JPS62227128A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPS62227128A
JPS62227128A JP7153286A JP7153286A JPS62227128A JP S62227128 A JPS62227128 A JP S62227128A JP 7153286 A JP7153286 A JP 7153286A JP 7153286 A JP7153286 A JP 7153286A JP S62227128 A JPS62227128 A JP S62227128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peripheral edge
transparent electrode
liquid crystal
wiring board
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7153286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH067238B2 (ja
Inventor
Shigeru Yasuda
茂 安田
Minoru Kasatani
笠谷 稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61071532A priority Critical patent/JPH067238B2/ja
Publication of JPS62227128A publication Critical patent/JPS62227128A/ja
Publication of JPH067238B2 publication Critical patent/JPH067238B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13452Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/321Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、高い信頼性の接続リードを持った液晶表示装
置に関するものである。
従来の技術 近年、液晶表示素子と駆動回路基板の接続に、異方導電
性接着剤の使用が増大している。従来、最も一般的に接
続材料として使用されているものは、セプラゴムといわ
れるエラスティックコネクターであるが、液晶表示装置
として構成する場合に、機械的な圧接機構が必要である
ことや、振動に弱くファインピッチ電極では位置整合が
困難であるなどの欠点があシ、これに代わるものとして
前記の異方導電性接着剤の使用が増大してきた。
この異方導電性接着剤は絶縁性かつホy)メルト性を持
つ合成樹脂中に適当な粒径の導電粉末を分散した構成で
あシ、被接続基板間、あるいは液晶表示素子とフレキシ
ブル配線板間に挿入し、側基板間を熱圧着することで電
気的接続が得られるものである。
この異方導電性接着剤を用いた場合の液晶表示装置の接
続状態を第4図に示す。1&、1bは液晶表示素子を構
成する2枚のガラス板で、その表面に外部接続用透明電
極2が図に示すように庇状部に形成され、その透明電極
2に異方導電性接着剤3を介してフレキシブル配線板4
が接着されている。なお、このフレキシブル配線板4は
駆動回路基板に接続され、信号が液晶表示素子に伝達さ
れる。5はフレキシブル配線板4の配線パターン、6は
液晶、7はシール剤である。
発明が解決しようとする問題点 前記の異方導電性接着剤を用いた接続は、接続後圧接機
構が必要でないことや、接続に寄与する導電粉体が微小
なためにファインパターンにも使用でき、また、接着剤
層が20〜50ミクロン程度で非常に薄いため位置整合
が容易である等の特長があるが、最大の欠点は接着強度
が弱いことである。これは、前記第4図に代表される接
続においては、平坦な熱圧着によって、異方導電性接着
剤が平坦化された状態になるため、外力(ピーリングス
トレス)等によって接続不良が生じゃすい。
この傾向は、特に充分な接続面積が無い場合に顕著であ
シ、特に最近は小型化のために接続用庇部分の縮小の要
望が強く、異方導電性接着剤の接着強度不足は大きな問
題になっている。
本発明は、このような問題点を解決するもので異方導電
性接着剤を用いて液晶表示装置を構成した場合の接着強
度不足を改善し高信頼性の液晶表示装置を提供するもの
である。
問題点を解決するだめの手段 前記の問題点を解決するだめに、本発明の液晶表示装置
は液晶表示素子の庇部分に設けられた外部接続用透明電
極にフレキシブル配線板を間に異方導電性接着剤を介在
させて接着固定するとともに、電気的に導通させ、かつ
、前記異方導電性接着剤を前記外部接続用透明電極の内
周縁部および外周縁部にのみ盛シあがった状態としたも
のである。
作用 この構成によれば、異方導電性接着剤は、熱圧着によっ
て、液晶表示素子の庇部分に形成された外部接続用透明
電極の内周縁部および外周縁部にのみ盛りあがった状態
、すなわち、接着剤の「たまり」が2個所あることにな
り、熱圧着後の外部応力(ピーリングストレス)等に対
しても、フレキシブル配線板は「たまり」部分で固着さ
れているため、接着強度の低下をきたさないものである
実施例 本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例の断面図であり、第2図は本
発明の一実施例の斜視図であり、図において、11,1
bは液晶表示素子を構成する2枚のガラス板であり、ガ
ラス板1bの第2図の人。
B、C,D方向から見た端部にはそれぞれ庇部分があり
、その庇部分の表面には外部接続用透明電極2が形成さ
れ、庇状に露出している。3はホットメルトタイプの接
着剤中に導電粉体を分散した異方導電性接着剤であり、
フレキシブル配線板4を下側のガラス板1b表面の透明
電極2の内周縁部3aおよび外周縁部3bに盛りあがる
ように接着している。フレキシブル配線板4に主面に沿
って引張り応力が作用しても、内周縁部3&および外周
縁部3bは接着剤層が厚く「たまり」によって大きな荷
重に耐えることができる。第1図および第2図の構成を
実現するための工程を第3図に基づいて説明する。第3
図は、同液晶表示装置におけるフレキシブル配線板の加
工方法の一例を示す断面図である。第3図(A)に示す
ように7レキシプル配線板4の端部に異方導電性接着剤
3を幅lにわたって設ける。ただしlは第1図における
庇部長さaと同一長である。次に第3図(B)に示すよ
うに、フレキシブル配線板4の異方導電性接着剤3を設
けた側の先端を適当な治具を用いて90度に折シ曲げる
。このとき曲げ部は幅lで設けられた異方導電性接着剤
の終端部で行なう。このように形成したフレキシブル配
線板4を第1図及び第2図に示すように透明電極2と配
線パターン6との位置整合を行なう。次に熱圧着先端部
が凸形状の熱板によシ、熱圧着し、異方導電性接着剤3
を透明電極2の内周縁部および外周縁部に排除させると
同時に、フレキシブル配線板4を融着させる。これによ
シ、透明電極2の内周縁部および外周縁部には接着剤の
「たまり」ができ、強固の接着が可能となる。なお、前
記熱板の形状は凸形状に限ることなく、熱圧着先端部が
逆U字状になったものを用いても良い。
発明の効果 以上のように構成した本発明の液晶表示装置は、液晶表
示素子と回路基板を電気的に接続しているフレキシブル
配線板に外部応力や熱ひずみ等による応力が加わる場合
に、内周縁部と外周縁部の接着剤の「たまり」によって
、透明電極と配線パターンの接続部に加わる応力を他に
分散させると共に絶対的強度を増大させ、接続部の信頼
性を著しく向上したもので、電気的特性に優れ、機械的
強度不足のために信頼性に問題のあった異方導電性接着
剤の使用における最も大きな問題も解決できるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における液晶表示装置の断面
図、第2図は同液晶表示装置の斜視図、第3図(A)、
(B)は同液晶表示装置におけるフレキシブル配線板の
加工方法の一例を示す断面図、第4図は従来の液晶表示
装置の一例を示す断面図である。 11L、1b・・・・・・ガラス板、2・旧・・外部接
続用透明電極。3・・・・・・異方導電性接着剤、32
L・・・・・・内周縁部、3b・・・・・・外周縁部、
4・旧・・7レキシプル配線板、6・・・・・・液晶。 l工、/b−−一力゛ラス板 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 庇部分に外部接続用透明電極が設けられ、その庇部分の
    透明電極にフレキシブル配線板を間に異方導電性接着剤
    を介在させて接着固定するとともに電気的に導通させ、
    かつ、前記異方導電性接着剤を前記外部接続用透明電極
    の内周縁部および外周縁部にのみ盛りあがった状態とし
    たことを特徴とする液晶表示装置。
JP61071532A 1986-03-28 1986-03-28 液晶表示装置 Expired - Lifetime JPH067238B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61071532A JPH067238B2 (ja) 1986-03-28 1986-03-28 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61071532A JPH067238B2 (ja) 1986-03-28 1986-03-28 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62227128A true JPS62227128A (ja) 1987-10-06
JPH067238B2 JPH067238B2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=13463439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61071532A Expired - Lifetime JPH067238B2 (ja) 1986-03-28 1986-03-28 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH067238B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58102473A (ja) * 1981-12-11 1983-06-18 信越ポリマー株式会社 電気接続構造ならびにその電気接続方法
JPS60129729A (ja) * 1983-12-16 1985-07-11 Seiko Instr & Electronics Ltd 液晶表示装置
JPS60191228A (ja) * 1984-10-29 1985-09-28 Seiko Epson Corp 表示装置の接続構造
JPS60225120A (ja) * 1984-04-20 1985-11-09 Seiko Instr & Electronics Ltd 液晶表示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58102473A (ja) * 1981-12-11 1983-06-18 信越ポリマー株式会社 電気接続構造ならびにその電気接続方法
JPS60129729A (ja) * 1983-12-16 1985-07-11 Seiko Instr & Electronics Ltd 液晶表示装置
JPS60225120A (ja) * 1984-04-20 1985-11-09 Seiko Instr & Electronics Ltd 液晶表示装置
JPS60191228A (ja) * 1984-10-29 1985-09-28 Seiko Epson Corp 表示装置の接続構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH067238B2 (ja) 1994-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3491415B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH11288750A (ja) フレキシブル配線基板の接合構造
JPS60191228A (ja) 表示装置の接続構造
JPH0812352B2 (ja) 液晶表示装置
JPS62227128A (ja) 液晶表示装置
JPS61167925A (ja) 液晶表示装置
JP3836990B2 (ja) 液晶表示装置の構造
JPH058831B2 (ja)
JPS62125272U (ja)
JP3954152B2 (ja) パネルの基板とフレキシブル配線板の接続構成及びそれを用いた液晶表示装置
JPH0641266Y2 (ja) 液晶パネル構造
JPS5917536A (ja) 液晶表示装置
JP3822358B2 (ja) 液晶表示装置
JP3789680B2 (ja) 液晶表示装置の構造
JPH0423325Y2 (ja)
JPS62227129A (ja) 液晶表示装置
JP2002057416A (ja) 両面接続用フレキシブル配線板
JPH0749731Y2 (ja) フレキシブル基板の接続構造
JPH02160217A (ja) 液晶表示装置の接続部
JPH0322743Y2 (ja)
JPH0792478A (ja) 液晶表示装置
JPS5917535A (ja) 液晶表示装置
JP2001076583A (ja) メンブレンスイッチのコネクタ実装構造
JPS5918927A (ja) 液晶表示装置
JPH04323622A (ja) 表示装置