JPS62219179A - 画像処理方法および装置 - Google Patents

画像処理方法および装置

Info

Publication number
JPS62219179A
JPS62219179A JP62011467A JP1146787A JPS62219179A JP S62219179 A JPS62219179 A JP S62219179A JP 62011467 A JP62011467 A JP 62011467A JP 1146787 A JP1146787 A JP 1146787A JP S62219179 A JPS62219179 A JP S62219179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
mask
determining
edges
storage means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62011467A
Other languages
English (en)
Inventor
マルカム デイビッド マッキンノン ロウ
アラステァー リード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Crosfield Electronics Ltd
Original Assignee
Crosfield Electronics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Crosfield Electronics Ltd filed Critical Crosfield Electronics Ltd
Publication of JPS62219179A publication Critical patent/JPS62219179A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/39Control of the bit-mapped memory
    • G09G5/395Arrangements specially adapted for transferring the contents of the bit-mapped memory to the screen
    • G09G5/397Arrangements specially adapted for transferring the contents of two or more bit-mapped memories to the screen simultaneously, e.g. for mixing or overlay
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/363Graphics controllers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/3872Repositioning or masking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • H04N5/272Means for inserting a foreground image in a background image, i.e. inlay, outlay
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/10Mixing of images, i.e. displayed pixel being the result of an operation, e.g. adding, on the corresponding input pixels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、2つのディジタル的に符合化された画像を融
合させるための画像処理方法および装置に関する。
C従来の技術、および発明が解決しようとする問題点〕 従来のディジタル画像処理装置、例えば当社製スタジオ
800シリーズ、は、ページ物が比較的低い解像度で多
くの異なる画像から構成されることを可能とする。ペー
ジ物の一部分または全部分は、それが構成されるに従っ
てモニタ上で監視される。ページ物に含まれるべき画像
の一部分を選択するために、オペレータは、モニタ上に
全画像を表示させ、そしてカーソルおよびディジタル変
換表を用いて、ページ物に含まれるべき被表示画像の該
一部分の周囲に輪郭を描き、それによって該画像部分の
境界の座標を規定する。続いて、制御用コンピュータは
この規定された境界を利用して画像の選択された部分を
抽出するためのマスクを生成する。代表的には、オペレ
ータは、境界を規定するためのマニュアル・システムに
固有のエラーを考慮して、マスクの境界を監視し、該境
界を修正する。続いて、画像の選択された部分は、所定
の位置で構成されつつあるページに転送されるか、また
は該ページと融合される。
この従来のシステムにおいては、最終的な画像の部分が
正しく規定されるまでに極めて多くのマニュアル処理を
必要とするという問題点があった。
c問題点を解決するための手段、および作用〕本発明の
一つの形態によれば、第1のディジタル的に符合化され
た画像の選択された部分を第2のディジタル的に符合化
された画像に融合させる画像処理方法は、 (a)該第1の画像のエツジの位置を自動的に決定する
段階、 (b)該第1の画像の選択された部分の境界と一致する
輪郭の少なくとも一部を規定する複数の決定されたエツ
ジを選択することによりマスクを規定する段階、および
、 (c)該マスクにより規定された第1の画像の該選択さ
れた部分を該第2の画像内に複写する段階、を具備する
本発明の他の形態によれば、第1のディジタル的に符合
化された画像の選択された部分を第2のディジタル的に
符合化された画像に融合させる画像処理装置は、処理手
段、および、該第1および第2の画像と融合された画像
とを格納するための記憶手段、を具備し、該処理手段は
、複数の決定されたエツジにより構成される輪郭を有し
かつ該第1の画像の選択された部分の境界と一致するマ
スクを規定するために該第1の画像のエツジの位置を決
定し、該記憶手段に該マスクを格納し、該マスクにより
規定された第1の画像の該選択された部分を該第2の画
像内に複写し、そして該融合された画像を該記憶手段に
格納するように適合されている。
本発明者は、決定されたエツジの削除または修正を行う
のみでよいという理由で、数多くの既に決定されたエツ
ジからマスクの輪郭を生成する方がマニュアルで輪郭を
生成するよりもはるかに簡易であることを認識した。代
表的には、エツジの位には処理手段、例えば適当にプロ
グラミングされたコンピュータにより自動的に決定され
、一方、エツジの選択はユーザと処理手段との間の相互
作用により「マニュアル的に」行われる。しかしながら
、場合によってはエツジの選択は自動的に行われるよう
にしてもよい。
エツジの決定は、通常の方法、例えばしきい値を越える
画像特性の変化点を捜し出したり、あるいはランクフィ
ルタリングを行うことにより、行われ得る。しかしなが
ら、多くの場合、第1の画像の選択された部分は画像の
属性、例えば輝度または三刺激値、において重要な変化
点または不連続点に対応する境界を有している。もし画
像が周波数の形で分析されるならば、この境界が画像の
隣接する部分と比べて比較的高い(離散的な)周波数に
より規定され、該境界においては画素は実質的に同じ属
性を有し、それ故比較的低い(離散的な)周波数により
特徴付けられることが明らかとなろう。例えば第1の画
像にハイパス・フィルタを適用することによりこの低い
周波数成分を除去すると、選択された画像の部分を規定
するマスクが自動的に生成され得る。
スクリーニングされた画像の場合にはスクリーン周波数
を考慮に入れる必要があろう。
好適には、前記段階(b)は、オペレータがマスクの輪
郭を構成することができるように前記決定されたエツジ
を表示する段階を含む。このマニュアル構成は、エツジ
が元の画像内で間違って規定され、しかもそれらの間に
僅かなギャップが存在している場合に、既に決定された
エツジのいくつかを一つに結合することを包含してもよ
い。しかしながら、これはエツジが不明瞭である場合に
は重要なことではない。なぜならば、この場合にはエツ
ジの位置がかなり不確定で、それ故、必要とされるマニ
ュアル挿入探作は正確である必要がないからである。前
述したように、段階(b)は段階(a)において決定さ
れた余分のエツジを削除する段階を含んでもよい。
多くの場合、第1の画像は色またはコントラストの変化
により規定された複数の画像部分を有しており、また、
このような画像に処理方法を適用すれば対応する数のエ
ツジが得られるであろう。
それ故便宜的には、本発明の画像処理方法は、前記段階
(a)に先立って、選択されるべき部分を含む第1の画
像のv4域を粗く規定する段階をさらに具(faする。
これは単にカーソルを用いて選択されるべき部分の周り
に粗い輪郭を描くことによりマニュアルで行われ得る。
これは、特に従来の技術に比べて、極めて迅速に行われ
得る。この従来の技術においては、選択された部分の正
確な輪郭はマニュアルで生成されていた。粗い輪郭がい
ったん生成されると、後は、本方法は該粗い輪郭内の第
1の画像の該部分にのみ適用される。あるいは、オペレ
ータは、粗い輪郭を中心とする所定幅の帯状部分の内部
でエツジの位置を決定する段階を含む方法を所望のエツ
ジに沿って粗くトレースしてもよい。これは処理時間を
短縮するという利点を有する。なぜならば、輪郭が施さ
れた領域の内部ではエツジは検出されないであろうから
である。
比較的高い周波数を定めることによるエツジの抽出は、
従来のディジタル処理技術、例えば(−次元的な)微分
または等価的な二次元的エツジ抽出技術を用いて達成さ
れ得る。例えば、二次元的「微分」は、ゼロの重みを有
するラプラスエツジ関数(すなわち、アレイ要素の合計
がゼロである)で第1の画像を畳み込むことにより実行
され得る。
それによって、一定の輝度を持つ第1の画像の領域に亘
って出力応答がゼロとなる。適当な技術の例が、I[E
EE Journal of 5olid 5tate
 C1rcuits。
Vol、5C−12,No、1. Feb 1977、
pp65−72に記載されている。
好適には、段階(a)は、比較的高周波のハイパス・フ
ィルタを前記第1の画像に適用する、例えば第1の画像
を微分する、段階、そして該ハイパス・フィルタの出力
をモニタし、該出力がゼロになる時であってかつゼロで
ない傾きを有している時を決定する段階を含む。雑音は
別にして、ハイパス・フィルタからの出力は、該出力信
号が存在する高周波数に対応する最大値および最小値を
通過する時、画像のエツジ部分を除き一般にゼロになる
であろうことは、理解されるであろう。画像のエツジは
、ハイパス・フィルタの出力信号が最大値と最小値との
間を通過している時にゼロになる点に対応する。これは
、ハイパス・フィルタからの出力信号を微分し、この第
2の微分の出力を所定のしきい値と比較することにより
決定され得るであろう。このことは、雑音に起因する彫
金が適当にしきい値を設定することにより除去され得る
という付加的な利点を有する。
本発明による画像処理方法はページ物構成用応用装置の
みならず、モンタージュの生成等にも応用され得ること
は、理解されるべきことである。
融合された画像の間の境界における急峻な変化を避ける
ための一つの方法は、該境界を不明瞭にするための電気
的にシミュレートされたエアーブラッシング技術を用い
ることである。これは、画像間の全境界の周りに正確に
エアーブラッシングを行わねばならないオペレータを巻
き込むほど時間のかかる技術である。
従って、好適には、マスクは前記第1の画像の選択され
た部分が前記第2の画像に重なるように規定され、本画
像処理方法は、画像融合に先立って2つの画像の対応す
る画素の内容に所定のアルゴリズムを適用することによ
り酸型なりあっている領域内の画素の内容を決定する段
階をさらに含む。
これは、所定のアルゴリズムを使用して重なりあってい
る領域の内容を決定することにより、マニュアル的なエ
アーブラッシング技術が固有に持つ精度の欠如を避ける
最も簡易な形態においては、前記アルゴリズムは、前記
第1の画像の選択された部分の0%および前記第2の画
像の100%から該第2の画像の0%および該第1の画
像の選択された部分の100%に亘る漸次的変化を規定
するランプ関数を有する。
他の変形、例えば一つの画像の0%および他の画像の9
0%から一つの画像の100%および他の画像の20%
に亘る例、も可能である。言い換えると、2つの画像の
「トータルの」パーセンテージは100%に等しいか、
または以下もしくは以上になっている。
便宜上、前記アルゴリズムを適用する段階は、前記複写
を行う段階に先立って前記マスクのエツジの形を修正す
る段階を含む。アルゴリズムがランプ関数を規定する場
合には、マスクのエツジは傾斜が付けられる。この修正
は、例えば矩形波(トップハツト)関数のような適当な
修正用エツジ関数でマスクを畳み込むことにより行われ
得る。
一般に、アルゴリズムは2つの互いの画像から重なりあ
っている画素に対し適用される。しかしながら、より複
雑な場合には、アルゴリズムは元の画像から隣接する他
の画素に対しても適用される。
カラー化された画像の場合には、本画像処理方法は単一
の色分離に対し実施されてもよい。あるいは、エツジは
2つ以上の色分離からエツジを組み合わせて合成のエツ
ジを生成することにより規定されてもよく、この合成エ
ツジからマスクが生成され得る。
これらの方法がマイクロコンピュータにより実施するの
に特に適していることは理解されるであろう。
〔実施例〕
本発明による画像処理方法および装置の一実施例が添付
図面を参照しつつ以下に記述される。
本発明による方法は、新規な組合わせのステップを実行
するために制御用コンピュータを適当にプログラミング
した後、例えば当社製 800シリーズのような装置を
用いて実行され得る。
装置の本発明に関連した部分は、第1図に概略的に示さ
れ、例えば適当にプログラミングされたマイクロコンピ
ュータのような中央処理ユニット(CPU)1を含み、
該ユニットはモニタ2に接続されている。それぞれが例
えばRA Mからなる第1の記憶手段3、第2の記憶手
段4、−特記(Q手段4AはCPUIに接続されている
。さらに、通常のディジタル変換表5およびカーソル6
がオペレータによって使用されるようにCPUIに接続
されている。
通常の画像処理においては、画像は処理の形式に応じて
低解像度または高解像度で処理される。
例えば、ページ物を構成する場合、画像の正確な詳細は
必要としないので画像のバージョンは低解像度の画像で
用いられる。本発明の画像処理方法は低解像度の画像お
よび高解像度の画像の両者に対し等しく応用可能であり
、両者間の区別は以下の記述においては言及されない。
しかしながら、認識されるべきことは、比較的低い解像
度の画像のバージョンを用いてマスクを規定し、次いで
そのマスクを対応する高い解像度の画像のバージョンに
適用することは一般的であるということである。
最初に、第1の画像が第1の219手段3に、第2の画
像が第2の記憶手段4に、格納される。これらのディジ
タル的に符合化された画像はマグナスキャン装置(商品
名)により従来の方法で生成されてもよい。第1の記憶
手段3、第2の記憶手段4 (および一時記憶手段4A
)は共通の記憶手段の異なる部分部分により提供されて
もよい。
次の動作は第2図の流れ図に説明される。最初に、第2
の記憶手段4からの第2の画像がモニタ2(第6A図)
上に表示される。オペレータは、ディジタル変換表5上
でカーソル6を用いて、モニタ2上に表示されている画
像の、自分が選択したいと考えている部分のエツジ16
に沿って粗い輪郭15を措く。この粗い輪郭の位置座標
はCPUIにより格納される。
−Cに、カラー化された画像が処理される場合、各画像
は印刷色成分シアン、マゼンタおよびイエローをそれぞ
れ表わす3個の色分離として第1の記憶手段3および第
2の記4g手段4に格納される。
続いて、選択された画像部分のエツジを位置決めするた
めにこれら、の色分離のうちいずれが用いられ得るかと
いう決定がなされる。これは好適には自動的に行われる
。シアンまたはマゼンタは通常最良のエツジ情報を含む
ものと考えられているが、これは原画像を記録するのに
用いられるフィルムのタイプに依存する。さらに、特定
の色の間のエツジは他の分離においてはより良く目立つ
。例えば、3個の色分離すべての抽出物にエツジを付け
、そして少なくとも2個の色分離の上に存在している場
合のみエツジを受は入れることにより「決定する」のは
可能であろう。(a)実際に存在している時に常にエツ
ジを認識すること、と、(b)実際に存在していない時
に決してエツジを認識しないこと、との間の異なるトレ
ード・オフを生成する他の多くのアプローチは可能であ
る。
続いて、CPUIは適当な命令に応答して、粗い輪郭を
中心とし、かつディジタル的に符合化された色分離の選
択された所定幅を有する領域17の内容を微分する。領
域17は第6八図において破線18の間に規定され、該
領域の幅は所望のエツジ16のみがその中に位置するよ
うに選択される。この微分処理は、適当なエツジ・エン
ハンスメント・アレイを選択された領域内のすべての画
素に適用することにより達成され得る。ラプラシアン・
アレイの適当な2つの例が以下に示される。
これらのアレイはゼロの重みを有し、それ故一定の輝度
を持つ色分離の領域にわたって出力応答がないことは留
意されるべきことである。この微分の結果は一時記憶手
段4^に格納される。
この処理は二次元的な「微分」として称されているが、
ヘクトル出力は得られない。しかしながら、この処理は
第3図に示されるように一次元の微分と等価である。
第3Δ図は画像の一部分の境界(またはエツジ)におけ
る代表的な輝度の変化を示す。第3B図は単一?A分の
結果を示し、ここではその結果化じる信号の大部分はゼ
ロである。同図は、元の色分離の輝度は一定であるが、
エツジにおいては最小値から最大値への急速な変化があ
ることを指示している。実際のエツジの位置は便宜上、
最小値と最大値の間で微分出力値がゼロを横切る点とし
て規定される。これは第3B図にライン7で示される。
言い換えると、エツジは微分処理(すなわちハイパス・
フィルタの適用)の出力により規定され、該出力はゼロ
であるがゼロでない傾きを有している。
理論的に、これはエツジが正確に規定されることを可能
にするのに充分である。しかしながら、一般には何らか
の雑音が伴う。第3n図の8の部分に示されるように、
これは、信号がゼロであってゼロでない傾きを有するよ
うな別の付加的な点を生成する。これに対処するため、
第1の微分から生じる信号またはアレイは、実質的に第
2のハイパス・フィルタを適用することにより、さらに
微分される。すると、エツジは、経験に基づき導き出さ
れたしきい値を越える局所的最大値または最小値により
位置付けられるであろう。これは第3C図に示され、こ
こでは第2の微分の結果は最大値9であり、これはしき
い値10を越えている。11の部分に示される雑音の影
響はしきい値10を越えない最小値および最大値となっ
ていることが分かるであろう。
しきい値lOは好適には適合化されたしきい値であり、
該しきい値は、局所的画像統計に応答することができ、
それ故検出されつつあるエツジの周りで変化するかも知
れない。従って、しきい値は「用途」または局所的に隣
り合う周波数の内容に応じて、例えば平坦な領域におい
ては低く、雑音領域においては高く、選定され得る。
いくつかの場合においては、抽出されそして一時記憶手
段4八に格納されたエツジは、第2の画像の選択された
部分を位置決めするためのマスクの全輪郭を規定できる
ほど充分に完全なものとなっている。しかしながら、−
Cにはこれはそうではなく、マスク輪郭の規定の改善の
第1歩としてエツジの幅が単一の画素に減じられる。こ
れは標準的な画像処理技術である。工・7ジはさらに標
準的な方法を用いて小さなサイドブランチ(ひげ)を除
去することにより強調される。例えば、原画像の「ドア
」の形に起因するエツジ20(第08図)は削除される
。この時、結果として生じるエツジはモニタ2上に表示
される(第6B図)。もしギ中ツブ(例えばギャ7プ1
9)が生じるならば、これは、オペレータがディジタル
変換表5の上でカーソル6を用いて完全なマスクの輪郭
または境界21を規定することにより補間され得る。続
いて、輪郭内の領域は、従来の方法と同様にして、例え
ば2進値「1」で満たされマスクを規定する。このマス
ク22は一時記憶手段4Aに格納される。
続いて、このマスクは通常の方法を用いて、第2の記憶
手段4から第2の画像の選択された部分を抽出し、そし
て該選択された部分を第1の記憶手段3に格納されてい
る画像の定義領域に挿入するのに用いられ得る。さらに
、2つの画像の間で急峻な不連続を避けるために、該2
つの画像間の境界を不鮮明にするためのディジタル・エ
アブラシ技術を用いるのが一般的である。
他の方法においては、マスクが第2の記憶手段4の中の
画像の一部分を抽出するのに用いられる前に、該マスク
は適当なエツジ関数で畳み込まれる。第4図は12の部
分におけるマスクのエツジを通しての断面を示す。この
エツジの両側は急峻であり、それ故、このマスクを融合
処理に直接適用したならば、融合された画像においては
、一つの画像の画素から他の画像の画素への急激な変化
か生じるであろうことは、自明であろう。しかしながら
本実施例では、マスクはエツジ関数13で畳み込まれて
修正されたエツジを生成し、該修正されたエツジは14
で示されるように傾斜している。
傾斜されたエツジの効果は、融合された画像において一
つの画像の100%から他の画像の100%に急激に変
化する代わりに、その変化がより緩慢になることであり
、この傾斜は例えば一つの画像の20%と他の画像の8
0%を含む2つの画像の重なり合っている領域において
中間的な画素を規定する。傾斜部分の幅は、組み合わせ
られる特定の画像に応じて変更可能であり、上方向に1
画素から延びている。明らかに、幅が拡がれば拡がるほ
ど、変化点はより不鮮明になる。
第5図はエツジ関数13の変形例を示すもので、この例
は、一方の画像に対しては緩慢な融合を、他方の画像に
対しては急速な融合を、提供するものである。明らかに
、他に多くのタイプのエツジ関数が用いられ得るであろ
う。
複写する段階が各色分離毎に繰り返されることは理解さ
れるべきことである。
〔発明の効果〕
本発明の画像処理方法および装置によれば、多くのマニ
ュアル処理を必要とすることなく最終的な画像部分を正
しく規定することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としての画像処理装置のブロ
ック図、 第2図は第1図装置の動作を説明するための流れ図、 第3A図、第3B図および第3C図はそれぞれ微分前、
−回漱分後、二回漱分後の画像部分のエツジの形状を示
す図、 第4図はマスクをエツジ関数で畳み込んだ結果を示す図
、 第5図はエツジ関数の変形例を示す図、第6A図はマス
クが生成される画像を示す図、第6B図は中間段階にお
けるマスクの境界を示す図、そして、 第6C図は最終的なマスクを示す図、 である。 (符合の説明) 1・・・cpu、2・・・モニタ、3・・・第1の記憶
手段、4・・・第2の記憶手段、4八・・・一時記憶手
段、5・・・ディジタル変換表、6・・・カーソル、1
5・・・輪郭、16・・・エツジ、19・・・ギヤング
、20・・・エツジ、21・・・境界、22・・・マス
ク。 以下余白 手続補正書(方式) 昭和62年4月 タ 日 特許庁長官 黒 1)明 雄 殿 1、事件の表示 昭和62年特許願第114(i7号 2、発明の名称 画像処理方法および装置 3、補正をする者 事件との関係    特許出願人 名称  クロスフィールド エレクトロニクスリミティ
ド 4、代理人 住所 〒105東京都港区虎)門−丁目8番lO°・ン
(外5名)〜ゝ−゛ 6、補正の対象 (1+  願書の「出願人の代表者」の欄(2ン委任状 (3)図 面 7、補正の内容 (1) +21  別紙の通り (3)図面の浄書(内容に変更なし) 8、添付書類の目録 (11、!1正願書    1通 (2)委任状及び訳文        各1通(3)浄
書図面    I通

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、第1のディジタル的に符合化された画像の選択され
    た部分を第2のディジタル的に符合化された画像に融合
    させる画像処理方法であって、(a)該第1の画像のエ
    ッジの位置を自動的に決定する段階、 (b)該第1の画像の選択された部分の境界と一致する
    輪郭の少なくとも一部を規定する複数の決定されたエッ
    ジを選択することによりマスクを規定する段階、および
    、 (c)該マスクにより規定された第1の画像の該選択さ
    れた部分を該第2の画像内に複写する段階、を具備する
    画像処理方法。 2、前記段階(b)は、オペレータがマスクの輪郭(2
    1)を構成することができるように前記決定されたエッ
    ジを表示する段階を含む、特許請求の範囲第1項に記載
    の方法。 3、前記段階(a)の処理に先立って、前記第1の画像
    は、オペレータが選択されるべき部分を含む該第1の画
    像の領域を粗く規定することができるように表示され、
    そして、該段階(a)は該粗く規定された領域の境界(
    15)を含む所定の幅の領域(17)内に規定された該
    第1の画像の一部分について実行される、特許請求の範
    囲第1項または第2項に記載の方法。 4、前記段階(a)は、前記第1の画像がゼロの重みを
    有するラプラスエッジ関数で畳み込まれる2次元「微分
    」を用いて該第1の画像内で比較的高い周波数の位置を
    決定する段階を含む、特許請求の範囲第1項から第3項
    までのいずれかに記載の方法。 5、前記段階(a)は、二重微分を実行することにより
    前記第1の画像内で比較的高い周波数の位置を決定する
    段階、および該二重微分の結果を所定のしきい値と比較
    する段階を含む、特許請求の範囲第1項から第3項まで
    のいずれかに記載の方法。 6、前記段階(a)は、比較的高周波のハイパス・フィ
    ルタを前記第1の画像に適用する段階、および該ハイパ
    ス・フィルタの出力をモニタし、該出力がゼロになる時
    であってかつゼロでない傾きを有している時を決定する
    段階を含む、特許請求の範囲第1項から第3項までのい
    ずれかに記載の方法。 7、前記マスク(22)は前記第1の画像の選択された
    部分が前記第2の画像に重なるように規定され、前記画
    像処理方法は、画像融合に先立って2つの画像の対応す
    る画素の内容に所定のアルゴリズムを適用することによ
    り該重なりあっている領域内の画素の内容を決定する段
    階をさらに含む、特許請求の範囲第1項から第6項まで
    のいずれかに記載の方法。 8、前記アルゴリズムは、前記第1の画像の選択された
    部分の0%および前記第2の画像の100%から該第2
    の画像の0%および該第1の画像の選択された部分の1
    00%に亘る漸次的変化を規定するランプ関数を有する
    、特許請求の範囲第7項に記載の方法。 9、前記アルゴリズムを適用する段階は、前記複写を行
    う段階に先立って前記マスクの輪郭の形を修正する段階
    を含む、特許請求の範囲第7項または第8項に記載の方
    法。 10、第1のディジタル的に符合化された画像の選択さ
    れた部分を第2のディジタル的に符合化された画像に融
    合させる画像処理装置であって、処理手段(1)、およ
    び、 該第1および第2の画像と融合された画像とを格納する
    ための記憶手段(3、4、4A)、を具備し、該処理手
    段(1)は、複数の決定されたエッジにより構成される
    輪郭を有しかつ該第1の画像の選択された部分の境界(
    16)と一致するマスクを規定するために該第1の画像
    のエッジの位置を決定し、該記憶手段に該マスクを格納
    し、該マスクにより規定された第1の画像の該選択され
    た部分を該第2の画像内に複写し、そして該融合された
    画像を該記憶手段に格納するように適合されている、画
    像処理装置。 11、前記処理手段は、適当にプログラミングされたコ
    ンピュータを具備する、特許請求の範囲第10項に記載
    の装置。
JP62011467A 1986-01-23 1987-01-22 画像処理方法および装置 Pending JPS62219179A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB868601652A GB8601652D0 (en) 1986-01-23 1986-01-23 Digital image processing
GB8601652 1986-01-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62219179A true JPS62219179A (ja) 1987-09-26

Family

ID=10591834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62011467A Pending JPS62219179A (ja) 1986-01-23 1987-01-22 画像処理方法および装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0235902B1 (ja)
JP (1) JPS62219179A (ja)
DE (1) DE3771236D1 (ja)
GB (1) GB8601652D0 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9013509B2 (en) 2007-09-11 2015-04-21 Smart Internet Technology Crc Pty Ltd System and method for manipulating digital images on a computer display
US9047004B2 (en) 2007-09-11 2015-06-02 Smart Internet Technology Crc Pty Ltd Interface element for manipulating displayed objects on a computer interface
US9053529B2 (en) 2007-09-11 2015-06-09 Smart Internet Crc Pty Ltd System and method for capturing digital images

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8811648D0 (en) * 1988-05-17 1988-06-22 Quantel Ltd Electronic print dot generation
GB2226468B (en) * 1988-12-22 1993-08-11 Rank Cintel Ltd Image processing system
GB8928058D0 (en) * 1989-12-12 1990-02-14 Crosfield Electronics Ltd Digital image generation
KR910013870A (ko) * 1989-12-31 1991-08-08 강진구 캠코더의 편집시스템
JP3068628B2 (ja) * 1990-03-22 2000-07-24 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその方法
US5140416A (en) * 1990-09-18 1992-08-18 Texas Instruments Incorporated System and method for fusing video imagery from multiple sources in real time
KR940003044B1 (ko) * 1991-09-13 1994-04-11 삼성전자 주식회사 영상합성 방법 및 장치
DE69535693T2 (de) * 1994-12-23 2009-01-22 Nxp B.V. Einzelrasterpufferbildverarbeitungssystem
US5732230A (en) * 1995-05-19 1998-03-24 Richo Company Ltd. Computer user interface for manipulating image fragments using drag, drop and merge operations
EP2082393B1 (en) * 2006-10-13 2015-08-26 Freescale Semiconductor, Inc. Image processing apparatus for superimposing windows displaying video data having different frame rates

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58176638A (ja) * 1982-04-09 1983-10-17 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 抜きマスク版の作製方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57165836A (en) * 1981-04-06 1982-10-13 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Method and apparatus for tracing and recording object to be traced
DE3247785A1 (de) * 1981-12-26 1983-07-07 Dai Nippon Insatsu K.K., Tokyo Vorrichtung zur herstellung von masken und/oder block-kopien zum drucken
GB2113950B (en) * 1982-01-15 1986-10-01 Quantel Ltd Image composition system
DE3341371C2 (de) * 1982-11-16 1989-09-21 Dainippon Ink And Chemicals, Inc., Tokio/Tokyo Verfahren und Einrichtung zum Erzeugen eines kombinierten Bildsignals
JPS60143341A (ja) * 1983-12-30 1985-07-29 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 抜きマスク版の作製方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58176638A (ja) * 1982-04-09 1983-10-17 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 抜きマスク版の作製方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9013509B2 (en) 2007-09-11 2015-04-21 Smart Internet Technology Crc Pty Ltd System and method for manipulating digital images on a computer display
US9047004B2 (en) 2007-09-11 2015-06-02 Smart Internet Technology Crc Pty Ltd Interface element for manipulating displayed objects on a computer interface
US9053529B2 (en) 2007-09-11 2015-06-09 Smart Internet Crc Pty Ltd System and method for capturing digital images

Also Published As

Publication number Publication date
EP0235902A1 (en) 1987-09-09
DE3771236D1 (de) 1991-08-14
EP0235902B1 (en) 1991-07-10
GB8601652D0 (en) 1986-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2411961B1 (en) Method and apparatus for modifying an image by using a saliency map based on color frequency
JP5047051B2 (ja) 画像処理装置及び画像符号化方法
EP0741887B1 (en) Applying traps to a printed page specified in a page description language format
JPS62219179A (ja) 画像処理方法および装置
EP0824246A2 (en) Automatic image cropping
DE19916349B4 (de) Bildverarbeitungsapparat, Verfahren und computerlesbares Aufzeichnungsmedium mit darauf aufgezeichnetem Programm zum leichten Verbinden von Bildern und Korrigieren von Bildverzerrungen
US7064759B1 (en) Methods and apparatus for displaying a frame with contrasting text
US20030086619A1 (en) Image-layout evaluation method, image-layout evaluation system, and image-layout-evaluation-processing program
GB2244886A (en) Apparatus for extracting a text region in a document image
JPH09120460A (ja) 書類から記事を抽出する装置および方法
DE4142650A1 (de) Verfahren und anordnung zur ableitung eines steuersignals fuer die einblendung eines hintergrundsignals in teile eines vordergrundsignals
CN107636728A (zh) 用于确定图像的深度图的方法和装置
Aides et al. Multiscale ultrawide foveated video extrapolation
US6483941B1 (en) Crominance channel overshoot control in image enhancement
JP3380660B2 (ja) 画像処理装置
JP3492151B2 (ja) 画像のシャープネス処理方法及びその装置並びにプログラムを記録した記憶媒体
JP2777202B2 (ja) 画像処理装置
JP2004102819A (ja) 画像処理方法およびその装置
WO2002071332A2 (en) Application of visual effects to a region of interest within an image
JPH05128224A (ja) カラー画像の色抽出装置および方法
JPH09270005A (ja) エッジ画像処理装置およびエッジ画像処理方法
JP3017249B2 (ja) 画像再現装置
US20020012469A1 (en) Picture image processing method, processing apparatus and recording medium
JP3017248B2 (ja) 画像再現装置
JP2841942B2 (ja) 画像入力装置