JPS62239334A - 光学系の駆動装置 - Google Patents

光学系の駆動装置

Info

Publication number
JPS62239334A
JPS62239334A JP8017386A JP8017386A JPS62239334A JP S62239334 A JPS62239334 A JP S62239334A JP 8017386 A JP8017386 A JP 8017386A JP 8017386 A JP8017386 A JP 8017386A JP S62239334 A JPS62239334 A JP S62239334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
optical
lens
optical axis
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8017386A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Tatsuno
徹 辰野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8017386A priority Critical patent/JPS62239334A/ja
Publication of JPS62239334A publication Critical patent/JPS62239334A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は光学系の駆動装置に係り、たとえば光デイスク
装置、光デイスク装置、デジタルオーディオ装置の光学
式情報記録装置装21等において使用される光学系の駆
動装置に関する。
[従来技術] 以下、光学式情報記録装置として光デイスク装置を一例
として取り」―げて説明を行う。
一般に光デイスク装置においては、記録媒体上に幅1〜
2ルm、長さ1〜34mの情報ピットが記録されている
。この情報ビットから情報を読取るには、まず光ビーム
(通常レーザビーム)を光学系によって微小スポットに
集光し、情報ピット上に照射する。このとき、情報ビッ
トの有無によって記録媒体からの反射光又は透過光は光
学的に変化する。この変化を光検出器で検出することに
より、情報ビットに対応した再生信号を得ることができ
る。
このような光デイスク装置においては、記録媒体上に情
報ビット列を微小スポットが常に正確に走査することが
極めてff122である。そのために、記録媒体の反り
等に伴う焦点ずれを補正するオートフォーカスおよび記
録媒体の偏心等による照射位置ずれを補正するオートト
ラッキングが必要となる。
従来より、上記オートフォーカスおよびオートトラッキ
ング機能を実現する方法として、上記光学系をバネ状構
造体で支持し、電磁コイルと磁石とによる電磁力の効果
を利用する方法が知られている。
第4図は、従来の光学系lI駆動装置斜視図である。
同図において、対物レンズ1はレンズホルダ2によって
支持され、レンズホルダ2の上下端は各々フォーカシン
グ用板バネ3および4によって支持されている。さらに
、板バネ3および4の各々の他端は中間支持部材5に接
続され、中間支持部材5には一端がヨーク12に固定さ
れたトラッキング用板バネ6および7の他端が結合され
ている。
レンズホルダ2には、フォーカシング用コイル8および
トラッキング用コイル9が固定され、コイル8はヨーク
10および磁石11によって形成される磁界と交差し、
コイル3はヨーク12および磁石13によって形成され
る磁界と交差している。
フォー力ツシング用コイル8は、フォーカスエラー信号
に応じた電流が流れることで、対物レンズ1をその光軸
方向に移動させる。こうして対物レンズ1とディスク面
との距離を適正に保つフォーカスφサーボが行われる。
一方、トラッキング用コイル9は、トラッキングエラー
信号に応じた電流が流れることで、対物レンズ1をその
光軸と直交する方向に移動させる。こうして微小スポッ
トを常にディスク面上のトラックに追従させるトラッキ
ング・サーボが行われる。
このような駆siのヨーク10および12は基台14に
固定され、基台14は後述するように光ヘツド本体15
に調整可使に取付けられている。光ヘツド本体15はガ
イドレール16に移動可能に取付けられ。
リニアモータ17によって駆動される。
ところで、ヒ述したように、ディスク面、ヒの微小スポ
ットは対物レンズ1によって形成され、対物レンズlを
駆動することによってフォーカシングおよびトラッキン
グが行われる。したがって。
対物レンズ1は精度良く取付ける必要がある。
しかしながら、組立時の誤差等によって、対物レンズ!
の光軸は傾くことがあり、それによって微小スポットか
らの反射光の位置がずれて正確な情報の再生ができなく
なる場合がある。
そこで従来では、対物レンズ1の光軸補正のために1次
のような調整機構を備えていた。
第5図は、従来の光学系の駆動装置における調g機構の
一例を示す斜視図、第6図は、従来の光学系の駆動!/
を置における調整機構の他の例を示す斜視図である。
第5図において、駆動部を載せるノふ台・14は、固定
支持棒18、バネ19.20.21.およびネジ22.
23.24によって光ヘツド本体15に連結されている
。したがって、ネジ22.23又は24を3!整するこ
とによって基台14を傾けることができ、組立時の誤差
等によって倒れている対物レンズlの光軸を正しく調整
することができる。
−1−8fi RIu L= u l、% −r   
It A I J I↓ 〃占りE 九dt −7、と
して回動可能であり、ネジ26を調整することによって
基台14を矢印a方向に傾けることができる。さらに、
基台14の支点部は中間支持台27に固定され、中間支
持f727は支点28を中心として回動可詣であるとと
もに1本体15に固定されている。
そして、ネジ29を調整することによって中間支持台2
7を矢印す方向に傾けることができる。したがって、ネ
ジ2Bおよび28を2g1ffiすることによって、基
台14を所望方向に傾けることができ、対物レンズlの
光軸の微妙な31!!Eを行うことができる。
[9,明が解決しようとする問題点] しかしながら、第5図に示す調整機構は、軽址小型では
あるが、全てのネジを211gNする必要がβ細かい調
整が困難であるという問題点を有していた。また調整後
の誤差も生じ易い。
一方、第6図に示す調整機構は、Wk妙な調整を行うこ
とができる反面1部品点数が多く、機構が複雑である上
に、大型であり重量が大きいという問題点を有していた
0重量が増大すると、ヘッドのアクセス時間が増加し、
また停正精度の低下する。特、光学式情報記録再生装置
では高密度で情報の記録再生を行うために、アクセス時
間および停止精度は性能的に重要な要因となる。
[問題点を解決するための手段] 本発明の目的は、i:記従来の問題点を解決し、容易に
光軸補正を行うことができる光学系の駆動装置を提供す
ることにある。
上記「1的を達成するために、本発明による光学系の駆
動装置は。
光学系をその光軸方向および/又は光軸と直交する方向
に電磁力を利用して駆動する光学系の駆動装置にお°い
て、 前記光学系を一端に有するアーム部材が他端を中心とし
て回動自在に設けられ、該アーム部材の回動に従って前
記光学系をその光軸方向に移動させる構造を有し、かつ
前記光学系を前記アーム部材の回動に従ってその光軸方
向に変位させることで前記光学系の光軸の倒れを補正し
たことを特徴とする。
[作用] このようにl;記アーム部材を適当な角度回動させL記
光学系を変位させるごとによって、−F記アーム部材の
回転中心と光学系の光軸とによって形成される面で生じ
た光学系の光軸の倒れを補正することができる。
[実施例] 以r、本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明する。
第1図は1本発明による光学系の駆動装置の一実施例の
斜視図である。
同図において、対物レンズ101はレンズホルダ102
に保持され、レンズホルダ102はアーム103を介し
て回転筒104に固定されている0回転筒104は、ア
ーム103の長手方向と直交する方向に貫通した13I
r、1を有するとともに、その外側にはトラッキング用
コイル105が設けられている。
回転筒104の開11にはヨークを兼ねるガイドレール
10Bが貫通し、回転91G4は矢印Y方向に摺動自在
であるとともに、ガイドレール10Gを中心として矢印
X方向に回動自在である。
ガイドレール108は同じくヨークを兼ねるコの字型の
支持部材107に固定され、支持部材10?には永久磁
石108が設けられている。このような構成によって、
永久磁石108とガイドレール108との間に形成され
る磁界がトラッキング用コイル105と交差し、コイル
105に電流を流した時の電磁力によって回転%J10
4.アーム103、レンズホルダ102および対物レン
ズ101が矢印Y方向に移動する。これによりトラッキ
ングが行われる。
また、レンズホルダ102にはフォーカシング用コイル
109が設けられ、ヨーク110および永久磁石111
によって形成される磁界がコイル109と交差する。そ
してコイル109に電流を流した時の電磁力によって、
回転筒104、アーム103、レンズホルダ102およ
び対物レンズ101が矢印X方向に回動し、対物レンズ
101が光軸方向に移動することで7オーカシングが行
われる。その際、後述するように、コイルlO8にフォ
ーカシング・サーボとは別に一定電流を流し、対物レン
ズ101を変位させて、その光軸の倒れを補正している
このような駆動部における支持部材107およびヨーク
110はノふ台112に固定され、基台112は調僚可
濠に本体113に取付けられている。また本体113は
、リニアモータ茅の駆動手段によりガイドレール監14
に沿って移動可能である。
次に、このような構成を有する本実施例の光軸補正動作
を説明する。
第2図(A)および(B)は、本実施例の動作説明図で
ある。
同図(A)に示すように、フォーカシング用コイル10
9に電流が流れていない時に、レンズホルダ102内の
対物レンズ101の光軸115は対物レンズ101の回
動平面内で角度0だけ倒れているものとする。
この場合、同図(B)に示すように、フォーカシング用
コイル109に補正用の一定゛逝流を流し、それによっ
て生じる電磁力によってアーム103を角度0だけ回動
させ、対物レンズ101を変位させて光軸の倒れを補正
する。この状態を基準状態とし、対物レンズ101を光
軸方向に移動させてフォーカシングを行う、すなわち、
フォーカシング用コイル109には、補正用の一定電流
にフォーカスエラー信号が加算された電流が流れる。
このために、対物レンズ101の回動平面内での光軸の
倒れについては、倒れの角度に応じた一定電流をコイル
109に供給するだけで補正することができる。したが
って基台112の傾きの調整は。
その他の一方向についてだけ行えばよく、調整機構が簡
単となる。
第3図は、本実施例における調ffi機構の一例の斜視
図である。
同図にお°いて、基台112は固定支持棒11B。
117とネジ118およびバネ119とによって光ヘツ
ド本体113に取付けられている。ノ^台112の傾き
は、ネジ118によって一方向だけ調整することができ
る。このような基台112 hに第1図に示すように本
実施例の駆動部を固定することで、すべての方向の光軸
の倒れを容易に補正することができる。
なお、本実施例では光デイスク装置を一例として説明し
たが、勿論これに限定されるものではなく、光磁気ディ
スク装置やデジタルオーディオ装置等の光学式情報記録
再生装置一般にも、更には物体形状検査装置や探傷装置
等の光学装置にも適用可能である。
[発明の効果] 以上詳細に説明したように、本発明による光学系の駆動
装置は、アーム部材を適当な角度回動させ光学系を変位
させておくことによって、アーム部材の回転中心と光学
系の光軸とによって形成される面で生じた光学系の光軸
の倒れを補正することができる。このために、光軸補正
機構の構造が簡単となり、また従来必要であった複雑な
光軸補正作業も簡略化される。また、装置を小型軽量に
構成することができために、たとえば光へ一2ドのアク
セス時間の短縮や位置制御の精度向上を達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明による光学系の駆動装置の一実施例の
斜視図、 第2図(A)および(B)は、本実施例の動作説明図、 第3図は、本実施例における21!J整機構の一例の斜
視図、 第4図は、従来の光学系駆動装置の斜視図、第5図は、
従来の光学系の駆動装置における調整機構の一例を示す
斜視図。 第6図は、従来の光学系の駆動装置における調整機構の
他の例を示す斜視図である。 101−・・対物レンズ 102 φ争・レンズホルダ 101−・・アーム 105 Φ・・トラッキング用コイル 10111 ・・φガイドレール 109 ・・・フォーカシング用コイル112 ・・・
基台 1113 、117 ・・パ固定支持林代理人 弁理上
 山 F 穣゛平 第1図 第2図 (B) 第3 因 ■つ 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光学系をその光軸方向および/又は光軸と直交す
    る方向に電磁力を利用して駆動する光学系の駆動装置に
    おいて、 前記光学系を一端に有するアーム部材が他端を中心とし
    て回動自在に設けられ、該アーム部材の回動に従って前
    記光学系をその光軸方向に移動させる構造を有し、かつ
    前記光学系を前記アーム部材の回動に従ってその光軸方
    向に変位させることで前記光学系の光軸の倒れを補正し
    たことを特徴とする光学系の駆動装置。
JP8017386A 1986-04-09 1986-04-09 光学系の駆動装置 Pending JPS62239334A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8017386A JPS62239334A (ja) 1986-04-09 1986-04-09 光学系の駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8017386A JPS62239334A (ja) 1986-04-09 1986-04-09 光学系の駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62239334A true JPS62239334A (ja) 1987-10-20

Family

ID=13710945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8017386A Pending JPS62239334A (ja) 1986-04-09 1986-04-09 光学系の駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62239334A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0509531B1 (en) Disc recording and/or reproducing apparatus
EP0978826A2 (en) Disk recording and reproducing apparatus
JP2008522336A (ja) 自動ディスク傾き補正の方法及び装置
JPS62239334A (ja) 光学系の駆動装置
US20050219986A1 (en) Optical pickup adjusting optical disc, optical pickup adjusting device, and method
JP3251235B2 (ja) 情報記録/再生装置
KR20020064970A (ko) 틸트가능한 렌즈계를 구비한 광학주사장치
JPH087309A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0333937Y2 (ja)
JP3985113B2 (ja) 光ディスク装置の調整方法
JP3166047B2 (ja) 光ピックアップ装置
KR100200827B1 (ko) 광 디스크의 정보 기록 장치 및 방법
JP2006268993A (ja) 光ディスクローディング装置及び光ディスク装置
JPH05144015A (ja) 光学的情報記録再生装置
KR19990086036A (ko) 대물렌즈 경사조정장치
JPH0619844B2 (ja) 光デイスク装置の光ヘツドあおり機構
JPH0668508A (ja) 光ディスク装置
JPH06223382A (ja) 光ピックアップ装置
JPH04341939A (ja) 光ピックアップ装置の制御方法
JP2001126284A (ja) チルト制御装置
JPS62189635A (ja) 光学系駆動装置
JP2000298859A (ja) 光ディスクドライブ装置
JPH07220288A (ja) 光ピックアップ装置およびその調整方法
JP2000331357A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH05325305A (ja) 磁気ヘッド位置制御装置