーム(3)側に移動させてレバ
ー(6)によるサスペンション(2)への押圧、l−解
除する。すると、ヘッドスライダ(1)は円板(4)が
回転しているので空気による浮上刃により円板(4)か
ら浮上した状態となる。
する場合には、第2図(blに示すようにヘッドスライ
ダ(1)が円板(4)から離れている状態で、電源ON
と同時に円板(4)を回転させる。そして、円板(4)
の回転が定常状態となっ次ことを検出した後、レバー(
6)をアクチュエータアーム(3)側に移動させてレバ
ー(6)によるサスペンション(2)への押圧、l−解
除する。すると、ヘッドスライダ(1)は円板(4)が
回転しているので空気による浮上刃により円板(4)か
ら浮上した状態となる。
円板(4)の回転を停止させる場合には、まずモータの
電源遮断を検出してアクチュエータアーム(3)を第2
図(C)に実線で示すように円板(4)の外周側に移動
させ、直ちにレバー(6)をヘッドスライダ(1)側に
平行移動させてヘッドスライダ(1)の円板(4)との
接触を阻止する。
電源遮断を検出してアクチュエータアーム(3)を第2
図(C)に実線で示すように円板(4)の外周側に移動
させ、直ちにレバー(6)をヘッドスライダ(1)側に
平行移動させてヘッドスライダ(1)の円板(4)との
接触を阻止する。
しかして、レバー(6)の作動時期の制御により、CF
S方式を採る場合にも、aSS方式を採らない場合にも
適用でき、しかもいず九の場合もヘッドスライダ(1)
と円板(4)との吸着を完全に防止できる。また、第2
図(clに示すようにアクチュエータアーム(3)の長
手方向とサスペンション(2)の延在方向とを同一にし
ているので、1本のレバー(6)により2つのサスペン
ション(2)を同時に押圧すること、5=−t’@ル。
S方式を採る場合にも、aSS方式を採らない場合にも
適用でき、しかもいず九の場合もヘッドスライダ(1)
と円板(4)との吸着を完全に防止できる。また、第2
図(clに示すようにアクチュエータアーム(3)の長
手方向とサスペンション(2)の延在方向とを同一にし
ているので、1本のレバー(6)により2つのサスペン
ション(2)を同時に押圧すること、5=−t’@ル。
シカモ、し/< −(6)がサスペンション(2)の延
在方向にほぼ直交する方向に延在しているので、動作時
にアクチュエータアーム(3)が円弧を描くように揺動
しても、サスペンション(2)がレバー(6)に接触す
ることがない。
在方向にほぼ直交する方向に延在しているので、動作時
にアクチュエータアーム(3)が円弧を描くように揺動
しても、サスペンション(2)がレバー(6)に接触す
ることがない。
なお上記実施例では、レバー(6)がサスペンション(
2)の延在方向に平行移動するものを示したが、第3図
(alに示すようにレバー(6)を、その基端を支点ト
シてサスペンション(2)の延在方向に揺動させるよう
にしてもよく、また第3図(1))に示すようにレバー
(6)を、円板(4)の遠近方向に上下動させるよう
にしてもよい。また、第3図(C1に示すように、円板
(4)が3枚以上、アクチュエータアーム(3)が複数
個ある場合でも、レバー移動機構(γンにアクチュエー
タアーム(3)の数に対応する本数のレバー(6)を設
けることにより、同様の効果が期待できる。
2)の延在方向に平行移動するものを示したが、第3図
(alに示すようにレバー(6)を、その基端を支点ト
シてサスペンション(2)の延在方向に揺動させるよう
にしてもよく、また第3図(1))に示すようにレバー
(6)を、円板(4)の遠近方向に上下動させるよう
にしてもよい。また、第3図(C1に示すように、円板
(4)が3枚以上、アクチュエータアーム(3)が複数
個ある場合でも、レバー移動機構(γンにアクチュエー
タアーム(3)の数に対応する本数のレバー(6)を設
けることにより、同様の効果が期待できる。
この発明は以上説明したとおり、アクチュエータと独立
して作動する押え込み機構により、少なくとも円板停止
時にヘッドを円板から離すように′しているので、ヘッ
ドと円板との吸着を防止し、吸着状態での円板の回転に
よるヘッドおよび円板の損傷を防止することができる。
して作動する押え込み機構により、少なくとも円板停止
時にヘッドを円板から離すように′しているので、ヘッ
ドと円板との吸着を防止し、吸着状態での円板の回転に
よるヘッドおよび円板の損傷を防止することができる。
また、押え込み機構の作動時期の制御により、ヘッドを
円板から常時能した状態にしてCSSを行なわない方式
とすることもできる。そしてこnによシ、ヘッドおよび
円板の材質に制限がなくなシ、安価で信頼性の高い装置
が得ら九る等の効果がある。
円板から常時能した状態にしてCSSを行なわない方式
とすることもできる。そしてこnによシ、ヘッドおよび
円板の材質に制限がなくなシ、安価で信頼性の高い装置
が得ら九る等の効果がある。
第1図(alはこの発明の一実施例を示す固定磁気ディ
スク装置の要部平面図、第1図(blは同図fatの要
部拡大断面図、第2図(at 、 (bl 、 (cl
はへラドスライダを円板から離す動作の説明図、第3図
(al 、 fhl。 fclはこの発明の他の実施例をそれぞれ示す説明図、
第4図(atは従来の固定磁気ディスク装置を示す第1
図(at相当図、第441 fblは同図(alの要部
拡大断面図で第1図ibl相当図である。 (t) * ”’ラドスライダ (2) :サスペンシ
ョン(3):アクチュエータアーム (4):円板 (6)ニレバー(γ)ニレバ
ー移動機構 なお各図中、同一符号は同−又は相当部分を示すものと
する。
スク装置の要部平面図、第1図(blは同図fatの要
部拡大断面図、第2図(at 、 (bl 、 (cl
はへラドスライダを円板から離す動作の説明図、第3図
(al 、 fhl。 fclはこの発明の他の実施例をそれぞれ示す説明図、
第4図(atは従来の固定磁気ディスク装置を示す第1
図(at相当図、第441 fblは同図(alの要部
拡大断面図で第1図ibl相当図である。 (t) * ”’ラドスライダ (2) :サスペンシ
ョン(3):アクチュエータアーム (4):円板 (6)ニレバー(γ)ニレバ
ー移動機構 なお各図中、同一符号は同−又は相当部分を示すものと
する。
Claims (4)
- (1)ロータリ式アクチュエータにより基端側を支点と
して円板面に平行に揺動するアクチュエータアームと、
このアクチュエータアームの先端に延在方向をアクチュ
エータの長手方向と同一にして固定され円板一面当り複
数のヘッドを支持するサスペンションと、上記アクチュ
エータと独立して作動し上記サスペンションを押圧して
少なくとも円板停止時にヘッドを円板から離す押え込み
機構とを具備することを特徴とする固定磁気ディスク装
置。 - (2)押え込み機構は、サスペンションの延在方向に平
行移動してサスペンションを押圧するレバーを有してい
ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の固定磁
気ディスク装置。 - (3)押え込み機構は、基端を支点として先端がサスペ
ンションの延在方向に揺動してサスペンションを押圧す
るレバーを有していることを特徴とする特許請求の範囲
第1項記載の固定磁気ディスク装置。 - (4)押え込み機構は、円板に対し遠近方向に移動して
サスペンションを押圧するレバーを有していることを特
徴とする特許請求の範囲第1項記載の固定磁気ディスク
装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61086349A JPS62243181A (ja) | 1986-04-15 | 1986-04-15 | 固定磁気デイスク装置 |
US07/037,148 US4829396A (en) | 1986-04-15 | 1987-04-10 | Magnetic disc apparatus for deflecting magnetic heads from contact with the recording disc surface |
FR8705297A FR2597251B1 (fr) | 1986-04-15 | 1987-04-14 | Appareil a disque magnetique |
DE19873712596 DE3712596A1 (de) | 1986-04-15 | 1987-04-14 | Magnetplattengeraet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61086349A JPS62243181A (ja) | 1986-04-15 | 1986-04-15 | 固定磁気デイスク装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62243181A true JPS62243181A (ja) | 1987-10-23 |
Family
ID=13884394
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61086349A Pending JPS62243181A (ja) | 1986-04-15 | 1986-04-15 | 固定磁気デイスク装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4829396A (ja) |
JP (1) | JPS62243181A (ja) |
DE (1) | DE3712596A1 (ja) |
FR (1) | FR2597251B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03122878A (ja) * | 1989-10-06 | 1991-05-24 | Mitsubishi Electric Corp | 記録・再生ヘッドのロード・アンロード機構 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4965685A (en) * | 1988-02-26 | 1990-10-23 | Syquest Technology | Removable cartridge disc drive with radial arm voice coil actuator |
US4870518A (en) * | 1988-02-26 | 1989-09-26 | Syquest Technology | Removable cartridge disc drive with radial arm voice coil actuator |
US5057954A (en) * | 1989-02-13 | 1991-10-15 | Maxtor Corporation | Disk drive head lift mechanism |
US5079652A (en) * | 1989-03-24 | 1992-01-07 | Victor Company Of Japan, Ltd. | Device for controllably lessening load forces on disk media in aerodynamically flying head data storage file |
US5285338A (en) * | 1989-10-06 | 1994-02-08 | Mitsubisi Denki Kabushiki Kaisha | Loading/unloading mechanism for read and/or write head |
US5223993A (en) * | 1989-11-03 | 1993-06-29 | Conner Peripherals, Inc. | Multiple actuator disk drive |
JPH03276475A (ja) * | 1990-03-27 | 1991-12-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 磁気ディスク装置 |
EP0530040B1 (en) * | 1991-08-30 | 1999-01-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Optomagnetic disc apparatus with floating type magnetic head |
US5625607A (en) * | 1992-02-13 | 1997-04-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Magneto-optical disk apparatus including two magnetic field applying devices, one of which has a substantial ring-shaped core member with a gap in a portion thereof |
US5535074A (en) * | 1992-05-04 | 1996-07-09 | Read-Rite Corporation | Disk drive apparatus having up and down head supsensions independently loadable into a space between immediately adjacent disks |
US5930078A (en) * | 1996-05-07 | 1999-07-27 | International Business Machines Corporation | Automated head wire stringing, termination, and slider bonding suspension assembly with load/unload feature |
JP2000163899A (ja) * | 1998-11-30 | 2000-06-16 | Fujitsu Ltd | 記録ディスク駆動装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4019205A (en) * | 1974-09-16 | 1977-04-19 | Information Storage Systems, Inc. | Disc drive with rotary access mechanism |
US4017898A (en) * | 1974-10-11 | 1977-04-12 | Redlake Corporation | Method and apparatus for recording and reproducing video signals |
JPS52145013A (en) * | 1976-05-27 | 1977-12-02 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Magnetic disk device |
US4307425A (en) * | 1978-10-02 | 1981-12-22 | Nippon Telegraph & Telephone Public Corporation | Breathing device for a closed housing of a magnetic memory device |
FR2523346B1 (fr) * | 1982-03-15 | 1988-06-10 | Cii Honeywell Bull | Dispositif de chargement de corps principal de plate-forme comportant au moins un transducteur de lecture/ecriture d'un support d'informations |
JPS58169377A (ja) * | 1982-03-31 | 1983-10-05 | Hitachi Ltd | 磁気デイスク記憶装置 |
JPS6038773A (ja) * | 1983-08-09 | 1985-02-28 | Comput Basic Mach Technol Res Assoc | 磁気デイスク装置 |
US4703376A (en) * | 1985-09-23 | 1987-10-27 | Lapine Technology | Apparatus for loading and retracting magnetic head in a disk drive |
-
1986
- 1986-04-15 JP JP61086349A patent/JPS62243181A/ja active Pending
-
1987
- 1987-04-10 US US07/037,148 patent/US4829396A/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-04-14 FR FR8705297A patent/FR2597251B1/fr not_active Expired - Fee Related
- 1987-04-14 DE DE19873712596 patent/DE3712596A1/de active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03122878A (ja) * | 1989-10-06 | 1991-05-24 | Mitsubishi Electric Corp | 記録・再生ヘッドのロード・アンロード機構 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2597251A1 (fr) | 1987-10-16 |
FR2597251B1 (fr) | 1994-03-18 |
DE3712596A1 (de) | 1987-10-22 |
US4829396A (en) | 1989-05-09 |
DE3712596C2 (ja) | 1992-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62243181A (ja) | 固定磁気デイスク装置 | |
JPH03122879A (ja) | 磁気ディスク装置 | |
JPH0684313A (ja) | 磁気ディスク装置 | |
JPH1166675A (ja) | ディスク再生装置 | |
JP2507493B2 (ja) | 磁気ディスク装置 | |
JP3258888B2 (ja) | ディスク再生装置 | |
JPS6038773A (ja) | 磁気デイスク装置 | |
JPS61151889A (ja) | デイスク装置のア−ム駆動機構 | |
JPS5814463Y2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS6215881Y2 (ja) | ||
JPS60214481A (ja) | 磁気デイスク装置 | |
JPS62257663A (ja) | フロツピ−デイスク装置のクランプ機構 | |
JPH0380536U (ja) | ||
JPH0648586Y2 (ja) | 磁気テ−プ記録再生装置 | |
JPS5827391Y2 (ja) | 記録再生装置におけるテ−プ停止装置 | |
KR20010011296A (ko) | 컴팩트디스크 플레이어의 클램핑장치 | |
JPS5971466U (ja) | デイスク自動演奏装置 | |
JPS62257661A (ja) | フロツピ−デイスク装置のクランプ機構 | |
JPH02189772A (ja) | 磁気ディスク装置 | |
JPH01165080A (ja) | 回転磁気シート装置 | |
JPS5960763A (ja) | 磁気デイスク装置 | |
JPH03176875A (ja) | スライダーのローディング方法 | |
JPS60146948U (ja) | デイスク用記録再生装置 | |
JPS60246077A (ja) | デイスク装置 | |
JPH01258283A (ja) | 磁気ディスク装置 |