JPS622311Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS622311Y2
JPS622311Y2 JP16583576U JP16583576U JPS622311Y2 JP S622311 Y2 JPS622311 Y2 JP S622311Y2 JP 16583576 U JP16583576 U JP 16583576U JP 16583576 U JP16583576 U JP 16583576U JP S622311 Y2 JPS622311 Y2 JP S622311Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
self
tank
pump
priming
suction pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16583576U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5382801U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16583576U priority Critical patent/JPS622311Y2/ja
Publication of JPS5382801U publication Critical patent/JPS5382801U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS622311Y2 publication Critical patent/JPS622311Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、密閉されている自吸タンクの下部を
吸込口に連通したポンプを備え、そのポンプは上
方に立上つている吐出管を備え、そして自吸タン
クには一端が水源内に挿入され、その他端に自吸
タンクの下部から上方に立上つている立上り部を
設けた吸込管を有するポンプの自吸装置に関す
る。
〔従来技術〕
従来かかるポンプの自吸装置は、例えば第2図
に示されている通り、ポンプ3の吸込管を密閉さ
れた自吸タンク1の下部に接続し、吸込管2はそ
の一端に自吸タンク1内で立上り部2aを有し、
他端に水槽等の水源の水を吸込む垂直部2cを有
し、その立上り部2aと垂直部2cとの間は実質
的に水平に設置された水平部2bで連結されてい
る。自吸タンク1の頂部には自吸タンク1内に呼
び水を供給する液張り弁5と空気抜き弁6とが設
けられているが、これらの弁5,6は常時は閉じ
ており、したがつて自吸タンク1は密閉されてい
る。
作動に際してポンプ3を駆動すると自吸タンク
1内の液Wはポンプ3の吸込管3aから吸引され
て吐出管3bから吐出される。そして自吸タンク
1内の液の減少に伴い、自吸タンク1内の空間S
は負圧となるので、水槽内の液Lは吸込管2から
吸引されて、その立上り部2aの吐出口Aから自
吸タンク1内に流出する。
しかしながら、自吸タンク1を設置する地勢に
よつては、自吸タンク1を水槽等に近付けること
かできず、そのために水平部2bが長くなる場合
がある。すると吸込管2の容積が必然的に大きく
なり、自吸タンク1の容積が小さいと自吸タンク
内液量に比して自吸タンク上部Sと吸込管2内の
空気量が多くなる為に、ポンプ運転時タンク内の
圧力低下が充分でなくなり、したがつて比較的に
容量の大きいものを設置しなければならない。す
なわち空気量の増大に見合う分だけタンクの容積
を大きくしなければならない。
〔考案の目的〕
したがつて本考案の目的は、自吸タンクの容量
が小さくてもビツトなどの液槽から遠い所に設置
した自吸タンクに揚水することのできるポンプの
自吸装置を提供するにある。
〔考案の構成〕
本考案によれば、密閉されている自吸タンクの
下部を吸込口に連通したポンプを備え、そのポン
プは上方に立上つている吐出管を備え、そして自
吸タンクには一端が水源内に挿入され、その他端
に自吸タンクの下部から上方に立上つている立上
り部を設けた吸込管を有するポンプの自吸装置に
おいて、前記の吸込管の一端から他端の間の横方
向部分は液溜部を構成する頂部を有し、その頂部
は自吸タンク内の吸込管の前記立上り部の頂点よ
り若干低い位置に設けられている。
〔考案の作用効果〕
作動に際して、自吸タンクに給水する。自吸タ
ンク内に給水された水は吸込管の立上り部から吸
込管に逆流して立上り部から頂部までの間に溜ま
る。そのために、吸引される空気量が少なく、比
較的に小型の自吸タンクを用いても吸引作業に支
障がない。そしてポンプを始動すると、自吸タン
ク内の水位が下がり、自吸タンク内は負圧とな
る。その結果、吸込管内の頂部から下流側に溜つ
た液は自吸タンク内立上り部の頂点から吸込まれ
てタンク内に流入する。この流入作動に伴い、吸
込管内も負圧となるので、水槽等の水源の水は大
気圧との差により吸込まれ、吸込管内の空気も自
吸タンク内に流入する。自吸タンク内の液面は低
下するが、その空気量は比較的に少ないので、液
面の低下により、ポンプの作動に実質的に影響が
ない。
そして、ポンプを止めた場合、ポンプの吐出管
にチエツク弁がある場合は、チエツク弁によつて
水は逆流しないので、サイフオン作用によつて吸
込管中の水が落水しようとしても、自吸タンク内
が負圧になつているので、その負圧とバランスし
て落水はしない。そして次回運転の際は速度水頭
分だけタンク内の液面が減じるだけで吸込作業が
円滑に行われる。ポンプの吐出管にチエツク弁が
ない場合に、吸込管内の水はサイフオン作用に落
水して吸込管の低い部分に若干の水が溜る程度に
なるが、チエツキ弁がないので吐出管からの水が
逆流して自吸タンク内にはいり、自吸タンク内の
水位が上り、タンク内頂点Aを越えた液は立上り
部から吸込管内にはいり、丁度最初に給水した場
合と同様に吸込管の頂部Bから立上り部Aの間に
水が溜り、次回の吸込作業が円滑に行われる。
最初に給水する場合と、チエツク弁がなく逆流
によつて吸込管内に貯水する場合とは同様な作用
であり、自吸タンク内に溜つた水が立上り部から
逆流する場合、自吸タンク上部Sの空気の一部
(当初吸込管垂直部2cにあつた空気がポンプ運
転中にタンク上部Sに移動していた)は水と共に
吸込管2に吸込まれる。その際に空気の方が水よ
りも早く頂部の方に移動するので、サイフオン作
用は阻止され頂部Bの下流側に水が溜るのであ
る。
吸込管の頂部Bは立上り部の頂点Aより低いの
で、上述の如く、サイフオン作用がなくなつたと
きに、立上り部の上部には水のない空気部分が存
在してバランスする。しかるに頂部が立上り部の
頂点より高いと、極端な場合はタンク内上部Sに
全く空気がなくなり、ポンプ停止の時サイホン作
用を阻止できなくなり、吸込管中及びタンク内の
水が落水してしまう。したがつて吸込管の頂部B
は立上り部の頂点Aより低くしておくのが実際的
である。
以上の如く本考案によれば、吸込管が液溜部を
構成しているために、横方向の部分が長くても空
気の流入量は少なくなり、その結果、自吸タンク
の容量が比較的に小さくとも所要の負圧を得るこ
とができ、キヤビテイーシヨン等の不都合を生ず
ることなくポンプを運転することができる。
〔実施例〕
以下第1図および第3図を参照して本考案の実
施例を説明する。
ポンプ3の吸込管3aの上流側には自吸タンク
1が設置され、この自吸タンク1の入口B′より吸
込管2が上流側に延出している。吸込管2は自吸
タンク1内では立上り部2aを形成しており、開
口している頂点Aを有している。またその反対側
では吸込管2の上流側に行くに従つて、次第に上
方に傾斜して頂部Bを有する横方向部分2eが形
成されている。頂部Bからは吸込水面へ吊下げら
れる垂直部2cを有しており、その下端4は水槽
等の液L内で開口している。
そしてこの吸込管2の傾斜している横方向部分
すなわち液溜部2eは、その頂部Bが自吸タンク
1内の立上り部2aの頂点Aより寸法Hだけ若干
低い位置に存している。
したがつてポンプ3の運転中は従来例と同様に
タンク1内の液を汲み出すと、タンク1内は真空
に近付くので、液は吸込管2を通つて吸引されて
タンク1内に流れる。なお図中Cは下流側からポ
ンプへの流入を防止するチエツク弁である。
ポンプの作動に際し、まず液張り弁5および空
気抜き弁6を開とし、液張り弁5から液を注液す
る。そのとき自吸タンク1の空気は空気抜き弁6
から流出するので、注液作業は容易である。自吸
タンク1内に注入される液はタンク1内Aレベル
まで満たした後立上り管頂点Aから吸込管2の頂
部Bまで注入満水とする。更に頂部Bを越流した
分は端部4から流出する。そのとき、頂部Bを越
流する液は2c部を満杯状態で流れ落ちるわけで
はないから、サイホン現象が起きる心配はない。
そして弁5,6を閉じる。そしてポンプを作動す
る。ポンプを停止すると、チエツク弁Cによつて
チエツク弁Cの上流側は密閉状態になつているの
で、吸込管2内の液がサイフオン作用によつて逆
流しようとしても空間Sが負圧となつているの
で、その負圧とバランスして吸込管2内の液は逆
流はしない。この時タンク1内の液面はポンプ運
転中の液面より速度水頭分だけ回復したレベルと
なり、吸込管2内は全て液で満杯状態となつてい
る。
そしてポンプ3を再び起動すると、タンク1内
の液位は速度水頭分、即ちポンプ停止時に回復し
た分だけ再び下がり、前回運転中のタンク液面と
同じになり、ポンプは定常運転される。
本考案はチエツク弁Cを必ずしも設けなくてよ
い。その場合、ポンプ3を停止すると、吸込管2
内の液はサイフオン作用によつて落水して空間S
の圧力が低下して吐出管3b及びこれに接続する
吐出管内の液が自吸タンク1内に逆流する。そし
てタンク内頂点Aまで満杯になつた後更に開口部
Aからタンク上部Sにあつた空気の一部と共に吸
込管2内に流れ込み、最終的には始動時の自吸タ
ンク内の吸水作業と同様に第1図の状態になる。
その際に頂部Bが頂点Aより低いので立上り部2
aの上部に空気部分が残り、逆流時サイフオン作
用を空気の流入によつて阻止することができる。
第1図では、吸込管2を傾斜状の液溜部2eと
して液体の流下を防止するようにしたが、その
他、頂部Bを逆U字状としても良くこの場合も流
出は防止できることは同様である(第3図参
照)。
〔まとめ〕
以上述べたように、本考案の自吸装置に依れ
ば、例え吸込管が長くなつても、立上り部2a内
まで液体が満たされるので、吸込管内の空気量も
最小とすることができる。
更に吸込管2の液溜部2e内にも液が充満して
いるので、自吸水として加算することが可能であ
り、自吸タンク容量をその分増加する必要がなく
なり、小形化が計れる。そして従来の装置を簡単
に改良することが可能であり、その費用もきわめ
て廉価のため実用上の効果は大となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す側面図、第2
図は従来例を示す側面図、第3図は本考案の配管
の別の実施例を示す側面図である。 1……自吸タンク、2……吸込管、2a……立
上り部、2e……液溜部、2c……垂直部、3…
…ポンプ、5……液張り弁、6……空気抜弁。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 密閉されている自吸タンクの下部を吸込口に
    連通したポンプを備え、そのポンプは上方に立
    上つている吐出管を備え、そして自吸タンクに
    は一端が水源内に挿入され、その他端に自吸タ
    ンクの下部から上方に立上つている立上り部を
    設けた吸込管を有するポンプの自吸装置におい
    て、前記の吸込管の一端から他端の間の横方向
    部分は液溜部を構成する頂部を有し、その頂部
    は自吸タンク内の吸込管の前記立上り部の頂点
    より若干低い位置との間に設けられていること
    を特徴とするポンプの自吸装置。 (2) 液溜部は、自吸タンクより上流側に向つて水
    平に設けられ、そして水平より逆U字形状とな
    る部分を備えている実用新案登録請求の範囲第
    1項記載のポンプの自吸装置。
JP16583576U 1976-12-13 1976-12-13 Expired JPS622311Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16583576U JPS622311Y2 (ja) 1976-12-13 1976-12-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16583576U JPS622311Y2 (ja) 1976-12-13 1976-12-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5382801U JPS5382801U (ja) 1978-07-08
JPS622311Y2 true JPS622311Y2 (ja) 1987-01-20

Family

ID=28773588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16583576U Expired JPS622311Y2 (ja) 1976-12-13 1976-12-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS622311Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011149409A (ja) * 2010-01-25 2011-08-04 Kawamoto Pump Mfg Co Ltd ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5382801U (ja) 1978-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3576181A (en) Apparatus for deaerating an engine cooling system
US2100365A (en) Self-priming impeller pump for gas and fluid mixtures
JPS622311Y2 (ja)
JP2508693B2 (ja) 車両用燃料供給装置
US5074746A (en) Constant speed vertical pump with aeration
US2902940A (en) Self-priming pumping system
US5894857A (en) Fuel delivery device of fuel tank
JP2893795B2 (ja) 車両用燃料供給装置
JP2535848Y2 (ja) 止水弁
US3078806A (en) Pumping system
US1419273A (en) Pumping system
US5356274A (en) Supplying self-suction unit
JPH0315040B2 (ja)
JP3191104B2 (ja) 立軸ポンプ
JPS638866Y2 (ja)
RU2022177C1 (ru) Насосная установка
JP2558812Y2 (ja) 立軸渦巻ポンプ
JPS6039879B2 (ja) 自動給水装置
US1972410A (en) Rotary pump
JP2716114B2 (ja) 揚砂方法およびその方法に用いるジエツトポンプ
JPS6350409Y2 (ja)
JPS5916544Y2 (ja) 自動給水ポンプの空気補給装置
JPH11315795A (ja) 立軸ポンプ
JPH0320537Y2 (ja)
JPS5919836Y2 (ja) 自吸式ポンプ