JPS62236051A - デ−タ処理方式 - Google Patents

デ−タ処理方式

Info

Publication number
JPS62236051A
JPS62236051A JP61079079A JP7907986A JPS62236051A JP S62236051 A JPS62236051 A JP S62236051A JP 61079079 A JP61079079 A JP 61079079A JP 7907986 A JP7907986 A JP 7907986A JP S62236051 A JPS62236051 A JP S62236051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
file
access
database
general
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61079079A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Mitsuoka
光岡 誠治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61079079A priority Critical patent/JPS62236051A/ja
Publication of JPS62236051A publication Critical patent/JPS62236051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は情報処理システムにおけるデータ処理方式に関
するものである。
〔従来の技術〕
従来、データベースの実現は、システムの持つデータ管
理とは全く独立して行なわれており、システムに接続さ
れる補助記憶装置をデータベース管理用及びデータ(フ
ァイル)管理用と2つに分けて割り当てていた為、デー
タベースの実現は1つの別オペレーティングシステム(
または、もう1つのデータ管理)を作成することと等価
であった。このため、データベースの管理のみならず障
害対策及び復旧手段もまた別々に持っていた。また従来
の利用者が持っている既存のデータ(ファイル)をデー
タベースシステムに登録するには。
データの移行のみならずデータベースシステムとしてス
キーマを形成すべく再溝槃が必要であった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のようなデータベースシステムはシステムの拡張(
補助記憶装置の容量の拡張)にも、またデータベースス
キーマの変更にも、初期設定からやり直さねばならない
欠点があった。また利用者のデータは、そのデータベー
スシステムにおいてスキーマによシ定義されることから
、他システムへの移行は極めて難かしいという欠点もあ
った。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によれば、利用者のデータベース及び−4、般フ
ァイルへのデータのアクセスを管理するデータ管理にお
いて、このアクセスしようとするデータが前記データベ
ース用のデータか前記一般ファイル用のデータかを切り
分けるための切分は情報を格納する切分は情報格納手段
と、前記切分は情報によシ前記アクセスしようとするデ
ータを前記データベース用のデータと前記一般ファイル
用のデータに切り分けて第1及び第2の・ぐスにそれぞ
れ送出するアクセスデータ切分は手段と、前記データベ
ースの定義情報を格納する手段と、前記定義情報によシ
前記第1の・ぐスに送出されたデータを前記データベー
スにアクセスするデータベースアクセス手段と、前記第
2の・ぐスに送出されたデータを前記一般ファイルにア
クセスする一般ファイルアクセス手段とを備え、これに
よりデータベースの管理を前記一般ファイル及びこれを
扱うプログラムに影響を与えることなしに前記データ管
理の一部分として構築することを特徴とするデータ処理
方式が得られる。
〔実施例〕
次に本発明に関し図面を参照して詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例のモジュール構成図である。
第1図において、11は利用者のデータベーストファイ
ル(図示せず)へのアクセスをデータベースか一般ファ
イルかを切り分けて2つの・やスaとbにそれぞれ切り
分けて送出するアクセスデータ切分は機構、12はこの
アクセスデータ切分は機構11にその切分けのための情
報を格納する切分は情報ファイル、13は一般ファイル
へのアクセス機構(一般のデータ管理アクセス)。
14はデータベースファイルへのアクセス機構。
15はこのr−タイ−スファイル機構14でデータベー
スにアクセスする時に必要となる情報を格納しているデ
ータベース定義情報ファイルでアル。
ここで注目すべきことは、アクセス情報ファイル12と
データベース定義情報ファイル15の内容は従来はデー
タ管理で扱う1つのファイルにまとめられていたもので
ある。
第2図は上記の実施例の動作を説明するためのフローチ
ャートを示す図である。まず利用のデータへのアクセス
は一括してデータ管理(ファイル管理)が受は付ける。
ここでアクセスデータ切分は機構11において切分は情
報ファイル12に格納されている切分は情報を参照して
、アクセスするデータが一般ファイルのものかデータベ
ースのものかを決定して切り分ける(はツクス番号21
)。
上記においてアクセスデータがデータベースのものであ
ると決定されたら、上記の切分は情報には利用者のデー
タファイルが格納されて−る媒体番号(例えば第1図に
示すようなときはディスクユニット番号)が入っている
ので、利用者ファイルが格納されているファイルのアド
レスを得る(7げツクス番号22)。
続いてデータベースファイルアクセスta構x4におい
て、データベース定義情報ファイル15からデータベー
ス定義情報を得て(ボックス番号23)、利用者のデー
タベースに対しアクセスする(がツクス番号24)。
前述のアクセスデータの切分けにおいて該アクセスデー
タがデータベースのものではなく一般ファイルのもので
あると決定されたら、利用者の一般ファイルに対しアク
セスする(ボックス番号25)。
〔発明の効果〕
以上、説明したように本発明はデータベースシステムを
既存のデータ管理の1サブシステムとして組込むため、
アクセス・ぐス振分は機構(情報格納ファイルも含む)
、データベースのアクセス機構、一般ファイルのアクセ
ス機構、及びデータベースの定義情報ファイルによシデ
ータ管理を構築し、利用者にとって移行のしやすいデー
タベースシステムを提供すると共にシステム開発者の大
巾な負荷軽減を実現するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のモジュール構成図。 第2図は第1図の実施例の動作を説明するためのフロー
チャートを示す図である。 婦\   記号の説明:11はアクセスデータ切分は機
構。 12は切分は情報ファイル、13は一般ファイルアクセ
ス機構、14はデータベースファイルアクセス機構、1
5はデータベース定義情報ファイルをそれぞれあられし
ている。 代理人(7783)弁理士ン戯田憲保):#1.。 ノ°−パ°−゛“−づi〒シl

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、利用者のデータベース及び一般ファイルへのデータ
    のアクセスを管理するデータ管理において、このアクセ
    スしようとするデータが前記データベース用のデータか
    前記一般ファイル用のデータかを切り分けるための切分
    け情報を格納する切分け情報格納手段と、前記切分け情
    報により前記アクセスしようとするデータを前記データ
    ベース用のデータと前記一般ファイル用のデータに切り
    分けて第1及び第2のパスにそれぞれ送出するアクセス
    データ切分け手段と、前記データベースの定義情報を格
    納する手段と、前記定義情報により前記第1のパスに送
    出されたデータを前記データベースにアクセスするデー
    タベースアクセス手段と、前記第2のパスに送出された
    データを前記一般ファイルにアクセスする一般ファイル
    アクセス手段とを備え、これによりデータベースの管理
    を前記一般ファイル及びこれを扱うプログラムに影響を
    与えることなしに前記データ管理の一部分として構築す
    ることを特徴とするデータ処理方式。
JP61079079A 1986-04-08 1986-04-08 デ−タ処理方式 Pending JPS62236051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61079079A JPS62236051A (ja) 1986-04-08 1986-04-08 デ−タ処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61079079A JPS62236051A (ja) 1986-04-08 1986-04-08 デ−タ処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62236051A true JPS62236051A (ja) 1987-10-16

Family

ID=13679886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61079079A Pending JPS62236051A (ja) 1986-04-08 1986-04-08 デ−タ処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62236051A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016117007A1 (ja) データベースシステム及びデータベース管理方法
JPS62236051A (ja) デ−タ処理方式
JPH04107750A (ja) ファイル管理方式
JPH06110766A (ja) 分割格納ファイルシステムのディレクトリ構成方法および計算機システム
JPH04260141A (ja) データ共有処理装置
JPS63311450A (ja) ファイルアクセス排他制御方式
JPS62229345A (ja) フアイル多重化方式
JP2994917B2 (ja) 記憶システム
JPS62168497A (ja) 交換処理プログラムにおけるデ−タベ−ス処理方式
JPS62282341A (ja) デ−タ管理方式
JPH06231016A (ja) ファイル結合/分割方法
JPH01240942A (ja) 分散処理ワークステーションの多重化ファイルアクセス方法
JP3006527B2 (ja) クライアント/サーバ型データベースシステム
CN118677898A (zh) Redis主从实例和Redis集群实例相互转换的方法
JPH06337808A (ja) メモリ管理方式
JPH03208142A (ja) ファイル共有方法
CN116226274A (zh) 元数据同步方法、分布式数据库系统和存储介质
JPH03219339A (ja) データ処理システム
JPH069042B2 (ja) 共用記憶媒体の順次アクセス制御装置
JPH038062A (ja) 文書変換装置
JPH05257779A (ja) 多重化ファイル切換方式
JP2002032253A (ja) オープンシステム・バックアップ方式
JPS62276626A (ja) フアイル管理方式
JPH06259303A (ja) 分散ファイルシステム
JPH01189741A (ja) ジャーナル出力方式