JPS62238169A - 自動車のステアリング装置 - Google Patents

自動車のステアリング装置

Info

Publication number
JPS62238169A
JPS62238169A JP61079640A JP7964086A JPS62238169A JP S62238169 A JPS62238169 A JP S62238169A JP 61079640 A JP61079640 A JP 61079640A JP 7964086 A JP7964086 A JP 7964086A JP S62238169 A JPS62238169 A JP S62238169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission ratio
vehicle speed
steering
speed sensor
failure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61079640A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0633043B2 (ja
Inventor
Hitoshi Nakajima
中嶋 仁志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP7964086A priority Critical patent/JPH0633043B2/ja
Publication of JPS62238169A publication Critical patent/JPS62238169A/ja
Publication of JPH0633043B2 publication Critical patent/JPH0633043B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は自動車のステアリング装置、特にハンドル舵角
に対する車輪舵角の伝達比を車速に応じて変化させるよ
うにしだ車速感応型のステアリング装置に関する。
(従来の技術) 一般に、自動車のステアリング装装置は、ステアリング
ハンドルの回転操作によりラックアンドビニオン等のス
テアリングギヤ装置を介してタイロッドを横方向に変位
させると共に、該タイロッドの変位によりその両端に連
結された左右の操舵用車輪の向きを変化させるように構
成したものであるが、上記ステアリングハンドルの回転
角(ハンドル舵角)に対する車輪のきれ角(車輪舵角)
の比は一定に設定されているのが通例である。しかし、
例えば当該臼vJTjiの高速走行時には一定ハンドル
舵角に対する車輪舵角の比を小さくして走行安定性を向
上させ、また低速走行時には自動車の挙動を俊敏化させ
て良好な運転フィーリングを10たり、車庫入れを容易
化させる等の見地から、上記比を大きくして操lll性
を向上させるのが望ましい。
そこで、このような要求に応えるものとして、例えば特
開昭58−224852号公報によれば、ハンドル舵角
に対する車輪舵角の比(伝達比−車輪舵角/ハンドル舵
角)を車速に応じて変化させるようにしだ車速感応型の
ステアリング装置が捉。
案されている。これは、第10図に示すように、ステア
リングハンドルaとステアリングコラムbとの間に、一
対の可変ピッチプーリ01,02間に■ベルトC3を、
咎掛けてなる無段変速機構Cを介設すると共に、車速セ
ンサd、からの信号をF−■変換器eを介して入力する
ステッピングモータrを備え、該モータ「の作動により
車速が上昇するほど上記変速機構Cの減速比を大きくす
る方向に制御するようにしたものである。これによれば
、高速時にはハンドルaからステアリングコラムbへの
回転伝達比(1/減速比)、即ち一定ハンドル舵角に対
する車輪舵角の比が小さくなり、逆に低速時には該伝達
比が大きくなって、車速に応じた良好なステアリング特
性が得られることになる。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、上記の如き車速感応型のステアリング装置が
良好に機能するためには、車速を検出する車速センサが
正常に作動していることが最も重要なことである。つま
り、車速センサが故障して車速を正しく検出しなくなる
と、例えば高速走行時に一定ハンドル舵角に対する車輪
舵角の比が大きくなって当該−!lJ車の走行安定性が
損われ、また、これとは逆に低速走行時に上記比が小さ
くなって、操縦性の悪化により車庫入れが困難になる等
、ステアリング性能が著しく悪化するのである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、車速感応型のステアリング装置に関する上記
のような問題に対処して、車速センサの故障時における
ステアリング性能の悪化を防止することを目的とするも
のであり、その目的達成のため次のように構成したこと
を特徴とする。
即ち、本発明に係る自動車のステアリング装置は、第1
図に示すように、ステアリングハンドルAの操舵に応じ
て車輪Bを転舵させる操舵力伝達経路中に、上記ハンド
ルAの舵角に対する車輪Bの舵角の比(伝達比)を車速
センサCからの信号に応じて変化させる伝達化可変手段
りを設けた構成において、上記車速センサCの故障を検
出する故障検出手段Eと、乗員による低速走行時のi器
操作を検出する低速走行操作検出手段Fと、上記故障検
出手段Eが車速センサCの故障を検出した時に低速走行
操作検出手段Fの検出結果に応じて上記伝達比司変手段
りに所定の動作を行わせる制御手段Gとを備える。上記
低速走行操作検出手段Fは、乗員による低速走行時に特
有の機器操作、例えば上記ステアリングハンドル八を大
きく回転させる操作や変速機を低変速段にシフトする操
作等を検出することにより、車速センサCによらずに当
該自動車が低速走行状態にあることを検出するものであ
る。そして、上記制御手段Fは、車速センサCの故障時
に伝達化可変手段りに対して伝達比を予め定められた設
定値に固定するように信号を出力するのであるが、該設
定値への移行を低速走行操作検出手段Fが乗員による低
速走行時の機器操作を検出した時点で行わせるように動
作する。
(作   用) 上記の構成によれば、車速センサCの故障時に、制御手
段Fからの信号により伝達化可変手段りによる伝達比が
設定値に固定されることになり、これにより、当該ステ
アリング装置は従来のステアリング装置と同様に、ハン
ドル舵角に対する車輪舵角の比が常に一定となる。その
場合に、上記設定値を、伝達化可変手段りで変化される
伝達比の可変範囲の中間の値に設定すれば、車速センサ
の故障時における高速走行時の走行安定性の悪化や低速
走行時の操縦性の悪化等が回避され、少なくとも伝達比
一定の従来のステアリング装置と同様のステアリング性
能が確保されることになる。
そして、特に本発明によれば、車速はンリ゛の故障時に
おける伝達比の上記設定値への移行が、低速走行操作検
出手段Fにより乗員による低速走行時の機器操作が検出
された時点で11われるので、高速域で車速センサCの
故障が発止した場合にも、車速が低速域まで低下してか
ら伝達比が設定値に移行されることになる。従って、高
速域での車速センサの故障時に伝達比が大きくなる方向
に急激に変化して、車輪が予期以上に転舵するといった
不具合が防止されることになる。
(実  施  例) 以下、本発明の実施例について説明する。
先ず、第2図により本実施例に係るステアリング装置の
全体構成を説明すると、このステアリング装置1は、ス
テアリングハンドル2と、該ハンドル2の回転がハンド
ル軸3及び中間軸4を介して人力されるステアリングギ
ヤ装置15と、該ギヤ装置5の出力により左右の操舵用
車輪6.6を転舵さVるピットマンアーム7やタイロッ
ド8等でなるリンク機構9とで構成されていると共に、
上記ハンドル軸3と中間軸4との間には、ステアリング
ハンドル2の回転角(ハンドル舵角:θh)に対する車
輪6,6の転舵角(車輪舵角:θW)の比(伝達比:R
−θW/θh)を変化させる伝達化可変装置1ff10
が備えられている。そして、この伝達化可変装置10を
制御するコントローラ11が備えられていると共に、こ
のコントローラ11には、当該臼ljJ車の車速を検出
する車速センサ12からの車速Vを示す信号81と、上
記ステアリングハンドル2の舵角θhを検出するハンド
ル舵角センナ13からの信@S2とが入力されるように
なっている。
次に、第3〜5図により上記伝達化可変8訂10の構成
を説明すると、該装置10は上記中間軸4と同一軸線上
に対向Raされた入力軸14を有し、該入力軸14に上
記ハンドル軸3の回転が一対の入力ギヤ15.16を介
して入力されるようになっている。また、この入力軸1
4と上記中間軸4との間には!!星歯車機構17が介設
されている。この遊星歯車機構17は、入力@14上に
固着されたサンギヤ18と、該サンギヤ18上に配置さ
れた複数のピニオンギヤ19・・・19と、これらのピ
ニオンギヤ19・・・19の外側に配置され且つ上記中
間軸4に固着されたリングギヤ20と、入力軸14上に
相対回転自在に嵌合支持されて、ビニオンシャツ[−2
1・・・21を介して上記各ピニオンギヤ19・・・1
9を支持するキャリヤ22とで構成されていると共に、
上記キャリヤ22には一体的にセクタギヤ23が設けら
れ、該セクタギヤ23にステッピングモータ24の回転
軸に固着されたピニオンギヤ25が噛み合されている。
そして、ステアリングハンドル2ないしハンドル軸3の
回転時に、上記ステッピングモータ24がコントローラ
11からの駆動信号S3に応じて回転駆動されることに
より、遊星歯車機構17においてはサンギヤ18がハン
ドル舵角θhに対応する量だけ回転されると同時に、キ
ャリヤ22がステッピングモータ24の回転に応じて回
転され、これにより車輪舵角θWに対応するリングギヤ
20ないし中間軸4の回転量が増減されて、上記ハンド
ル舵角θhに対する車輪舵角OWの伝達比Rが可変制御
されるようになっている。
一方、上記のようにして伝達比を可変制御するコントロ
ーラ11は、第6図に示すように、上記車速センサ12
からの信号S1と、ハンドル舵角レン4−J 13から
の信号82とが入力される制御1ffi演算部26と、
該演算部26で得られた演算値に応じた駆動信号を発生
させる駆動信号発生部27とを有し、該信号発生部27
から出力される信号S3が駆動信号として上記ステッピ
ングモータ24に送出されると共に、該モータ24の回
転部はモータ回転角センサ28により検出され、フィー
ドバック信号S4として上記駆動信号発生部27にフィ
ードバックされるようになっている。
ここで、上記制御E演算部26は、車速センサ12から
の信号S1が示す車速Vに応じてハンドル舵角θhに対
する車輪舵角θWの伝達比Rを予め定められた特性にヰ
いて設定すると共に、この伝達比Rと上記ハンドル舵角
θhとから車輪舵角θWを演算し、この車輪舵角θWと
なるように駆動信号発生8IS27を介してステッピン
グモータ24に駆動信号S3を出力する。その場合に、
上記車速Vに対する伝達比Rの特性は、第7図に示ずよ
うに車速Vが大きくなるに従って伝達比Rが小さくなる
ように(遊星歯車機構17の減速比1/Rが大きくなる
ように)設定されている。これにより、高速走行時には
一定ハンドル舵角θhに対する車輪舵角θWが小さくな
って良好な走行安定性が得られると共に、低速走行時に
は一定ハンドル舵角θhに対する車輪舵角θWが大ぎく
なって、車庫入れが容易になる等、操縦性が向上するこ
とになる。
然してこのコントローラ11には、以上の構成に加えて
、車速センサ12からの信号S1に基いて該センサ12
の故障を検出する車速センサ故障検出部29が備えられ
ている。そして、この故障検出部29が車速センサ12
の故障を検出した時に、上記制tEffi演算部26が
ハンドル舵角センサ13からの信号S2が示すハンドル
舵角θhを参照しながら、上記伝達比Rを第7図に示す
可変範囲の中間に予め定められた設定1if[Roに移
行させる動作を行うようになっている。次に、この中速
センCす故障検出部29の故障検出動作と制tin間演
偉部26の故障発生時の動作とを第8.9図のフローチ
ャートに従って説明する。
先ず、車速センサ故障検出部29は、第8図のフローチ
ャートのステップP1で、車速センサ12からの信号S
1に基いて車速■を一定4jンプリング周朋で繰り返し
読み込むと共に、ステップP2で今回読み込んだ車速V
と前回読み込んだ車速V′との差■を算出する。そして
、このffvが設定値VQより小さい時は車速センサ1
2は正常であると判定し、ステップP3からステップP
4を実行して今回車速Vを前回中速■′に置換し、その
上で以上の動作を繰り返す。然るに上記差Vが設定値v
Oより大きい時、換言すればセンサ出力値としての車速
■が現実の車速では起り得ないような急激さで変化した
時は、上記ステップP3からステップS5を実行し、車
速センサ12が故障したものと判定して、その判定結果
を上記ゐ)制御層演算部26に送出する。
一方、制yJ盪演算部26は、センサ故障検出部29が
車速センサ12の故障を判定した時に、第9図のフロー
チャートのステップQ1からステップQ2を実行して、
ハンドル舵角センサ13からの信号S2が示すその時点
のハンドル舵角θhを読み込むと共に、その値が設定値
θ0より大きいか小さいかを判定する。そして、ハンド
ル舵角θhがこの設定値θ0より小さい時、即ち低速走
行時に特有な大きなハンドル操作が行われておらず、従
って車速が低速域にあると判定することができない時は
、ステップQ2.Q3を繰り返し実行する。この場合、
伝達比Rを変化させる制御は行われず、該伝達比Rは車
速センサ12の故障発生時の伝達比に固定される。従っ
て、高速域での車速センサ12の故障時には伝達比Rが
小さい状態に保持され、高速走行時に一定ハンドル舵角
θhに対する車輪舵角θWが大きくなって走行安定性が
悪化するといった事態が防止される。そして、上記設定
値θ0より大きなハンドル舵角θhが検出された時、換
言すれば車速が低速域にあることが確認された時に制御
邑演算部26はステップQ3からステップQ4を実行し
、第7図に矢印(イ)で示づ゛ように上記伝達比Rを設
定値Roに移行さけるように駆動信号発生部27を介し
てステッピングモータ24に駆動信号S3を出力する。
これにより、車速センサ12の故障発生時以侵は伝達比
Rが設定値ROに固定されて、低速域で該伝達比Rが徒
らに小さくなって操縦性が悪化したり、高速域で該伝達
比Rが徒らに大きくなって走行安定性が悪化する等の不
具合が回避され、従来の伝達比一定のステアリング装置
と同様のステアリング性能が確保されることになる。
そして、特に車速センサ12の故障時における伝達比R
の設定値Roへの移行が低速域においてのみ行われるこ
とにより、このような移行が高速域で行われることによ
る不具合、例えば高速走行中に、車速センサ12の故障
により運転者の知らない間に伝達比Rが大きくなって操
舵時に車輪が予期以上に転舵し、或は操舵中に車速セン
サ12が故障して伝達比Rないし車輪の転蛇量が急に大
きくなるといった不具合が回避されることになる。
このようにして、仮りに高速走行中に車速センサ12が
故障しても、安定したステアリング性能が確保されるこ
とになる。
尚、車速センサ12の故障時に、該センサ12によらず
に車速が低速域にあることを検出する手段としては、上
記のようにハンドル舵角θhが設定値θ0より大きいこ
とを検出する方法の他、例えば当該自動車に備えられた
変速機が低変速段にシフ1−操作されたことを検出する
方法等があり、要するに乗員による低速走行時に特有の
機器操作を検出すればよい。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、ハンドル舵角に対する車
輪舵角の伝達比を車速に応じて変化させるようにした車
速感応型のステアリング装置において、車速を検出する
車速センサの故障時に上記伝達比を設定値に固定するよ
うにしたから、車速センサの故障時に当該ステアリング
装置が従来の伝速比一定のステアリング装置と同様に機
能することになって、高速走行時に伝達比が徒らに大き
くなることによる走行安定性の悪化や低速走行時に伝達
比が徒らに小さくなることによる操縦性の悪化等が回避
され、少なくとも従来の伝達比一定のステアリング装置
と同様のステアリング性能が確保されることになる。そ
して、特に本発明によれば、上記伝達比の設定値への移
行を、車速が低速域にあることを確認した上で行うよう
にしたから、高速域での車速センサの故障時に直ちに伝
達比を設定値に移行させることにより車輪の転舵Mが予
期以上に或いは急に大きくなるといった不具合が防止さ
れ、車速センサの故障時にも安定したステアリング性能
が確保されることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の全体構成を示すブロック図である。第
2〜9図は本発明の実施例を示すもので、第2図はステ
アリング装置の全体構成を示す概略斜視図、第3図は伝
達比呵変装はの拡大縦断側面図、第4.5図は第3図r
V−IVI及びV−V線で夫々切断した同縦断正面図、
第6図はコントローラの構成を示すブロック図、第7図
は該コン1〜ローラによる制御の特性図、第8.9図は
該コン1〜ローラの故障判定動作及び故V5発生時の動
作を夫々示すフローチャート図である。また、第10図
は従来の車速感応型ステアリング装置の構成を示す概略
図である。 1・・・ステアリング装置、2・・・ステアリングハン
ドル、6・・・車輪、10・・・伝達化可変手段、11
・・・コントローラ、12・・・車速センサ、13・・
・低速走行操作検出手段(ハンドル舵角センυ)、26
・・・制御手段(制御111演惇部1.2つ・・・故障
検出手段(車速センサ故障検出部)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ステアリングハンドルの操舵に応じて車輪を転舵
    させる操舵力伝達経路中に、ハンドル舵角に対する車輪
    舵角の伝達比を車速センサの出力信号に応じて変化させ
    る伝達比可変手段が介設された自動車のステアリング装
    置であって、上記車速センサの故障を検出する故障検出
    手段と、乗員による低速走行時の機器操作を検出する低
    速走行操作検出手段と、上記故障検出手段が車速センサ
    の故障を検出した時に、上記低速走行操作検出手段が低
    速走行時の機器操作を検出した時点で上記伝達比を予め
    定められた設定値に固定させる制御手段とを備えたこと
    を特徴とする自動車のステアリング装置。
JP7964086A 1986-04-07 1986-04-07 自動車のステアリング装置 Expired - Fee Related JPH0633043B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7964086A JPH0633043B2 (ja) 1986-04-07 1986-04-07 自動車のステアリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7964086A JPH0633043B2 (ja) 1986-04-07 1986-04-07 自動車のステアリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62238169A true JPS62238169A (ja) 1987-10-19
JPH0633043B2 JPH0633043B2 (ja) 1994-05-02

Family

ID=13695699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7964086A Expired - Fee Related JPH0633043B2 (ja) 1986-04-07 1986-04-07 自動車のステアリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0633043B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07146200A (ja) * 1993-11-22 1995-06-06 Nec Corp 漏液検知器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0633043B2 (ja) 1994-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10040478B2 (en) Vehicle
JP2005041283A (ja) 操舵制御装置
JPH111175A (ja) 車両用操舵装置
JP2002331948A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3409838B2 (ja) 車両用操舵装置
JPS62238169A (ja) 自動車のステアリング装置
JP2003267249A (ja) 車両用操舵装置
JPH10226351A (ja) 操舵装置
JP2522785B2 (ja) 自動車のステアリング装置
JPH0457545B2 (ja)
JP2009056996A (ja) 車両用操舵制御装置
JPH0667737B2 (ja) 自動車のステアリング装置
JP4923491B2 (ja) 車両用操舵装置
JP2005289190A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2005028900A (ja) 電動ステアリング装置におけるバッテリ状態判定装置
JP2005254982A (ja) 車両用可変舵角装置
JPS62238168A (ja) 自動車のステアリング装置
JPH04310474A (ja) 電動式動力舵取装置
JP3156570B2 (ja) 車両の後輪操舵装置
JPS62247972A (ja) 自動車のステアリング装置
JP2003146229A (ja) 車両用操舵装置
JPS61122077A (ja) 自動車のステアリング装置
JPS63227470A (ja) 自動車のステアリング装置
JPS62238167A (ja) 自動車のステアリング装置
JP2021138250A (ja) 転舵装置及び駐車支援装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees