JPS6223217Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6223217Y2
JPS6223217Y2 JP127783U JP127783U JPS6223217Y2 JP S6223217 Y2 JPS6223217 Y2 JP S6223217Y2 JP 127783 U JP127783 U JP 127783U JP 127783 U JP127783 U JP 127783U JP S6223217 Y2 JPS6223217 Y2 JP S6223217Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
bottom wall
hole
inner cylinder
tightening shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP127783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59107534U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP127783U priority Critical patent/JPS59107534U/ja
Publication of JPS59107534U publication Critical patent/JPS59107534U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6223217Y2 publication Critical patent/JPS6223217Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Pipe Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ケーブル管路の気密性を検査する際
に管路口に装着する気密保持器に関するものであ
る。
従来、地下ケーブル管路の気密性を検査する際
には管路口に気密栓を装着していたが、管路口に
迅速に装着できしかも確実に気密を保持し得るよ
うな気密栓が無く、また、試験用圧縮空気の送気
孔が小径のための安全弁の動作が正確でなかつ
た。
本考案は、ケーブル管路の開口端に容易に着脱
することができかつ安全弁を正確に動作させるこ
とができるようにした気密保持器を提供するもの
であり、以下にその構成を図面により説明する。
1は外筒であり、その先端縁は後述のゴム環を
押圧する押圧面2を形成し、後端の底壁3には後
述の締付軸を挿通するための締付軸挿通孔4を設
け、筒体の先端部外周には環体5を設ける。この
環体5は適宜の手段により、たとえば連続環、分
割環を筒体に嵌着もしくは溶接して設ける。また
この外筒の筒壁には軸線方向に長い長孔6を設け
る。
7は内筒であり、その先端部外周には段部8を
設け、後端の底壁9には後述の締付軸を挿通する
ための締付軸挿通孔10を設け、筒壁には円孔1
1を設ける。
12は内筒7の外周面上に嵌挿したゴム環であ
り、外周面は平滑面にし、内径は内筒6の外径と
同等で外径はケーブル管路の開口端内径よりも若
干小径に形成する。13は前記ゴム環12の両側
に配置した環状板である。なお図面にはゴム環1
2を2個設けた例を示したが必要に応じ複数個設
けるものである。
前記の外筒1内に内筒7を嵌合し、両筒の底壁
の各締付軸挿通孔4,10に締付軸14を挿通す
る。この締付軸14は、中空軸で送気孔15を貫
通して有し、頭部16を内筒7の底壁9にパツキ
ン17を介して掛合させ、外筒1の底壁3から突
出した部分の外周に設けたねじにナツト18を螺
合する。
前記のように外筒1内に内筒7を嵌合して内筒
7の筒壁に設けた円孔11を外筒1の筒壁に設け
た長孔6内に位置させる。この円孔11と長孔6
の位置を整合させるために、外筒と内筒の各後半
部を大角形状の筒体に形成し、これにより両筒が
相対的に回転することなく円孔11と長孔6が整
合するようにする。
19は安全弁であり、その上端部を前記長孔6
内に入れ連結管部20を前記内筒の円孔11に連
結して取りつける。この安全弁はケーブル管路内
に送給した空気圧が一定圧力以上になると弁を開
いて内筒7内の空気を外部に排気するものであ
る。
本考案の気密保持具は前記のように構成したも
のであり、これをケーブル管路の開口端に装着す
るには、鎖線で示した開口端Aに図示のように先
端から挿入する。このとき後端側が自重により下
方に傾こうとしても外筒1の外周に設けた環体5
がケーブル管路の内面に支受されるので、筒体が
傾くことなく開口端に挿入される。そして締付軸
14のナツト18を螺締すると外筒1の底壁3と
内筒7の底壁9が互いに引き寄せられ外筒1の先
端縁の押圧面2と内筒7の先端部外周の段部8が
相互に接近する結果、内筒7の外周に嵌挿されて
いるゴム環12は前記押圧面2と段部8との間に
挾圧される。このためゴム環12は半径方向外方
に押し出され、ゴム環内周面は内筒外周面上に圧
接しゴム環の外周面はケーブル管路の内面に強く
圧接するので、内外両筒体は開口端Aに固定され
ることになる。このナツト18を回動するとき
に、外筒1の外周に設けた環体5の下面が開口端
Aの底面に接して筒体が開口端A内で空転するの
を防止する。
前記のようにゴム環12が開口端Aの内面に圧
着することによりケーブル管路は開口端Aの外部
と気密に遮断されることになる。ケーブル管路の
他端の開口端も同様にして気密に密封することが
できるが、封塞するためには締付軸14の送気孔
15を栓、キヤツプ等により封塞する。そしてケ
ーブル管路内の気密性を検査するには締付軸14
の送気孔15にゴムホースを連結してコンプレツ
サーからケーブル管路内に送気し管路内気圧を1
Kg/cm2〜2Kg/cm2にする。このとき管路内圧が所
定の圧力以上になると安全弁19の弁口が開いて
送気孔15から送給される空気を筒外に排出し管
路内圧を所定の圧力に保つのである。
管路の気密検査が終了すると前記のように開口
端Aに装着された筒体を取り外すが、これはナツ
ト18の螺締を弛めるだけで開口端Aの内面に圧
着していたゴム環12が圧着前の状態に戻るので
簡単に取り外すことができる。
前述のように、本考案によれば、ケーブ管路の
開口端を気密に保持するには、嵌合組合わせた内
外筒の先端部を開口端に挿入しナツト18を螺締
するだけの操作で気密に封塞することができ、し
かもゴム環12がケーブル管路内面に強く圧着す
るので筒体を安全確実に装着することが可能であ
り、取り外す際にもナツト18を弛めるだけでよ
いから、着脱操作を容易、迅速に行なうことがで
きるものである。そして外筒1には環体5を設け
たので、筒体が傾くことなく管路開口端内に真直
に挿入することができ、したがつてゴム環外周面
が管路内面に均等に圧接することができるばかり
でなく、ナツト18を回す際に環体5の下面が管
路底面に接するので筒体が開口端内で空転するこ
とがない。
また、内筒7の内径は充分に大きくできるの
で、従来の小径の送気管と異なり内筒の内部気圧
が管路内気圧と均等になり安全弁19が管路内圧
に正確に応動することができるばかりでなく、内
筒の円孔11、安全弁の連結管部20を大径にで
きるので、管路内気圧が所定圧を越えた後に引き
続きコンプレツサーから送給される空気量を安全
弁から筒外に排出することが可能となり、管路内
圧を所定圧力に維持することができるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案のケーブル管路用気密保持器の一
部を断面で示した図面である。 1:外筒、2:押圧面、3,9:底壁、4,1
0:締付軸挿通孔、5:環体、6:長孔、7:内
筒、8:段部、11:円孔、12:ゴム環、1
4:中空締付軸、19:安全弁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 先端縁に押圧面を形成し先端部外周に環体を設
    け後端底壁に締付軸挿通孔を設け筒壁に軸線方向
    の長孔を設けた外筒と、先端部外周に段部を設け
    後端底壁に締付軸挿通孔を設け筒壁に円孔を設け
    前記外筒内に嵌合した内筒と、前記内筒の外周面
    上に嵌挿した複数個のゴム環と、前記外筒底壁お
    よび内筒底壁の締付軸挿通孔に挿通し、かつ、貫
    通する送気孔を設けた中空締付軸と、前記外筒の
    長孔を通つて前記内筒の円孔に連結した安全弁と
    を具備したケーブル管路用気密保持器。
JP127783U 1983-01-11 1983-01-11 ケ−ブル管路用気密保持器 Granted JPS59107534U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP127783U JPS59107534U (ja) 1983-01-11 1983-01-11 ケ−ブル管路用気密保持器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP127783U JPS59107534U (ja) 1983-01-11 1983-01-11 ケ−ブル管路用気密保持器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59107534U JPS59107534U (ja) 1984-07-19
JPS6223217Y2 true JPS6223217Y2 (ja) 1987-06-13

Family

ID=30133007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP127783U Granted JPS59107534U (ja) 1983-01-11 1983-01-11 ケ−ブル管路用気密保持器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59107534U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59107534U (ja) 1984-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6223217Y2 (ja)
JP2001032978A (ja) 管継手構造
JPH09217888A (ja) パイプ用気密工具
CN207131466U (zh) 一种曲轴箱通风系统及具有其的车辆
CN209084226U (zh) 一种防破坏金属管道防腐层的新型水管接头
JPH0221078A (ja) 空気抜装置
JPH09310793A (ja) 管端用キャップ
JPS5916630Y2 (ja) 管継手
CN211401555U (zh) 用于带凸缘的光面管口的气密夹具
CN218031982U (zh) 高连接性通风管
JPH0425629Y2 (ja)
JPH038871Y2 (ja)
JPS598066Y2 (ja) 給油管コネクタ補修用アダプタ
JPH0632541Y2 (ja) パイプの接続構造
JPH0712233A (ja) Oリングによるシール装置
JP2500663Y2 (ja) 軸継手構造
JPS5918224Y2 (ja) 多流路配管用継手
JPH0417849Y2 (ja)
JPH0310466Y2 (ja)
KR980008810U (ko) 복합형 파이프 연결밸브
KR20050030419A (ko) 배관이음형 커플링
JPH0495689A (ja) 配管端末用キャップ
JPH0223673Y2 (ja)
JPH0624637Y2 (ja) 容器用接続アダプタ
GB2136523A (en) Coupling