JPS62221638A - p−シモ−ル及び同族アルキルベンゾ−ルの製法 - Google Patents

p−シモ−ル及び同族アルキルベンゾ−ルの製法

Info

Publication number
JPS62221638A
JPS62221638A JP62045391A JP4539187A JPS62221638A JP S62221638 A JPS62221638 A JP S62221638A JP 62045391 A JP62045391 A JP 62045391A JP 4539187 A JP4539187 A JP 4539187A JP S62221638 A JPS62221638 A JP S62221638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
cymol
formulas
alkylbenzole
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62045391A
Other languages
English (en)
Inventor
ローランド・マルチン
ワルター・グラムリツヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS62221638A publication Critical patent/JPS62221638A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C5/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms
    • C07C5/32Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by dehydrogenation with formation of free hydrogen
    • C07C5/367Formation of an aromatic six-membered ring from an existing six-membered ring, e.g. dehydrogenation of ethylcyclohexane to ethylbenzene

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、対応するアルケニルシクロヘキセンの接触反
応によるアルキルペンゾール特にp−シモールの製法に
関する。
米国特許3512635号明細書によれば、リモーネン
を酸化ニッケル及び酸化モリブデンを含有する担持触媒
上で、200〜250 ’Cの温度で反応させることに
より、p−シモール、p−メンタン及びp−メンテンか
らの混合物が得られることが知られている。またBul
l、 Chem。
Soc、 Japan 1978年51巻6641〜4
2頁によれば、前記反応を水素の存在下に酸化マグネシ
ウム、酸化カルシウム又は酸化ランタンを用いて行いう
ることが知られている。
さらに米国特許2857439号によれば、単環テルペ
ンを蒸気状で加熱された触媒上に導通し、次いで蒸気を
凝縮させることにより、多数の触媒特にパラジウム触媒
によって、主としてp−シモールが得られることが知ら
れている。
この特許明細書には硫黄の夾雑するテルペンを使用する
場合にはこの方法は有利でないと記載されている。それ
ゆえこの文献には、硫黄の夾雑するテルペンの場合は、
これを蒸気状で水素の存在下に、特に200〜500℃
に加熱された白金担持触媒上に導通することが記載され
ている。
そのほか米国特許2402898号によれば、単環テル
ペンを活性炭上に貴金属例えばPd及びptを含有する
触媒を用いて、約300℃でp−シモールに芳香族化し
うろことが知られている。この方法の欠点は、触媒が有
効な活性を保持する期間が比較的短いことである。
そのほか最近では欧州特許77289号により、テルペ
ンを20m2/、9以上の表面積を有するMgO担体上
の炭酸アルカリ触媒の存在下に加熱することにより、シ
モールに変えうろことが知られている。この特許の実施
例によれば、テルペンティン油、リモーネン及びΔ−6
−カレンが反応に用いられている。この方法の欠点は、
反応速度が400℃で、これは一方では高いエネルギー
消費を意味し、他方では分解生成物により触媒が急速に
不活性化することを免れないことである。
本発明の課題は、一般式■のアルケニルシクロヘキセン
を特に有利に対応するアルキルペンゾールに変えうる触
媒を開発することであった。
この触媒は、簡単に得られること、寿命が長いこと、高
い活性及び再生の容易であることにより優れており、そ
してできるだけ低い反応温度において高い変化率と共に
良好な選択率を可能にするものであることを必要とする
本発明は、一般式 (R1及びR2は後記の意味を有する)で表わされるア
ルケニルシクロヘキセンを、気相中で150〜350℃
で、活性炭上に酸化パラジウム及び硫黄及び/又ゆセレ
/もしくは酸化セレ/を含有する触媒を用いて反応させ
て芳香族化することを特徴とする、一般式 (R’は01〜C4−アルキル基好ましくはメチル基、
R2は水素原子又は01〜C4−アルキル基好ましくは
メチル基を意味する)で表わされるアルキルペンゾール
の製法である。
本発明によれば、冒頭に記載の触媒に関する要求がほと
んど充足される。本発明の触媒によれハ、式lのアルケ
ニルシクロヘキセンを、意外にも高い収率でそしてきわ
めて少ない副生物の生成において、芳香族化することが
可能である。脱水素は空気又は酸素の不在で行うことが
でき、これが工業的実施の確実性に本質的に寄与する。
数か月に及ぶ咳の長い寿命も意外であった。これに対し
例えば米国特許2402898号の方法で利用される触
媒では、寿命がわずかに50〜100時間である。
これは予想外のことである。なぜならば米国特許285
7439号明細書では、出発物質として用いられるテル
ペン中に硫黄が存在すると、既知の方法でテルペンを芳
香族化する場合にきわめて不満足な結果が得られること
を当然としているからである。硫黄は使用する触媒を不
純化して被毒させ、これは触媒の使用期間を著しく短縮
させる。
本発明に用いられる触媒は、活性が低下したときは、簡
単に空気酸化することによって再生できる。
本発明の方法のための触媒としては、0.5〜10重量
%好ましくは1〜7重量%の酸化パラジウム、及び0.
1〜2重量%好ましくは0.2〜1重量%の硫黄及び/
又はセレンもしくは酸化炭 セレンな含有する活性、が用いられる。
この触媒は一般に、長さが2〜5龍の棒状体又は直径が
1〜4 mmの錠剤の形で用いられる。
触媒の形は反応器により定められる。例えば流動床反応
器中で反応を行うためには、粒径が0゜1〜0.6朋の
粉末状流動触媒が用いられる。
本発明に用いられる触媒を製造するためには、一般に活
性炭又は活性炭成形物に含浸用ドラム中で、まず公知方
法により硝酸パラジウム溶液を噴霧し、生成物を高めら
れた温度でよく乾燥したのち第二含浸工程で、多硫化ア
ンモニウム溶液又はセレン酸水溶液を噴霧し、最後に高
温でよく乾燥する。
本発明の反応は、好ましくは常圧で連続的に、普通の手
段により例えば流通反応器中で又は流動床反応器中で行
われる。
芳香族化反応は150〜650℃好ましくは200〜3
00°Cの温度で行われ、まずアルケニルシクロヘキセ
ンを気化し、担体ガスとしての窒素と共に熱℃・触媒上
に導通する。アルケニルシクロヘキセンの蒸気対窒素の
比率は、一般に1:1ないし1:5好ましくは1:1.
5〜2゜5である。仕上げ処理は常法例えば蒸留により
行われる。
出発物質として必要なアルケニルシクロヘキセンは種々
の植物に含有され、あるいは種々の工業的方法の副生物
として得られる。例えばリモーネンは熱帯果実に含まれ
、オレンジ及び/又はレモンから果汁を製造する際に、
副生物として大量に得られる。
原料とするアルケニルシクロヘキセンは必ずしも100
%の純粋である必要はないが、生成したアルキルペンゾ
ールを精製しないで使用するときは、90%以上の含量
であることが好ましい。このことは特にリモーネンの芳
香族化のために重要である。なぜならばこれから生成さ
れるp−シモールはそれ自体が香料として有用であり、
そのほか他の希望される香料例えばクミンアルデヒド及
びシクラメンアルデヒドの前生成物としても用いられ、
そのためにはp−シモールの高純度が前提となるからで
ある。
実施例1〜3及び比較例1.2 下記表に示す量のd IJモーネン(純度=96GCF
L%)を気化し、窒素を用い1約1:2の比率に希釈し
、管状反応器(長さ600朋、直径30朋)中に充填さ
れた触媒上に導通した。この触媒は表中に示す組成を有
し表中に示す温度に加熱されており、4 m1llの棒
状体である。出発物質及び反応生成物の測定は、ガスク
ロマトグラフィならびに’H−NMR−及びIR−スペ
クトル分析により行われた。変化率はいずれの場合も1
00%であった。
実施例4 α−リモーネン(純度99 GCF1%)の約11/時
(5,8モル/時)を気化し、約1301/時のりモー
ネン蒸気を得た。これを約200〜250 lN2/時
の窒素で希釈し、管状反応器(長さ2m、直径4crn
、内容31)中に充填された260〜250℃に加熱さ
れた触媒上に導通した。この触媒の組成は、活性炭成形
物(4關の棒状体)上のpa 5.75%+30.25
%である。同じ触媒上でリモーネン1490kgを約6
か月にわたり反応させたのちも、触媒は最初と全く同様
に活性であった。変化率は常に100%、収率は理論値
の96〜97%であった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (R^1及びR^2は後記の意味を有する)で表わされ
    るアルケニルシクロヘキセンを、気相中で150〜35
    0℃で、活性炭上に酸化パラジウム及び硫黄及び/又は
    セレンもしくは酸化セレンを含有する触媒を用いて反応
    させて芳香族化することを特徴とする、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (R^1はC_1〜C_4−アルキル基、R^2は水素
    原子又はC_1〜C_4−アルキル基を意味する)で表
    わされるアルキルベンゾールの製法。
JP62045391A 1985-03-07 1987-03-02 p−シモ−ル及び同族アルキルベンゾ−ルの製法 Pending JPS62221638A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3607448.9 1985-03-07
DE19863607448 DE3607448A1 (de) 1986-03-07 1986-03-07 Verbessertes verfahren zur herstellung von p-cymol und homologen alkylbenzolen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62221638A true JPS62221638A (ja) 1987-09-29

Family

ID=6295700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62045391A Pending JPS62221638A (ja) 1985-03-07 1987-03-02 p−シモ−ル及び同族アルキルベンゾ−ルの製法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4720603A (ja)
EP (1) EP0235804B1 (ja)
JP (1) JPS62221638A (ja)
DE (2) DE3607448A1 (ja)
ES (1) ES2012063B3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515030A (ja) * 2009-12-22 2013-05-02 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 直鎖アルファ−オレフィンの異性化

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8705565D0 (en) * 1987-03-10 1987-04-15 Bp Chem Int Ltd Chemical process
US5186722A (en) * 1991-06-25 1993-02-16 Cantrell Research, Incorporated Hydrocarbon-based fuels from biomass
CN1122003C (zh) * 1999-09-23 2003-09-24 厦门涌泉科技发展股份有限公司 由双戊烯制备甲苯的生产方法及所用催化剂
CN102351633B (zh) * 2011-08-22 2013-11-27 长沙理工大学 一种对伞花烃的制备方法
CN104328464A (zh) * 2014-12-02 2015-02-04 深圳市博敏电子有限公司 一种线路板镀铜液及镀铜方法
PL233234B1 (pl) * 2017-06-22 2019-09-30 Zachodniopomorski Univ Technologiczny W Szczecinie Sposób izomeryzacji limonenu
CN112679294B (zh) * 2019-10-17 2023-05-02 中国石油化工股份有限公司 一种异丙苯的制备方法及其应用
CN112723968B (zh) * 2019-10-14 2023-05-02 中国石油化工股份有限公司 一种α,α-二甲基苄醇烃类物料的加氢方法及其所得异丙苯

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA570930A (en) * 1959-02-17 L. Glasebrook Arthur Dehydrogenation of sulfur-contaminated monocyclic terpenes
US2272711A (en) * 1939-02-04 1942-02-10 American Cyanamid Co Catalytic dehydrogenation of terpenes to para-cymene
US2400012A (en) * 1942-12-02 1946-05-07 Hercules Powder Co Ltd Catalytic preparation of cymenes
US2402898A (en) * 1944-01-17 1946-06-25 Hercules Powder Co Ltd Cymene production
US2857439A (en) * 1955-06-20 1958-10-21 Hercules Powder Co Ltd Dehydrogenation of sulfur-contaminated monocyclic terpenes
US3312635A (en) * 1963-02-06 1967-04-04 Colgate Palmolive Co Chemical process and catalyst therefor
US4087476A (en) * 1976-01-19 1978-05-02 Uop Inc. Dehydrogenation method
JPS54117427A (en) * 1978-02-15 1979-09-12 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Preparation of alkyl-substituted aromatic compound
NL7905327A (nl) * 1979-07-07 1981-01-09 Stamicarbon Werkwijze voor de bereiding van alkylbenzenen.
US4382152A (en) * 1981-10-14 1983-05-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Process for the conversion of terpenes to cymenes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515030A (ja) * 2009-12-22 2013-05-02 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 直鎖アルファ−オレフィンの異性化

Also Published As

Publication number Publication date
ES2012063B3 (es) 1990-03-01
EP0235804B1 (de) 1989-12-06
DE3761088D1 (de) 1990-01-11
DE3607448A1 (de) 1987-09-10
US4720603A (en) 1988-01-19
EP0235804A3 (en) 1988-08-17
EP0235804A2 (de) 1987-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3992112B2 (ja) 酢酸の選択的製造方法およびこの目的に適する触媒
US4476250A (en) Catalytic process for the production of methanol
US2400012A (en) Catalytic preparation of cymenes
JPS62221638A (ja) p−シモ−ル及び同族アルキルベンゾ−ルの製法
GB2624128A (en) 3-Methylpiperidine dehydrogenation catalyst, and preparation method therefor and application thereof
JP2001524089A (ja) エタンを酢酸に接触酸化する方法およびそのための触媒
US3855347A (en) Process for hydrogenating halogenated hydrocarbons
US4382152A (en) Process for the conversion of terpenes to cymenes
US6291729B1 (en) Halofluorocarbon hydrogenolysis
JPH0511096B2 (ja)
JPH08510447A (ja) 2−メチル−1,5−ジアミノペンタンの触媒環化による3−メチルピペリジンおよび3−メチルピリジンの製造方法
US4061673A (en) Manufacture of methacrylic acid
JPS62242633A (ja) 1,5,9−テトラデカトリエン
JPH0542298B2 (ja)
JPH0125731B2 (ja)
JPH03173840A (ja) クロロトリフルオロエチレンの製造方法
JPS6113689B2 (ja)
JPH0242815B2 (ja)
JPH0615537B2 (ja) チオフェンの製造方法
EP0556489A1 (en) Process for the dehydrogenation of hydrocarbons
NO132864B (ja)
US2914575A (en) Method for preparing perchloroethylene
JP4095724B2 (ja) 銅を含有する触媒の活性化方法並びにテトラヒドロ−2h−ピラン−2−オン及び/又は3,4−ジヒドロ−2h−ピランの製造法
US4523016A (en) Process for the catalytic dehydrogenation of piperidine
JP2630127B2 (ja) トリフルオロエチレンの製造方法