JPS62229955A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS62229955A
JPS62229955A JP7086786A JP7086786A JPS62229955A JP S62229955 A JPS62229955 A JP S62229955A JP 7086786 A JP7086786 A JP 7086786A JP 7086786 A JP7086786 A JP 7086786A JP S62229955 A JPS62229955 A JP S62229955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
chip
side face
electrode
source electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7086786A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Kobayashi
正樹 小林
Mikio Tatematsu
立松 幹雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7086786A priority Critical patent/JPS62229955A/ja
Publication of JPS62229955A publication Critical patent/JPS62229955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明は、半導体チップの側面および下面に金属層を
形成して接地する。いわゆる側面メタライズ構造の半導
体装置に適用される。
(従来の技術) 砒化ガリウム(GaAs)等の化合物半導体は、シリコ
ン(SL)に比べて電子移動度が大きく、飽和ドリフト
速度が高いため、Gapsを用いたショットキ障壁型電
界効果トランジスタ(MES FETと略称)や、ME
S FETを基本とする集積回路の開発が盛んに行なわ
れている。より高い周波数のマイクロ波を増幅する為に
は接地インダクタンスの低減が重要である。FETの接
地用電極がら金(Au)等のボンディングワイヤを介し
て接地する場合、ワイヤにより発生する接地インダクタ
ンスにより、得られる電力利得が減少する。
接地ワイヤによるインダクタンスの障害を除去するため
には、半導体チップ(以下チップと略称)の側面゛に金
属層を形成し、これをFIETの接地用電極と接続して
接地させるのが有効である。上記チップ側面に金属層を
形成し、これをFl12Tの接地用電極と接続した、い
わゆる側面メタライズ構造のチップを第9図に斜視図で
、また第9図のAA線に沿う断面を第10図に断面図で
示す。第9図および第10図において、101はGaA
s基板、102は前記GaAs基板の上面側に形成され
た一導電型半導体領域(flJW)、103gはソース
電極、103dはドレイン電極、103 gはゲート電
極、1o4は接地になる上記ソース電極103gに接続
しチップ側面からチップ下面に連続して形成された金属
層、105はチップ上面の露出面を被覆する絶縁膜であ
る。
上記のチップ側面に金属層が形成されたチップは、はん
だでマウントを施すとき、金属層に対しはんだの濡れ性
が良好なためにはんだの量が多いと、側面金属層を経て
這い上がりチップ上面にまわり込んで配線パターン間を
短絡させる事故が多かった。また、はんだの量が少ない
と、チップの下面にはんだが行き渡らず接地が不十分に
なるという問題があった・ また、チップの取扱い時、特にマウントにおいてチップ
にピンセットを接触させるが、これによってチップ側面
の金属層に損傷を与え、外観を損じ、あるいは削除され
た金属層による事故も発生した。
(発明が解決しようとする問題点) 上記従来の技術ではチップの側面に金属層が形成されて
いたので、はんだによってチップをマウントする場合、
はんだ量不足による事故を回避すれば、はんだがチップ
上面にまわり込み配線間を短絡させるという重大な問題
と、チップの取扱い時に側面の金属層に損傷を与える等
の問題があった。
そこでこの発明は上記問題を除去するために、チップ側
面に形成された金属層に絶縁層を設け、チップマウント
時にチップ側面ないしチップ上面へのはんだのまわり込
みや、チップの取扱時に側面の金属層の損傷を防止する
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) この発明にかかる半導体装置は、チップの上面に接地用
電極と、この接地用電極に接続しチップの側面から下面
に連続して形成された金属層と、この金属層のうちチッ
プ側面の金属層上に形成された絶縁層を備えたことを特
徴とするものである。
(作 用) この発明は従来の問題点に対し、チップ側面の金属層上
に絶縁層を設けた構造に改良することによりチップマウ
ント時にはんだの回わりこみにより、チップ上面の配線
パターンの短絡を防止し。
かつチップマウント時のピンセット等による支持痕、損
傷に伴なう事故を防止する。
(実施例) 以下、この発明の一実施例のMES FETにつき第1
図ないし第8図を参照して説明する。
一実施例のMES FETの断面を示す第1図において
、11sはソース電極層、11dはドレイン電極層。
11gはゲート電極層で、夫々はGaAs基板101の
出生面側に設けられた一導電型半導体領域(n層)10
2上に形成されている。また、上記ソース、ドレインゲ
ート電極層上にはTi層12. Pt層13がいずれも
例えば1000人、さらにAu層14が例えば8000
人に積層被着されて夫々パッド付きの電極21g、 2
1dに形成されている。 (ここで、ゲート電極上のA
u/Pt/Ti層はこの断面図の位置にはない)次に、
上記ソース電極21sの接地のために、そのAu層14
に接続させて、チップの側面から下面に連続してAu層
15が蒸着またはめっきによって形成されている。さら
に、このAu層15におけるチップ側面部の少くとも一
部に絶縁層16が形成されている。この絶縁層16の形
成方法等については後述するが、その材質としてはチッ
プマウント時にはんだがまわりこまないものであればよ
く1例えば、 Sin、、 SiN、 PSG。
5LON等が挙げられ、その層厚は約1500Å以上で
あればチップマウント時にピンセットの衝接によりクラ
ックを生ぜず、また、チップ側面のAu層15を損傷す
ることもない、さらに、この絶縁層16は、第1図にお
いてはチップ上面の電極パターン間に形成されているパ
ッジベージ目ン膜17と共通の材質のもので形成されて
、チップ上面と側面にbたって例えばSin、が同時に
形成されたものを例示しているが、パッシベーション膜
と材質が異なっても、さらには側面にのみ形成されても
よい。
次に、上記一実施例のMES FETの製造方法につき
第2図ないし第8図を参照して説明する。
まず、 GaAs基板101の上面にSi+イオン注入
を行なうことにより選択的に一導電型半導体領域(n層
)102を形成し、そのn層上にソース電極層11s、
ドレイン電極層lidを例えばPt/AuGe構造で、
また、上記ソース、ドレイン電極の間にゲート電極層1
1gをTi/Al/Ti構造で形成する(第2図)0次
に、ソース電極層11s、ドレイン電極層lid及びゲ
ート電極層11g上にTi層12. Pt層13. A
u層14を積層してパッド状のソース電極21s、ドレ
イン電極21d及びゲート電極を形成する(この断面図
におけるゲート電極層上にはパッドは形成させない)、
なお、上記パッドつきの電極のうち、ソース電極21s
はチップの側面ないし下面に設けられるAu層に接続さ
せるために、電極層11s上のパッド部分をチップ上面
に延在させている(第3図)0次に、フォトレジスト層
18を厚く塗着しこれに、素子分離領域と、これに隣接
するパッドつきソース電極の一部上に開口部18aを設
け、この開口部内に露出したGaAs基板101を反応
性イオンエツチング(RIE)によって深さ約150μ
mの溝19を形成する。この溝19は側面が若干のテー
パになる(第4図)0次に、真空蒸着によりAu層24
を約2000人厚に形成し、ソース電極21sを陰極と
してAuめっきによりAu層34を形成する。このめっ
きにより形成されるAu層めっき層34はソース電極2
1s上とこれに隣接して形成された溝19内のAu層2
4に限られ、フォトレジスト層18上のAu層はフォト
レジスト層18が厚いために遊離していてめっきによる
Au層は形成されない(第5図)。 次に、フォトレジ
スト層18を除去し、GaAs基板101上に二酸化珪
素(Sin、)等の絶縁層2゜を約1μm厚に気相成長
形成し二九にフォトレジスト層28を塗着したのちソー
ス電極21s、ドレイン電極21d、ゲート電極上に開
口部(ゲート電極上の開孔部は第6図には表示されてな
い) 28a、 28a・・・を設け、これらの開口部
に露出した絶縁層20を例えば弗化アンモニウム等でエ
ツチングする(第6図)1次に、上記フォトレジスト層
28をワックス層22で支持台23に固着させ、  G
aAs基板101の裏面にラッピングを施して約150
μ鳳厚さとし、素子分離領域25近傍のAu層24.3
4.絶縁層20.フォトレジスト層28を露出させる(
第7図)6次に、上記ラッピングを施したあとにチップ
下面にAu層44を蒸着し、さらに必要ならばめっきに
よりAu層(図示省略)を形成する。この時、FETチ
ップにおける側面と裏面のAu層が接続される(第8図
)。次に。
ワックス層22を溶かしてFETチップを支持台23か
ら取外し、フォトレジスト層28をア七トン等で除去し
てチップ化することにより第1図に示すFETチップを
得、目的の半導体装置が形成される。
救出のFETチップはマウントに際し、例えばはんだが
側面のAu層を介して上面へ回わり込むのが防止でき上
面の導電パターンの不所望の短絡が防止された。また、
マウント等においてチップを把持することによる側面の
Au層の破損が防止された。
〔発明の効果〕
この発明によれば側面メタライズ構造のチップのマウン
トにおいて、マウント材の回わりこみが防止されるとと
もに、側面の導電層が保護されるので製造歩留や品質信
頼性の向上に顕著な利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例のFETチップの断面図、
第2図ないし第8図はこの発明の一実施例のFETチッ
プの製造を工程順に示すいずれも断面図、第9図は従来
のFETチップの斜視図、第10図は第9図のAA線に
沿う断面図である。 14、15.24.34.44−−−−−Au層21g
 −、” −−−ソース電極(接地用電極)16、20
−一一−−絶縁層

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 半導体チップ上面の接地用電極と、 前記接地用電極に接続し半導体チップの側面から下面に
    連続して形成された金属層と、 前記金属層のうち半導体チップ側面の金属層上に形成さ
    れた絶縁層を具備した半導体装置。
JP7086786A 1986-03-31 1986-03-31 半導体装置 Pending JPS62229955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7086786A JPS62229955A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7086786A JPS62229955A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62229955A true JPS62229955A (ja) 1987-10-08

Family

ID=13443935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7086786A Pending JPS62229955A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62229955A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01154567A (ja) * 1987-12-10 1989-06-16 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2017157799A (ja) * 2016-03-04 2017-09-07 浜松ホトニクス株式会社 半導体受光モジュールおよび半導体受光モジュールの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01154567A (ja) * 1987-12-10 1989-06-16 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2017157799A (ja) * 2016-03-04 2017-09-07 浜松ホトニクス株式会社 半導体受光モジュールおよび半導体受光モジュールの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6867489B1 (en) Semiconductor die package processable at the wafer level
US4141135A (en) Semiconductor process using lapped substrate and lapped low resistivity semiconductor carrier
US6790694B2 (en) High frequency semiconductor module, high frequency semiconductor device and manufacturing method for the same
JP2020145423A (ja) 電界効果トランジスタ及び半導体装置
US20160064325A1 (en) Semiconductor device and structure therefor
JPS62229955A (ja) 半導体装置
US6597053B1 (en) Integrated circuit arrangement with a number of structural elements and method for the production thereof
JPS6236400B2 (ja)
JPS5914906B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP2003142697A (ja) 集積型ショットキーバリアダイオードおよびその製造方法
JP2009508326A (ja) 半導体デバイスの電極のための保護バリア層
JPH06326330A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS5842631B2 (ja) 接合ゲ−ト型電界効果トランジスタの製造方法
JP2629600B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP7332130B2 (ja) 半導体デバイスの製造方法、半導体装置の製造方法、半導体デバイス、及び半導体装置
EP0805498B1 (en) High electron mobility transistor and method of manufacturing same
JPH0394451A (ja) 半導体装置の配線構造
JP3280416B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JPH03225861A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS63318145A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01108730A (ja) 半導体装置
JPS641050B2 (ja)
JPH05152338A (ja) 化合物半導体装置
JPS6128228B2 (ja)
JPS6177369A (ja) 半導体装置の製造方法