JPS62238457A - 核燃料酸化物中の窒素分析方法 - Google Patents
核燃料酸化物中の窒素分析方法Info
- Publication number
- JPS62238457A JPS62238457A JP8182486A JP8182486A JPS62238457A JP S62238457 A JPS62238457 A JP S62238457A JP 8182486 A JP8182486 A JP 8182486A JP 8182486 A JP8182486 A JP 8182486A JP S62238457 A JPS62238457 A JP S62238457A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- column
- nuclear fuel
- nitrogen
- crucible
- specimen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 50
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 32
- 239000003758 nuclear fuel Substances 0.000 title claims abstract description 20
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 title description 21
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 25
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 claims abstract description 13
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 239000010439 graphite Substances 0.000 claims abstract description 8
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 9
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 abstract description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 3
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 abstract description 3
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 239000008246 gaseous mixture Substances 0.000 abstract 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 24
- 238000000357 thermal conductivity detection Methods 0.000 description 9
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 4
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- WZECUPJJEIXUKY-UHFFFAOYSA-N [O-2].[O-2].[O-2].[U+6] Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[U+6] WZECUPJJEIXUKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 3
- 229910000439 uranium oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- RILZRCJGXSFXNE-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(trifluoromethoxy)phenyl]ethanol Chemical compound OCCC1=CC=C(OC(F)(F)F)C=C1 RILZRCJGXSFXNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052770 Uranium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 2
- SHZGCJCMOBCMKK-KGJVWPDLSA-N beta-L-fucose Chemical compound C[C@@H]1O[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O SHZGCJCMOBCMKK-KGJVWPDLSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 2
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 2
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 229910052778 Plutonium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000003068 molecular probe Substances 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- OYEHPCDNVJXUIW-UHFFFAOYSA-N plutonium atom Chemical compound [Pu] OYEHPCDNVJXUIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 239000002910 solid waste Substances 0.000 description 1
- 238000001256 steam distillation Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- JFALSRSLKYAFGM-UHFFFAOYSA-N uranium(0) Chemical compound [U] JFALSRSLKYAFGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
この発明は核燃料酸化物、例えばウラン酸化物やプルト
ニウム酸化物中の不純物である窒素を迅速かつ精度よく
分析する方法に関するものである。
ニウム酸化物中の不純物である窒素を迅速かつ精度よく
分析する方法に関するものである。
〈従来の技術〉
ウラン酸化物、プルトニウム酸化物おるいはプルトニウ
ム・ウラン混合酸化物等の核燃料酸化物中に不純物とし
て窒素が含有されていると、原子炉内での核燃料物質の
燃焼に悪影響を及ぼすことが知られている。
ム・ウラン混合酸化物等の核燃料酸化物中に不純物とし
て窒素が含有されていると、原子炉内での核燃料物質の
燃焼に悪影響を及ぼすことが知られている。
そのため核燃料酸化物中の窒素濃度は、例えば軽水炉の
場合には75ppm以下という基準が定められているた
め、製品ロット毎に窒素を分析する必要がある。
場合には75ppm以下という基準が定められているた
め、製品ロット毎に窒素を分析する必要がある。
核燃料酸化物中の窒素分析は、従来ケルクール法等の湿
式分析法が主流であったが、試料の溶解に時間かかかる
うえ、廃液が多量に発生する欠点があった。
式分析法が主流であったが、試料の溶解に時間かかかる
うえ、廃液が多量に発生する欠点があった。
一方、金属中の窒素分析を行なう方法として、近年、融
解−熱伝導度検出法を用いる乾式分析法が実用化されて
おり、従来の湿式分析と比べ分析時間が飛躍的に短縮さ
れた。この乾式分析法を一般的に述べると、先ず金属試
料を黒煙るつぼに入れ約2000〜3000℃に加熱す
ることにより試料中の酸素(0)、窒素(N)、水素(
H)を熱分解してそれぞれCo、N2. 町を発生させ
る。次いでこれらのガスを通常ヘリウムのごときキャリ
アガスにより搬送してカラムに導入し、各々の成分に分
離したのち、各成分毎に熱伝導度型検出器(以下rTC
DJと略記する)にて熱伝導度を測定する。この測定結
果をO9N、Hに換算することにより試料中のO,N。
解−熱伝導度検出法を用いる乾式分析法が実用化されて
おり、従来の湿式分析と比べ分析時間が飛躍的に短縮さ
れた。この乾式分析法を一般的に述べると、先ず金属試
料を黒煙るつぼに入れ約2000〜3000℃に加熱す
ることにより試料中の酸素(0)、窒素(N)、水素(
H)を熱分解してそれぞれCo、N2. 町を発生させ
る。次いでこれらのガスを通常ヘリウムのごときキャリ
アガスにより搬送してカラムに導入し、各々の成分に分
離したのち、各成分毎に熱伝導度型検出器(以下rTC
DJと略記する)にて熱伝導度を測定する。この測定結
果をO9N、Hに換算することにより試料中のO,N。
H濃度を分析することができる。また、この方法の改良
法も種々提案されている(例えば特公昭58−6906
号など)。
法も種々提案されている(例えば特公昭58−6906
号など)。
〈発明が解決しようとする問題点〉
しかしながら上述の如き従来の乾式分析法で分析しうる
対象は主として金属であり、酸化物中の窒素を分析する
ためにはそのまま適用することは不可能である。
対象は主として金属であり、酸化物中の窒素を分析する
ためにはそのまま適用することは不可能である。
すなわら、酸化物を上記のごとき従来の乾式分析法で分
析すると、加熱抽出時に酸化物試料中の主成分の一つで
必る0と電極(るつぼ)の黒鉛が反応してCOを生成す
る。酸化物中にはOが%のオーダで含有しているため、
COの生成量も不純物で必る微量窒素(ppnオーダ〉
と比較すると膨大となり、これにより窒素の定量が不可
能になってしまう。
析すると、加熱抽出時に酸化物試料中の主成分の一つで
必る0と電極(るつぼ)の黒鉛が反応してCOを生成す
る。酸化物中にはOが%のオーダで含有しているため、
COの生成量も不純物で必る微量窒素(ppnオーダ〉
と比較すると膨大となり、これにより窒素の定量が不可
能になってしまう。
生成するCOを除去するために触媒下で酸化して冷却ト
ラップしたりおるいはCO2吸着剤で1〜ラツプしたの
ち、微量窒素を測定することも提案されているが(例え
ば、y、 ■erdinghand A、 Michi
els著” Oeter’m1nat ion OfN
itrogen in Ur’aniumand
Uranium−Oxide bV t−t;gh T
em1)erattjre (3as−Extrac
tion ” 、 FresenilJs Z A
nal。
ラップしたりおるいはCO2吸着剤で1〜ラツプしたの
ち、微量窒素を測定することも提案されているが(例え
ば、y、 ■erdinghand A、 Michi
els著” Oeter’m1nat ion OfN
itrogen in Ur’aniumand
Uranium−Oxide bV t−t;gh T
em1)erattjre (3as−Extrac
tion ” 、 FresenilJs Z A
nal。
Chem (1982)、 311. 681−68
3) 、このとき使用する酸化剤や吸着剤の劣化が激し
いため交換頻度が高くなり、核燃料酸化物のようにグロ
ーブボックス内でおこなわなければならない作業には不
適である。
3) 、このとき使用する酸化剤や吸着剤の劣化が激し
いため交換頻度が高くなり、核燃料酸化物のようにグロ
ーブボックス内でおこなわなければならない作業には不
適である。
そこでこの発明は、上述した従来の融解−熱伝導度測定
法を用いる乾式分析法を改良して、特にグローブボック
ス内での作業に適するように簡単な操作で、しかも迅速
かつ精度よく核燃料酸化物中の微量窒素を分析すること
ができる方法を提供することを目的としてなされたもの
である。
法を用いる乾式分析法を改良して、特にグローブボック
ス内での作業に適するように簡単な操作で、しかも迅速
かつ精度よく核燃料酸化物中の微量窒素を分析すること
ができる方法を提供することを目的としてなされたもの
である。
く問題点を解決するための手段・作用〉すなわちこの発
明による核燃料酸化物中の窒素分析方法は、核燃料酸化
物試料を黒鉛製るつぼ内で加熱・融解して試料中のO,
N、HをそれぞれCo、N2.+−+2として発生せし
め、これらのガスを不活性ガスのキャリアガスにより第
1のカラムに導入して各成分ガスを粗分離し、COより
先行して第1のカラムから流出する町およびN2が第2
のカラムに流入した時点で流路を切換えることによって
第1のカラムから遅れて流出するCOの第2のカラムへ
の流入を阻止し、第2のカラムにてN2とN2とを分離
せしめ、このN2を熱伝導度型検出器を用いて定量する
ことを特徴とするものである。
明による核燃料酸化物中の窒素分析方法は、核燃料酸化
物試料を黒鉛製るつぼ内で加熱・融解して試料中のO,
N、HをそれぞれCo、N2.+−+2として発生せし
め、これらのガスを不活性ガスのキャリアガスにより第
1のカラムに導入して各成分ガスを粗分離し、COより
先行して第1のカラムから流出する町およびN2が第2
のカラムに流入した時点で流路を切換えることによって
第1のカラムから遅れて流出するCOの第2のカラムへ
の流入を阻止し、第2のカラムにてN2とN2とを分離
せしめ、このN2を熱伝導度型検出器を用いて定量する
ことを特徴とするものである。
上)ホしたごときこの発明によれば、酸化物試料の熱分
解により発生する各社のCoガス成分を、第1のカラム
の保持時間の差と流路の切換によって、効果的にN2ガ
ス成分から分離除去することができる。これによって、
第2のカラムのCOガスによる劣化を防ぐことができる
とともに、酸化物試料中の微量の窒素を精度よく分析す
ることが可能となる。
解により発生する各社のCoガス成分を、第1のカラム
の保持時間の差と流路の切換によって、効果的にN2ガ
ス成分から分離除去することができる。これによって、
第2のカラムのCOガスによる劣化を防ぐことができる
とともに、酸化物試料中の微量の窒素を精度よく分析す
ることが可能となる。
以下に、この発明の方法を実施するために好ましく使用
できる装置の図面を参照してこの発明を説明する。第1
図は装置の全体を示す概略説明図であり、核燃料酸化物
の試料を入れる黒鉛製るつぼ1を電気的に加熱・融解す
る加熱炉2と、加熱炉2で生成されるCo、N2 、N
2を導入して各成分ガスを粗分離する第1のカラムC1
と、第1のカラムから流出するN2と[」2を導入して
これらを分離する第2のカラムC2と、第2のカラムか
ら流出するN2の熱伝導度を測定するTCDと、第1の
カラムと第2のカラムとの間に設置された流路切換バル
ブ3とからなる。なお、上記の第1のカラムC1、第2
のカラムC2および−rCDはいずれも恒温槽(図示せ
ず)内に設置されて、所定温度に維持されている。以上
の装置構成はすべてグローブボックス4内に配置され、
核燃料酸化物試料およびその熱分解生成ガスをこのグロ
ーブボックス4内で取扱えるようになっている。また、
TCDの検出値信号はグローブボックス外部の演算装置
5へ送られ、クロマトグラフとしてデータプリンタ6や
レコーダ7で読取り、記録できるようになっている。ま
た、ヘリウムのごときキャリアガスはグローブボックス
4外部の供給源から弁8を介して加熱炉2内に供給され
、試料の熱分解生成ガスを第10カラムC1、第2のカ
ラムC2、ざらにはTCDへと搬送できるようになって
いる。さらに、検母線作成時に標準N2ガスを第1のカ
ラムC1に送入するためのラインが設けられている。こ
の標準N2ガスはキャリアガスに搬送されて第2のカラ
ムC2を経てTCDへ送られ、ここで既知濃度のN2ガ
スの検出値を測定することにより検m線を得ることがで
きる。
できる装置の図面を参照してこの発明を説明する。第1
図は装置の全体を示す概略説明図であり、核燃料酸化物
の試料を入れる黒鉛製るつぼ1を電気的に加熱・融解す
る加熱炉2と、加熱炉2で生成されるCo、N2 、N
2を導入して各成分ガスを粗分離する第1のカラムC1
と、第1のカラムから流出するN2と[」2を導入して
これらを分離する第2のカラムC2と、第2のカラムか
ら流出するN2の熱伝導度を測定するTCDと、第1の
カラムと第2のカラムとの間に設置された流路切換バル
ブ3とからなる。なお、上記の第1のカラムC1、第2
のカラムC2および−rCDはいずれも恒温槽(図示せ
ず)内に設置されて、所定温度に維持されている。以上
の装置構成はすべてグローブボックス4内に配置され、
核燃料酸化物試料およびその熱分解生成ガスをこのグロ
ーブボックス4内で取扱えるようになっている。また、
TCDの検出値信号はグローブボックス外部の演算装置
5へ送られ、クロマトグラフとしてデータプリンタ6や
レコーダ7で読取り、記録できるようになっている。ま
た、ヘリウムのごときキャリアガスはグローブボックス
4外部の供給源から弁8を介して加熱炉2内に供給され
、試料の熱分解生成ガスを第10カラムC1、第2のカ
ラムC2、ざらにはTCDへと搬送できるようになって
いる。さらに、検母線作成時に標準N2ガスを第1のカ
ラムC1に送入するためのラインが設けられている。こ
の標準N2ガスはキャリアガスに搬送されて第2のカラ
ムC2を経てTCDへ送られ、ここで既知濃度のN2ガ
スの検出値を測定することにより検m線を得ることがで
きる。
上述のごとき装置を用いてこの発明の方法を実施するに
際しては、先ず黒鉛製るつぼ1内に鉄粉末のごとき助燃
剤を採取し、ざらに試料でめる核燃料酸化物を採取し、
るつぼ1内で混合する。次いでこのるつぼ1を加熱炉2
の電極上に載置して通電し、弁8を介して送入されるH
eキャリアガス中でるつぼ1内の試料−助燃剤混合物を
約2800’Cまで加熱して融解する。これにより試料
中のO,N、Hは熱分解されてそれぞれCo、N2、H
2ガスに変換され、これらの各成分ガスはHeキャリア
ガスにより搬送されて、第2図Aに示したように第1の
カラムC1へ送られる。このカラムC1にはモレキュラ
−ブが充填されていて町、N2 、Coの順で通過する
ようにされている。従ってカラムC1を通過させること
により各成分ガスは粗分離され(クロマ1〜グラムエ参
照)、N2とN2はCOより先にカラムC1から流出し
、切換バルブ3を通って第2のカラムC2へ流入するこ
とになる。
際しては、先ず黒鉛製るつぼ1内に鉄粉末のごとき助燃
剤を採取し、ざらに試料でめる核燃料酸化物を採取し、
るつぼ1内で混合する。次いでこのるつぼ1を加熱炉2
の電極上に載置して通電し、弁8を介して送入されるH
eキャリアガス中でるつぼ1内の試料−助燃剤混合物を
約2800’Cまで加熱して融解する。これにより試料
中のO,N、Hは熱分解されてそれぞれCo、N2、H
2ガスに変換され、これらの各成分ガスはHeキャリア
ガスにより搬送されて、第2図Aに示したように第1の
カラムC1へ送られる。このカラムC1にはモレキュラ
−ブが充填されていて町、N2 、Coの順で通過する
ようにされている。従ってカラムC1を通過させること
により各成分ガスは粗分離され(クロマ1〜グラムエ参
照)、N2とN2はCOより先にカラムC1から流出し
、切換バルブ3を通って第2のカラムC2へ流入するこ
とになる。
この発明においては、これら先行する町とN2が第2の
カラムC2に流入した瞬間にガス流路を切換えて、第1
のカラムC1から遅れて流出する多量のCQが第2のカ
ラムC2へ流入しないようにするのである(クロマトグ
ラフ■参照)。すなわら、流路切換バルブ3を第2図B
の位置に回転することにより、第1のカラムC1から流
出するCQの第2への流入を阻止することができる。一
方、Heキャリアガスは弁8から分岐して、切換バルブ
3を経て第20カラムC2へも送入され、カラムC2へ
流入したN2と町を流出せしめる。このカラムC2にも
モレキュラーシーブが充填されていて、ここでN2とN
2とが分離され(クロマトグラフ■参照)、各成分ガス
をTCDにて検出し、1qられたクロマ1〜グラフのN
2成分ピーク面積と予め作成しておいた検量線とから試
料中の窒素を定量することができる。上述したこの発明
の方法による分析時間は、るつぼの加熱からTCDの分
析値の表示まで約10分間程度である。
カラムC2に流入した瞬間にガス流路を切換えて、第1
のカラムC1から遅れて流出する多量のCQが第2のカ
ラムC2へ流入しないようにするのである(クロマトグ
ラフ■参照)。すなわら、流路切換バルブ3を第2図B
の位置に回転することにより、第1のカラムC1から流
出するCQの第2への流入を阻止することができる。一
方、Heキャリアガスは弁8から分岐して、切換バルブ
3を経て第20カラムC2へも送入され、カラムC2へ
流入したN2と町を流出せしめる。このカラムC2にも
モレキュラーシーブが充填されていて、ここでN2とN
2とが分離され(クロマトグラフ■参照)、各成分ガス
をTCDにて検出し、1qられたクロマ1〜グラフのN
2成分ピーク面積と予め作成しておいた検量線とから試
料中の窒素を定量することができる。上述したこの発明
の方法による分析時間は、るつぼの加熱からTCDの分
析値の表示まで約10分間程度である。
なお、検量線の作成に際しては、前述したように、標準
N2ガスを流すことにより得ることができるが、窒素濃
度既知の標準鉄鋼試料をるつぼで加熱、融解することに
よっても作成することができる。
N2ガスを流すことにより得ることができるが、窒素濃
度既知の標準鉄鋼試料をるつぼで加熱、融解することに
よっても作成することができる。
〈実施例〉
以下に実施例を挙げてこの発明をざらに詳述する。
実施例1゜
P u 02− U 02混合酸化物試料約0.1gヲ
精秤して第1図に示した装置の黒鉛製るつぼに採り、精
秤した助燃剤(Fe粉末) 0.1(lと良く混合し
たのち、Heキャリアガス中で大電流(AC200V、
10KVA)を通電し約2800’Ck:加熱した。試
おl中のO,N、+1はそれぞれC01N2.町に変換
され、これらのガスをHeキャリアガス(流fi 25
0mN/分)により第1カラム(長さ600mm ;内
径6mmφ;外径6mmφ;充填剤モレキュラーシーブ
5A>に通過させ、先に流出するN2,1−(2と遅れ
て流出するCOとを粗分離した。N2、H2はそのまま
流路切換バルブを通して第2カラム(長さ800mm
:内径。
精秤して第1図に示した装置の黒鉛製るつぼに採り、精
秤した助燃剤(Fe粉末) 0.1(lと良く混合し
たのち、Heキャリアガス中で大電流(AC200V、
10KVA)を通電し約2800’Ck:加熱した。試
おl中のO,N、+1はそれぞれC01N2.町に変換
され、これらのガスをHeキャリアガス(流fi 25
0mN/分)により第1カラム(長さ600mm ;内
径6mmφ;外径6mmφ;充填剤モレキュラーシーブ
5A>に通過させ、先に流出するN2,1−(2と遅れ
て流出するCOとを粗分離した。N2、H2はそのまま
流路切換バルブを通して第2カラム(長さ800mm
:内径。
外径、充填剤は第1カラムと同じ)に流入させ、流入し
た瞬間に流路切換バルブを第2図Bの位置に切換えて、
遅れて第1カラムから流出する多量のCOが第2カラム
に流入するのを阻止した。流路切換バルブの切換のタイ
ミングは、通電開始からN2、H2が第2カラムに流入
するまでの所要時間を予め測定しておき、この時間に合
せてバルブを切換える。本実施例においては通電開始か
ら125秒後とした。
た瞬間に流路切換バルブを第2図Bの位置に切換えて、
遅れて第1カラムから流出する多量のCOが第2カラム
に流入するのを阻止した。流路切換バルブの切換のタイ
ミングは、通電開始からN2、H2が第2カラムに流入
するまでの所要時間を予め測定しておき、この時間に合
せてバルブを切換える。本実施例においては通電開始か
ら125秒後とした。
第2図Bの位置の流路切換バルブを通して供給されるH
eキャリアガスにより、第2カラムに流入した町および
N2を流出せしめ、TCDによる分析の結果得られたク
ロマトグラムは第3図のようになった。このクロマトグ
ラムかられかるように、切換バルブによる流路切換だけ
では、多量に生成するCOの第2カラムへの流入を完全
に阻止できないが、第2カラムに流入してしまうCOは
、第2カラムによってN2と明確に分離することができ
る。窒素含有口は第3図のクロマトグラムにおけるN2
のピーク面積を予め作成しておいた検量線式から求める
ことができ、図示の例は窒素含有量約20ppmのもの
である。
eキャリアガスにより、第2カラムに流入した町および
N2を流出せしめ、TCDによる分析の結果得られたク
ロマトグラムは第3図のようになった。このクロマトグ
ラムかられかるように、切換バルブによる流路切換だけ
では、多量に生成するCOの第2カラムへの流入を完全
に阻止できないが、第2カラムに流入してしまうCOは
、第2カラムによってN2と明確に分離することができ
る。窒素含有口は第3図のクロマトグラムにおけるN2
のピーク面積を予め作成しておいた検量線式から求める
ことができ、図示の例は窒素含有量約20ppmのもの
である。
7 なお、測定時間はるつぼを加熱するための通電開始
から分析値の表示まで約10分であった。
から分析値の表示まで約10分であった。
このように、酸素が約12%も含有しているプル1〜ニ
ウム−ウラン混合酸化物試料の分析にもこの発明の方法
が定常的に使用できることがわかる。
ウム−ウラン混合酸化物試料の分析にもこの発明の方法
が定常的に使用できることがわかる。
実施例2゜
PuO2−uo2混合酸化物試料(試料AはPL−10
230%、試料8はPu022%)について、実施例1
と同じ装置を用いてこの発明の方法により窒素分析を行
なった。一方比較のために、同じ試料についてケルブー
ル法を用いて窒素分析を行なった。結果を併せて第1表
に示す。
230%、試料8はPu022%)について、実施例1
と同じ装置を用いてこの発明の方法により窒素分析を行
なった。一方比較のために、同じ試料についてケルブー
ル法を用いて窒素分析を行なった。結果を併せて第1表
に示す。
なお、ケルブール法は次のようにして行なった。試料1
gを溶解フラスコに秤り取り、塩酸15mN、ホウフッ
酸3m、l!を加え、加温し試料を溶解する。試料溶l
l1v−後、水酸化ナトリウム20muを加え、水蒸気
蒸留を行なう。昭出液にネスラー試薬を加え、波長42
0nmの吸光度を測定し、予め作成した検量線から試料
中の窒素を定量する。
gを溶解フラスコに秤り取り、塩酸15mN、ホウフッ
酸3m、l!を加え、加温し試料を溶解する。試料溶l
l1v−後、水酸化ナトリウム20muを加え、水蒸気
蒸留を行なう。昭出液にネスラー試薬を加え、波長42
0nmの吸光度を測定し、予め作成した検量線から試料
中の窒素を定量する。
上記の結果かられかる通り、この発明の方法による分析
値はケルブール法との良好な一致がみられる。
値はケルブール法との良好な一致がみられる。
〈発明の効果〉
以上説明したようにこの発明によれば、融解−熱伝導度
測定法による乾式分析法を利用し、グローブボックス内
での作業に適するように簡単な操作で迅速かつ精度よく
核燃料酸化物中の微d窒素を分析できるのである。特に
、酸化物試お1中に%のオーダで含まれるOから発生す
る多量のCOガスの影響を阻止できるため、pplII
オーダの窒素の定量も可能となり、ざらにはカラムのC
Oガスによる劣化も防止することができる。
測定法による乾式分析法を利用し、グローブボックス内
での作業に適するように簡単な操作で迅速かつ精度よく
核燃料酸化物中の微d窒素を分析できるのである。特に
、酸化物試お1中に%のオーダで含まれるOから発生す
る多量のCOガスの影響を阻止できるため、pplII
オーダの窒素の定量も可能となり、ざらにはカラムのC
Oガスによる劣化も防止することができる。
この発明による効果をざらに列挙すると以下の通りであ
る。
る。
i)分析所要時間が1試利当り約10分でよく、分析処
理能力が飛躍的に増大した。
理能力が飛躍的に増大した。
ii) 乾式分析法であるため廃液が全く発生しない
。
。
面 上記i)およびii)により被曝線量が低減した。
iV> 従来のケルブール法と比べて分析精度が向上
し、また定量範囲も広がった。
し、また定量範囲も広がった。
■)操作が簡単なため、分析値に個人差がなくなった。
Vi) Mを使用しないのでグローブボックスおよび
グローブの劣化を抑えることができ、ざらにはガラス器
具を使用しないため取扱いが安全になった。
グローブの劣化を抑えることができ、ざらにはガラス器
具を使用しないため取扱いが安全になった。
(2)固体廃棄物発生量も激減した。
第1図はこの発明の方法を実施するために好ましく使用
できる装置の例を示す説明図、第2図AおよびBは流路
切換バルブの動作を示す説明図、および第3図はこの発
明の方法により得られた分析結果の一例を示すクロマト
グラムである。 1・・・るつぼ、2・・・加熱炉、3・・・流路切換バ
ルブ、C1・・・第1カラム、C2・・・第2カラム、
TCD・・・熱伝導度型検出器、4・・・グローブボッ
クス。 第2図 (A) ■ (B) e
できる装置の例を示す説明図、第2図AおよびBは流路
切換バルブの動作を示す説明図、および第3図はこの発
明の方法により得られた分析結果の一例を示すクロマト
グラムである。 1・・・るつぼ、2・・・加熱炉、3・・・流路切換バ
ルブ、C1・・・第1カラム、C2・・・第2カラム、
TCD・・・熱伝導度型検出器、4・・・グローブボッ
クス。 第2図 (A) ■ (B) e
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、核燃料酸化物試料を黒鉛製るつぼ内で加熱・融解し
て試料中のO、N、Hをそれぞれ CO、N_2、H_2として発生せしめ、これらのガス
を不活性ガスのキャリアガスにより第1のカラムに導入
して各成分ガスを粗分離し、COより先行して第1のカ
ラムから流出するH_2およびN_2が第2のカラムに
流入した時点で流路を切換えることによって第1のカラ
ムから遅れて流出するCOの第2のカラムへの流入を阻
止し、第2のカラムにてN_2とH_2とを分離せしめ
、このN_2を熱伝導度型検出器を用いて定量すること
を特徴とする核燃料酸化物中の窒素分析方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8182486A JPS62238457A (ja) | 1986-04-09 | 1986-04-09 | 核燃料酸化物中の窒素分析方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8182486A JPS62238457A (ja) | 1986-04-09 | 1986-04-09 | 核燃料酸化物中の窒素分析方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62238457A true JPS62238457A (ja) | 1987-10-19 |
JPH0554064B2 JPH0554064B2 (ja) | 1993-08-11 |
Family
ID=13757228
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8182486A Granted JPS62238457A (ja) | 1986-04-09 | 1986-04-09 | 核燃料酸化物中の窒素分析方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62238457A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017181264A (ja) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 東京瓦斯株式会社 | アルゴン定量システム及びアルゴン定量方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5344084A (en) * | 1976-10-02 | 1978-04-20 | Kobe Steel Ltd | Separation system in gas chromatograph |
-
1986
- 1986-04-09 JP JP8182486A patent/JPS62238457A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5344084A (en) * | 1976-10-02 | 1978-04-20 | Kobe Steel Ltd | Separation system in gas chromatograph |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017181264A (ja) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 東京瓦斯株式会社 | アルゴン定量システム及びアルゴン定量方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0554064B2 (ja) | 1993-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Pella et al. | Study of carbon, hydrogen and nitrogen determination by combustion-gas chromatography | |
US4332591A (en) | Analytical method and apparatus for the determination of total nitrogen contents in aqueous systems | |
DE2520444B2 (de) | Vorrichtung zur kontinuierlichen Messung der Wasserstoffkonzentration in Argon gas | |
US4877743A (en) | Monitoring reaction of nitrous oxide to form nitrogen | |
JPS62238457A (ja) | 核燃料酸化物中の窒素分析方法 | |
US4800747A (en) | Method of measuring oxygen in silicon | |
CN111521639A (zh) | 杜马斯燃烧法测定合金中氮含量的燃烧方法 | |
US5185268A (en) | Method for the determination of total nitrogen including adding an alkali metal halide or an alkaline earth metal halide to the sample | |
Hiyama et al. | Determination of nitrogen in uranium-plutonium mixed oxide fuel by gas chromatography after fusion in an inert gas atmosphere | |
JPS62133352A (ja) | 核燃料酸化物の酸素対金属原子数比の測定方法 | |
JPS60143767A (ja) | 全炭素測定法 | |
US3746510A (en) | Method of separating carbon from alkali and alkali earth metals | |
Holcomb | Carburization of type 304 stainless steel in liquid sodium | |
Mallett | The determination of interstitial elements in the refractory metals | |
Shishalova et al. | Peculiarities of application of the gas extraction method for determination of hydrogen content in samples of irradiated zirconium materials | |
Hiyama | Determination of oxygen-to-metal atomic ratio in mixed oxide fuel by non-dispersive infrared spectrophotometry after fusion in an inert gas atmosphere | |
CN117269232A (zh) | 一种二氧化钚粉末中氮含量测定的分析方法 | |
JP4018140B2 (ja) | 液相の工程中の容積ガス流量を決定する方法 | |
JP3033611B2 (ja) | 微量同位体分析装置 | |
JP3439974B2 (ja) | 分析試料中の酸化物の種類別酸素又は酸化物の分析方法及び分析装置 | |
Lewis et al. | A Combustion, Thermal-Conductivity Analyzer for Carbon in Steel. | |
JP2815454B2 (ja) | 硫黄中の金属元素の定量分析方法 | |
Horton | Mass spectrometric analysis of krypton and xenon in low concentrations | |
JPS59116546A (ja) | 鉄イオン、コバルトイオンの分析方法 | |
CN111650295A (zh) | 一种硅粉碳含量的检测方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |