JPS62242754A - 空気調和機の運転制御装置 - Google Patents

空気調和機の運転制御装置

Info

Publication number
JPS62242754A
JPS62242754A JP61086460A JP8646086A JPS62242754A JP S62242754 A JPS62242754 A JP S62242754A JP 61086460 A JP61086460 A JP 61086460A JP 8646086 A JP8646086 A JP 8646086A JP S62242754 A JPS62242754 A JP S62242754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air conditioner
outdoor
temperature
low
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61086460A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Uchida
好昭 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61086460A priority Critical patent/JPS62242754A/ja
Publication of JPS62242754A publication Critical patent/JPS62242754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発F!J4は周波数変換装置搭載型空気調和機の運転
制御装置に関するものである。
従来の技術 近年、周波数変換装置搭載型空気調和機は、冷房運転の
際、サーモ設定温度と室内機本体内で検出する吸込温度
により運転周波数を設定し、フィーリングまたは節電の
改善をはかっている。また、サーモ設定温度が低く室内
外温度が低い場合の冷房運転時には、室内側熱交換器の
着霜の成長を一定以上にしないため、配管温度、吹出温
度等が零度以下の時、圧縮機を停止させる機能がある。
以下図面を参照しながら、上述した従来の周波数変換装
置搭載型空気調和機の一例について説す1する。
第4図、第5図は従来の電気回路図、フローチャートを
示すものである。
第4図において101け室内機本体に設けている温度検
出用サーミスタ、102は温度検出回路、103は零度
温度設定用抵抗回路、104は比較器、105はマイク
ロコンピュータ、106I/′iIt縮機用リレー回路
である。
以上の構成された周波数変換装置搭載型空気調和機につ
いて、以下その動作について説明する。
まず、温度検出用サーミスタ101により室内側熱交換
器の配管温度を感知し湿度検出回路102より温度に応
じた電気信号t1が出力され、零度温度設定用抵抗回路
103の電気信号T、と比較器104がその大小を比較
判定し、電気信号t。
が電気信号T、より低い(配管温度が零度以下)時、比
較器104からLの出力信号をマイクロコンピュータ1
05が受信し、圧縮機用リレー回路106のトランジス
タをオフ動作させ、圧縮機を停止させる。
上記の流れを示したものが第5図のフローチャートであ
る。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、従来の構成では、サーモ設定温度が低く
、室内外温度が低い場合、冷房運転時の立上り、また安
定時の運転周波数が高いため、圧縮機の吸入圧力が低下
し、室内側熱交換器に着霜する現象があり、特に室内側
送風機の風量が小さい時にその現象が現われ、冷房運転
時の使用温度範囲が減少するという問題点があった。
本発明は上記問題点に対し、冷房運転時の使用温度範囲
の拡大と室内側熱交換器の着霜を大幅に改善するもので
ある。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の周波数変換装置搭
載型空気調和機は、室内側送風機の風量のり換え信号を
出力する風量制御手段と、室外機本体内に室外温度を検
出する室外温度検出手段と温度設定値の電気信号Tと前
記室外温度検出手段の電気信号tを比較判定しH−Lの
出力信号を出す比較手段と、冷房運転時、前記風量制御
手段からの電気信号と前記比較手段の出力信号の組み合
せにより、圧縮機の運転周波数範囲において最大周波数
設定値を可変する演算手段と、周波数を記憶している記
憶手段と、圧縮機を指定周波数で運転させる出力手段に
より構成されたものである。
作  用 本発明は上記した構成によって、サーモ設定温度が低い
場合の冷房運転時に室外温度と室内側送風機の風量の組
み合せにより、圧縮機の最大運転周波数を可変すること
ができるため、室内側熱交換器の着霜を大幅に改善でき
、冷房運転の使用温度範囲を拡大するが実現できる。
実施例 以下、本発明の周波数変換装置搭載型空気調和機の運転
制御装置の一実施例について図面を参照しながら説明す
る。
第1図は本発明の一実施例における周波数変換装置搭載
型空気調和機の運転制御装置の回路図を示すものである
第1図において、11はマイクロコンピュータ(以下L
SIと称す)、12は室外温度検出用サーミスタ、13
け室外温度検出回路、14は温度設定値用抵抗回路、1
5は比較器、16は室内側送風機の風量切り換えを指定
するリモコン装置、17はパワートランジスタ装置、1
8は電源、ヒユーズ、ノイズフィルタ、ダイオードブリ
ッジ等を含む電源装置、19は圧縮機である。
以上のように構成された周波数変換装置搭載型空気調和
機の運転制御装置について、以下第1図〜第3図を用い
てその動作を説明する。
まず第2図は同制御装置を機fIi!、実現手段で表現
したブロック図で、第1図に示す温度設定用抵抗回路1
4が第2図の温度設定値に相当し、第1図の室外温度検
出回路13が第2図の室外温度検出手段に相当し、第1
図の室内側送風機の風量切り換えを指定するリモコン装
置16が第2図の風量制御手段に相当し、第1図の比較
器15が@2図の比較手段に相当し、@1図のLSll
lに内蔵されている最大運転周波数の異なる値を設定し
た@1、第2出力モードを記憶しているROMが第2図
の記憶手段に相当し、風量設定値と比較器の出力信号の
組・み合せにより記憶手段の第1、第2出力モードを選
択するLSIII内蔵の演算回路が第2図の演算手段に
相当し、第1図のパワートランジスタ装置17、電源装
置18が@2図の出力手段に相当している。
@3図は同運転制御装置の動作の流れを示す70−チャ
ートで、最初に温度設定値Tを読み込み、次にボ内側送
風機の風量(Hユ、”、Low )ノいづれかを読み込
む。次に室内側送風機の風量がLowであるか否かを判
定し、室内側送風機がHiまたはMe時には冷房運転時
仕様の高い最大運転周波数値をもつ1波敗範囲に従い運
転される(第1出力モード)。また、室内側送風機の風
量がLow時に室外温度tが温度設定値Tよりも高い場
合も上記同様に第1出力モードに従い運転される。
しかし、室内側送風機の風量がLow  でかつ室外温
度tが温度設定値Tよりも低い場合は、第1出力モード
で設定されている最大運転周波数値より小さい値を最大
運転周波数値とする周波数範囲に従い運転される(第2
出力モード)。
なお、LSlllから出力される不等幅パルスによりパ
ワートランジスタ装置17が三相波形を作りだし、圧縮
機19を指定された周波数で運転される。また、LSl
llから出力されるパルス幅、周期により、圧縮機19
の周波数−電圧特性が設定され運転される。
以上のように本実施例によれば、周波数変換装置搭載型
空気調和機において、サーモ設定f、1度が低い場合の
冷房運転時に、室外温度と室内側送風機の風量の組み合
せにより、圧縮機の最大運転周波数を変化させるため、
室内側熱交換器の着霜を大幅に改善でき、冷房運転の使
用温度範囲を拡大することができる。
なお、室内側送風機の風量に応じて、温度設定値と最大
運転周波数を複数段けて制御してもよい。
また、上記実施例に従来例で示した機能を付加しても同
様な効果は得られる。
発明の効果 以上のように本発明は、周波数変換装置搭載型空気調和
機において、冷房運転時、室外温度と室内側送風機の風
量との組み合せにより、最大運転周波数を可変させるた
め、低温時の室内側熱交換器の着霜を大幅に改善でき、
冷房運転の使用温度範囲を拡大でき、運転時のフィーリ
ング、省エネルギー効果を飛躍的に向上できる効果を有
している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における周波数変換装置搭載
型空気調和機の運転制御装置の電気回路図、第2図は同
運転制御装置を機能実現手段で表現したブロック図、第
3図は同運転制御装置の70−チャート、第4図は従来
の周波数変換装置搭載型空気調和機の電気回路図、第5
図は従来の70−チャートである。 11・・・・・・マイクロコンピュータ、12・・・・
・・室外温度検出用サーミスタ、13・・・・・・温度
検出回路、14・・・・・・温度設定値用抵抗回路、1
5・・・・・・比較器、16・・・・・・リモコン装置
、17・・・・・・パワートランジスタ装置、18・・
・・・・電源装置、19・・・・・・圧縮機。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第3
図 第 4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧縮機、四方弁、室外側熱交換器、減圧装置、室内側熱
    交換器、室内側送風機、室外側送風機により冷凍サイク
    ルを構成し、さらに前記室内側送風機の風量切り換え信
    号を出力する風量制御手段と、室外機本体内に室外温度
    を検出する室外温度検出手段と、温度設定値の電気信号
    Tと前記室外温度検出手段の電気信号tを比較判定しH
    ・Lの出力信号を出す比較手段と、冷房運転時、前記風
    量制御手段からの電気信号と前記比較手段の出力信号の
    組み合せにより、圧縮機の運転周波数範囲において最大
    周波数設定値を可変する演算手段と、周波数を記憶して
    いる記憶手段、圧縮機を指定周波数で運転させる出力手
    段を具備した空気調和機の運転制御装置。
JP61086460A 1986-04-15 1986-04-15 空気調和機の運転制御装置 Pending JPS62242754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61086460A JPS62242754A (ja) 1986-04-15 1986-04-15 空気調和機の運転制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61086460A JPS62242754A (ja) 1986-04-15 1986-04-15 空気調和機の運転制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62242754A true JPS62242754A (ja) 1987-10-23

Family

ID=13887560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61086460A Pending JPS62242754A (ja) 1986-04-15 1986-04-15 空気調和機の運転制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62242754A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04283344A (ja) * 1991-03-12 1992-10-08 Daikin Ind Ltd 空気調和装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04283344A (ja) * 1991-03-12 1992-10-08 Daikin Ind Ltd 空気調和装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900005721B1 (ko) 공기조화기의 운전제어장치
KR960011330A (ko) 공기조화기 및 그 운전제어방법
CN109405233B (zh) 空调的控制设备、方法、空调及存储介质
KR100214750B1 (ko) 공기조화기
JPS62242754A (ja) 空気調和機の運転制御装置
JPH07159008A (ja) 空気調和機の膨張弁制御装置
JPH01302056A (ja) 空気調和機
JPH06257831A (ja) 空気調和機の年間冷房制御装置
JP2808465B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JPH062918A (ja) 空気調和機の制御装置
JPS62242752A (ja) 空気調和機の運転制御装置
JPS62242753A (ja) 空気調和機の運転制御装置
JPS5947208B2 (ja) ヒ−トポンプ式暖房機の制御装置
JPS5927145A (ja) 空気調和機
JPS62242751A (ja) 空気調和機の運転制御装置
JPS61276660A (ja) 空気調和機の能力制御装置
JPS61276650A (ja) 空気調和機
JPH02287038A (ja) 空気調和機の運転制御方法
JPH0689950B2 (ja) 冷凍サイクルの制御装置
JPS58123035A (ja) 空気調和機
JP2003120988A (ja) 冷媒加熱式多室形空気調和装置
JPH03213942A (ja) 空気調和機の制御装置
JP2506376Y2 (ja) 空気調和機
JPS6315718Y2 (ja)
JPS60165450A (ja) 空気調和機の暖房運転制御装置