JPS62231561A - 電子黒板 - Google Patents

電子黒板

Info

Publication number
JPS62231561A
JPS62231561A JP7534586A JP7534586A JPS62231561A JP S62231561 A JPS62231561 A JP S62231561A JP 7534586 A JP7534586 A JP 7534586A JP 7534586 A JP7534586 A JP 7534586A JP S62231561 A JPS62231561 A JP S62231561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
writing medium
light
photodiode array
sheet
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7534586A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuki Matsuyama
松山 一樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Juki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Juki Corp filed Critical Juki Corp
Priority to JP7534586A priority Critical patent/JPS62231561A/ja
Publication of JPS62231561A publication Critical patent/JPS62231561A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、筆記媒体を透過する光を光電変換して得ら
れる画像情報に基づき画像形成する電子黒板に関するも
のである。
〔従来の技術〕
第6図は、電子黒板の従来例を示す。図において、50
は筆記媒体としてのシートで、図示しない筐体に設けら
れるドラムにより繰り出される。
即ち、51αは前記シート50を送り出すシート送り出
しドラム、51bはシート巻き取りドラムであり、それ
ぞれは平行に配置されていて図示しない駆動モータに直
結している。
52は光学系であり、52αは螢光灯等の光源、52h
は反射カバー、52mは反射鏡、52」はスリット、5
2!はレンズ、52CはCCDセンサ等により構成され
る。図示しない操作部からの信号により前記駆動モータ
が同時に回転し、シート50がドラム51αより送り出
され、ドラム51bに巻き取られる。
このとき、シート50の上に書れた文字や図形は右から
左に移動しドラム51Aに巻き取られる前に光源52α
により照明された光がシート50かもの反射光となって
反射Bl 52 mで反射された後スリット52.およ
びレンズ52!を介してCCDセンサ52cK導びかれ
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の電子黒板は、シート50からの反射光を反射鏡5
2而、スリット523およびレンズ52!を介してCC
Dセンサ52cに導びくよ5に構成したから、筆記媒体
の形状(幅)に自由度がないという問題点があった。
また、コントラストの判別が困難である場合は、階調を
出すことが困難であった。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、筆記媒体の形状に自由度を持たせろととも
に階調数を上げることを目的としており、透光性および
可撓性を有する筆記媒体を投光手段(光源等)により直
線状に照射しながらスクロール手段によりスクロールし
、この筆記媒体を透過した前記投光手段からの直線光を
一群の固体読み取り素子により受光するようにしている
〔作  用〕
この発明における一群の固体読み取り素子は投光手段か
ら直線状に筆記媒体を透過した直線光を受光する。
〔実 施 例〕
第1図ないし第4図は、この発明の一実施例を示す。図
において、1は透光性および可撓性を有する筆記媒体と
してのシートで、例えばエントレ゛スの透明のマイラー
フィルムおよび7ツンフイルムが用いられる。2はシー
ト1の正面内側に配設されたボード、6はこの筆記媒体
1をスクロールク3d、3gより構成されている。4は
、前記筆記媒体1を照射する投光手段としての光源で、
ド−7へ5aと・ドラ43.6との間だ配設され、反射
カバー6およびスリット5を介してシート1を内側から
直線光で照射している。7αは、前記筆記媒体1を透過
した投光手段4からの直線光を受光する一群の固体読み
取り素子としてのフォトダイオードアレイ、7bはA/
Dコンバーク、7Cは2値化回路で、画像読み取り装置
7を構成している。
8は、画像読み取り装置7か66画像情報を格納するメ
モリ、9はプリンタ、10はメモリ8およびプリンタ9
を制御するCPUである。
次に、作用を説明する。
この実施例の電子黒板は、筆記媒体1として例えば透明
のマイラーフィルムを用い、フォトダイオードアレイ7
αは、マイラーフィルムを通過した光源4からの直線光
を受光するように構成したから、従来例の様な反射・屈
折といった光路変化の過程が無いため光量の損失が少な
い。従って、画素に対してバックグランドの明るさが格
段1c明るいから、画素とバックグランドとの間の相対
照度が大きくなりセンサの電位差出力が大きくとれる。
このことは画素の密度の濃い空間周波数の高い被写体に
有利であると共に1階調を得るためのスレッシュホール
ドレベルの自由度が大きくなる。
また、光源に主として使用される螢光灯は、中央部が一
番明るく端部の光量が低いという特性をもっているから
、光源だけの出力をとると中央なビークとした山伏にな
り絶対値に変化が生じる。依って、光量ムラを補正する
シェーディング補正が重要な役割をはたしていたがこの
発明によれば簡単な方法で改善が期待できる。
さらに、相対電位差が大きくなるので、階調数を多くと
ることができ、カラー化に対して柔軟に対応できる。
カラー化は、第1図に示す2値化回路7cに替エテ、カ
ラー制御CPUを用い、これからの画像情報に基づきカ
ラープリンタにより印字することにより実現できる。
前記カラー制御CPUは色彩判別情報を格納したメモリ
と、この色彩判別情報と、AIDコンバータ7hを介し
て入力されフォトダイオードアレイ7αからの画像情報
を比較検討する比較検討部と、比較検討結果に基づき色
彩を判別する色彩判別部より構成されている。
第5図はこの発明の他の実施例を示す。図において、2
0は透光性および可撓性を有する筆記媒体としてのシー
トで、例えば透明のマイラーフィルムが用いられ、その
両端はドラム(図示せず)によって巻き取られる。21
はシート20の正面内側に配設されたボード、22は前
記筆記媒体を照射する投光手段としての光源で、ボード
21とシート20を巻き取るドラムとの間に配設されて
いる。26は反射カバー、24は前記筆記媒体20を透
過した投光手段22からの直線光を受光−する一群の固
体読み取り素子としてのフォトダイオードアレイである
この実施例の電子黒板は、上記のように構成したから前
記実施例と本質的に同様の作用効果を奏することができ
る。
〔発明の効果〕
この発明は、筆記媒体として透光性および可撓性を有す
るものを用い、この筆記媒体を透過する光を一群の固体
読み取り素子により受光するように構成したので、筆記
媒体の形状に自由度を持たせることかできるとともに階
調数を上げることができるとい5効来がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図はこの発明の一実施例を示す図で、
第1図スブロック図、第2図は、電子黒板要部の平面図
および正面図、第3図は第2図のA−A線断面図、第4
図は第2図のB矢視図である。 第5図は、他の実施例を示す図、第6図は、電子黒板の
従来例を示す図である。 図において、1・・・シート、3(!、3,6. 3c
・・・ド−7ム、3d、5m−モータ、4・・・光源、
7α1.。 フォトダイオードアレイである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 透光性および可撓性を有する筆記媒体と、 この筆記媒体をスクロールするスクロール手段と、 前記筆記媒体を照射する投光手段と、 前記筆記媒体を透過した投光手段からの直線光を受光す
    る一群の固体読み取り素子とを備えたことを特徴とする
    電子黒板。
JP7534586A 1986-03-31 1986-03-31 電子黒板 Pending JPS62231561A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7534586A JPS62231561A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 電子黒板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7534586A JPS62231561A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 電子黒板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62231561A true JPS62231561A (ja) 1987-10-12

Family

ID=13573569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7534586A Pending JPS62231561A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 電子黒板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62231561A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4755869A (en) Image projection/imaging apparatus
US5710643A (en) Optical path for a scanning system
US5589972A (en) Scanner drive system having minimum rotational error carriage suspension
JPS61191168A (ja) カラ−画像読取装置
US5625469A (en) Apparatus for alignment of material to be scanned in a flat-bed scanner
US5555106A (en) Single pass line scanning of an image with a color filter wheel having a plurality of filters
JPS62231561A (ja) 電子黒板
JPS6327823A (ja) デ−タ写込カメラ
JPH05122435A (ja) 画像読み取り装置
JP3170760B2 (ja) オーバーヘッドプロジェクター
JP3787245B2 (ja) デジタルカメラの画像表示装置
TW212238B (en) Optic color line scanning and the image-generation apparatus
JP4213720B2 (ja) デジタルカメラの画像表示装置
JP3147234B2 (ja) カラー画像読取装置
JPH04335760A (ja) 画像読取装置
JP2670047B2 (ja) カラー画像読み取り装置
JPH067613Y2 (ja) 画像読取装置
JP2722045B2 (ja) オーバーヘッドプロジェクター
JPS6065661A (ja) 原稿読み取り装置
JPH04183062A (ja) 画像読取装置
JPH03121658A (ja) 画像読取り装置
JPS62128658A (ja) 手動走査画像入力装置
JPS63316190A (ja) 文字情報入力装置
JPH05104895A (ja) 電子黒板
JPH03291051A (ja) 画像入力装置