JPS62232570A - 試料容器の移送装置 - Google Patents

試料容器の移送装置

Info

Publication number
JPS62232570A
JPS62232570A JP7429586A JP7429586A JPS62232570A JP S62232570 A JPS62232570 A JP S62232570A JP 7429586 A JP7429586 A JP 7429586A JP 7429586 A JP7429586 A JP 7429586A JP S62232570 A JPS62232570 A JP S62232570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
sample container
container
transferred
stocker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7429586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06105259B2 (ja
Inventor
Koichi Wakatake
孝一 若竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nittec KK
Original Assignee
Nittec KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittec KK filed Critical Nittec KK
Priority to JP61074295A priority Critical patent/JPH06105259B2/ja
Publication of JPS62232570A publication Critical patent/JPS62232570A/ja
Publication of JPH06105259B2 publication Critical patent/JPH06105259B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00594Quality control, including calibration or testing of components of the analyser
    • G01N35/00603Reinspection of samples

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、生化学的分析や免疫学的分析を行う自動分
析装置における容器の移送方法及びその装置に係り、特
に再検査が必要な試料を自動的に自動分析ラインへと移
送させることができる試料容器の移送方法及びその装置
に関する。
(従来技術) 従来より、自動分析装置は種々の方式のものか提案され
ているが、一度自動分析ラインて分析か終rした試料が
収容された試料容器は、一般には、洗浄ライン(ハツチ
方式のものは廃棄ライン)へと移送され、同ラインで洗
浄されて再使用に供されているのが現状である。
しかしながら、一般的に、この種の自動分析装置にあっ
ては、その測定結果によっては、再検査を行う必要があ
るものも多く含まれている。このような再検査か必要と
判定されるケースとしては、第1にハード部分の故障か
生じた場合、第2に分析データが正常値を外れた場合、
t53にはアナログ波形解析上問題となる場合である。
このような場合、従来では、再検査が必要と判断される
試料は、検査担当者か、逐−8該試料容器を再度上記自
動分析ラインへとセットし直すか、用手法によって再検
査しているのが現状である。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、再検査が必要な試料を逐一人手によって
処理していたのでは、多くの時間を浪費するばかりでな
く、当該試料が収容された試料容器を捜し出し、かつ自
動分析装置に新たにセットする再検査試料の情報を再度
入力し直さなければならず、かかる作業が非常に煩雑で
ある、という問題を有していた。
〔問題点を解決するための手段と作用〕この発IIは、
かかる現状に鑑み創案されたものであって、その目的と
するところは、再検査が必要な試料容器を、自動的に機
械か選別して分配し、これを再び自動分析ラインへと自
動的に移送することで、この種の自動分析に対する測定
精度の信頼性を大幅に向上させることができ、しかも取
扱い至便で構成も簡易な自動分析装置を提供しようとす
るものである。
上記目的を達成するために、この発明にあっては、所定
の光学的測定が終了した試料が収容されてなる試料容器
を、再度自動分析ラインへと移送するため、上記試料容
器に同容器に収容された試料情報が記録されてなる記憶
媒体を配設し、該試料情報を読み取り装置で判別した後
、該情報に基いて容器分配装置を駆動制御することで、
再検査が必要な試料容器のみを上記自動分析ラインへと
自動的に移送するように構成したものである。
また、この発明にあっては、上記方法を実施するため、
所定の光学的測定が終了した試料を収容してなる試料容
器を再度自動分析ラインへと移送する試料容器の移送装
置を、上記試料容器に配設され同容器に収容された試料
情報が記録されてなる記憶媒体の情報を読み地る手段と
、該手段により読み取られた情報に広き駆動制御される
試料容器分配手段と、該試料容器分配手段により分配さ
れた試料容器の内の再検査が必要な試料容器のみを再検
査ラインへと移送する手段と、から構成したものである
(実施例) 以下、この発明を、添付図面に示す自動分析装置に適用
した場合を例にとり詳細に説明する。
この発明が適用される自動分析装置Aは、第1図に示す
ように、測定すべき試料(以下。
サンプルという。)が収納された複数個のサンプル容器
lと、該サンプル容器lが所定の順序で複数列に配列さ
れたサンプル容器保持装置lOと2上記サンプル容器l
を第1のサンプル容器移送路20へとl容ふづつ送り出
すサンプル容器抑圧型2130と、上記第1のサンプル
容器移送路20上のサンプル容器lを第2のサンプル容
器移送路40上に設定されたサンプル吸引位置aまで移
送するサンプル容器移送装置50と、上記サンプル容器
lを所定のサンプル吸引位置aまで選択して分配移送す
る第1の分配制御装置60と、該各サンプル吸引位置a
まで移送されたサンプル容器l内から所要量のサンプル
を吸引して後記するループ状の自動分析ラインLに配設
された対応反応容器5へと分注するサンプリングピペウ
ト装こ70と、該自動分析ラインLに配設され対応反応
容器5内へ測定項lに対応する所要量の試薬を人々の試
薬界″Ha内から所要量吸引・分注するリージェントピ
ペット装置80と、自動分析ラインしに配設され所定時
間経過後にサンプルと試薬との反応を所定の波長で光学
測定する光学測定装置7と、サンプルの分注か終了した
サンプル容器lをストッカー装置100の対応するスト
ッカー列に移送する第2の分配制御装置90と、上記ス
トッカー列まで移送されたサンプル容器Iのうちで再検
査か必要なサンプル容器lをセレクトして再検査ライン
Bへと移送する、この発明の一実施例に係る第3の分配
制御袋は110とから構成されている。尚、第1図中符
号S6は、緊急検査用のサンプル容器lがセットされる
ラインを示し、符号Ssはサンプル分注が終了した緊急
検査用のサンプル容器lが収納されるストッカー列を夫
々示す。
サンプル容器lは、合成樹脂などの材質で略升状に形成
されており、その外周面には金属層が被覆されている。
勿論、サンプル容″xl全体を金属若しくは磁石吸着材
で形成してもよい。
また該サンプル容器lの外面には、検査受付番り、患者
名、検査項目などの情報が光学的に入力されたバーコー
ド等の記憶媒体(図示せず)が貼着されている。
サンプル容器保持装置IOは、zi図に示すように、上
記サンプル容器lを10個ずつ直線状に保持するストッ
カー11か並列に所要数配設されており、このうち、図
示の実施例では右端のストッカー11aが緊急検体用容
器1aをストックするように構成されているとともに、
これら各ストッカー11及びllaの底面にはその長手
方向に沿ってスリット12が夫々開設されている。
第1のサンプル容器移送路20は、図示はしないが、無
端ベルトと、該無端ベルトを懸架するプーリと、上記無
端ベルトを一定の速度で第1図右方向へと移送するモー
タと、から構成されており、該無端ベルトの上面は前記
ストッカー11の底面高さと路面−となるようにセット
されている。
サンプル容器抑圧装置30は、いわゆるXYバー装置で
あって、第2図に示すように。
2本の7行に配設されたレール31.31と、該レール
31.31と直交して配設されたクロスパー32と、該
クロスパー32の長手方向に沿って摺動可能に嵌装され
た移動体33と、該移動体33に突設された押圧体34
と、から構成され、また上記クロスパー32の両端は、
上記レール31.31に摺動可能に嵌装された移動体3
5.35に固着されていて、上記クロスパー32のY方
向(第2図上下方向)への移動量制御及び移動体33の
X方向(第2図左右方向)への移動量制御は、図示はし
ないが公知のタイミングベルト装置等で駆動制御される
とともに、上記移動体33は1図示はしないが上記抑圧
体34が前記スリット12内から出没可能なように、回
動し得るよう駆動制御されている。
すなわち、上記サンプル容器押圧装置 30は、押圧体34かサンプル容器保持装置10の各ス
トッカー11の底面に開設されたスリット12のうちの
制御装置によって指示された任意のスリット12を選択
して突出し、該スリット12が開設されたストッカーl
l内のサンプル容器1 ft l容器分だけ押圧して、
先端のサンプル容器lが゛第1のサンプル容器移送路2
0へと押し出されるように駆動制御されている。
第2のサンプル容器移送路40は、前記第1のサンプル
容器移送路20と平行に配設され、第1のサンプル容器
移送路20と同様、図示はしないが、無端ベルトと、該
無端ベルトを懸架するプーリと、上記無端ベルトを第1
のサンプル容器移送路20の無端ベルトと同一の速度て
第1図右方向へと移送するモータと、からMRJ&、さ
れており、該無端ベルトの上面は第1のサンプル容器移
送路20の前記無端ベルトの上面と路面−となるように
セットされており、該第2のサンプル容器移送路40の
無端ベルト移動方向先端部には後記するストッカー装置
lOOが配設されている。
サンプル容器移送装置50は、油記第1のサンプル容器
移送路20て移送されるサンプル容器lを、第1のサン
プル容器移送路20と第2のサンプル容器移送路40と
の間に形成されたサンプル容器待機位Ii!tb、或い
は第2のサンプル容器移送路40上のサンプル吸引位置
aに移送するものである。
このサンプル容器移送装2150は、特にrtS3図に
示すように、前記第1のサンプル容器移送路20で移送
されるサンプル容rAlをサンプル容器待機位atb方
向へ押圧して移送するアクチュエータ51と、サンプル
容器lを所定のサンプル容器待機位′i!tbで待機さ
せる位置決め装2152と、から構成されている。
アクチュエータ51のピストン先端部は、磁石で構成さ
れており、サンプル容器lの外面に接触した場合には同
すンプル容憲lを吸着するように構成されている。
また位と決め装置52は、第4図に示すように、ブロッ
ク状に形成された本体53と、該本体53の上面54に
開設されたスリット55と、該スリット55内に回動可
能に軸支されその上端部が上記上面54から突出するよ
うに構成されてなる停止体56と、該停止体56を常I
Eにおいて第4図時計方向へ引張するスプリング57と
、から構成されており、上記上面54は、前記第1のサ
ンプル容器移送路20と第2のサンプル容器移送路40
の各無端ベルト上面と面一となるように構成されている
。また上記停止体56は、スプリング57によって、常
態において第4図時計方向へ引張されて、上記スリット
55の第1のサンプル容器移送路側端部であるストッパ
58に衝合しており、常態において直立した状態にセッ
トされている。
第1の分配制御装g160は、第5図に示すように、第
1のサンプル容器移送路20と第2のサンプル容器移送
路40との間に配設されたモータ61と、該モータ61
の駆動軸に連結された分配板62と、から構成されてお
り、該分配板62は、前記第1及び第2のサンプル容器
移送路20.40方向へ回動し、制御装置によって指示
されたサンプル容器1の上流方向への移送を規制するよ
うに構成さ打ている。
それ故、第1のサンプル容器移送路20上のサンプル容
器lが所定位置に到来すると、第1の分配制御装216
0の停止板62が、fjS3図に示すように、上記サン
プル容器lの移送路を塞ぐように回動し1次いでサンプ
ル容器移送装置50のアクチュエータ51が伸長動して
、第4図(A)に示すように、第1のサンプル容器移送
路20上のサンプル容器lを本体53方向へと押圧し移
送する。このとき、上記アクチュエータ51の磁性体で
形成された先端部は、金属コーティングか施こされたサ
ンプル容器lの表面に吸着される。この状態からアクチ
ュエータ51の伸長動がさらに進むと。
第4図(B)に示すように、第1のサンプル容器移送路
20上のサンプル容器lは、スプリング57の付勢力に
抗して停止体56を第4図反時計方向へ押圧回動させる
とともに、本体53上で待機状ぷにセットされていたサ
ンプル容器lと衝合する。この状態からさらに上記アク
チュエータ51の伸長動か進むと、第4図(C)に示す
ように、本体53−Hの衝合している各サンプル容器1
は、第2のサンプル容器移送路方向へと押圧され、本体
53上で待機状態にセットされていたサンプル容器lが
第2のサンプル容器移送路40上にセットされる。この
とき停止体56はスプリング57の付勢力により第4図
時計方向へ引張され、ストッパ58に衝合して直立状態
にセットされている。次にアクチュエータ51が収縮動
を開始すると、第4図(D)に示すように、上記アクチ
ュエータ51の磁性体で形成された先端部に吸着された
サンプル容21が、上記アクチュエータ51が収縮動と
ともに本体53方向へと移送され、停止[体56と衝合
する。この状態から上記アクチュエータ51の収1iA
動がさらに進行すると、第41A(E)に示すように、
上記アクチュエータ51の磁性体で形成された先端部に
吸着されたサンプル容器1は、停止体56と衝合してい
るので、上記吸着状態か解除され、アクチュエータ51
のみかに(位置へと復帰する。
上記サンプル容器移送装置50及び第1の分配制御装f
i60によってサンプル容器lか所定のサンプル吸引位
21aへと移送されると、自動分析ラインLに配設され
た各サンプリングピペット装置70によるサンプル吸引
作業が行なわれる。
自動分析ラインLは、ループ状に配列された所要数の反
応容器5と、該反応容器5をl容器毎に1ピツチずつ間
欠移送する駆動装21(図示せず)と、第1試薬又は第
2試薬が収納された試薬ボトル6a、6bと、該試薬ボ
トル6a。
6bを所定の試薬吸引位置へと移送する正逆回転可能な
移送装置(図示せず)と、サンプリングピペット装置7
0と、第1及び第2リージエントピペツト装置80.8
0’と、光学測定装ご7と、洗浄装置8と、かう構成さ
れている。
勿論、上記自動分析ラインLは、図示のaI&のものに
限定されるものではなく1反応容器移送路、各ピペット
装置、光学測定装置等公知の機構を有する各種タイプの
自動分析ラインを適用することができ、また必要に応じ
て同様の構成からなる自動分析ラインを81数ライン並
列に配設してもよい。
サンプリングピペット装2170は、公知のピペット装
置の構成と同様、図示はしないが、一端が軸に軸支され
たアームと、このアームの他端に配設されたピペットと
、このピペットに連通接続されサンプルを所要量吸引し
反応容器5に吐出するサンプルリングポンプと、上記ア
ームをサンプル吸引位21aからサンプル分注位id、
さらには洗浄位gt(図示せず)まで軸を中心に所定の
タイミングで回動制御され各位置で昇降制御する駆動装
置と、から構成されている。このサンプルの計量方式は
、吸上系内を木で満たしておき、空気を介してサンプル
と水とを隔離した状態て吸引計量した後、サンプルのみ
を吐出させ、この後内部から洗浄水な通してピペットの
内部を洗浄する。尚、このピペットにはサンプル等の吸
上量を確認する公知の構成よりなる吸上層確認装W1(
図示せず)が配設されており、サンプリングのたびにサ
ンプル等の絶対量を検出し、サンプル量が不足の場合に
は、これを自動的に補正する。
測定項目に対応する試薬が収納された試薬ボトル6a、
6bは、ループ状に配設された反応容器列の内側に同軸
状に配設された試薬テーブル(図示せず)に装着され、
制御装置の指令に基き、測定項目に対応する試薬を第1
試薬吸引位置及び第2試薬吸引位nへと高速で移送する
。この各テーブルにセットされる6第1及び第2試薬ボ
トル6a、6bは、予じめ定められた位置にセットされ
てrtA御装置にメモリーされている。
このようにして測定項目に対応する各試薬ボトル6a、
6bが所定の試薬吸引位置に到来すると、リージェント
ビベット装置?i80,80’を介して対応反応容器5
内に対応する試薬が所要量毎に夫々分注される。
リージェントピペット装置80.80”は。
公知のリージェントピペット装置の構成と同様1図示は
しないが、一端が軸に軸支されたアームと、このアーム
の他端に配設されたピペットと、このピペットに連通1
a統され試薬を所要量吸引し反応容器5に吐出するポン
プと、上記アームを各試薬吸引位置から試薬分注位置さ
らには洗浄位置へと軸を中心に所定のタイミングて回動
制御され各位置でアームの昇降制御をする駆動装置と、
から構成されている。この試薬の計量方式は、吸上系内
を水で満たしておき、空気を介して試薬と水とを隔離し
た状態で吸引計量した後、試薬のみを吐出させ、この後
内部から洗浄水な通してピペットの内部を洗浄する。尚
、このピペットには試薬等の吸上量を確認する公知の構
成よりなる吸上量確認装置(図示せず)が配設されてお
り、試薬の吸引か行われるたびに試薬量の絶対量を検出
し、試薬量の補正が自動的に行われるように構成されて
いる。また、上記とベットは、洗浄水が存在せず空気の
みが存するよう構成し、試薬分注時に上記空気を一緒に
吐出させて試料(サンプルと試薬の混合液をいう。以下
同じ。)を攪拌するように構成してもよい。
検出部もしくは観測点を形成する光学測定装置7は、公
知の光学測定装置の構成作用と同様であって、図示はし
ないが、光源と、この光源から照射された測定光を測定
項目に対応する波長に変換するフィルター装置と、波長
変換された測定光が反応容器5を透過した後の光量を受
光する受光素子と、この受光素子で受光された光量を電
圧変換してその分析値を処理するデータ処理部と、表示
部とから構成されている。この光学測定装W17は、反
応容器5が光路を横切るように配設されており、光路を
横切る反応容器5内の試料は、光束を横切る際に吸光度
を測定され必要に応じてプリントアウトされる。勿論、
光学測定方式として回折格子方式のものを使用してもよ
い。
洗浄装置8は、公知の洗浄装置の構成と同様であって、
前記試料を吸引した後に、洗浄水を供給・廃棄し、これ
を複数回行なった後に反応容器5を再使用に供するよう
に構成されている。
サンプル吸引位5!1aでサンプル吸引作業が終了した
サンプル容器lは、同タイミングを検知した制御装置に
よって、第1の分配制御装置60の停止[板62が第2
のサンプル容器移送路40ft開くように回動制御され
ることから。
第2の分配制御装gi90の方向へと順次移送される。
第2の分配制御装置90は、前記したように第2のサン
プル容器移送路40の終端部に配設されており、その構
成は第1の分配制御装置60と同様、モータ91と、該
モータ91の駆動軸に連結された分配板92と、から構
成されており、該分配板92は、前記第2のサンプル容
器移送路40方向へ回動してサンプル容器lの上流方向
への移送を規制するように構成されている。
ストッカー装置100は、第1図に示すように、サンプ
ル容器保持型filOのストッカー11と同数で、上記
サンプル吸引作業が終了したサンプル容器lを10個ず
つ直線状に保持するストッカー101と、該ストッカー
101と同様の構成よりなる1列の予備ストッカー10
5と、緊急検査用のサンプル容器lが収納されるストッ
カーS9が並列に配設されているとともに、これら各ス
トッカー101゜105及びSsの底面にはその長手方
向に沿ってスリット102が夫々開設されている。
尚、上記第2の分配制御装置90て分配されたサンプル
容器1の対応するストッカー101への各移送は1図示
はしないが公知のアクチュエータ機構によって行われる
この発明の一実施例に係るサンプル容器lの再検査ライ
ンへの移送装置は、サンプル容器押圧型fi130と、
第3の分配制御装置110と、再検査ラインBと、アク
チュエータ150と、再検査ストッカー151とから構
成されている。
上記各ストッカーtot、tos及びS、内に収納され
たサンプル容器lの第3の分配制御装置110への移送
は、前記サンプル容器抑圧装置30と同様の構成からな
るサンプル容器押圧型fi130によって行われるが、
該サンプル容器押圧型21130の詳細な構成の説明は
、前記サンプル容器押圧型2!30と同様の構成なので
、ここでは省略する。
第3の分配羽御装!!tlloは、図示はしないが、無
端ベルトと、該無端ベルトを懸架するプーリと、上記無
端ベルトを一定の速度で第1図左右方向へと移送するモ
ータと、から構成されており、該無端ベルトの上面は前
記ストッカー101等の底面高さと路面−となるように
セットされている。
このように構成された第3の分配制御装置110は、再
検査の必要があると制御装置で判定されたサンプル容器
lを、サンプル容器保持装置 1 Qにセットされた全
てのサンプル容器lの分析が終了した後、前記再検査ラ
インBへとセレクトして移送するものである。
再検査ラインBは、図示はしないが、無端ベルトと、該
無端ベルトを懸架するプーリと、上記無端ベルトを一定
の速度で第1図左方向へと移送するモータと、から構成
されており、該無端ベルトの上面は第3の分配制御装置
110の無端ベルト高さと路面−となるようにセットさ
れている。また、上記第3の分配制御装置110で分配
されたサンプル容器1は、その終端部でアクチュエータ
150によって再検査ストッカー151へと移送される
。このアクチュエータ150は、再検査ストッカー15
1にストックされたサンプル容器lの第1のサンプル容
器移送路20への送り出しも行うことができるように構
成されている。
尚、第1図中符号120は、サンプル容器lの外面に貼
着された記憶媒体の情報を読み取る装置であって、該情
報読み取り装置 120は、前記第2のサンプル容器移送路40に沿って
形成された灸すンプル吸引位置a、第2の分配制御装2
190の入口付近及びストッカー装置lOOの各ストッ
カー101゜105及びSsの出口と対面する部位に夫
々配設されており、これらの配設位置を通過するサンプ
ル容器lの認識情報を制御装置に入力して、該サンプル
容器l内の分析情報及び移送路を決定する情報を制御装
置に供与する。
次に、上記自動分析装riAの作用について説明する。
スタートスイッチ(図示せず)をONすると、第1図右
端のストッカー11.、内にセットされたサンプル容器
lの1容器が、サンプル容器抑圧装置30を介して第1
のサンプル容器移送路20へと押し出される。この第1
のサンプル容器移送路20へのサンプル容器lの押し出
し作又は、ストッカーll、、内にセクトされた全ての
サンプル容器lか第1のサンプル容器移送路20へ押し
出されるまで行われ、これが終了すると、ストッカー1
1nの左隣りのストッカー11fi、−tのサンプル容
器1が、上記ストッカー11.の移送と同様の手順で順
次行われ、ストッカー11内の全てのサンプル容器lが
移送されるまで連続して行われる。また、緊急検査用ス
トッカーSsにセットされたサンプル容器lも同様にし
て第1のサンプル容器移送路20へと押し出される。
このようにして第1のサンプル容器移送路20に順次送
り出されたサンプル容器lは。
第1図右方向へ順次移送され、前記サンプル容器移送装
置50を介して、第1図右側のサンプル吸引位glaへ
と移送される。
このようにして、サンプル吸引位i1’laへ上記サン
プル容器lが移送されセットされると1次のサンプル容
器lは、最初のサンプル容器lのサンプル吸引作業が終
了するまで待機位置に移送されセットされる。
尚、上記のようなサンプル容器lの待機位置す及びサン
プル吸引位置aへの分配及び移送は、前記サンプル容器
移送装置50と第1の分配制御装2160によって前記
手順で行われる。
以上のようにしてサンプル吸引位置aにサンプル容%x
がセットされると、対応するサンプリングピペット装;
i!i70が、同容器内から所要發のサンプルを吸引し
、対応する反応容器5内に上記サンプルを分注する。こ
のとき各読み取り装21120は、吸引したサンプル情
報をサンプル容器lの記憶媒体から読み取り、該情報を
制御装置へと入力し、かつ吸引されたサンプルがどの反
応容器5に分注されたかを制御装置に入力する。
サンプルが分注された反応容器5内には、自動分析ライ
ンして測定項目に対応する第1試薬及び第2試薬が分注
され、所定反応時間経過後、所定波長で光学的測定が行
われ、これらの作業が終了した反応容器5は、洗浄装置
8で洗浄される。
一方、サンプル吸引位2taでサンプル吸引か終了した
サンプル容i1は、第2のサンプル容器移送路40によ
って第2の分配制御装置90方向へと移送され、第2の
分配制御装置90の人口付近でサンプル容器lの情報が
読み取り装置120によりて読み取られ、ルI御装置に
入力される。これは、当該サンプル容器lが前記サンプ
ル容器保持袋211Oのどのストッカーxt、sgにセ
ットされていたかを確認し、これをストッカー装211
00の対応するスットカ−101,Ssに収納させるた
めである。従って、第2の分配制御装2t90は、上記
情報に基いてサンプル容器lを対応するスットカ−10
1,Ssへと確実に移送するように、その分配板92の
回動制御が制御9置によって行なわれる。
また、再検査の必要があると制御装置で判定されたサン
プル容器lは、第3の分配制御装置110でセレクトさ
れて再検査ラインBへと移送される。
すなわち、再検査を行う場合には、サンプル容器抑圧装
置130が作動して、m1図右端のストッカー1O1n
内に収納されているサンプル容器lを順次ストッカー装
21100へと1容器ずつ移送する。ストッカー装21
100は、第1図左右方向へ往復移動が回部なので、再
検査の必要がないサンプル容器lは、第1図右方向へと
送られた後、ストッカー装置100の左端に配設された
予備ストッカー105へと移送され、再検査の必要があ
るサンプル容器lは、第1図左方向へ送られて再検査ラ
インBにのせられる。このようにして上記ストッカー1
O1n内の全てのサンプル容器lが移送されると、該ス
トッカー1O1n内は空になるので、該ストッカー1O
1nは、ストッカー101、%の隣のストッカー101
−r内に収納されているサンプル容器lの予備ストッカ
ーとして機能する0以上のようにして、各ストッカーl
ot内のサンプル容器lは、再検査が必要なものと、再
検査が必要でないものとに振り分けられる。この各サン
プル容器lの判別は、ストッカー装22100の各スト
ッカー出口付近に配設された読み取り装21120によ
って行われる。勿論、緊急検査用容器も同様にして判別
され移送される。
再検査ラインBに移送されたサンプル容器lは、前記し
たように再検査ストッカー151へと移送される。
尚、上記各装置の関連する作動制御及び測定データの演
算処理等はマイクロコンピュータで行われる。
第6図は、この発明によって移送されるサンプル容器l
を1個ずつ移送するのではなくて、複数個(図示の実施
例では11個)のサンプル容器lを、サンプルカセット
220にセットし、該サンプルカセット220を、その
まま第1のサンプル容器移送路20及び第2のサンプル
容器移送路40並びに再検査ラインBへと移送するよう
に構成する場合の一例を示しており、サンプル容器lの
移送及び分配装置等の構成をより簡易化することを目的
としたものである。
すなわち、サンプルカセット220は、カセットトレー
200に複数本が並列に保持されている。カセットトレ
ー200は、矩形の箱状に形成されており、その前面壁
は切欠されて開口201が形成されているとともに、後
面壁には送り装置の送り出し腕(54示せず)が出没す
る六M230 、230が開設されている。尚、同図中
符号202は、サンプルカセット220の下端部を嵌合
するスタンドを示す。
尚、この実施例にあっては、送り装置の送り出し腕によ
ってサンプルカセット220が1カセツトずつ第1のサ
ンプル容器移送路20へと移送され、これに対応して第
2のサンプル容器移送路40等の各装置が適宜設計変更
されて適用される。
(発明の効果) この発明は、以上説明したように構成したので、再検査
が必要とされる試料が収容された試料容器を、機械が自
動的に選別して分配し、これをfl)び自動分析ライン
へと自動的に移送することができるので1人手を必要と
せず、その結果、この種の自動分析に対する測定精度の
信頼性を大幅に向上させることができ、しかも取扱い全
卵で構成も簡易であるので廉価に提供することができる
等、多くの優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明か適用された自動分析装置の全体構成
を概略的に示す説明図、第2図はサンプル容器抑圧装置
の概略的構成を示す説明図、第3図はサンプル容器移送
装置と第1の分配制御装置の構成を示す斜視図、第4図
(A)乃至(E)はサンプル容器の移送状態を示す断面
図、第5図は第1の分配制御装置の構成を示す斜視図、
第6図はこの発明によって移送されるサンプル容器をサ
ンプルカセットにセットした場合を示す斜視図である。 (符合の説明) A・・・自動分析型21    B−・再検査ラインL
・・・自動分析ライン a・・・サンプル吸引位置 l・・・サンプル容器 110−・・第3の分配制御装置 130−・・サンプル容器押圧装置 第2図 第3図 第6図 e〜1

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定の光学的測定が終了した試料を収容してなる
    試料容器を、再度自動分析ラインへと移送する試料容器
    の移送方法であって、上記試料容器には、同容器に収容
    された試料情報が記録されてなる記憶媒体を配設し、該
    試料情報を読み取り装置で判別した後、該情報に基いて
    容器分配装置を駆動制御することで、再検査が必要な試
    料容器のみを上記自動分析ラインへと移送するように構
    成したことを特徴とする試料容器の移送方法。
  2. (2)所定の光学的測定が終了した試料を収容してなる
    試料容器を、再度自動分析ラインへと移送する試料容器
    の移送装置であって、該移送装置は、上記試料容器に配
    設され同容器に収容された試料情報が記録されてなる記
    憶媒体を読み取る手段と、該手段により読み取られた情
    報に基き駆動制御される容器分配手段と、該容器分配手
    段により分配された試料容器の内の再検査が必要な試料
    容器のみを再検査ラインへと移送する手段と、から構成
    されてなる試料容器の移送装置。
JP61074295A 1986-04-02 1986-04-02 試料容器の移送装置 Expired - Lifetime JPH06105259B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61074295A JPH06105259B2 (ja) 1986-04-02 1986-04-02 試料容器の移送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61074295A JPH06105259B2 (ja) 1986-04-02 1986-04-02 試料容器の移送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62232570A true JPS62232570A (ja) 1987-10-13
JPH06105259B2 JPH06105259B2 (ja) 1994-12-21

Family

ID=13543005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61074295A Expired - Lifetime JPH06105259B2 (ja) 1986-04-02 1986-04-02 試料容器の移送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06105259B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0257063U (ja) * 1988-10-20 1990-04-25
JPH0285360U (ja) * 1988-12-20 1990-07-04
JP2007212200A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
WO2013099538A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 株式会社 日立ハイテクノロジーズ 検体移戴装置及びシステム
JP2014532877A (ja) * 2011-11-01 2014-12-08 サウジ アラビアン オイル カンパニー 光学方式測定のためのマルチキュベット自動サンプラー

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60114768A (ja) * 1983-11-25 1985-06-21 Shimadzu Corp 全自動血液分析装置
JPS61262662A (ja) * 1985-05-16 1986-11-20 Jeol Ltd 自動化学分析装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60114768A (ja) * 1983-11-25 1985-06-21 Shimadzu Corp 全自動血液分析装置
JPS61262662A (ja) * 1985-05-16 1986-11-20 Jeol Ltd 自動化学分析装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0257063U (ja) * 1988-10-20 1990-04-25
JPH0285360U (ja) * 1988-12-20 1990-07-04
JP2007212200A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2014532877A (ja) * 2011-11-01 2014-12-08 サウジ アラビアン オイル カンパニー 光学方式測定のためのマルチキュベット自動サンプラー
WO2013099538A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 株式会社 日立ハイテクノロジーズ 検体移戴装置及びシステム
JPWO2013099538A1 (ja) * 2011-12-28 2015-04-30 株式会社日立ハイテクノロジーズ 検体移戴装置及びシステム
US10094748B2 (en) 2011-12-28 2018-10-09 Hitachi High-Technologies Corporation Specimen transfer device and system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06105259B2 (ja) 1994-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2003228702B2 (en) Method of providing assay processing in a multi-analyzer system
JP4122768B2 (ja) 自動分析装置及びラック搬送方法
JP3931110B2 (ja) 自動分析装置
JP5982551B2 (ja) 自動分析装置
EP1649294B1 (en) Assay testing diagnostic analyzer
US20170234898A1 (en) Assay testing diagnostic analyzer
EP0597017B1 (en) Multi-linear automatic apparatus for processing immunoassays
JP2844264B2 (ja) 流体試料保持トレー移送アセンブリを備えた自動化分析器械
JP2002090374A (ja) 検体前処理装置および検体搬送方法
JPH09507917A (ja) 自動免疫検査装置
JP2005509172A (ja) 双方向性磁気試料ラック搬送システム
JPH0361907B2 (ja)
WO2004027375A2 (en) Increasing throughput of an automatic clinical analyzer system by partitioning assays according to frequency of requested performance
JP2611609B2 (ja) 臨床用複合分析装置
JPS62232570A (ja) 試料容器の移送装置
JP3410018B2 (ja) 検体分注装置及び検体処理システム
JP2858386B2 (ja) 容器の移送方法
JP3618067B2 (ja) 検体振分け装置
JPH06507976A (ja) 中央処理ハブを使用する多数分析操作を行うためのシステム
JPS62218870A (ja) 自動分析装置における容器移送装置
JPH0378583B2 (ja)
JP4576393B2 (ja) 自動分析装置
JPH0694728A (ja) 臨床検査装置のサンプルパレット
JPH07120474A (ja) 自動分注装置
JPH04204159A (ja) 免疫自動分析装置