JPS6221754A - アルミナ−ほうけい酸ガラス複合体の強化方法 - Google Patents

アルミナ−ほうけい酸ガラス複合体の強化方法

Info

Publication number
JPS6221754A
JPS6221754A JP60156912A JP15691285A JPS6221754A JP S6221754 A JPS6221754 A JP S6221754A JP 60156912 A JP60156912 A JP 60156912A JP 15691285 A JP15691285 A JP 15691285A JP S6221754 A JPS6221754 A JP S6221754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
borosilicate glass
alumina
glass composite
composite
tempering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60156912A
Other languages
English (en)
Inventor
佳彦 今中
横山 博三
亀原 伸男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60156912A priority Critical patent/JPS6221754A/ja
Publication of JPS6221754A publication Critical patent/JPS6221754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 アルミナ−ほうけい酸ガラス複合体の最終加熱工程にお
いて、冷却速度を100℃/hとして、複合体の内部と
表面とにおける熱収縮量の差を緩和し、これによって微
細なりランクの発生を防止する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、半導体回路基板、特に多層セラミック回路基
板に適するアルミナ−ほうけい酸ガラス複合体の強化方
法に関する。
〔従来の技術と発明の解決しようとする問題点〕アルミ
ナ−ほうけい酸ガラス複合体の最終焼成工程において常
温に戻すときに、従来は自然放冷にまかせており、その
冷却速度は500℃/h程度であった。そのため複合体
の内部と表面とにおける熱収縮量の差が大きく、複合体
に微細なりラックが多数発生して、強さの局部的なばら
つきが増え、複合体全体としての強さが低下する問題が
あった。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点は、アルミナ−ほうけい酸ガラス複合体の最
終加熱工程において、冷却速度を100℃/h以下とし
、これによってアルミナとほうけい酸ガラスとの熱収縮
量の差を小さくすることを特徴とする、アルミナ−ほう
けい酸ガラス複合体の強化方法によって解決することが
できる。
最終加熱工程として、約1000℃に加熱する焼結工程
とすることができる。
最終加熱工程として、複合体の焼結後に再び約400°
Cに加熱するほうけい酸ガラス自身の歪とり工程とする
ことができる。
〔実施例〕
実施例1 平均粒径5μmのα−アルミナ粉末23重量%、平均粒
径4μmのほうけい酸ガラス粉末23重量%、ブチラー
ル樹脂6型四%、ジブチルフタレート2重量%、アセト
ン46重量%の混合物をボールミルで24時間混練して
スラリーとして、このスラリーをドクタブレード法によ
り厚み約300μmに成形してグリーンシートとした。
このグリーンシートを200 X 200 amに打抜
いたもの30枚を約30MPaで積層し、約500℃に
加熱してバインダ抜きを行ない、その後1000°Cで
2時間加熱して焼結し、冷却速度100℃/hで徐冷し
てアルミナ−ほうけい酸ガラス複合体とした。この曲げ
強さは220MPaであった。
実施例2 焼結後に空冷して冷却した後に、ほうけい酸ガラス自身
の歪点である約400℃まで再び昇温し、冷却速度10
0℃/hで徐冷したことの他は実施例1と同様にしてア
ルミナ−ほうけい酸ガラス複合体とした。この曲げ強さ
は210MPaであった。
ル蚊燃 焼結後の冷却を空冷として、冷却速度500℃/hとし
たことの他は実施例1と同様にしてアルミナ−ほうけい
酸ガラス複合体を得、この曲げ強さは170MPaであ
った。
〔発明の効果〕
本発明のアルミナ−ほうけい酸ガラス複合体は、熱収縮
量の差が少ないので、微細なりランクが少なくて、曲げ
強さが大きく、また強さのばらつきも少いので、多層セ
ラミック回路基板として使用するのに適する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アルミナ−ほうけい酸ガラス複合体の最終加熱工程
    において、冷却速度を100℃/h以下とし、これによ
    ってアルミナとほうけい酸ガラスとの熱収縮量の差を小
    さくすることを特徴とする、アルミナ−ほうけい酸ガラ
    ス複合体の強化方法。 2、最終加熱工程が、焼結工程である、特許請求の範囲
    第1項記載の方法。 3、最終加熱工程が、複合体の焼結後に再び加熱するほ
    うけい酸ガラス自身の歪とり工程である、特許請求の範
    囲第1項記載の方法。
JP60156912A 1985-07-18 1985-07-18 アルミナ−ほうけい酸ガラス複合体の強化方法 Pending JPS6221754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60156912A JPS6221754A (ja) 1985-07-18 1985-07-18 アルミナ−ほうけい酸ガラス複合体の強化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60156912A JPS6221754A (ja) 1985-07-18 1985-07-18 アルミナ−ほうけい酸ガラス複合体の強化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6221754A true JPS6221754A (ja) 1987-01-30

Family

ID=15638096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60156912A Pending JPS6221754A (ja) 1985-07-18 1985-07-18 アルミナ−ほうけい酸ガラス複合体の強化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6221754A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5696776A (en) * 1979-12-29 1981-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd White alumina ceramic composition for electronic parts
JPS57114204A (en) * 1981-01-08 1982-07-16 Tokyo Shibaura Electric Co Metal oxide nonlinear resistor
JPS60103075A (ja) * 1983-11-01 1985-06-07 旭硝子株式会社 セラミツク基板用組成物
JPS61222957A (ja) * 1985-03-29 1986-10-03 株式会社住友金属セラミックス 低温焼成セラミックスの製造法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5696776A (en) * 1979-12-29 1981-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd White alumina ceramic composition for electronic parts
JPS57114204A (en) * 1981-01-08 1982-07-16 Tokyo Shibaura Electric Co Metal oxide nonlinear resistor
JPS60103075A (ja) * 1983-11-01 1985-06-07 旭硝子株式会社 セラミツク基板用組成物
JPS61222957A (ja) * 1985-03-29 1986-10-03 株式会社住友金属セラミックス 低温焼成セラミックスの製造法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63107095A (ja) 多層セラミツク回路基板
JPS6036369A (ja) 磁器製造法
CN109485409B (zh) 一种片式钛酸钡陶瓷材料的流延成型方法
CN113773092A (zh) 氮化硅陶瓷基板生坯及其制备方法、陶瓷基板
US4020234A (en) High-alumina content compositions containing BaO-MgO-SiO2 glass and sintered ceramic articles made therefrom
JPS6221754A (ja) アルミナ−ほうけい酸ガラス複合体の強化方法
US3935017A (en) High-alumina content compositions containing BaO-MgO-SiO2 glass and sintered ceramic articles made therefrom
DE2459176A1 (de) Keramische stoffzusammensetzungen mit hohem tonerdegehalt und einem gehalt an mgo-al tief 2 o tief 3 -sio tief 2 oder cao-al tief 2 o tief 3 -sio tief 2 -glas
JPH01179740A (ja) ガラス−セラミックス複合体
JPS6049149B2 (ja) 電子部品用白色アルミナ・セラミックの製造方法
JPS62279938A (ja) ガラス・セラミツク基板
JPH0746540B2 (ja) ガラスセラミック基板の製造方法
JPS60192605A (ja) セラミツク泥漿の製造方法
JPS61134585A (ja) 薄肉アルミナ匣鉢の製造方法
JPS60239352A (ja) セラミツク焼結体の製造方法
JPH0567854A (ja) 中空シリカガラスセラミツク回路基板及びその製造方法
JPS6389467A (ja) セラミツク基板焼成用離型シ−ト
JP2622582B2 (ja) 低温焼成基板の製造方法
JPS6340770A (ja) 多層回路基板用セラミツク焼結体
JPH0354163A (ja) セラミック材料組成物およびその用途
JPS60170286A (ja) ガラスセラミツク基板の製造方法
JPS61151063A (ja) 回路基板材料
JPS63190731A (ja) ガラス−セラミツクス複合焼成体の表面平滑化方法
JPH0571537B2 (ja)
JPS63156039A (ja) ガラス・セラミツクス複合焼成体