JPS62241959A - 高分子成形体 - Google Patents

高分子成形体

Info

Publication number
JPS62241959A
JPS62241959A JP8577986A JP8577986A JPS62241959A JP S62241959 A JPS62241959 A JP S62241959A JP 8577986 A JP8577986 A JP 8577986A JP 8577986 A JP8577986 A JP 8577986A JP S62241959 A JPS62241959 A JP S62241959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nylon
phenylene
molecular
poly
molecular material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8577986A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimi Inai
稲井 俊実
Akihiko Sato
明彦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP8577986A priority Critical patent/JPS62241959A/ja
Publication of JPS62241959A publication Critical patent/JPS62241959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は機械的強度のすぐれた高分子成形体に関する。
〔従来の技術〕
高分子成形体の機械的強度を向上させるために、ガラス
5ilai、カーボン繊維等のlI!維で補強すること
が一般に行なわれているが、繊維で補強するにはある程
度長い繊維を、30重量%程度多量に添加する必要があ
るため、成形性が悪く、得らhた成形体は表面状態が悪
く、強度に異方性があり、又フィルムや繊維に成形する
ことができないという欠点がめった。
上記欠点を解消するために、特公昭61−5500号公
報にはナイロンにポリ(P−フェニレンテレ7タルアミ
ド)もしくはその誘導体が17gm以下の微視的領域に
お込て一様に分散8hてなる高分子複合体が提案されて
いる。
この複合体は前記欠点を解消するものではあるけれども
、ナイロンにポリ(P−フェニレンテレフタルアミド)
もしくはその誘導体を1声m以下の微視的fR域におい
て一様に分散するために、一般的には両者を溶剤に溶解
して混合する方法が採用されるが、ポリ(P−7エエレ
ンテレアクルアミド)もしくはその誘導体は溶剤に溶解
しに<<、溶解しても希薄溶液しか得られず、かつ溶解
に長時間を要するため成形が困難j6’)、又ボIJ(
P−)ニレレンテレフタルアミ゛ド)もしくはその誘導
体は高剛直性高分子なので得られた複合体は伸度が小さ
く耐衝撃性が小さいという欠点があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は上記欠点に鑑み、溶剤に溶解しやすく、
成形性がすぐれており、ブロック状や厚いシート状の成
形体だけでなく、フィルムや繊維をも成形でき、かつ表
面状態が良く、高強度でろって強度に異方性がなく、適
度な伸度を有しており、耐衝撃性のすぐれた高分子成形
体を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明で使用するナイロンはポリアミドのうち線状の高
分子樹脂を意味し、たとえばナイロン6.66.610
.11.12.4.5.7.8.88.69.ジアミン
と二塩基酸の少なくとも一方を2種類以上用いて共重合
した共重合ナイロン及び上記ナイロンの混合物等がらげ
゛ られる。
本発明で使用する高分子物質は、一般式(式中Xは酸素
又はメチレン基)で表わされる構成単位を主成分とする
ものであって、たとえば4.4′−ジアミノジフェニル
メタン、4.4’−ジアミノジフェニルチーチル等の芳
香族ジアミンとイソフタル酸クロライドを重縮合するこ
とによって得られるポリ(P 、 P’−メチレンビス
(フェニレン)〕イソ7タルアミド、ポリ〔P 、 P
’−オキシビス(フェニレン)〕インフタルアミド等及
び該重縮合物に上記ナイロンをグラフト重合したグラフ
ト重合体、該重合物とナイロンのブロック共重合体など
があげられる。
上記高分子物質は低分子量では強度が小さいので高分子
量が好ましく、数平均分子量は10゜000以上が好ま
しい。
又上記高分子物質の溶解性は第1表に示す通り、ポリ(
P−フェニレンテレ7タルアミドに比較し優りており、
重合度が大きくなっても溶解性の低下は小さい。
(以下余白) 第    1    表 高分子物質の添加量は成形体の用途によって適宜決定さ
れればよいが、添加量が少なくなると機械的強度が向上
せず、多くなると伸度が小さくなり、耐衝撃性が低下す
るので、成形体中1〜30wt%添加されるのが好まし
い。
本発明の高分子成形体は上記ナイロン中に上記高分子物
質が1/1m以下の微視的領域において一様に分数され
て形成されるのであるが、1声m以下の微視的領域にお
hて一様に分数された状態とは、上記高分子物質がそれ
自体で形成する相が1声m以上の大きさの独立相として
偏光、位相差などの光学顕微鏡によって明確に判別され
ず、かつ成形体のいずれの声m次元の微視的部分におい
ても上記高分子物質の分布が等しb状態を意味する。
ナイロン中に上記高分子物質を上記状態に分数させる方
法は任意の方法が採用されてよく、たとえばナイロン及
び上記高分子物質をそれぞh1ジメチルアセトアミド、
N−メチルピロリドン、ジメチルホルムアミF197%
硫酸等の溶媒に溶解した後両者を均一になるまで混合し
、得られた溶液を水中に攪拌しながら投入してナイロン
に上記高分子物質が分数された粒子を得る方法があけら
れる。
又上記粒子から本発明の高分子成形体を得る方法は任意
の方法が採用されてよく、たとえばプレス成形、射出成
形、ロール成形、押出成形、紡糸成形等の成形方法があ
げら−れる。
〔発明の効果〕
本発明の高分子成形体の構成は上述の通りでるり、ナイ
ロンに均一に分数されている高分子物質は一般式(I)
で表わされる構成単位を主成分とするものであるから、
溶剤に対し溶解しやすく、成形性が優れており、ブロッ
ク状や厚いシート状の成形体だけでなくフィルムや繊維
も容易に成形でき、かつtc杉休体表面状急が良く、高
強度であって、強度に異方性がなく、適度な伸度を有し
ており、耐衝撃性が優れている。
し実施例] 次に本発明の詳細な説明する。
実施例1 4.4′−ジアミノジフェニルメタン1983yをジメ
チルアセトアミド28fに溶解し、水冷下でイソフクル
酸りロクイドzo3oy添加し、3時間攪拌後炭酸すチ
クムα75y添加し、さらに3時間攪拌して、ポリ[P
 、 P’−メチレンビス(フェニレン)〕イソフタル
アミド10wt%ジメチルアセトアミド溶液を得た。得
られたボ!J[P、P’−メチレンビス(フェニレン)
]インフタルアミドの数平均分子量は約30,000で
あった。
又ナイロン6・202を、塩化リチクム10yが溶解さ
れたジメチルアセトアミドx’toyに130℃で攪拌
、溶解してナイロン6・10wt%ジメチルアセトアミ
ド溶液を得た。
ホ!J[f’、P’−メチレンビス(フェニレン)〕イ
ソフクルアミドの添加量がポリ[P 、 P’−メチレ
ンビス(フェニレン)〕インフタルアミドとナイロン6
0合計量の5.10及び20wt%になるように得らh
た溶液を混合して透明なドープを得、得らhたドープを
大過剰の純水に激しく攪拌しながら投入して、粒状の沈
殿物を得た。得られた沈殿物を冷水及び熱水で充分に洗
浄した後乾燥し、次に230℃、10Kf/dの条件で
プレス成形し、厚さ50(1)Lmの透明シートを得た
得られたシートをJIS  K  7113 (ダンペ
ル2号、引張速度5 鱈/la、 20℃)に従。て引
張試験を行り結果を!l!2表に示した。又応カー伸び
曲線を第1図に示した。
実施例2 4.4′−ジアミノジフェニルメタンに代、tて、4.
4′−ジアミノジフェニルエーテルZOO2pを使用し
た以外は実施例1で行ったと同様にして、数平均分子量
約3へOOOのポリ[P、P’−オキシビス(フェニレ
ン)〕イソフタルアミド10wt%ジメチルアセトアミ
ド溶液を得た。
該溶液と実施例1で得たナイロン6・10wt%ジメチ
ルアセトアミド溶液を使用し実施例1で行ったと同様に
して、ポリ[P 、 P’−オキシビス(フェニレン)
〕イソフクルアミドの含有量が5wt%の沈殿物を得、
厚さ500μmの透明なシートを得た。次に引張試験を
行い結果を第2表に示した。
実施例3 ナイロン6に代えてナイロン66を使用し九以外は実施
例1で行ったと同様にしてナイロン66・10Wt96
ジメチルアセトアミド溶液を得た。
得られた溶液と実施例1で得たボIJ[P、P’−メチ
レンビス(フェニレン)]イイソフルルアミ110t%
ジメチルアセトアミド溶液を使用し、実施例1で行った
と同様にして、ポリ〔P+P’−メチレンビス(フェニ
レン)]イソ7タルアミドの含有量が5wt%の沈殿物
を得、厚さ500声mの透明なシートを得た。次にシー
トの引張試験を行り結果を4N2表に示した。
比較例1.2 実施例1で得たナイロン6・10 wt%ジメチルアセ
トアミド溶液及び実施例3で得たナイロン66・10w
t%ジメチルアセトアミド溶液を使用(以下余白) し、実施例1で行ったと同様にして沈殿物を得、厚さ5
00.l1mの透明なナイロン6のシート(比較111
1)及ヒナイロン66のシート(比較例2)を得た。次
に引張試験を行い結果を!2表に示した。又ナイロン6
シートの応カー伸び曲線を第1図に示した。
比較例3 粘度平均分子量約30,000のポリ(P−フェニレン
テレフタルアミド)の2wt%(97%硫酸)溶液とナ
イロン6・5wt%(97%硫酸)溶液ヲ、ポリ(P−
)ニレレンテレフタルアミト)の添加量がポリ(P−フ
ェニレンテレフタルアミド)とナイロン60合計量の5
.10及び20wt% になるように混合し透明なドー
プを得た。
得られ九ドープを使用し、実施例1で行ったと同様にし
て沈殿物を得、厚さ500fimの透明シートを得た。
次に引張試験を行い結果を第2表に示した。
又ポリ(P−フェニレンテレ7タルアミド)の添加量が
10wt96のシートの応カー伸び曲線を第1図に示し
た。
実施例4 4.4′−ジアミノジフェニルメタン198:1をジメ
チルアセトアミド60fに溶解し、水冷下でイソフタル
酸クロライド2,132p添加し、1時間攪拌した後へ
キナメチレンジアミン1220ノを添加、溶解し次にア
ジピン酸クロライド1830Fを加え1時間攪拌し、さ
らにトリエチルアミン5.8yt−添加し、4時間攪拌
して反応してグラフト重合体溶液を得た。
得られた溶液を大過剰の純水に激しく攪拌しながら投入
して、粒状の沈殿物を得た。得られた沈殿物を冷水及び
熱水で充分に洗浄した後乾燥し、次にナイロン66・1
0wt%ジメチルアセトアミド溶液502に1ym加し
溶解して透明なドープを得た。
得られたドープを実施例1で行ったと同様に処理して沈
殿物を得、次に厚さ500声の透明シートを得た。得ら
れたシートを用いて実施例1で行ったと同様にして引張
試験を行い、結果を第2表に示した。        
       図第2表 ■ (資) 而の簡単な説明 第1図は応カー伸び曲線を示すグラブである。
1・・・実施例1■ 、 2・・・実施例1■3・・・
実施例1■ 、 4・・・比較例15・・・比較例3■

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ナイロン中に、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・( I ) (式中Xは酸素又はメチレン基)で表わされる構成単位
    を主成分とする高分子物質が、1μm以下の微視的領域
    において一様に分散されていることを特徴とする高分子
    成形体。
JP8577986A 1986-04-14 1986-04-14 高分子成形体 Pending JPS62241959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8577986A JPS62241959A (ja) 1986-04-14 1986-04-14 高分子成形体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8577986A JPS62241959A (ja) 1986-04-14 1986-04-14 高分子成形体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62241959A true JPS62241959A (ja) 1987-10-22

Family

ID=13868368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8577986A Pending JPS62241959A (ja) 1986-04-14 1986-04-14 高分子成形体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62241959A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6069029A (en) * 1988-09-20 2000-05-30 Hitachi, Ltd. Semiconductor device chip on lead and lead on chip manufacturing

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6069029A (en) * 1988-09-20 2000-05-30 Hitachi, Ltd. Semiconductor device chip on lead and lead on chip manufacturing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5773554A (en) Copolyesters based on 1,4-cyclohexanedimethanol having improved stability
JPS5817155A (ja) ポリアミド樹脂組成物
US4113683A (en) Production of high temperature resistant polymer compositions capable of forming superior fiber reinforced composite articles
US5250633A (en) Fibers and fibrets from blends of polybezimidazoles and aromatic polyamides, aromatic polyamide-hydrazides or aromatic polyamides containing heterocyclic linkages
US5891987A (en) Copolyamide composition with a high glass transition temperature
US5290884A (en) Blends of polybenzimidazoles and aromatic polyamides, aromatic polyamide-hydrazides or aromatic polyamides containing heterocyclic linkages
JPS62241959A (ja) 高分子成形体
JPH03143922A (ja) 全芳香族共重合ポリアミド及びその成形物
JP2851436B2 (ja) ポリエステル樹脂製成形体
JPS62127346A (ja) ポリアミド組成物
JPH08510488A (ja) 高弾性率繊維およびフィルム製造用ポリエステル樹脂組成物
US3607810A (en) Aqueous alkaline solutions of polyhydrazides
JP2897312B2 (ja) 耐熱性フィルム
JP2936676B2 (ja) 耐熱性フィルム
JP3405022B2 (ja) 芳香族ポリアミド組成物
JPS6369832A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂複合材料
JPS63199262A (ja) ポリアミド組成物
JP2003511537A (ja) 熱成形可能なポリアミド
JP3169961B2 (ja) エチレン/一酸化炭素共重合体の組成物
JPS61108511A (ja) 芳香族ポリアミド溶液の脱泡方法
JP2979610B2 (ja) フィルムの製造方法
JPH0651827B2 (ja) サ−モトロピツク液晶ポリマ−組成物およびその製造方法
JP2903558B2 (ja) ポリスルホン系樹脂フィルムの製造方法
JPS6225158A (ja) 高分子組成物
JPS6351430A (ja) ポリアミド及びその組成物