JPS62223474A - ラジアルピストンポンプ - Google Patents

ラジアルピストンポンプ

Info

Publication number
JPS62223474A
JPS62223474A JP62047874A JP4787487A JPS62223474A JP S62223474 A JPS62223474 A JP S62223474A JP 62047874 A JP62047874 A JP 62047874A JP 4787487 A JP4787487 A JP 4787487A JP S62223474 A JPS62223474 A JP S62223474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
pressure
operating
piston pump
radial piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62047874A
Other languages
English (en)
Inventor
ルートビヒ・ブデツカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Teves AG and Co oHG
Original Assignee
Alfred Teves GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alfred Teves GmbH filed Critical Alfred Teves GmbH
Publication of JPS62223474A publication Critical patent/JPS62223474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/0404Details or component parts
    • F04B1/0408Pistons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/40Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
    • B60T8/4031Pump units characterised by their construction or mounting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/06Control
    • F04B1/063Control by using a valve in a system with several pumping chambers wherein the flow-path through the chambers can be changed, e.g. between series and parallel flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/10Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement the cylinders being movable, e.g. rotary
    • F04B1/107Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement the cylinders being movable, e.g. rotary with actuating or actuated elements at the outer ends of the cylinders
    • F04B1/1071Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement the cylinders being movable, e.g. rotary with actuating or actuated elements at the outer ends of the cylinders with rotary cylinder blocks
    • F04B1/1074Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement the cylinders being movable, e.g. rotary with actuating or actuated elements at the outer ends of the cylinders with rotary cylinder blocks with two or more serially arranged radial piston-cylinder units
    • F04B1/1077Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement the cylinders being movable, e.g. rotary with actuating or actuated elements at the outer ends of the cylinders with rotary cylinder blocks with two or more serially arranged radial piston-cylinder units located side-by-side

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、スリップ制御I装置付き車両ブレーキシステ
ムに用いる電動モータに結合可能なラジアルピストンポ
ンプに関する。
[従来の技術及び問題点] ラジアルピストンポンプの例がドイツ特許明細I D 
E −OS 3219513に記載されている。このポ
ンプをドイツ特許出願1)3502451号に記載のス
リップ制御20装置付き車両ブレーキシステムに用いた
場合、制動圧が低いときには比較的多聞の吐出量が必要
となり、ラジアルピストンポンプの駆動用電動モータの
電力消費量が増大する。一方、高圧では少しの吐出量の
みが必要である。
本発明の目的は、駆動動力の消費量が少ない上記形式の
ラジアルピストンポンプを提供することを目的とする。
[問題点を解決するために手段、作用及び効果]上記目
的を達成する本発明によるラジアルピストンポンプは、
同じ駆動モータにより駆動可能な並列の作動回路を備え
、第1作動回路の作動圧が所定の値までに制限されるこ
とを特徴とする。
本発明の実施例においては、2つの作動回路が連結され
て低圧時に必要とされる大吐出量を確保する。第1作動
回路の作動圧の制限値を越えると、第2作動回路だけで
全吐出量を確保する。高圧は低吐出量時にのみ必要とさ
れるため、これで充分である。制限値を越えたときに第
1作動回路の有効吐出量は零であるため、第1作動回路
の動力消vt邑が減少し、したがって圧力が増加しても
、全体の動力消費量は制限1直を越える前のようには増
大しない。
第1作動回路の圧力側と吸入側との間にスロットルチャ
ンネルを配設し、このスロットルチャンネルの第1作動
回路の圧力側と2つの作動回路の圧力側の結合点との間
に第1回路及びスロットルチャンネル方向に遮断する逆
止弁を配設するのが好ましい。このスロットルチャンネ
ルは第1回路の出力圧を、この出力圧が増加したときに
吸入側に向けて次第に減少させる簡単な手段であり、最
初は圧力が低いときに圧力流体の一部のみをスロットル
チャンネルを介して吸入側に戻し、圧力が増加すると、
全体の圧力流体を最終的に第1作動回路の圧力側からそ
の吸入側に戻す。この時点から、第1作動回路は有効吐
出歯の形成に寄与しなくなる。第1作動回路の制限値に
達したときに、圧力流体が第2作動回路の出力側から第
1作動回路のスロットルチャンネルを介する吸入側に逆
流しないようにするため、逆止弁が第1作動回路から第
2作動回路への結合を遮断する。
第1作動回路が少なく、とも1のシリンダと1のピスト
ンとを備えたラジアルピストンポンプにおいては、スロ
ットルチャンネルはピストンとシリンダ壁間の所定の間
隙で形成することができる。
この間隙あるいはピストンとシリンダ壁間の遊びはスロ
ットルチャンネルの簡単な実施例を構成する。
また、ロータが制御軸に回転可能に装着されているラジ
アルピストンポンプにおいては、逆止弁を両作動回路に
共通な制御軸の溝内に配設することができ、この逆止弁
は両作動回路に共通なロータの回転角にしたがって2つ
の作動回路を結合する。これにより、簡単かつコンパク
トなラジアルピストンポンプに形成することができる。
更に、第1作動回路の吸入側に弁を配設し、この弁を両
作動回路の所定の出力圧により開位置と閉位置との間を
切換え可能とすることができる。
第1作動回路の出力圧が所定の値に達したときにこの弁
が閉じると、第2作動回路は作動流体を受取らない。し
たがって、第1作動回路の吐出量は完全に遮断され、駆
動モータの動力消[1は更に減少する。
上記の圧力制御式の弁は第1作動回路の吸入圧が開方向
に作用する逆止弁であってもよい。所定の出力圧よりも
低いと、この逆止弁は第1作動回路の吸入圧により自助
的に開放される。
第1作動回路の各ピストンは球状に形成してもよく、第
2作動回路は少なくとも1のシリンダを備え、各シリン
ダ内に1の球状ピストンと1の円筒状ピストンを設ける
ことも可能である。球状ピストンはつぎの利点を有する
。すなわち、スロットルチャンネルがピストンとシリン
ダ間の間隙あるいは遊びで形成されると、このスロット
ルチャンネルを介する流れは作動流体として使用される
液体の粘度に大きく依存し、この粘度は温度で変化する
。第2作動回路内の球とピストンとの組合わせにより、
ピストンとシリンダ間が液密となり、したがって高い作
動圧を形成することが可能となる。
本発明のその他の点については添付図面を参照する以下
の説明より明らかとなる。
[実施例1 第1図は本発明の実施例によるラジアルピストンポンプ
を示し、このラジアルピストンポンプは第1作動回路1
と第2作動回路2とを備える。これらの第1.第2作動
回路1.2はそれぞれカムリング3,4を設けた共通の
ステータと、電動モータ6(第3図)で駆動されて両作
動回路に共通の制御軸7に回転可能に装着されたロータ
5とを備える。カムリング3.4は制御軸7したがって
ロータ5に対して偏心して配置されている。各作動回路
1,2内において、ロータ5はそれぞれ径方向に対抗し
た2個のシリンダ8,9.10゜11を内包し、これら
の各回路内のシリンダは互いに90″オフセツトした連
続的な半径方向内孔を形成する。各シリンダ8.9.1
0.11は球状のピストン12.13.14.15を収
容し、シリンダ10.11は更にスリーブ状の円筒状ピ
ストン16.17を収容し、この円筒状ピストン16.
17には球状ピストン14.15が当接する円錐状のシ
ートが形成されている。
シリンダ8,9及び球状ピストン12.13は、シリン
ダ10.11及びピストン14.15゜16.17より
も大きな径を有する。
球状ピストン12.13と、このシリンダ8゜9の内面
あるい内壁間には、所定幅の間隙(あるいは対応する遊
び)が設けられており、この間隙は図示してないが、作
動回路1の圧力側を吸入側に結合する。ピストン14.
15.16.17は液密かつ摺動可能に装着されている
制御軸7には平行軸線の内孔として2つの溝18.19
が形成されており、第1作動回路1に設けられた溝18
の一部は第1作動回路の圧力側に配置され、第2作動回
路2の圧力側の作動回路2に設けられた溝18の一部及
び出口ポート21に逆止弁20を介して結合され、満1
9は吸入側に配置された入口ボート22に常時連通し、
この入口ボート22は圧力流体として作用する制動流体
用のタンク23に連通する。
逆止弁20は第1作動回路1の圧力側方向への流れを遮
断する。
第3図に詳細に示すように、カムリング3,4はステー
タハウジング25内のステータリング24内に装着され
ており、このステータハウジングには電動駆動モータが
ロータ5と同軸にフランジを介して結合されている。駆
動モータ6の軸26はカップリング27によりロータ5
に結合され、ラジアルバッキングリングの形状のパツキ
ン28により駆動モータ6のハウジング29に密封され
ている。入口ボート22はリング状のフィルタ30を介
して入口チャンバ31に連通し、この入口チャンバは保
持リング33の開口32と、第3図には下側に示される
ロータ5とカムリング3゜4との間の間隙と、軸線方向
に延在する連結内孔34と、半径方向内孔35と、制御
軸7内の半径方向内孔36とを介して制御軸7の軸線方
向溝19に連通する。
溝18.19は更に、ロータ5の回転により半径方向内
孔を介してシリンダ8.9,10.11に交互に結合す
ることができる。溝18は逆止弁20を内包し、半径方
向溝37.38を介して口−タ5と制御軸7との間の軸
受面に連通し、この結合部を潤滑する。更に、溝18は
半径方向内孔39を介して出口ポート21に結合される
第1図及び第3図の2回路ポンプが作動すると、第1.
第2作動回路1.2の吐出量Ql 、Q2は第2図に示
すように、出力圧力Pあるいはポンプの負荷が増加する
と直線的に減少し、第1作動回路1の吐出ff1Q1は
始めは第2作動回路2の吐出ff1Q2よりも多い。し
かし、第1作動回路1は圧力流体をスロットルチャンネ
ルを介して吸入側に戻すため、第1作動回路1の吐出量
Q1は第2作動回路2の吐出ff1Q2よりも早く減少
する。したがって、開作動回路1.2の合計吐出量Q1
+02は第2図の点線で示す割合で減少する。所定の値
Pgに達すると、第1作動回路1は全圧力流体をスロッ
トルチャンネルを介して戻す。この値Pi)よりも上の
吐出量はしたがって零であり、合計吐出mQ1 +02
は第2作動回路2の吐出量Q2と等しく、このとき逆止
弁20が閉じ、したがって作動回路2は作動回路1を介
して吸入側に全く圧力流体を送らなくなる。第1作動回
路1の吐出量Q1が零となる吐出fiQ1における圧力
制限値Pりまでは、駆動モータ6の作動電流■は圧力P
の増加につれて一定の速度で増加する。しかし、圧力制
限値PC+を越えると、第2図に鎖線で示すように作動
電流の増加割合は低下する。このように作動電流■の増
加速度が低いのは、第1作動回路1の吐出が停止すると
共に、第2作動回路2の負荷の増加につれて駆動モータ
6の回転数が減少するためである。
したがって、2回路ポンプは低い圧力範囲で比較的多量
の吐出fiQ1 +Q2を有し、高い圧力範囲では比較
的少量の吐出量を有する。このポンプはスリップ制卸装
置を備えたブレーキシステム(アンチスキッドブレーキ
システム)に特に望ましく、作動圧に対してはいずれの
場合も動力消費量が比較的少ない。
第4図に示す実施例は、第1作動回路の吸入側に、開作
動回路の出力圧にしたがって切換え可能な逆止弁として
示す弁40が入口ボート22と入口チャンネル19との
間に配設されている点でのみ、第1図及び第3図に示す
ものと相違する。この逆止弁40は第2図による値Pg
よりも低い所定の出力圧に達すると、タンク23方向へ
の流れを遮断し、したがって、作動回路1はタンク23
から制動流体を受取らず、作動回路1の吐出量はスロッ
トルチャンネルのを形成する間隙が設けられていても、
出力圧の好適に限定された値で完全に遮断される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例による2回路ラジアルピストン
ポンプの図式的な説明図、第2図は2つの作動回路の吐
出ff1Q1 、 Q2 、及び、本発明の実施例によ
る2回路ラジアルピストンポンプの駆動モータの作動動
力を作動圧Pあるいは負荷との関係で示すグラフ図、第
3図は本発明の実施例による2回路ラジアルビス1〜ン
ポンプの構造を示す説明図、第4図は本発明の他の実施
例による2回路ラジアルピストンポンプの図式的な説明
図である。 1・・・第1作動回路、2・・・第2作動回路、3.4
・・・カムリング、5・・・ロータ、6・・・電動モー
タ、7・・・制御軸、8.9,10.11・・・シリン
ダ、12゜13.14.15.16.17・・・ピスト
ン、18゜19・・・溝、20・・・逆止弁、21・・
・出口ポート、22・・・入口ボート、23・・・タン
ク、24・・・ステータリング、25・・・ハウジング

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スリップ制御装置付き車両ブレーキシステムに用
    いる電動モータに結合可能なラジアルピストンポンプで
    あって、同じ駆動モータ(6)により駆動可能な並列の
    作動回路(1,2)を備え、第1作動回路(1)の作動
    圧(p)が所定の値(Pg)までに制限されていること
    を特徴とするラジアルピストンポンプ。
  2. (2)前記第1作動回路(1)の圧力側と吸入側との間
    にスロットルチャンネルが配設され、第1作動回路(1
    )及びスロットルチヤンネルの圧力側と、両作動回路(
    1,2)の圧力側の結合点との間に、第1作動回路(1
    )及びスロットルチヤンネル方向への流れを遮断する逆
    止弁(20)が配設されている特許請求の範囲第1項記
    載のラジアルピストンポンプ。
  3. (3)前記第1作動回路(1)は少なくとも1のシリン
    ダ(8,9)とピストン(12,13)とを備え、前記
    スロットルチャンネルはピストン(12,13)とシリ
    ンダ壁との間の所定の間隙で形成されている特許請求の
    範囲第2項記載のラジアルピストンポンプ。
  4. (4)ロータ(5)が制御軸(7)上に回転可能に装着
    され、前記逆止弁(20)が制御軸(7)の溝(18)
    内に配設され、この制御軸は両作動回路に共通でかつ両
    作動回路に共通のロータ(5)の回転角にしたがつて2
    つの作動回路(1,2)を結合する特許請求の範囲第2
    項又は第3項記載のラジアルピストンポンプ。
  5. (5)前記第1作動回路(1)の吸入側に弁(40)が
    配設され、この弁は両作動回路の所定の出力圧により開
    位置と閉位置との間を切換え可能である特許請求の範囲
    第1項乃至第4項いずれか1に記載のラジアルピストン
    ポンプ。
  6. (6)前記圧力で制御される弁(40)は逆止弁であり
    、この逆止弁に第1作動回路(1)の吸入側圧力が開方
    向に作用する特許請求の範囲第5項記載のラジアルピス
    トンポンプ。
  7. (7)前記第1作動回路(1)の各ピストン(12,1
    3)は球状であり、前記第2作動回路(2)は少なくと
    も1のシリンダ(10,11)を備え、このシリンダ内
    に1の球状のピストン(14,15)と1の円筒状ピス
    トン(16,17)とが設けられる特許請求の範囲第1
    項乃至第6項いずれか1に記載のラジアルピストンポン
    プ。
JP62047874A 1986-03-06 1987-03-04 ラジアルピストンポンプ Pending JPS62223474A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3607351.2 1986-03-06
DE19863607351 DE3607351A1 (de) 1986-03-06 1986-03-06 Radialkolbenpumpe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62223474A true JPS62223474A (ja) 1987-10-01

Family

ID=6295644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62047874A Pending JPS62223474A (ja) 1986-03-06 1987-03-04 ラジアルピストンポンプ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4930994A (ja)
JP (1) JPS62223474A (ja)
DE (1) DE3607351A1 (ja)
FR (1) FR2595416A1 (ja)
GB (1) GB2190149B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9914150D0 (en) * 1999-06-18 1999-08-18 Rotech Holdings Limited Improved pump
FR2899285B1 (fr) 2006-03-31 2008-06-27 Poclain Hydraulics Ind Soc Par Piston pour un moteur hydraulique a pistons radiaux et son procede de fabrication
FR2904380A1 (fr) * 2006-07-26 2008-02-01 Hydro Leduc Soc Par Actions Si Perfectionnement aux pompes a barillet
US7849679B2 (en) * 2008-12-04 2010-12-14 Caterpillar Inc Fuel delivery system having multi-output pump
US7845336B2 (en) * 2008-12-18 2010-12-07 Caterpillar Inc Fuel delivery system having electric pump
US20140027965A1 (en) * 2012-07-27 2014-01-30 Ametek Constant-force spring systems
NL2016728B1 (en) * 2016-05-03 2017-11-10 Actuant Corp Pump unit with integrated piston pump and electric motor.
JP2024516880A (ja) * 2021-05-06 2024-04-17 ドミン フルード パワー リミテッド ラジアルピストンポンプ

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB597228A (en) * 1944-12-08 1948-01-21 Augustus George Chamberlain Improvements in or relating to reciprocating pumps for use in hydraulic transmissionof power
FR787502A (fr) * 1935-03-18 1935-09-24 Distributeurs Automatiques S E Perfectionnement aux appareils distributeurs d'essence
US2268695A (en) * 1940-11-22 1942-01-06 Weatherbead Company Pump
GB562368A (en) * 1942-04-25 1944-06-29 Turner Mfg Company Ltd Improvements in, or relating to, pumps for use in hydraulic transmission of power
US2712794A (en) * 1949-06-15 1955-07-12 Marion W Humphreys Fluid motor or pump
US2813492A (en) * 1953-12-14 1957-11-19 Bosch Arma Corp Ball pump
FR1154019A (fr) * 1956-06-19 1958-04-01 Borg Warner Perfectionnements aux systèmes à fluide sous pression
DE1107085B (de) * 1957-03-01 1961-05-18 Zentrale Entwicklung Veb Hochdruck-Sternkolbenpumpe mit Nullhubregelung
US2968915A (en) * 1957-11-26 1961-01-24 Halliburton Oil Well Cementing Hydraulic mechanism for concrete mixer
GB850783A (en) * 1958-06-23 1960-10-05 Nat Res Dev Hydrostatic power transmission systems
GB1003122A (en) * 1961-01-27 1965-09-02 Nat Res Dev Improvements in hydraulic ball piston pumps and motors
GB1118960A (en) * 1965-06-09 1968-07-03 Eickmann Karl Improvements in radial cylinder reciprocating piston pumps, motors, compressors and the like
US3433124A (en) * 1967-10-10 1969-03-18 Benton Harbor Eng Works Inc Hydraulic motor
GB1299442A (en) * 1969-03-27 1972-12-13 Joseph Latham Monks Improvements in hydraulic pumps or motors
GB1352514A (en) * 1970-03-23 1974-05-08 Self Changing Gears Ltd Hydrostatic motors or pumps
NO124443B (ja) * 1970-04-22 1972-04-17 Ingebret Soeyland
GB1351938A (en) * 1970-06-23 1974-05-15 Lucas Industries Ltd Rotary hydraulic machines with reciprocating pistons
US4043255A (en) * 1970-09-02 1977-08-23 National Research Development Corporation Cam follower piston
DE2103645A1 (de) * 1971-01-27 1972-08-17 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kolbenpumpe, insbesondere Radialkolbenpumpe
US3751190A (en) * 1971-11-15 1973-08-07 Fiat Spa Self regulating fluid pump
DE2436321A1 (de) * 1974-07-27 1976-02-12 Langen & Co Hydraulische doppelpumpe
US4269352A (en) * 1979-04-16 1981-05-26 Gunter Przystawik Water pump arrangement and electric circuitry for a fountain display
DE2952101A1 (de) * 1979-12-22 1981-06-25 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Drehkolbenpumpe
NL185173C (nl) * 1981-02-20 1990-02-01 Noord Nederlandsche Maschf Hydraulische inrichting.
DE3219378A1 (de) * 1981-05-29 1982-12-16 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Radialkolbenmaschine, insbesondere pumpe
DE3121531A1 (de) * 1981-05-29 1983-01-27 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Radialkolbenmaschine, insbesondere kugelkolbenpumpe
DE3121529A1 (de) * 1981-05-29 1982-12-23 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Radialkolbenmaschine, insbesondere radialkolbenpumpe
DE3219513A1 (de) * 1981-05-29 1982-12-23 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Radialkolbenmaschine, insbesondere radialkolbenpumpe
DE3241039A1 (de) * 1982-11-06 1984-05-10 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Bremskraftregelanlage
DE3502451A1 (de) * 1985-01-25 1986-07-31 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Bremsanlage mit schlupfregelung

Also Published As

Publication number Publication date
FR2595416A1 (fr) 1987-09-11
GB2190149B (en) 1989-11-08
DE3607351A1 (de) 1987-09-10
GB8704556D0 (en) 1987-04-01
GB2190149A (en) 1987-11-11
US4930994A (en) 1990-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6648611B2 (en) Gerotor pump having an eccentric ring housing with an integral pressure chamber
US4719998A (en) Power transmission system for vehicle
KR850005367A (ko) 유압 승강 장치
GB2344620A (en) Multiple pump control arrangement
US6363918B2 (en) Pump arrangement, fuel delivery system and liquid cooling system for an internal combustion engine incorporating such a pump and a vehicle comprising such a fuel delivery system and liquid cooling system
JPS62223474A (ja) ラジアルピストンポンプ
EP1800017B1 (en) Coupling
US6675576B2 (en) Hydraulic circuit having a hydraulic motor equipped with a brake for a vehicle suitable for being towed
US5363740A (en) Fluid motor/pump with scavenged case
US6575281B2 (en) Coupling device
KR980001170A (ko) 펌프 유니트 및 이를 사용하는 브레이크 제어 장치
AU2001293149A1 (en) Improved engine prelubrication pump assembly
US20010042540A1 (en) Fuel delivery system
EP0698753B1 (en) Reversible hydrostatic transmission with dump valve
JPS6342121B2 (ja)
GB2069610A (en) Vacuum pump
US3619085A (en) Hydraulic pump
EP0664378A1 (en) Pumping arrangement
US4470765A (en) Demand responsive hydraulic pump
GB2363168A (en) Engine oil lubricated servo vacuum pump
JPS6036799A (ja) 真空ポンプ
JPS61211154A (ja) アンチスキツド装置
CA1134202A (en) Hydraulic pump
JP3875734B2 (ja) 原動機付き車両のための燃料ポンプ
JPS59140902A (ja) ポンプ