JP2013515030A - 直鎖アルファ−オレフィンの異性化 - Google Patents

直鎖アルファ−オレフィンの異性化 Download PDF

Info

Publication number
JP2013515030A
JP2013515030A JP2012545266A JP2012545266A JP2013515030A JP 2013515030 A JP2013515030 A JP 2013515030A JP 2012545266 A JP2012545266 A JP 2012545266A JP 2012545266 A JP2012545266 A JP 2012545266A JP 2013515030 A JP2013515030 A JP 2013515030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
isomerization
selenium
process according
tellurium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012545266A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5784037B2 (ja
Inventor
ケーニヒスマン,ルシア
シュヴァプ,エッケハルト
ハーン,ティロ
コンス,ゲルマイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2013515030A publication Critical patent/JP2013515030A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5784037B2 publication Critical patent/JP5784037B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C5/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms
    • C07C5/22Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by isomerisation
    • C07C5/23Rearrangement of carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C07C5/25Migration of carbon-to-carbon double bonds
    • C07C5/2506Catalytic processes
    • C07C5/2556Catalytic processes with metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/10Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of rare earths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/44Palladium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2527/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • C07C2527/02Sulfur, selenium or tellurium; Compounds thereof
    • C07C2527/057Selenium or tellurium; Compounds thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

10から25個の炭素原子を有する直鎖アルファ−オレフィンを不均一触媒上で異性化する方法。

Description

本発明は、直鎖アルファ−オレフィンを異性化する方法に関する。
直鎖アルファ−オレフィンは、エチレンから調製される。続いて末端(=アルファ)C=C二重結合が「内部に」再配置されて熱力学的に好ましい直鎖内部オレフィンが形成される。このような異性化オレフィンは、直鎖内部オレフィン(LIO)と称され、ASA(無水アルケニルコハク酸)の調製に有益な生成物である。ASAは、製紙産業において使用される。ASAは、LIOをMAn(無水マレイン酸)と反応させることにより調製される。
オレフィンの二重結合異性化の多数の方法が公知であり、100℃未満から250℃超の広い温度範囲内で実施することができる。温度レベルは、異性体組成に対して重要な影響を及ぼす。このような異性化反応は、水素の添加および無添加の両方で実施することができる。しかしながら、水素の不存在下ではオリゴマー化および骨格異性化が二次反応として生じ得る。水素の存在下での異性化は、二重結合を水素化し得、飽和生成物をもたらし得る。二重結合の水素化を最少として経済的に異性化を実施するため、水素の添加を低く保持しつつ水素および窒素のガス混合物を使用することが公知である。
欧州特許第0841090号は、2−ブテン−1−オール化合物を調製するための固定床触媒および連続法であって、該固定床触媒が二酸化ケイ素担体上のパラジウムならびにセレンもしくはテルルまたはセレンおよびテルルの混合物を含む固定床触媒および連続法を開示している。国際公開第2008/124375号は、アルファ−オレフィンの触媒的異性化により内部オレフィンを調製する方法であって、酸化物担体上の炭酸カリウムまたは酢酸カリウムを触媒として使用する方法を開示している。ニッケルおよび少なくとも1種のVIB族の元素を含む不均一触媒の存在下での4から20個の炭素原子を有するオレフィン、特にブテンの異性化は、国際公開第2009/050194号から公知である。米国特許第4417089号は、本質的にパラジウム構成成分、セリウム構成成分およびアルミニウムを含む触媒上での末端オレフィンの水素化異性化を開示している。
硫黄構成成分が負荷されたパラジウム系触媒を使用する、内部オレフィンへのアルファ−オレフィンの異性化は、欧州特許第0636676号および対応する米国特許第5,569,806号ならびに欧州特許第0636677号および対応する米国特許第5,505,269号から既に公知である。
公知の方法の欠点は、例えば二次反応、例えば分枝化の結果としての不十分なほど低い収率、低い選択率および触媒の高価性である。
欧州特許第0841090号 国際公開第2008/124375号 国際公開第2009/050194号 米国特許第4417089号 欧州特許第0636676号 米国特許第5,569,806号 欧州特許第0636677号 米国特許第5,505,269号
本発明の目的は、改善された収率および選択率を可能とする、10から25個の炭素原子を有する直鎖アルファ−オレフィンの異性化、特に水素化異性化の改善された方法を提供することであった。
本発明は、10から25個の炭素原子を有する直鎖アルファ−オレフィンを不均一触媒上で異性化する方法であって、該不均一触媒が担体上のパラジウムならびにセレンおよび/またはテルルを含む方法を提供する。
したがって、触媒は、パラジウムおよびセレンまたはパラジウムおよびテルルまたはパラジウムおよびセレンに加え、テルルを重要な構成成分として有する。
二酸化ケイ素担体上のパラジウムならびにセレンもしくはテルルまたはセレンおよびテルルの混合物を含み、80から380m/gのBET表面積および3nmから300μmの細孔直径範囲内の0.6から0.95cm/gの細孔体積を有し、該細孔体積の80から95%が10から100nmの細孔直径範囲内である触媒が好ましい。
触媒は、好ましくは、該触媒の全重量に対して0.1から2.0重量%のパラジウムならびに0.01から0.2重量%のセレン、テルルまたはセレンおよびテルルの混合物を含む。好ましい実施形態において、触媒は、該触媒の全重量に対して0.01から0.07重量%のセレンによりドープされている。
BET表面積は、好ましくは、100から150m/g、特に110から130m/gである。BET表面積は、DIN66131に従ってN吸着により測定される。
特に、触媒は、0.2から0.8重量%、特に0.4から0.6重量%のパラジウムを含む。触媒は、好ましくは、0.02から0.08重量%、特に0.04から0.06重量%のセレン、テルルまたはセレンおよびテルルの混合物、好ましくはセレンを含む。
挙げられた活性構成成分とは別に、小量のさらなる金属が触媒上に存在してよい。二酸化ケイ素担体上に存在するパラジウム、セレンおよび/またはテルルのみ、特にパラジウムおよびセレンのみが好ましい。
本発明により使用することができる触媒は、任意の好適な方法により生成することができる。これらの触媒は、好ましくは、二酸化ケイ素担体をパラジウム化合物ならびにセレン化合物もしくはテルル化合物またはセレン化合物およびテルル化合物の混合物の溶液により含浸させることにより生成される。1種以上のパラジウム化合物、セレン化合物および/またはテルル化合物を使用することが可能である。化合物は、好ましくは、水溶液の形態で使用される。パラジウムは、好ましくは、塩、例えば硝酸パラジウムまたは錯体の形態で使用される。セレンおよび/またはテルルは、例えば酸化形態で使用される。さらに好適なパラジウム、セレンおよびテルル化合物は、独国特許出願公開第2751766号に記載されている。二酸化ケイ素担体は、個々の化合物の溶液により連続的に任意の順序で含浸させることができ、触媒担体は個々の含浸工程の間に乾燥させることができる。
しかしながら、触媒担体は、適切な所望の比の活性物質の化合物を含む溶液により含浸させることもできる。溶液の濃度は、所望の量のパラジウムならびにセレンおよび/またはテルルを単一の含浸工程により触媒に施与することができるように選択することができる。しかしながら、複数回の含浸による施与も可能である。
触媒担体は、好ましくは、活性物質の溶液中を移動させ、次いで含浸させた触媒を約120℃の温度において乾燥し、続いて約200℃の温度において加熱する。活性物質、すなわちパラジウムならびにセレンおよび/またはテルルは、異性化における触媒の使用前または使用の間に水素の存在下で還元する。
触媒担体は、好ましくは、アルカリ金属ケイ酸塩溶液から二酸化ケイ素を沈殿させ、該沈殿物を乾燥させ、これを加圧して成形体を形成し、得られた成形体を400から1100℃、好ましくは600から900℃、特に800から900℃の範囲内の温度においてか焼することにより生成する。
ここで、例えば、水性アンモニア性アルカリ金属ケイ酸塩溶液を反応容器中に装入し、二酸化ケイ素が沈殿するように水性硫酸により処理する。次いで、得られた沈殿物を濾別し、洗浄し噴霧乾燥することができる。噴霧乾燥は、好ましくは、得られた二酸化ケイ素粉末が2時間にわたる900℃における強熱時に25から35重量%の強熱減量に対応する含水率を有するように実施する。次いで、得られた二酸化ケイ素粉末を、しゃく解剤を使用してペーストに変換し、所望の形状にすることができる。触媒を固定床触媒として使用する場合、触媒は、例えば任意の形状の押出物、タブレット、ペレット、球状物または環状物の全ての好適な肉眼的形状を有することができる。二酸化ケイ素粉末は、好ましくは加圧して押出物を形成する。次いで、押出物を120から150℃において乾燥させ、続いて400から1100℃、好ましくは600から900℃、特に800から900℃においてか焼する。
得られる担体が示されたBET表面積、細孔サイズおよび細孔サイズ分布を有する限り、二酸化ケイ素担体のための他の生成プロセスを選択することができる。
特に好ましい実施形態において、触媒を固定床触媒として使用する。
反応器
本発明の異性化は、連続法が可能な任意の所望の装置内で実施することができる。異性化は、好ましくは、本発明により使用することができる固定床触媒を含む管反応器内で下降流モードで実施する。この場合、管反応器は、好ましくは、例えばフィルタープレート、静的ミキサーまたはノズルの形態のガス分配器を上部に含む。ガス分配器は、反応器横断面に好ましくは均質にガスが供給されるようにガス混合物(水素/窒素)を導入するのに役立つ。異性化すべき化合物を最初に加熱帯域に導通させ、ガスと混合し、反応器内にフィードする。触媒上の空間速度は、好ましくは70から99%、特に好ましくは90から99%の変換率が反応器出口において達成されるように設定する。水素の供給は、0.1から5bar、好ましくは0.1から2bar、特に0.1から1barの水素分圧が維持されるように温度および全圧に応じて設定する。導通させた水素は、反応器出口からの低沸点物の凝縮後、オフガスとして排出させ、またはプロセスに再循環させることができる。
プロセスパラメータ
異性化は、好ましくは、0.5から5bar(絶対圧)、特に0.8から2bar(絶対圧)の圧力において実施する。
異性化は、80から150℃、好ましくは120℃から140℃の範囲内の温度において実施する。別の好ましい実施形態において、異性化は、100から120℃において実施する。ここで、使用される出発化合物に応じて、異性化は、0.5から5l/l(触媒)×h、好ましくは1から3l/l(触媒)×hの触媒上の空間速度において行う。
好ましい実施形態において、異性化は、水素または水素および不活性ガス、好ましくは窒素の混合物の存在下で実施する。極めて特に好ましい実施形態において、異性化において使用する不活性ガスは窒素であり、使用する水素は窒素に対して5から50mol%の量で使用する。
本発明の方法は、不活性有機溶媒の存在下または不存在下で実施することができる。使用することができる不活性有機溶媒は、例えばエーテル、例えばジエチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン、アルコール、例えばエタノール、イソブタノール、芳香族もしくは脂肪族炭化水素、例えばヘプタンもしくはベンゼンまたはこれらの混合物である。不活性有機溶媒を用いない処理が好ましい。
出発材料
異性化すべき直鎖アルファ−オレフィンは、均質化合物として、または異なる鎖長を有する炭化水素の混合物として存在し得る。市販の直鎖アルファ−オレフィンの例は、C16−C18−オレフィンである。好ましい実施形態において、直鎖アルファ−オレフィンはモノオレフィンである。実験式C1836を有する直鎖アルファ−オレフィンが特に好ましい。
本発明の異性化において、二重結合は、好ましくは、2位にシフトされる。1−オクタデセンの異性化における好ましい生成物は、2−オクタデセンおよびさらには3−オクタデセンおよび4−オクタデセンである。
本発明により異性化されたオレフィンは、ASA(無水アルケニルコハク酸)の調製に特に好適である。
好ましい実施形態において、10から25個の炭素原子を有するオレフィンを異性化する本発明の方法は、より低級の類縁体の不存在下で、特にブテンの不存在下で実施する。
触媒生成
水性アンモニア性ケイ酸ナトリウム溶液を撹拌容器内に装入した。水性硫酸により撹拌しながら二酸化ケイ素を沈殿させた。得られた沈殿物を濾別し、洗浄し、続いて噴霧乾燥した。噴霧乾燥は、得られる二酸化ケイ素粉末が、900℃における2時間後の25から35重量%の範囲内の強熱減量に対応する含水率を有するように実施した。このように得られた二酸化ケイ素粉末を、水およびしゃく解剤としてのアンモニアを使用してペーストにし、加圧して3mmの直径を有する押出物を形成させた。押出物を乾燥オーブン内で120から150℃において乾燥させ、続いて820から870℃においてか焼した。
3mmの直径を有する押出物の形態のこのように得られた担体材料の300gを、11重量%のパラジウムを含む13.64gの硝酸パラジウム溶液および244gの蒸留水中の0.21gのSeOの水溶液とロータリーエバポレーター上で丸底フラスコ中で混合した。溶液全体が担体材料により吸収されるまでフラスコを室温において回転させた。続いて、フラスコを触媒と一緒に回転させながら120℃に加熱し、1時間当たり2000lの空気を3時間にわたり導入しながら1分間当たり9回転の回転速度において乾燥させた。乾燥後、フラスコを連続的に回転させ、1000lの空気/hを導入しながら温度を200℃に昇温させ、触媒を3時間加熱した。
このように得られた二酸化ケイ素担持触媒は、該触媒の全重量に対して0.5重量%のパラジウムおよび0.05重量%のセレンを含んだ。BET表面積は119m/gであり、細孔体積は、3nmから300μmの細孔直径範囲内の0.82cm/gである。この細孔体積のうち、91.7%が10nmから100nmの細孔直径範囲内であった。
反応器
使用した反応器は、6mmの内径および124cmの長さを有する二重壁ガラス反応器であった。この反応器に上記触媒を充填し、5l/hの窒素によりフラッシュした。続いて、触媒を1時間の20l/hの水素中での150℃における還元により活性化した。
実施例
本発明により使用することができる触媒を充填した反応器を、以下の条件下で開始した:
実施例1
20g/hの1−オクタデセン
2.5l/hの水素(H)および
3.5l/hの窒素(N
のフィード流
温度:140℃
実行時間:6日間
触媒上の空間速度:2.2g/ml×h
反応器を、実行時間全体にわたり大気圧において上昇流モードで運転した。>98%の変換率および90%の選択率が達成された。
実施例2
20g/hの1−オクタデセン
2.5l/hの水素(H)および
3.5l/hの窒素(N
のフィード流
温度:140℃
実行時間:5日間
触媒上の空間速度:2.2g/ml×h
反応器を、実行時間全体にわたり大気圧において下降流モードで運転した。93%の変換率および89%の選択率が達成された。
実施例3
50g/hの1−オクタデセン
0.1−0.3l/hの水素(H)および
2.9l/hの窒素(N
のフィード流
温度:115−140℃
実行時間:14日間
反応器を、実行時間全体にわたり大気圧において下降流モードおよび3.6g/ml×hの触媒上の空間速度で運転した。>99%の選択率における70%の変換率が達成された。
以下の生成物分布が得られた:
Figure 2013515030
上記に報告された値から、選択される運転様式と連動して本発明により使用することができる触媒が、特に所望されるLIOに対する選択率に関して極めて良好な特性プロファイルを有することを理解することができる。

Claims (13)

  1. 10から25個の炭素原子を有する直鎖アルファ−オレフィンを不均一触媒上で異性化する方法であって、該不均一触媒が担体上のパラジウムならびにセレンおよび/またはテルルを含む方法。
  2. 該担体が実質的に二酸化ケイ素から成る、請求項1に記載の方法。
  3. 二酸化ケイ素担体上のパラジウムおよびセレンもしくはテルルまたはパラジウムならびにセレンおよびテルルの混合物を含み、80から380m/gのBET表面積、0.6から0.95cm/gの細孔体積および3nmから300μmの細孔直径を有し、該細孔体積の80から95%が10から100nmの細孔直径範囲内である触媒を使用する、請求項1および2の少なくとも一項に記載の方法。
  4. 該触媒が、該触媒の全重量に対して0.1から2.0重量%のパラジウムならびに0.01から0.2重量%のセレン、テルルまたはセレンおよびテルルの混合物を含む、請求項1から3の少なくとも一項に記載の方法。
  5. 該触媒が、100から150m/gのBET表面積を有する、請求項1から4の少なくとも一項に記載の方法。
  6. 該触媒が、0.01から0.07重量%のSeによりドープされている、請求項1から5の少なくとも一項に記載の方法。
  7. 該アルファ−オレフィンが、16から18個の炭素原子を有するオレフィンである、請求項1から6の少なくとも一項に記載の方法。
  8. 該直鎖アルファ−オレフィンがモノオレフィンである、請求項1から7の少なくとも一項に記載の方法。
  9. 該異性化を100から120℃の温度において行う、請求項1から8の少なくとも一項に記載の方法。
  10. 該異性化を0.5から5bar(絶対圧)の圧力において実施する、請求項1から9の少なくとも一項に記載の方法。
  11. 該異性化を水素または水素および不活性ガス、好ましくは窒素の混合物の存在下で行う、請求項1から10の少なくとも一項に記載の方法。
  12. 該異性化において使用する不活性ガスが窒素(N)であり、使用する水素を好ましくはNに対して5から50mol%の量で使用する、請求項11に記載の方法。
  13. 該異性化を固定床触媒上で行う、請求項1から12の少なくとも一項に記載の方法。
JP2012545266A 2009-12-22 2010-12-20 直鎖アルファ−オレフィンの異性化 Expired - Fee Related JP5784037B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09180313 2009-12-22
EP09180313.0 2009-12-22
PCT/EP2010/070207 WO2011076718A1 (de) 2009-12-22 2010-12-20 Isomerisierung von linearen alpha-olefinen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013515030A true JP2013515030A (ja) 2013-05-02
JP5784037B2 JP5784037B2 (ja) 2015-09-24

Family

ID=43567978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012545266A Expired - Fee Related JP5784037B2 (ja) 2009-12-22 2010-12-20 直鎖アルファ−オレフィンの異性化

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8624075B2 (ja)
EP (1) EP2516360B1 (ja)
JP (1) JP5784037B2 (ja)
KR (1) KR20120106855A (ja)
CN (1) CN102666446B (ja)
WO (1) WO2011076718A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016038449A (ja) * 2014-08-06 2016-03-22 花王株式会社 静電荷像現像用トナー
JP2016105139A (ja) * 2014-12-01 2016-06-09 花王株式会社 静電荷像現像用トナー
WO2023063030A1 (ja) * 2021-10-12 2023-04-20 花王株式会社 α、β-不飽和ケトンの異性化工程を含む化合物の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY171009A (en) * 2011-04-28 2019-09-23 Basf Se Isomerization of light alpha-olefins to light internal olefins

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3919340A (en) * 1973-05-31 1975-11-11 Universal Oil Prod Co Hydrocarbon isomerization process
JPS6054934B2 (ja) * 1976-06-25 1985-12-03 アンステイテユ・フランセ・デユ・ペトロ−ル 1−ブテンの異性化方法
JPS62221638A (ja) * 1985-03-07 1987-09-29 バスフ アクチェン ゲゼルシャフト p−シモ−ル及び同族アルキルベンゾ−ルの製法
JPH0769939A (ja) * 1993-07-30 1995-03-14 Inst Fr Petrole ジオレフィンの水素添加と共に行われる外部オレフィンから内部オレフィンへの異性化方法
JPH10180111A (ja) * 1996-11-12 1998-07-07 Basf Ag 触媒及び2−ブテン−1−オール化合物の製造方法
JP2008537742A (ja) * 2005-03-29 2008-09-25 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 直鎖状α−オレフィンの割合が増加し、分子ごとに5〜12個の炭素原子を含む炭化水素の流れを得る方法
WO2008124375A1 (en) * 2007-04-03 2008-10-16 Shell Oil Company Process for manufacture of internal olefins

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2751766A1 (de) 1977-11-19 1979-05-23 Basf Ag Verfahren zur isomerisierung von 3-buten-1-ol-verbindungen zu den entsprechenden 2-buten-1-ol-verbindungen
US4417089A (en) 1982-09-01 1983-11-22 Phillips Petroleum Company Hydroisomerization
FR2708597B1 (fr) 1993-07-30 1995-09-29 Inst Francais Du Petrole Procédé d'isomérisation d'oléfines sur des catalyseurs métalliques imprégnés de composés organiques soufrés avant chargement dans le réacteur.
CN100475338C (zh) * 2005-12-16 2009-04-08 中国石油天然气集团公司 一种钌-氢配合物制备方法及其催化制备直链十八烯内烯烃的方法
JP2011500628A (ja) 2007-10-15 2011-01-06 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア オレフィンの異性化方法
EP2496346A1 (de) 2009-11-06 2012-09-12 Basf Se Eisen- und kupferhaltiger heterogenkatalysator und verfahren zur herstellung von olefinen durch umsetzung von kohlenmonoxid mit wasserstoff
EP2496348B1 (de) 2009-11-06 2016-01-06 Basf Se Eisen- und manganhaltiger heterogenkatalysator und verfahren zur herstellung von olefinen durch umsetzung von kohlenmonoxid mit wasserstoff

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3919340A (en) * 1973-05-31 1975-11-11 Universal Oil Prod Co Hydrocarbon isomerization process
JPS6054934B2 (ja) * 1976-06-25 1985-12-03 アンステイテユ・フランセ・デユ・ペトロ−ル 1−ブテンの異性化方法
JPS62221638A (ja) * 1985-03-07 1987-09-29 バスフ アクチェン ゲゼルシャフト p−シモ−ル及び同族アルキルベンゾ−ルの製法
JPH0769939A (ja) * 1993-07-30 1995-03-14 Inst Fr Petrole ジオレフィンの水素添加と共に行われる外部オレフィンから内部オレフィンへの異性化方法
JPH10180111A (ja) * 1996-11-12 1998-07-07 Basf Ag 触媒及び2−ブテン−1−オール化合物の製造方法
JP2008537742A (ja) * 2005-03-29 2008-09-25 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 直鎖状α−オレフィンの割合が増加し、分子ごとに5〜12個の炭素原子を含む炭化水素の流れを得る方法
WO2008124375A1 (en) * 2007-04-03 2008-10-16 Shell Oil Company Process for manufacture of internal olefins

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016038449A (ja) * 2014-08-06 2016-03-22 花王株式会社 静電荷像現像用トナー
JP2016105139A (ja) * 2014-12-01 2016-06-09 花王株式会社 静電荷像現像用トナー
WO2023063030A1 (ja) * 2021-10-12 2023-04-20 花王株式会社 α、β-不飽和ケトンの異性化工程を含む化合物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN102666446A (zh) 2012-09-12
EP2516360B1 (de) 2014-07-23
US8624075B2 (en) 2014-01-07
JP5784037B2 (ja) 2015-09-24
KR20120106855A (ko) 2012-09-26
CN102666446B (zh) 2015-05-27
WO2011076718A1 (de) 2011-06-30
US20120271090A1 (en) 2012-10-25
EP2516360A1 (de) 2012-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3939787B2 (ja) 炭化水素流中のアセチレンの選択的接触水素化のためのパラジウム含有担体付き触媒
US6365790B2 (en) Preparation of C10-C30-alkenes by partial hydrogenation of alkynes over fixed-bed supported palladium catalysts
JP2009542772A (ja) アルコールの脱水素法
JP5784037B2 (ja) 直鎖アルファ−オレフィンの異性化
JP4130361B2 (ja) 無水マレイン酸および関連する化合物をγ−ブチロラクトンおよびテトラヒドロフランおよびこれらの誘導体へと水素化するための被覆触媒
JPS581629B2 (ja) エチレンオキシドセイゾウヨウシヨクバイ
JP2014523856A (ja) 軽質α−オレフィンの軽質内部オレフィンへの異性化
KR101742360B1 (ko) 제올라이트 코팅층을 갖는 비스무스 몰리브데이트계 촉매, 이의 제조방법 및 이를 이용한 1,3-부타디엔의 제조방법
TW201010791A (en) Catalyst and process for preparing saturates ethers by hydrogenating unsaturated ethers
US20040110973A1 (en) Olefin oxide catalysts
JP4033271B2 (ja) 触媒及び2−ブテン−1−オール化合物の製造方法
JP7061422B2 (ja) 共役ジオレフィン製造用触媒およびその製造方法
KR102155073B1 (ko) 후-컨디셔닝 단계를 이용하는 에폭시화 공정
JPH0445496B2 (ja)
JP6300280B2 (ja) 共役ジエンの製造方法
JP4198234B2 (ja) アルデヒド及びケトン又はそれらの誘導体の製造方法、x線非晶質珪酸亜鉛又は珪酸カドミウムの製造方法及びx線非晶質珪酸亜鉛又は珪酸カドミウム触媒
JP7160604B2 (ja) 1,3-ブタジエン及びアセトアルデヒドジエチルアセタールの製造方法
US11352307B2 (en) Catalyst, device for manufacturing conjugated diene, and method for manufacturing conjugated diene
JP3472885B2 (ja) 環内および環外不飽和を有する化合物の選択的水素化方法
JPS61189244A (ja) 飽和アルケン又はシクロアルケンオキシドを相応するケトンに気相異性化する方法及び触媒
US1978506A (en) Catalytic oxidation of organic compounds and catalyst therefor
JP7083988B2 (ja) 共役ジエンの製造方法
JP4095724B2 (ja) 銅を含有する触媒の活性化方法並びにテトラヒドロ−2h−ピラン−2−オン及び/又は3,4−ジヒドロ−2h−ピランの製造法
JP2018135289A (ja) 共役ジエンの製造方法
MXPA06009530A (en) Supported catalyst with a defined pore distribution in the mesopore range

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150623

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5784037

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees