JPS6222962A - 冷凍装置 - Google Patents

冷凍装置

Info

Publication number
JPS6222962A
JPS6222962A JP16234185A JP16234185A JPS6222962A JP S6222962 A JPS6222962 A JP S6222962A JP 16234185 A JP16234185 A JP 16234185A JP 16234185 A JP16234185 A JP 16234185A JP S6222962 A JPS6222962 A JP S6222962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
compressor
refrigeration system
discharge gas
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16234185A
Other languages
English (en)
Inventor
忠 五雄
藤崎 修二
東山 一成
山田 秀彦
好範 白藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP16234185A priority Critical patent/JPS6222962A/ja
Publication of JPS6222962A publication Critical patent/JPS6222962A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は空気調和機等に利用される冷凍装置に係シ、
特に圧縮機の液圧縮現象による信頼性低下への防止に関
するものである。
〔従来の技術〕
従来、液圧縮現象による圧縮機の信頼性低下防止のため
Kは、圧縮機の吸入側に大容量のアキュムレータを設け
て吸入側に戻る液冷媒を分離しガスのみを圧縮機に戻す
ようにしたものや、常に吸入ガスがスーパーヒートが付
くように膨張器によシコントロールするものなどがあっ
た。一方、近年の研究の結果、圧縮機の信頼性を低下さ
せる液圧縮現象はそのガスと液の割合、すなわち湿多度
が所定の値を超えた場合に起こシ、運転条件や圧m機の
構造、特にロータリ圧縮機においては軽度の湿シガスの
圧縮は信頼性を増加させることが分った。
第4図は従来の冷凍装置として空気調和機の構成を示す
図である。図中、1は圧縮機、2はこの圧縮機1の吐出
側に後述する四方弁5を介して接続された室外熱交換器
、3は室外熱交換器2と室内熱交換器4との間に設けら
れた絞)器である絞り弁、5は冷房、暖房運転を切換え
るための四方弁、6は四方弁5と圧縮機1との間に配設
されるアキュムレータである。
このように構成された空気調和機は、冷房運転の場合、
圧縮機1で圧縮された冷媒は、四方弁5を経て凝縮熱交
換器としての室外熱交換器2に供給されて凝縮、放熱さ
れ、更に絞り弁3を経て蒸発熱交換器である室内熱交換
器4で蒸発、吸熱し、四方弁5、アキュムレータ6を経
て圧縮機lに戻る。また暖房運転の場合は、四方弁5の
切換によル冷媒の流れを上記冷房運転時と逆にすること
によシ行えるものである。このような回路構成において
、比較的温度が低い時等の軽負荷運転や冷媒量の過充填
等の場合、凝縮器および蒸発器内に液冷媒が充満し易く
なシ、特に蒸発器側の軽負荷は冷媒の蒸発気化に必要な
熱iを得られないことになシ、湿シガスが圧縮ifM1
に戻されることになる。
このため上記装置の如く蒸発器と圧縮機1との間にアキ
ュムレータ6を設けて、冷媒をガスと液とに分離して圧
縮機1にはガスのみを吸入させる方式が用いられていた
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の冷凍装置は以上のように構成されているが、通常
アキュムレータ6の容量は予め決定されているため、市
場において過度の冷媒の充填や軽負荷運転が連続して行
われると、アキュムレータ6から液冷媒がオーバーフロ
ーしてこれが圧縮機1に吸入され、軸損傷事故の恐れが
あった。また他の条件としては、空気調和機の設置条件
が拡大されて長尺の配管を有するものがあシ、このよう
な場合は冷媒充填量が増大して変動中が更に大きくなシ
上記問題の発生も多くなる。更に近年実用化に入ったイ
ンバータ駆動式の空気調和機の場合、圧縮機の回転数変
化に伴う条件の変化が大きく、従来のアキュムレータ方
式による圧縮機の損傷防止では限界があった。
この発明は上記の問題点に鑑みなされたもので、液圧縮
による圧縮機の損傷を防止でき、かつ広範囲の運転条件
に対応できる冷凍装置を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る冷凍装置は、吐出ガスの温度を検出する
吐出ガス温度検出装置と、凝縮熱交換器内の冷媒温度を
検出する凝縮温度検出装置と、これらで検出された吐出
ガス温度と凝縮温度との差が所定値以下になった場合に
回路内の冷媒流量を低下させる冷媒流量制御手段とを備
えたものである。
〔作 用〕
この発明においては、冷媒流量制御手段が設けられてい
るため、圧縮機への適正外の液戻シが生じ、吐出ガス温
度と凝縮温度との差が所定値以下になると、圧縮機や絞
り弁を制御して冷媒流量を低下させ、圧縮機への吸入ガ
スの乾き度を適正な値に制御する。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例による冷凍装置として空気
調和機の構成を示す図である。図中、1〜5は従来装置
と同様であるため対応する部分に同一符号を付してその
説明を省略する。7は、圧縮機1と四方弁5との間に接
続される吐出管8に設けられた吐出ガス温度検出装置で
ある吐出ガス温度センサ、9は室外熱交換器2の冷媒流
入口から流出口の略中間から流出口付近の間に取付けら
れ、内部を流通する冷媒の温度を検出する熱交センサ、
また10はこれと同様に室内熱交換器4に取付けられた
熱交センサ、11は圧縮機1の吸入管である。
また第3図は冷媒流量制御手段であるマイクロコンピュ
ータの動作を示すフローチャートである。
先ず、吐出ガス温度センサ7から吐出ガス温度が、熱交
センサ9から凝縮器である室外熱交換器2(冷房時)内
の冷媒温度がそれぞれ入力されてデイノタル変換器でデ
イソタルデータに変換される。
次にこのディソタルデータを比較演算器で演算し、その
結果をD/A変換して絞り弁制御または圧縮機制御によ
る冷媒流量の制御を行う。
次に上記構成の空気調和機の動作を第2図の圧力−エン
タルピ線図を用いて説明する。
通常は吸入圧力Psでこれに相当する蒸発温度TEで吸
熱を行い、圧m機lの吸入ガス温度がT8となる。これ
を吐出圧力Pdまで圧縮すると、この間に入力された熱
量に比例して冷媒のエンタルピが増加して吐出ガス温度
Tdに達する。同時にこの時の凝縮温度はTcである。
次に液RDの状態を説明すると、吸入がスTs’はほぼ
蒸発温度TEに等しい。そしてこれを圧縮すると吐出ガ
ス温度T’dになる。この時、吸入ガス温度T’sを検
出しても、その液戻シの状態を示す冷媒蒸気の乾き度に
はよらず一定であるため液戻シは判定出来ない。
しかし吐出ガス温度T’dは吸入冷媒の乾き度に比例し
て変化するので凝縮温度Tcとの比較によシ液戻シの状
態を検出できる。この作用をオリ用して適正外の液戻シ
が生じた時は例えば圧縮機制御を行い、その回転を変化
させるか、もしくは停止させて凝縮温度Tcに対して適
正な吐出ガス温度7dになるよう制御する。または絞り
弁制御によル絞り弁3の開度を制御して回路内の冷媒流
量を低下させるよう制御することによシ、蒸発器での吸
熱量とのバランスを取シ吸入ガスの乾き度を適正値に制
御するものである。
なお、上記実施例では凝°縮温度検出装置を熱交センサ
9,10を用いて構成したが、これは凝縮熱交換器内の
冷媒圧力を検出する圧力センサを用い、この圧力センサ
で検出された信号を温度変換装置で凝縮温度に変換する
よう構成しても良く、また絞り弁3の入口近傍に受液器
を設けた場合や、第4図に示した従来装置の構成に本発
明の冷媒流量制御手段を適用しても良く、この場合も上
記実施例と同様の効果を奏することができる。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明の冷凍装置によれば、吐出ガス温
度と凝縮温度との比較によシ吸入ガスの乾き度を推定し
、これによp回路内の冷媒流量を制御するよう構成した
ので、圧縮機の損傷防止が確実に行え、広範囲の条件下
での運転が可能にな夛信頼性の向上が図れる等の効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による冷凍装置の構成図、
第2図は同冷凍装置の動作を説明するための圧力−エン
タルピ線図、第3図は同冷凍装置の冷媒流量制御手段の
制御手順を示すフローチャーに 笛AMは斤*箇冷准跋
優の崖けM〒ネス−1・・・圧縮機、2・・・室外熱交
換器、3・・・絞り弁、4・・・室内熱交換器、5・・
・四方弁、7・・・吐出ガス温度センサ、8・・・吐出
管、9,10・−・熱交センサ。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)圧縮機、凝縮熱交換器、絞り器および蒸発熱交換
    器とこれらを接続する配管等で冷凍サイクルを構成して
    なる冷凍装置において、前記圧縮機の吐出管に吐出ガス
    温度を検出する吐出ガス温度検出装置を設けると共に、
    前記凝縮熱交換器に、その内部を流れる冷媒の温度を検
    出する凝縮温度検出装置を設置し、これら温度検出装置
    によつて検出された凝縮温度と吐出ガス温度とを比較し
    てこれらの温度差が所定値以下になつた場合、冷凍回路
    内の冷媒流量を低下させる冷媒流量制御手段を設けたこ
    とを特徴とする冷凍装置。 (2)凝縮温度と吐出ガス温度との温度差が所定値以下
    になつた場合、圧縮機を停止させることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の冷凍装置。(3)凝縮温度と
    吐出ガス温度との温度差が所定値以下になつた場合、圧
    縮機の回転数を変化させることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の冷凍装置。 (4)凝縮温度と吐出ガス温度との温度差が所定値以下
    になつた場合、絞り器を制御することを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の冷凍装置。(5)凝縮温度検出
    装置は、凝縮熱交換器内の冷媒圧力を検出する圧力セン
    サと、この検出された圧力をこれに相当する凝縮温度に
    変換する温度変換装置とにより構成されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項〜第4項のいずれかに記
    載の冷凍装置。 (6)冷媒流量制御手段はマイクロコンピユータにより
    構成されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    〜第5項のいずれかに記載の冷凍装置。
JP16234185A 1985-07-23 1985-07-23 冷凍装置 Pending JPS6222962A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16234185A JPS6222962A (ja) 1985-07-23 1985-07-23 冷凍装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16234185A JPS6222962A (ja) 1985-07-23 1985-07-23 冷凍装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6222962A true JPS6222962A (ja) 1987-01-31

Family

ID=15752712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16234185A Pending JPS6222962A (ja) 1985-07-23 1985-07-23 冷凍装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6222962A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62106255A (ja) * 1985-10-31 1987-05-16 株式会社東芝 冷凍サイクルの能力制御装置
JPS63233257A (ja) * 1987-03-20 1988-09-28 松下電器産業株式会社 空気調和機の圧縮機保護装置
JPH01285746A (ja) * 1988-05-11 1989-11-16 Hitachi Ltd 冷凍装置
JPH0252956A (ja) * 1988-08-18 1990-02-22 Sanyo Electric Co Ltd 冷凍装置
JPH0452465A (ja) * 1990-06-18 1992-02-20 Daikin Ind Ltd 冷凍装置の運転制御装置
JPH04217754A (ja) * 1990-12-14 1992-08-07 Hitachi Ltd 空気調和機
WO2014156313A1 (ja) * 2013-03-27 2014-10-02 日立アプライアンス株式会社 空気調和機、および空気調和機の運転方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5520316A (en) * 1978-07-28 1980-02-13 Hitachi Ltd Freezing cycle
JPS57203888A (en) * 1981-06-05 1982-12-14 Toyoda Autom Loom Works Ltd Operation controlling method for variable displacement compressor used in automotive space-cooling device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5520316A (en) * 1978-07-28 1980-02-13 Hitachi Ltd Freezing cycle
JPS57203888A (en) * 1981-06-05 1982-12-14 Toyoda Autom Loom Works Ltd Operation controlling method for variable displacement compressor used in automotive space-cooling device

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62106255A (ja) * 1985-10-31 1987-05-16 株式会社東芝 冷凍サイクルの能力制御装置
JPH0534582B2 (ja) * 1985-10-31 1993-05-24 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS63233257A (ja) * 1987-03-20 1988-09-28 松下電器産業株式会社 空気調和機の圧縮機保護装置
JPH01285746A (ja) * 1988-05-11 1989-11-16 Hitachi Ltd 冷凍装置
JPH0252956A (ja) * 1988-08-18 1990-02-22 Sanyo Electric Co Ltd 冷凍装置
JPH0452465A (ja) * 1990-06-18 1992-02-20 Daikin Ind Ltd 冷凍装置の運転制御装置
JPH04217754A (ja) * 1990-12-14 1992-08-07 Hitachi Ltd 空気調和機
WO2014156313A1 (ja) * 2013-03-27 2014-10-02 日立アプライアンス株式会社 空気調和機、および空気調和機の運転方法
JP2014190632A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Hitachi Appliances Inc 空気調和機、および空気調和機の運転方法
CN105074353A (zh) * 2013-03-27 2015-11-18 日立空调·家用电器株式会社 空调机以及空调机的运转方法
CN105074353B (zh) * 2013-03-27 2017-03-15 江森自控日立空调技术(香港)有限公司 空调机以及空调机的运转方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0327249Y2 (ja)
US7617694B2 (en) Apparatus and method for controlling super-heating degree in heat pump system
US20100139312A1 (en) Refrigeration apparatus
JPS645227B2 (ja)
US12013139B2 (en) Air conditioning apparatus, management device, and connection pipe
JP2016003848A (ja) 空気調和システムおよびその制御方法
CN108954501B (zh) 空调机
US5499508A (en) Air conditioner
JPS6222962A (ja) 冷凍装置
JP2002147904A (ja) 熱交換器の着霜検知方法および冷凍装置
JP3334222B2 (ja) 空気調和装置
JP3161389B2 (ja) 空気調和機
JP3853550B2 (ja) 空気調和装置
KR20070077639A (ko) 멀티 공기조화기 및 그 제어방법
JPS63290351A (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機
JP2757685B2 (ja) 空気調和装置の運転制御装置
JPH0694954B2 (ja) 冷凍装置の過熱度制御装置
JP2508842B2 (ja) 空気調和機
JP3395449B2 (ja) 空気調和機
JPH0213908Y2 (ja)
JP2846676B2 (ja) エンジン駆動式空気調和装置
JPS62213669A (ja) 空気調和機の運転制御方法
KR101450553B1 (ko) 공기조화장치의 냉매 봉입 방법
JPS6222391B2 (ja)
JPH0252956A (ja) 冷凍装置