JPS62229878A - 高速半導体装置 - Google Patents
高速半導体装置Info
- Publication number
- JPS62229878A JPS62229878A JP4536186A JP4536186A JPS62229878A JP S62229878 A JPS62229878 A JP S62229878A JP 4536186 A JP4536186 A JP 4536186A JP 4536186 A JP4536186 A JP 4536186A JP S62229878 A JPS62229878 A JP S62229878A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- layer
- collector
- ingaas
- type
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 35
- 229910000530 Gallium indium arsenide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 22
- 238000005036 potential barrier Methods 0.000 claims abstract description 17
- 239000000969 carrier Substances 0.000 abstract description 16
- 230000007423 decrease Effects 0.000 abstract description 5
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 8
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910017401 Au—Ge Inorganic materials 0.000 description 1
- 240000002329 Inga feuillei Species 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002784 hot electron Substances 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/10—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/12—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
- H01L29/20—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
- H01L29/201—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds including two or more compounds, e.g. alloys
- H01L29/205—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds including two or more compounds, e.g. alloys in different semiconductor regions, e.g. heterojunctions
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/7606—Transistor-like structures, e.g. hot electron transistor [HET]; metal base transistor [MBT]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Bipolar Transistors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔概要〕
本発明は、InP/InGaAs系の高速半導体装置に
於いて、基板にI nGaAsを用いることに依り、キ
ャリヤがバレー間遷移を起こさないようにすることは勿
論のこと、コレクタ層と基板との間にポテンシャル・バ
リヤが生成されないようにし、コレクタ電極を基板の下
側に形成してキャリヤがコレクタ層と基板との界面を通
過する構成にしてもキャリヤのスピードは低下すること
がないようにするものである。
於いて、基板にI nGaAsを用いることに依り、キ
ャリヤがバレー間遷移を起こさないようにすることは勿
論のこと、コレクタ層と基板との間にポテンシャル・バ
リヤが生成されないようにし、コレクタ電極を基板の下
側に形成してキャリヤがコレクタ層と基板との界面を通
過する構成にしてもキャリヤのスピードは低下すること
がないようにするものである。
本発明は、ホット・エレクトロン・トランジスタ(ho
t electron transistor:H
ET)と呼ばれている高速半導体装置の改良に関する。
t electron transistor:H
ET)と呼ばれている高速半導体装置の改良に関する。
近年、ヘテロ接合を有する半導体装置の研究・開発が盛
んであり、特にA I G a A s / G a
A s系HETは、キャリヤのベース走行時間が短く、
従って、高速化できることで注目されている。
んであり、特にA I G a A s / G a
A s系HETは、キャリヤのベース走行時間が短く、
従って、高速化できることで注目されている。
ところで、GaAsに於けるキャリヤのアッパー・バレ
ーへの遷移エネルギは例えばrバレーからしバレーへの
場合は0.3〜0.35 (eV)である為、エミッタ
・ベース間に少し大きな電圧を印加すると直ちにバレー
間遷移を生じ、キャリヤの実効的な質量が大きくなり、
キャリヤの走行速度が遅くなってしまう。
ーへの遷移エネルギは例えばrバレーからしバレーへの
場合は0.3〜0.35 (eV)である為、エミッタ
・ベース間に少し大きな電圧を印加すると直ちにバレー
間遷移を生じ、キャリヤの実効的な質量が大きくなり、
キャリヤの走行速度が遅くなってしまう。
そこで、現在、このような半導体装置の材料をA 12
G a A s / G a A s系からInP/
InGaAs系に転換することが考えられている。
G a A s / G a A s系からInP/
InGaAs系に転換することが考えられている。
その理由は、InGaAsに於けるキャリヤのアッパー
・バレーへの遷移エネルギが例えばrハレーからLバレ
ーへの場合に0.8 (eV)と大きい為、エミッタ
・ベース間に十分高い電圧を印加して大きな電流が流れ
るようにしてもキャリヤのバレー間遷移が発生し難いか
らである。
・バレーへの遷移エネルギが例えばrハレーからLバレ
ーへの場合に0.8 (eV)と大きい為、エミッタ
・ベース間に十分高い電圧を印加して大きな電流が流れ
るようにしてもキャリヤのバレー間遷移が発生し難いか
らである。
第3図はInP/InGaAs系HETの従来例を表す
要部切断側面図である。
要部切断側面図である。
図に於いて、1はn+型InP基板、2はn+型1nG
aAsコレクタ層、3はi型InPコレクタ側ポテンシ
ャル・バリヤ層、4はn 型1 n GAsベース層、
5はi型InPエミッタ側ポテンシャル・バリヤ層、6
はn+型1nGaAsエミッタ層、7はエミッタ電極、
8はベース電極、9はコレクタ電極をそれぞれ示してい
る。
aAsコレクタ層、3はi型InPコレクタ側ポテンシ
ャル・バリヤ層、4はn 型1 n GAsベース層、
5はi型InPエミッタ側ポテンシャル・バリヤ層、6
はn+型1nGaAsエミッタ層、7はエミッタ電極、
8はベース電極、9はコレクタ電極をそれぞれ示してい
る。
このHETに於ける主要部分のデータは次の通りである
。
。
(1) コレクタ層2について
厚さ:400Cnm)
不純物濃度: 2 X 101’ (Can−’)(
2) コレクタ側ポテンシャル・バリヤ層3について 厚さ:150(nm) (3) ベース層4について 厚さ: 100 (nm) 不純物濃度: I X 10’8 (cm−’)(4)
エミッタ側ポテンシャル・バリヤ層5について 厚さ:25(nm) (5) エミツタ層6について 厚さ:400(nm) 不純物濃度:2×10重8(co+ −’ )(6)各
電極?、8.9について 材料:Au−Ge/71.u 厚さ:800(人)/2800(人〕 〔発明が解決しようとする問題点〕 前記InP/InGaAs系HE Tでは、基板1にI
nPを用い、そして、コレクタ層2にInGaAsを用
いている。
2) コレクタ側ポテンシャル・バリヤ層3について 厚さ:150(nm) (3) ベース層4について 厚さ: 100 (nm) 不純物濃度: I X 10’8 (cm−’)(4)
エミッタ側ポテンシャル・バリヤ層5について 厚さ:25(nm) (5) エミツタ層6について 厚さ:400(nm) 不純物濃度:2×10重8(co+ −’ )(6)各
電極?、8.9について 材料:Au−Ge/71.u 厚さ:800(人)/2800(人〕 〔発明が解決しようとする問題点〕 前記InP/InGaAs系HE Tでは、基板1にI
nPを用い、そして、コレクタ層2にInGaAsを用
いている。
従って、コレクタ層2と基板lとの界面にはバリヤが存
在する状態になっている。
在する状態になっている。
第4図(A)は第3図に示した従来例の熱平衡状態に於
けるエネルギ・バンド・ダイヤグラムを表し、第3図に
於いて用いた記号と同記号は同部分を示すか或いは同じ
意味を持つものとする。
けるエネルギ・バンド・ダイヤグラムを表し、第3図に
於いて用いた記号と同記号は同部分を示すか或いは同じ
意味を持つものとする。
図から明らかなように、n+型InP基板1に依るバリ
ヤが存在している。
ヤが存在している。
このように、バリヤが存在すると、そこを通過するキャ
リヤ(この場合エレクトロン)のスピードが低下する旨
の問題がある。
リヤ(この場合エレクトロン)のスピードが低下する旨
の問題がある。
第4図(B)は第3図に示した従来例の動作状態に於け
るエネルギ・バンド・ダイヤグラムを表し、第3図及び
第4図(A)に於いて用いた記号と同記号は同部分を示
すか或いは同じ意味を持つものとする。
るエネルギ・バンド・ダイヤグラムを表し、第3図及び
第4図(A)に於いて用いた記号と同記号は同部分を示
すか或いは同じ意味を持つものとする。
図に於いて、eはエレクトロン、φ0はバリヤ・ハイド
を示している。
を示している。
若し、基板1にバリヤが存在しないとすると、エレクト
ロンの初期エネルギは、 =0.5 (1+0.6xO,5) =0. 65 (eV) ζニブランク定数 に0 :波数ベクトル m” S l nQ aAS中のエレクトロンの有効
質量 E : VllE= 0. 5 (V)とするとなる
。然しなから、バリヤが存在すると、ここで、E’=E
−qφ0 、’、=(E−qφc) (1−a (E−qφc
))= (0,5−0,3)(1+0.6 (0,5−
0,3)) =0.224 (eV) となって、約1/3のエネルギになってしまう。
ロンの初期エネルギは、 =0.5 (1+0.6xO,5) =0. 65 (eV) ζニブランク定数 に0 :波数ベクトル m” S l nQ aAS中のエレクトロンの有効
質量 E : VllE= 0. 5 (V)とするとなる
。然しなから、バリヤが存在すると、ここで、E’=E
−qφ0 、’、=(E−qφc) (1−a (E−qφc
))= (0,5−0,3)(1+0.6 (0,5−
0,3)) =0.224 (eV) となって、約1/3のエネルギになってしまう。
一般に、エレクトロンのスピードはエネルギの平方根に
比例するから、前記のようなバリヤが存在すると、それ
がない場合に比較してエレクトロンのスピードは約40
〔%〕程度低下することになる。
比例するから、前記のようなバリヤが存在すると、それ
がない場合に比較してエレクトロンのスピードは約40
〔%〕程度低下することになる。
ところで、前記したように、キャリヤがn+型InP基
板1を通過する構成にすることでキャリヤのスピードが
低下する虞があれば、n+型InGaAsコレクタ層2
の一部を表出し、そこから直接にコレクタ電極を導出す
れば良いと考えられようが、そのようにすると電流密度
が低くなるので、ただでさえ電流密度が低いHETの欠
点が更に大きくなる。
板1を通過する構成にすることでキャリヤのスピードが
低下する虞があれば、n+型InGaAsコレクタ層2
の一部を表出し、そこから直接にコレクタ電極を導出す
れば良いと考えられようが、そのようにすると電流密度
が低くなるので、ただでさえ電流密度が低いHETの欠
点が更に大きくなる。
本発明は、HETに於けるコレクタ層と基板との間にバ
リヤが介在しないような構成とし、基板の下側からコレ
クタ電極を取り出す構成にしてもキャリヤのスピードは
低下しないようにする。
リヤが介在しないような構成とし、基板の下側からコレ
クタ電極を取り出す構成にしてもキャリヤのスピードは
低下しないようにする。
本発明の高速半導体装置に於いては、−導電型InGa
As基板の上に一導電型1nGaAsコレクタ層、i型
InPコレクタ側ポテンシャル・バリヤ層、−導電型1
nGaAsベース層、i型InPエミッタ側ポテンシャ
ル・バリヤ層、−i電型InGaAsエミッタ層が順に
積層されてなる構成を採っている。
As基板の上に一導電型1nGaAsコレクタ層、i型
InPコレクタ側ポテンシャル・バリヤ層、−導電型1
nGaAsベース層、i型InPエミッタ側ポテンシャ
ル・バリヤ層、−i電型InGaAsエミッタ層が順に
積層されてなる構成を採っている。
前記手段に依ると、キャリヤがバレー間遷移を起こさな
いようにできるのは勿論のこと、コレクタ層と基板との
間にはポテンシャル・バリヤが生成されないので、コレ
クタ電極を基板の下側に形成して電流を取り出す構成と
なしHETの欠点である電流密度が小さい点を補うよう
にしても、キャリヤがコにフタ層と基板との界面を通過
する際にスピードが減殺されることはない。
いようにできるのは勿論のこと、コレクタ層と基板との
間にはポテンシャル・バリヤが生成されないので、コレ
クタ電極を基板の下側に形成して電流を取り出す構成と
なしHETの欠点である電流密度が小さい点を補うよう
にしても、キャリヤがコにフタ層と基板との界面を通過
する際にスピードが減殺されることはない。
第1図は本発明一実施例の要部切断側面図を表し、第3
図に於いて用いた記号と同記号は同部分を示すか或いは
同じ意味を持つものとする。
図に於いて用いた記号と同記号は同部分を示すか或いは
同じ意味を持つものとする。
本実施例が第3図に見られる従来例と相違する点は、n
+型InP基板1をn+型fnGaAs基板1′に変え
たことである。
+型InP基板1をn+型fnGaAs基板1′に変え
たことである。
第2図は第1図に見られる実施例の熱平衡状態に於ける
エネルギ・バンド・ダイヤグラムを表し、第1図及び第
4図(A)及び(B)に於いて用いた記号と同記号は同
部分を示すか或いは同じ意味を持つものとする。
エネルギ・バンド・ダイヤグラムを表し、第1図及び第
4図(A)及び(B)に於いて用いた記号と同記号は同
部分を示すか或いは同じ意味を持つものとする。
図から判るように、本実施例に於いては、コレクタ層2
と基板1′との間には、第4図(A)及び(B)に見ら
れるようなポテンシャル・バリヤは存在しない。
と基板1′との間には、第4図(A)及び(B)に見ら
れるようなポテンシャル・バリヤは存在しない。
従って、コレクタ電極9を基板1′の下側に形成しても
、キャリヤがコレクタ層2と基板1′との界面を通過す
る際、そのスピードが低下することはない。
、キャリヤがコレクタ層2と基板1′との界面を通過す
る際、そのスピードが低下することはない。
本発明は、InP/InGaAs系の高速半導体装置に
於いて、基板にInGaAsを用いる構成を採っている
。
於いて、基板にInGaAsを用いる構成を採っている
。
この構成に依れば、キャリヤがバレー間遷移を起こさな
いようにできるのは勿論のこと、コレクタ層と基板との
間にはポテンシャル・バリヤが生成されないので、コレ
クタ電極を基板の下側に形成して電流を取り出す構成と
なしHETの欠点である電流密度が小さい点を補うよう
にしても、キャリヤがコレクタ層と基板との界面を通過
する際にスピードが減殺されることはない。
いようにできるのは勿論のこと、コレクタ層と基板との
間にはポテンシャル・バリヤが生成されないので、コレ
クタ電極を基板の下側に形成して電流を取り出す構成と
なしHETの欠点である電流密度が小さい点を補うよう
にしても、キャリヤがコレクタ層と基板との界面を通過
する際にスピードが減殺されることはない。
第1図は本発明一実施例の要部切断側面図、第2図は第
1図に見られる実施例に関するエネルギ・バンド・ダイ
ヤグラム、第3図は従来例の要部切断側面図、第4図(
A)及び(B)は第3図に見られる従来例に関するエネ
ルギ・バンド・ダイヤグラムをそれぞれ表している。 図に於いて、1′はn+型1nGaAs基板、2はn+
型1nGaAsコレクタ層、3はi型InPコレタタ側
ポテンシャル・バリヤ層、4はn型InGaAsベース
層、5はi型InPエミッタ側ポテンシャル・バリヤ層
、6はn”型1nGaAsエミッタ層、7はエミッタ電
極、8はベース電極、9はコレクタ電極をそれぞれ示し
ている。 第1図 従来例の要部切断側面図 第3図 U
。 む」
1図に見られる実施例に関するエネルギ・バンド・ダイ
ヤグラム、第3図は従来例の要部切断側面図、第4図(
A)及び(B)は第3図に見られる従来例に関するエネ
ルギ・バンド・ダイヤグラムをそれぞれ表している。 図に於いて、1′はn+型1nGaAs基板、2はn+
型1nGaAsコレクタ層、3はi型InPコレタタ側
ポテンシャル・バリヤ層、4はn型InGaAsベース
層、5はi型InPエミッタ側ポテンシャル・バリヤ層
、6はn”型1nGaAsエミッタ層、7はエミッタ電
極、8はベース電極、9はコレクタ電極をそれぞれ示し
ている。 第1図 従来例の要部切断側面図 第3図 U
。 む」
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 一導電型InGaAs基板の上に一導電型InGaAs
コレクタ層、i型InPコレクタ側ポテンシャル・バリ
ヤ層、一導電型InGaAsベース層、i型InPエミ
ッタ側ポテンシャル・バリヤ層、一導電型InGaAs
エミッタ層が順に積層されてなること を特徴とする高速半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4536186A JPS62229878A (ja) | 1986-03-04 | 1986-03-04 | 高速半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4536186A JPS62229878A (ja) | 1986-03-04 | 1986-03-04 | 高速半導体装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62229878A true JPS62229878A (ja) | 1987-10-08 |
Family
ID=12717140
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4536186A Pending JPS62229878A (ja) | 1986-03-04 | 1986-03-04 | 高速半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62229878A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4958208A (en) * | 1987-08-12 | 1990-09-18 | Nec Corporation | Bipolar transistor with abrupt potential discontinuity in collector region |
US5206524A (en) * | 1988-09-28 | 1993-04-27 | At&T Bell Laboratories | Heterostructure bipolar transistor |
US5283448A (en) * | 1989-11-29 | 1994-02-01 | Texas Instruments Incorporated | MESFET with indium gallium arsenide etch stop |
US5543749A (en) * | 1986-03-13 | 1996-08-06 | Fujitsu Limited | Resonant tunneling transistor |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6010774A (ja) * | 1983-06-30 | 1985-01-19 | Fujitsu Ltd | 半導体装置 |
JPS60254657A (ja) * | 1984-05-31 | 1985-12-16 | Fujitsu Ltd | 半導体装置 |
JPS6139576A (ja) * | 1984-07-31 | 1986-02-25 | Fujitsu Ltd | 半導体装置 |
JPS627159A (ja) * | 1985-07-03 | 1987-01-14 | Agency Of Ind Science & Technol | 半導体装置 |
-
1986
- 1986-03-04 JP JP4536186A patent/JPS62229878A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6010774A (ja) * | 1983-06-30 | 1985-01-19 | Fujitsu Ltd | 半導体装置 |
JPS60254657A (ja) * | 1984-05-31 | 1985-12-16 | Fujitsu Ltd | 半導体装置 |
JPS6139576A (ja) * | 1984-07-31 | 1986-02-25 | Fujitsu Ltd | 半導体装置 |
JPS627159A (ja) * | 1985-07-03 | 1987-01-14 | Agency Of Ind Science & Technol | 半導体装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5543749A (en) * | 1986-03-13 | 1996-08-06 | Fujitsu Limited | Resonant tunneling transistor |
US4958208A (en) * | 1987-08-12 | 1990-09-18 | Nec Corporation | Bipolar transistor with abrupt potential discontinuity in collector region |
US5206524A (en) * | 1988-09-28 | 1993-04-27 | At&T Bell Laboratories | Heterostructure bipolar transistor |
US5283448A (en) * | 1989-11-29 | 1994-02-01 | Texas Instruments Incorporated | MESFET with indium gallium arsenide etch stop |
US6057567A (en) * | 1989-11-29 | 2000-05-02 | Texas Instruments Incorporated | Integrated circuit and method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Casey | Devices for integrated circuits: silicon and III-V compound semiconductors | |
JPS62229878A (ja) | 高速半導体装置 | |
JPH0665216B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPH0654786B2 (ja) | ヘテロ接合半導体デバイス | |
JP3301888B2 (ja) | 電界効果型半導体装置 | |
JPH0666318B2 (ja) | ヘテロ接合バイポ−ラ半導体装置 | |
JPH01214164A (ja) | 共鳴トンネリングトランジスタ | |
JPH06204498A (ja) | 量子箱集合素子 | |
JPH04221834A (ja) | ダブルヘテロバイポーラトランジスタ | |
JP2822712B2 (ja) | トランジスタ | |
JPH0337737B2 (ja) | ||
JP2777898B2 (ja) | 化合物半導体装置 | |
JP2569616B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2535565B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPH0638494B2 (ja) | 化合物半導体装置 | |
JP2771214B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2569615B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPH0298967A (ja) | 半導体装置 | |
JPH0431192B2 (ja) | ||
JP2592302B2 (ja) | 量子効果半導体装置 | |
JPH02178935A (ja) | 半導体装置 | |
JPH0630396B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPH05343732A (ja) | ヘテロ接合型半導体装置 | |
JPH02128434A (ja) | 電界効果トランジスタ | |
JPS639149A (ja) | メタルベ−ストランジスタ |