JPS62232634A - 複写機 - Google Patents

複写機

Info

Publication number
JPS62232634A
JPS62232634A JP61076929A JP7692986A JPS62232634A JP S62232634 A JPS62232634 A JP S62232634A JP 61076929 A JP61076929 A JP 61076929A JP 7692986 A JP7692986 A JP 7692986A JP S62232634 A JPS62232634 A JP S62232634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
original document
feeding device
copying machine
copying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61076929A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukitoshi Fujita
藤田 幸稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP61076929A priority Critical patent/JPS62232634A/ja
Publication of JPS62232634A publication Critical patent/JPS62232634A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 この発明は、テーブルガラスに原稿を置いて複写するこ
とは勿論、原稿巻付ドラムに原稿を巻き付けて複写する
ことも可能な複写機に関する。
〈従来技術とその欠点〉 従来、上記種類の複写機においては、原稿巻付ドラムが
複写機本体に組み込まれていた。そのため、高速複写で
きる原稿のサイズや種類が限られていたり、複写速度を
速くすることに制約があった。したがって、原稿のサイ
ズや種類に関係なく高速複写することが必要な場合や複
写速度を一層速くしたい場合には、そのような要求に応
えられる機種との買い替えがユーザー側で必要になると
いう欠点があった。
〈発明の目的〉 この発明は従来の欠点を改善するもので、原稿巻付ドラ
ムと原稿巻付ドラムへ原稿を給送する給紙装置と原稿巻
付ドラムから原稿を排出する排紙装置とを複写機本体か
ら分離してユニット化することによって、原稿のサイズ
や種類に関係なく高速複写したいという要求や複写速度
を速くし1)という要求に対処できるような複写機を提
供することを目的とする。
〈発明の構成〉 上記目的を達成するため、この発明の複写機は、原稿巻
付ドラムと原稿巻付ドラムへ原稿を給送する給紙装置と
原稿巻付ドラムから原稿を排出する排紙装置とを備えた
原稿給送装置ユニットを、テーブルガラスに対して開閉
可能な原稿押えカバーを(liiiえるとともに、光学
系の原稿走査用光源がテーブルガラスの下に往復移動可
能に内蔵された複写機本体に取り付け、原稿給送装置ユ
ニットを複写機本体の上記光源による原稿走査位置と上
記原稿押えカバーの動作範囲の外部との間で往復移動さ
せる駆動機構を設け、この駆動機構によって原稿給送装
置ユニットを上記原稿走査位置へ往動させる動作を、上
記原稿押えカバーが開いているときのみ行うように構成
したことを特徴とする。
〈実施例〉 以下、この発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は原稿給送装置ユニットの内部構造を示す概略側
面図である。同図において、■は原稿巻付ドラム、2は
原稿巻付ドラム1へ原稿を給送する給紙装置、3は原稿
巻付ドラム1から原稿を排出する排紙装置を示す。給紙
装置2は原稿台21と、ペーパーガイド22.23と、
給紙ローラ24と、さばきローラ25と、給紙補助ロー
ラ26とを備えており、原稿台21に積み重ねられたシ
ート状の原稿は、図中破線で示す位置に変位した給紙補
助ローラ26によって最上部のものからベーパーガイド
22を経て給紙ローラ24とさばきローラ25との間へ
送りこまれ、さばきローラ25によってダブルフィード
が防止されて一枚ずつ原稿巻付ドラムlへ給送される。
排紙装置3は原稿剥離ローラ31と、排紙ガイド32と
、一対の原稿排紙ローラ33,34とを備えており、原
稿巻付ドラム1に巻き付けられた原稿が、図中破線で示
す位置に変位した原稿剥離ローラ31によって原稿巻付
ドラムlから剥月1され、その後、排紙ガイド32を経
て原稿排紙ローラ33,34により排紙トレー35へ排
紙される。
以上説明した原稿巻付ドラムl、給紙装置2及び排紙装
置3は第2図及び第3図に示した駆動系によって駆動さ
れる。すなわち、DCモータ41の出力ギヤ42にアイ
ドルギヤ43が噛み合い、このアイドルギヤ43に設け
られたアイドルギヤプーリ44と給紙ローラ24に設け
られた給紙ローラプーリ45と原稿排紙ローラ34に設
けられた排紙ローラプーリ46とがタイミングベルト4
7によって連動されている。また、DCモータ41には
別の出力ギヤ48が設けられており、この出力ギヤ48
にアイドルギヤ49が噛み合い、このアイドルギヤ49
に設けられたアイドルギヤプーリ50と原稿巻付ドラム
1に設けられたドラムブレーキ51のプーリ52とがタ
イミングベルト53によって連動されている。
上記した原稿巻付ドラムlと給紙装置2と排紙装置3は
第1図に示すようにケース6に収容されている。ごのよ
うにケース6に原稿巻付ドラム1と給紙装置2と排紙装
置3を内蔵した原稿給送装置ユニットAは、第4図(A
)及び同図(B)に示すように駆動機構7を介して複写
機本体Bに取り付けられている。
第1図、第4図(A)及び同図(B)に示すように、複
写機本体Aは光学系の原稿走査用光源8がテーブルガラ
ス9の下に往復移動可能に内蔵され、かつ、テーブルガ
ラス9に対して上下揺動式に開閉可能な原稿押えカバー
lOを備えている。
なお、複写機本体Bは、テーブルガラス9や光源8を含
む光学系や原稿押えカバー10の他に、複写用紙の給排
紙装置、感光体ドラムなどの複写プロセスを行うのに必
要な各種の要素を備えていることは勿論である。
次に、駆動機構7は、第5図に示すようにスライダ71
とガイドカバー72を備えるとともに、ガイドカバー7
2に第3図に示したラック73が固着され、このラック
73に同図及び第2図に示すように移動用ギヤ74が噛
み合わされてなる。
また、第3図のように、移動用ギヤ74にはソレノイF
75によって動作されるクラッチ76が設けられており
、このクラッチ76の作用によって移動用ギヤ74にD
Cモータ41の出力が人力される状態とDCモータ41
の出力が入力されない状態とに切り換えられる構成とな
っている。
なお、第4図(A)及び同図(B)に示すように、上記
駆動機構7はそのガイドカバー72が取り付は金具1)
を介して複写機本体に取り付けられ、そのスライダ71
が原稿給送装置ユニットAに取り付けられる。
次に作用を説明する。
通常の複写を行うときは、第4図(A)のように原稿給
送装置ユニットAを複写機本体Bのテーブルガラス9か
ら後退させ、テーブルガラス9に原稿を置き、原稿押え
カバー10で原稿を押さえて複写プロセスを行う。この
場合、第1図に示した光学系の原稿走査用光g8は、操
作板(図示せず)のプリントスイッチをオンすると、所
定のスタート位置からテーブルガラス9の下を移動して
原稿を走査する。これはノーマルモードでの複写であり
、NZ”Jなどの厚物の原稿や原稿給送装置ユ二ノI・
八を使用して複写できないような大サイズの原稿を複写
するのに適する。
高速複写を行うときは、第1図及び第4図(B)のよう
に原稿給送装置ユニットAを光a8による原稿走査位置
まで往動させる。このためには、第3図に示したソレノ
イド75の作用によりクラッチ76を切り換えてDCモ
ータ41の出力を移動用ギヤ74に入力する。このよう
にすると、DCモータ41の回転動作により移動用ギヤ
74が回転してラック73を蹴るので、スライダ71が
ガイドカバー72にガイドされながら移動し、原稿給送
装置ユニッ)Aが往動する。そして、原fI名給送装置
ユニフl−Aが上記の原稿走査位置に到達したときに停
止位置検出機構が動作し、ソレノイド75によってクラ
ッチ76を切り換えてDCモータ41の出力を移動用ギ
ヤ74から切り離し、原稿給送装置ユニソl−Aを停止
させる。こうして原稿給送装置ユニッl−Aが停止する
と、クラッチ76が切り換えられ、プリントスイッチの
オン動作に伴ってDCモータ41の出力がアイドルギヤ
43.49を経て給紙ローラ24、排紙ローラ34、原
稿巻付ドラム1などに伝達されるようになる。図示例の
複写機では、上記した原稿走査位置がテーブルガラス9
の一端部に設定されており、原稿給送装置ユニ7)Aの
原稿台21に原稿をセットした時点で原fI島サイズが
センサーにより検知されて原稿給送装置ユニットAによ
る複写モードの選択が行われ、それに伴って光rA8が
テーブルガラス9の一端部の下まで移動するようになっ
ている。なお、このときに複写機本体Bの定着部の能力
も上記複写モードに対応したものに切り換えられる。原
稿給送装置ユニソI−Aが光源8による原稿走査位置ま
で往動してから、操作板の複写枚数設定スイッチなどを
操作して複写枚数などの指示を行い、次いでプリントス
イッチをオンして複写プロセスを開始する。この複写プ
ロセスの開始により、原稿給送装置ユニッI−Aにおい
ては給紙装置2から原に5巻付ドラム1へ原稿が送り込
まれて原稿がこの原fi’8付ドラム1に巻き付けられ
る。
また、複写機本体Bにおいては、複写用紙が感光体ドラ
ムに送られる。そして、原稿巻付ドラムlへの原稿の巻
き付けと同タイミングあるいはその巻き付けよりも若干
遅れて露光が開始される。このとき光源8は停止したま
まである。複写プロセス中の原稿巻付ドラムlの回転速
度は複写プロセス速度と同期するように制御されている
。複写プロセスが終了すると、原稿巻付ドラムlに巻き
付けられていた原稿が排紙装置3の作用で原稿巻付ドラ
ム1から剥離されて排紙トレー35へ排出され、また、
原稿台21に原稿があればその原稿が続いて原稿巻付ド
ラム1へ給紙される。なお、多数枚複写モードに選択さ
れているときは、原稿巻付ドラムlがその枚数分だけ回
転し、その間に複写プロセスが繰り返される。
次に、原稿給送装置ユニッl−Aによる複写モードから
ノーマルモードにするときは、第4図(A)のように原
稿給送装置ユニットAを光源8による原稿走査位置から
原稿押えカバー10の動作範囲の外部へ復動させる。こ
のためには、第3図に示したソレノイド75の作用によ
りクラソチ76を切り換えてDCモータ41の出力を移
動用ギヤ74に入力し、この移動用ギヤ74を往動時と
は逆向きに回転させる。このようにすると、DCモータ
41の回転動作により移動用ギヤ74が回転してラック
73を蹴り、スライダ71がガイドカバー72にガイド
されながら移動し、原稿給送装置ユニットAが復動する
。そして、原稿給送装置ユニットAが原稿押えカバ1−
10の動作範囲の外部まで復動したときにソレノイド7
5によってクラッチ76を切り換えてDCモータ41の
出力を移動用ギヤ74から切り離し、原稿給送装置ユニ
ットAを停止させる。 ところで、原稿給送装置ユニッ
トAを往動させるときは、第4図(B)のように原稿押
えカバー10が開いているときのみ行うようにする必要
がある。このためには、原稿押えカバーIOが開いてい
ることを確認するための検出装置を付設し、この検出装
置による開確認信号に基づいて原稿給送装置ユニットA
の往動を開始させる安全装置を設けておく。
なお、上記した実施例においては、原稿給送装置ユニッ
トへの往復移動の駆動源として原稿巻付ドラムなどの駆
動源であるDCモータを兼用しているので、駆動機構7
として上述の構成のものを採用したが、駆動機構として
はこれ以外に、たとえばワイヤーで原稿給送装置ユニッ
l−Aを引っ張る形式のものやウオームギヤなどを用い
た形式のものなど、種々の構成のものを採用できる。
〈発明の効果〉 以上のように構成することによりこの発明によれば、原
稿巻付ドラムと原稿巻付ドラムへ原稿を給送する給紙装
置と原稿巻付ドラムから原稿を排出する排紙装置とがユ
ニット化されて複写機本体から分離されているので、複
写速度や原稿サイズに応じた原稿給送装置ユニットを選
択使用することにより、どのような複写速度や原稿サイ
ズにも対応でき、従来のように複写機を買い替える必要
がなくなる。また、この発明の複写機は、原稿給送装置
ユニットによる複写モードとノーマルモードとを適宜切
り換えられるので、これらのモードを選択するときに原
稿給送装置ユニットをいちいち複写機本体に着脱する手
間が省け、民作性が向上する利点がある。さらに、原稿
給送装置ユニットはオプシゴン装置として提供できる利
便がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例による複写機の原稿給送装置
ユニットの内部構造を示す概略側面図、第2図は原稿給
送装置の駆動系を示す概略側面図、第3図は同駆動系を
示す概略斜視図、第4図(A)はノーマルモードでの原
稿給送装置ユニットの位置を示す概略側面図、第4図(
B)は原稿給送装置ユニットによる複写モードでの原稿
給送装置ユニットの位置を示す概略側面図、第5図は原
稿給送装置ユニットが往動された状態を示す一部切欠斜
視図である。 A・・・原稿給送装置ユニット、B・・・複写機本体、
l・・・原稿巻付ドラム、2・・・給紙装置、3・・・
排紙装置、7・・・駆動機構、8・・・光源、9・・・
テーブルガラス、IO・・・原稿押えカバー。 第22 51.4J(A) Δ 矢4j(8) 1゜ 、/′ 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原稿巻付ドラムと原稿巻付ドラムへ原稿を給送す
    る給紙装置と原稿巻付ドラムから原稿を排出する排紙装
    置とを備えた原稿給送装置ユニットを、テーブルガラス
    に対して開閉可能な原稿押えカバーを備えるとともに、
    光学系の原稿走査用光源がテーブルガラスの下に往復移
    動可能に内蔵された複写機本体に取り付け、原稿給送装
    置ユニットを複写機本体の上記光源による原稿走査位置
    と上記原稿押えカバーの動作範囲の外部との間で往復移
    動させる駆動機構を設け、この駆動機構によって原稿給
    送装置ユニットを上記原稿走査位置へ往動させる動作を
    、上記原稿押えカバーが開いているときのみ行うように
    構成したことを特徴とする複写機。
JP61076929A 1986-04-02 1986-04-02 複写機 Pending JPS62232634A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61076929A JPS62232634A (ja) 1986-04-02 1986-04-02 複写機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61076929A JPS62232634A (ja) 1986-04-02 1986-04-02 複写機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62232634A true JPS62232634A (ja) 1987-10-13

Family

ID=13619411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61076929A Pending JPS62232634A (ja) 1986-04-02 1986-04-02 複写機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62232634A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH096079A (ja) 原稿トレイ分離式画像生成システム
US5326092A (en) Apparatus for conveying a paper along with a paper conveying path
JPS62232635A (ja) 複写機
JPS63252834A (ja) 原稿自動循環給紙装置
JPS62232634A (ja) 複写機
JPH0667497A (ja) 画像形成装置
JP3184734B2 (ja) 画像形成装置
JP2867044B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP2926416B2 (ja) 原稿自動送り装置
JP2670629B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPH0649561Y2 (ja) シート供給装置
JPH03100671A (ja) 原稿自動給送複写機
JPS62166327A (ja) 自動原稿送り装置
JPH058888A (ja) 画像形成装置用原稿送り装置
JPS61290434A (ja) 変倍複写機
WO1998040794A1 (fr) Machine a copier
JPS62189454A (ja) 複写機
JPH0543103A (ja) 自動原稿送り装置
JPS6283744A (ja) ペ−ジ連写複写機
JPH03102048A (ja) 自動原稿搬送装置
JPS6242811B2 (ja)
JPH0387851A (ja) 原稿自動給送複写機
JPH0627765A (ja) 原稿位置規制部材を有する複写装置
JPH02120767A (ja) 画像形成装置
JPS61290432A (ja) 変倍複写機