JPS6222765A - N−(6−アルコキシ−2−ピリジル)−n−アルキルジチオカルバミン酸アルカリ金属塩およびその製造法 - Google Patents

N−(6−アルコキシ−2−ピリジル)−n−アルキルジチオカルバミン酸アルカリ金属塩およびその製造法

Info

Publication number
JPS6222765A
JPS6222765A JP16466285A JP16466285A JPS6222765A JP S6222765 A JPS6222765 A JP S6222765A JP 16466285 A JP16466285 A JP 16466285A JP 16466285 A JP16466285 A JP 16466285A JP S6222765 A JPS6222765 A JP S6222765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pyridyl
alkali metal
sodium
alkoxy
methyldithiocarbamate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16466285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0635440B2 (ja
Inventor
Hiroshi Itsuda
五田 博
Masao Kawamura
河村 昌男
Kunioki Kato
邦興 加藤
Shigeo Kimura
成夫 木村
Makoto Sato
誠 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Seika Chemicals Co Ltd
Original Assignee
Seitetsu Kagaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seitetsu Kagaku Co Ltd filed Critical Seitetsu Kagaku Co Ltd
Priority to JP16466285A priority Critical patent/JPH0635440B2/ja
Publication of JPS6222765A publication Critical patent/JPS6222765A/ja
Publication of JPH0635440B2 publication Critical patent/JPH0635440B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 本発明は下記の構造式で表わされる新規化合物N−(6
−アルコキシ−2−ピリジル)−N−アルキルジチオカ
ルバミン酸アルカリ金属塩およびその製造法に関する。
!I S (産業上の利用分野) N−(6−アルコキシ−2−ピリジル)−N−アルキル
ジチオカルバミン酸アルカリ金属塩は新規な化合物であ
り、医薬、農薬などを製造する際の中間原料として利用
できる非常に有用な物質である。例えば、本発明の方法
により得られるN−(6−メドキシー2−ピリジル)−
N−メチルジチオカルバミン酸ナトリウムに2,4−ジ
ニトロクロルベンゼンを反応させると下式により、5−
(2,4−ジニトロフェニル)  N−(6−メドキシ
ー2−ピリジル)−N−メチルジチオカルバメートが生
成し、これにアルコール類、フェノール類を反応させる
と、0−チオカルバメート誘導体を、またアミン類を反
応させるとチオカルボキシb/           
         Q〜 ト                工(R3はアルキ
ル基、アリール基などを示し、−2R5は相互に依存せ
ず水素、アルキル基9アリール基などを示す。) これらのチオカルバメート誘導体、チオカルボキシアミ
ド誘導体は、分子構造中に活性かつ殺菌力の強いイオウ
を持っているため、医薬、農薬用として広範囲な用途が
期待されている。就中、水田用。
畠地用除草剤の有効成分であることが知られている。
(従来の技術)(発明が解決しようとする問題点) N−(6−アルコキシ−2−ピリジル5−N−アルキル
ジチオカルバミン酸 アルカリ金属塩は、新規な化合物
であって公知の文献には、それの合成法、物性その他関
連技術に関する記述は全く見当たらない。しかし、我々
は該アルカリ金属塩を合成するために種々の方法を検討
し、イオウ源としてチオホスゲン、硫化水素などの有毒
物質を用いることなく、安全にしかも経済的に該アルカ
リ金属塩を製造する方法を発見し本発明に至った。
以下本発明の内容について詳細に説明する。
〔発明の構成〕
本発明の要旨はN−(6−アルコキシ−2−ピリジル)
−N−アルキルジチオカルバミン酸アルカリ金属塩を6
−アルコキシ−2−アにキルアミノピリジンと二硫化炭
素を強塩基の存在下に非常に温和な条件で反応させるこ
とにょシ、該アルカリ金属塩を高純度で収率よく製造す
る■ある。
本発明の化合物を例示すると N−(6−メドキシー2−ピリジル)−N−メチルジチ
オカルバミン酸ナトリウム、N−(5−。
メトキシ−2−ピリジル)−N−メチルジチオカルバミ
ン酸カリウム、N−エチル−N−(6−メドキシー2−
ピリジル)ジチオカルバミン酸ナトリウム、N−エチル
−N−(6−メドキシー2−   ′F: I) 、)
tv )−)−1−オヵ、2.オフやカワウb、N−’
(6−メドキシー2−ピリジル)−N−プロピル   
;ジチオカルバミン酸ナトリウム、N−(6−1)キシ
−2−ピリジル)−N−プロピルジチオカルバミン酸カ
リウム、N−(6−ニトキシー2−ピリジル)−N−メ
チルジチオカルバミン酸す)IJウム、 N−、−(6
−ニトキシー2−ピリジル)−N−メチルジチオカルバ
ミン酸カリウム、、N−、(6−ニトキシー2−ピリジ
ル)−N−エチルジチオカルバミン酸ナトリウム+ N
−(6−エ) * シー2−ピリジル)−N−エチルジ
チオカルバミン酸カリウム、N−(6−ニトキシー2−
ピリジル)−N−プロピルジチオカルバミン酸ナトリウ
ム。
N−(6−ニトキシー2−ピリジル)7N−プロピルジ
チオカルバミン酸カリウム、N−(6−ブロボキシー2
−ピリジル)−N−メチルジチオカルバミン酸ナトリウ
ム、N−(6−ブロポキシー2−ピリジル)−N−メチ
ルジチオカルバミン酸カリウム、N−エチル−N−(6
−7”ロボキシー2−ピリジル)ジチオカルバミン酸ナ
トリウム。
N−エチル−N−(6−ブロボキシー2−ピリジル)ジ
チオカルバミン酸カリウム、N−(6−ブロボキシー2
−ピリジル)−N−プロピルジチオカルバミン酸ナトリ
ウム、N−(6−グロボキシー2−ピリジル)−N−プ
ロピルジチオカルバミン酸カリウム。
強塩基としては、水素化ナトリウム、水素化リチウム、
ナトリウムメトキサイド、ナトリウムエトキサイド、ナ
トリウムアミド、リチウムアミド。
水素化アルミニウムリチウム、水素化ホウ、素ナトリウ
ムなどが使用できる。二硫化炭素1強塩基はそれぞれ6
−アルコキシ−2−アルキルアミノピリジンに対して、
1.0〜1.1倍モル使用すると良好な収率で目的物が
得られる。これより少ないと収率が悪く、これよυ多く
てもさしたる効果はみられない。溶媒としては、ジエチ
ルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサンなどのエ
ーテル類。
ベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素、
N、Nジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシドな
どの極性溶媒が使用できる。
反応は通常約り℃〜約30℃、好ましくは約り℃〜約2
0℃の範囲に保って実施する。温度が低過ぎると反応速
度が遅く、高過ぎると副反応が起って収率が低下する。
次に実施例により、本発明の詳細な説明するが本発明は
、これら実施例のみに限定されるも、のではない0 ・ 実施例−1 214ソロフラスコに窒素雰囲気下で、60%水素化ナ
トリウム42.0y(1,05モル)テトラヒドロフラ
ン177yを仕込み1.これに6−メドキシー2−メチ
ルアミノピリジン13.8. Ofl(1,O0モル)
を含むテトラヒドロフラン溶液492!を室温で劣量ず
つ滴下し、発生する水素を反応系外に放出1ながら、さ
らに還流下1時間30分攪拌した。
次に冷却下、10℃前後にて二硫化炭素79.8y(1
,,015モル)を滴下し、さらに室温にて1時間攪拌
した。その後、一部テトラヒドロフランを留去、反応物
を濃縮しジエチルエーテルを添加して、結晶を析出させ
、その後r別、洗浄、乾燥し、薄黄白色結晶227.3
 fを得た。6このものは、下記の如く元素分析値、核
磁気共鳴、吸収、スペクトル、赤外吸収スペクトル、物
理的性状より N−(6−メドキシー2−ピリジル)−N−メチルジチ
オカルバミン酸ナトリウムと同定した。
その収率は、6−メドキシー2−メチルアミノピリジン
に対し、96.3%であった。
実施例−2 214ツロフラスコに窒素雰囲気下で、6−メドキシー
2−メチルアミノピリジン138. OF(1,00モ
ル)、トルエン800yを仕込み、これにナトリウムア
ミド40.95 F (1,05モル)を室温で少量ず
つ滴下し、発生するアンモニアを反応系外に放出しなが
ら、さらに還流下2時間攪拌した。
次に冷押下、10℃前後にて二硫化炭素79.87 (
1,05モル)を滴下し、さらに室温にて1時間攪拌し
た。その後、析出した結晶をP別、洗浄、乾燥し、薄黄
白色のN−(6−メドキシー2−ピリジル)−N−メチ
ルジチオカルバミン酸ナトリウム223.71を得た。
その収率は、6−メドキシー2−メチルアミノピリジン
に対し、94.8%であった。
O元素分析(CBHgN20S 2Naとして)HNS 分析値(%)  40.95 3.80 11.51 
27.54理論値(%)  40.68 3.81 1
1.86 27.120核磁気共鳴吸収スペクトル(C
D30D、内部標準TMS)99m 7  3.72     (3T(、S)δ  3.8
8     (3H,S )δ  6.60−6.69
  (111,d )δ  6.92−7.01  (
IH,d )δ  7.56−7.73  (IH,t
 )0赤外吸収スペクトル(KBr法) (1!−” 2120、1605.1595.1575.1470.
1360゜1315、1260.1155.1020.
970.805.740゜O物理的性状 1、 分解温度   209°C〜 210’C2、溶
解性 水、低級アルコール、テトラヒドロフラン、アセトンな
どに可溶。クロロホルム。
ヘキサンなどに難溶。
実施例−3 60%水素化ナトリウムを水素化カリウムに変更した以
外は、実施例−1と同様に操作して、薄黄白色のN−(
6−メドキシー2−ピリジル)−N−メチルジチオカル
バミン酸カリウムを得た。
収率は、6−メドキシー2−メチルアミノピリジンに対
し、92.3%であった。
O元素分析値(C3H9N2052にとして)CHN 
   S 分析値(%)  38.51 3.55 10.98 
25.53理論値(%)  38.10 3.57 1
1.11 25.400核磁気共鳴吸収スペクトル、赤
外吸収スペクトルは実施例−1で得られたN−(6−メ
ドキシー2−ピリジル)−N−メチルジチオカルバミン
酸ナトリウムのそれらとほとんど差はみられなかった。
0物理的性状 1、分解温度   250℃以上 2、溶解性 水、低級アルコール、テトラヒドロフラン、アセトンな
どに可溶。クロロホルへヘキサンなどに難溶。
実施例−4 6−メドキシー2−メチルアミノピリジンを、6−ニト
キシー2−メチルアミノピリジン(融点60−61℃)
に変更した以外は、実施例−1と同様に操作し、薄黄白
色のN−(6−ニトキシー2−ピリジル)−N−メチル
ジチオカルバミン酸ナトリウムを得た。その収率は、6
−ニトキシー2−メチルアミノピリジンに対し、92.
7%でち−1たO O元素分析値(C3H9N2052Naとして)CHN
      S 分析値(%)  43.31 4.36 11.15 
25.81理論値(%)  43.20 4.40 1
1.20 25.600核磁気共鳴吸収スペクトル(C
D30D、内部標準TMS)99m δ  1.25−1.43  (3H,t)1  3.
70    <3H,S) δ  4.16−4.41  (2H,Q )δ  6
.55−6゜65  (IH,d)δ  6.90−6
.98  (IH,d)It   7.53−7.7.
1  (IH,t)0赤外吸収スペクトル(KBr法) −:cm−” 2120、1600.157(J、 1450.135
0.1310゜1255、1170.1140.104
5.1000.960.805゜0物理的性状 1、分解温度   250 ℃以上 2、溶解性 水、低級アルコール、テトラヒドロフラン、アセトンな
どに可溶。クロロホルへヘキサンなどに離溶。
〔発明の効果〕
本発明の方法によるN−(6−アルコキシ−2−ピリジ
ル)−N−アルキルジチオカルバミン酸アルカリ金属塩
は、全く新規な化合物であり、これより合成されるチオ
カルバメート誘導体、チオカルボキシアミド誘導体は、
医薬、農薬などを製造する際の有用な化合物である。
出願人  製鉄化学工業株式会社 代表者増田裕治

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (ここにR_1、R_2は相互に依存せずC_1〜C_
    3のアルキル基を、Mはアルカリ金属を示す)で表わさ
    れるN−(6−アルコキシ−2−ピリジル)−N−アル
    キルジチオカルバミン酸アルカリ金属塩。
  2. (2)R_1、R_2が共にメチル基である特許請求の
    範囲(1)記載の化合物。
  3. (3)アルカリ金属がナトリウムである特許請求の範囲
    (1)記載の化合物。
  4. (4)6−アルコキシ−2−アルキルアミノピリジンと
    二硫化炭素を強塩基の存在下に反応させることを特徴と
    するN−(6−アルコキシ−2−ピリジル)−N−アル
    キルジチオカルバミン酸アルカリ金属塩の製造法。
  5. (5)R_1、R_2が共にメチル基である特許請求の
    範囲(4)記載の方法。
  6. (6)アルカリ金属がナトリウムである特許請求の範囲
    (4)記載の方法。
  7. (7)強塩基が水素化ナトリウムである特許請求の範囲
    (4)記載の方法。
JP16466285A 1985-07-24 1985-07-24 N−(6−アルコキシ−2−ピリジル)−n−アルキルジチオカルバミン酸アルカリ金属塩およびその製造法 Expired - Lifetime JPH0635440B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16466285A JPH0635440B2 (ja) 1985-07-24 1985-07-24 N−(6−アルコキシ−2−ピリジル)−n−アルキルジチオカルバミン酸アルカリ金属塩およびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16466285A JPH0635440B2 (ja) 1985-07-24 1985-07-24 N−(6−アルコキシ−2−ピリジル)−n−アルキルジチオカルバミン酸アルカリ金属塩およびその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6222765A true JPS6222765A (ja) 1987-01-30
JPH0635440B2 JPH0635440B2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=15797428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16466285A Expired - Lifetime JPH0635440B2 (ja) 1985-07-24 1985-07-24 N−(6−アルコキシ−2−ピリジル)−n−アルキルジチオカルバミン酸アルカリ金属塩およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0635440B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0635440B2 (ja) 1994-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5933586B2 (ja) 4− メチルチオ −2− トリフルオルメチルメタン−スルホンアニリドト ソノユウドウタイノ セイホウ
BRPI0910595B1 (pt) processo para a produção de composto de pirimidina
US3819697A (en) Substituted phenylurea herbicides
EP0052333B1 (en) 4-fluoro-5-oxypyrazole derivate and preparation thereof
JPS6222765A (ja) N−(6−アルコキシ−2−ピリジル)−n−アルキルジチオカルバミン酸アルカリ金属塩およびその製造法
JPS61293963A (ja) イソチアゾリノン誘導体の製造法
JPS632967A (ja) グアニジン用のアミジンスルホン酸中間生成物の製造方法
KR100302346B1 (ko) 6-히드록시-2-옥소-1,2,3,4-테트라히드로퀴놀린의 제조방법
JP4041881B2 (ja) 新規なn−チオ置換複素環化合物およびその製造方法
JPS63303960A (ja) 医・農薬中間原料の製造方法
Asundaria et al. Synthesis, characterization, and antimicrobial evolution of bissydnone based on sulfonamide derivatives
JP2991832B2 (ja) ピリミジン誘導体の製造方法
JPS6178760A (ja) α,β‐ジアミノアクリルニトリルの製法
JP2815476B2 (ja) ベンゼンスルホンアミド化合物の改良された製造法
JPH04139170A (ja) 置換ピリジンスルホニルカーバメート系化合物及びその製造方法並びに置換ピリジンスルホンアミド系化合物の製造方法
JPS5934180B2 (ja) 新規4−メチル/2−トリフルオルメチルメタンスルホンアニリド
JPH04120055A (ja) アシルアリールスルフェニルセレニド誘導体及びその製法
JPS6248667A (ja) チオカルバメ−ト誘導体の製造法
JPS6222766A (ja) S−(2,4−ジニトロフエニル)n−(6−アルコキシ−2−ピリジル)−n−アルキルジチオカルバメ−トおよびその製造方法
SU942585A3 (ru) Способ получени карбаматов
MXPA02005803A (es) Nitrosulfobenzamidas.
JPS6360986A (ja) ジチオカルバミン酸塩およびその製造方法
JP3896450B2 (ja) N−置換あるいはn,n−ジ置換スルフェンアミド化合物の製造方法
JPH0674250B2 (ja) チオカルバメ−ト誘導体の製法
JPS6327346B2 (ja)