JPS62215717A - 高曲げ靭性プレストレストコンクリート杭 - Google Patents

高曲げ靭性プレストレストコンクリート杭

Info

Publication number
JPS62215717A
JPS62215717A JP5467886A JP5467886A JPS62215717A JP S62215717 A JPS62215717 A JP S62215717A JP 5467886 A JP5467886 A JP 5467886A JP 5467886 A JP5467886 A JP 5467886A JP S62215717 A JPS62215717 A JP S62215717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
pile
high bending
bending
lateral restraint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5467886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0472929B2 (ja
Inventor
Hiromu Rokushiya
六車 煕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainichi Concrete Kogyo Kk
KANSAI ASANO PAUL KK
NIPPON FUME CAN KK
Nippon High Strength Concrete Co Ltd
Maeta Concrete Industry Ltd
Mitani Sekisan Co Ltd
Original Assignee
Dainichi Concrete Kogyo Kk
KANSAI ASANO PAUL KK
NIPPON FUME CAN KK
Nippon High Strength Concrete Co Ltd
Maeta Concrete Industry Ltd
Mitani Sekisan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainichi Concrete Kogyo Kk, KANSAI ASANO PAUL KK, NIPPON FUME CAN KK, Nippon High Strength Concrete Co Ltd, Maeta Concrete Industry Ltd, Mitani Sekisan Co Ltd filed Critical Dainichi Concrete Kogyo Kk
Priority to JP5467886A priority Critical patent/JPS62215717A/ja
Publication of JPS62215717A publication Critical patent/JPS62215717A/ja
Publication of JPH0472929B2 publication Critical patent/JPH0472929B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)
  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)
  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はプレテンション方式、又はポストテンション方
式による工法で、予め遠心力成形される中空円筒コンク
リート体に横拘束筋を配設して、曲げ破壊に至るまでの
曲げ変形能力(曲率)を向上せしめ、従来の横拘束筋を
設けてない抗体より少なくとも2倍以上の曲げに対する
耐力を有する高曲げ、超高曲げ靭性PC抗体に関するも
のである。
即ち本発明は高曲げ靭性杭に於いて、従来慣用のPC鋼
材の一様伸びが1.5〜2%程度であるのに対し、一様
伸びが少なくとも3%以上の高一様伸びPC鋼材を用い
ることによって、横拘束によるコンクリートの圧縮変形
改善と相俟って、抗体の曲げ破壊に至るまでの曲げ変形
能力(曲率)を、通常の杭のそれの少なくとも3倍以′
上に改善した、超高曲げ靭性遠心力成形プレストコンク
リート抗体である。
(従来の技術) 従来コンクリート製品として中空円筒状の成品としてコ
ンクリート電柱或いはコンクリート建築に於ける基礎杭
として縦方向に鉄筋を内在せしめたものが有る。
又セメント製品の製造においてプレテンション方式、又
はポストテンション方式によるコンクリート製品を製造
する工法は例えば商品大辞典462頁に説明されている
(発明が解決しようとする問題点) まず、従来問題となった点につき本発明がなされた背景
について述べる。
1968年十勝沖地震において鉄筋コンクリート構造物
が数多く被災し、我国における構造物の耐震設計の根本
的な見直しの契機となり、今日では大地震時の構造物の
エネルギー吸収能力を高めるためには、塑性変形能力の
大きい高曲げ靭性を示す構造部材の開発が重要視される
に至っている。特にプレストコンクリート(以下PC)
杭については1978年宮城県沖地震によって被害を受
けたことが明らかにされ、その破壊の状況が極めて粘り
のないぜい性的様相を示したことから、pc杭の耐震性
能、特に曲げモーメントに対する塑性変形能力のほとん
ど期待出来ない点が重要視され、その改善なくしては地
震国であるわが国での使用さえも危ぶまれている。耐震
性を向上するには、その曲げ破壊耐力の増大と同時に塑
性変形能力の増大をはかることが大切である。前者につ
いては導入するプレストレスの大きさを大きくすること
によって解決されるが、後者についてはプレストレスが
大きくなると塑性変形能力はますます小さくなるという
逆の方向となり、4人プレストレスを大きくすることが
かえって耐震性能を劣化させるといったことにもなりか
ねない。このようなコンクリート系曲げ材の一般的性質
を踏まえて、プレストレスの増大による抗体の曲げ耐力
増大をはかると同時に、別の手段によって曲げ破壊時の
塑性変形能力の増大をはかることが、特に抗体の耐震性
向上にとって欠くことの出来ない急務である。発明者は
その1つのを力の方法としてコンクリートの横拘束によ
るコンクリートそのものの圧縮変形能力の増大に°着目
し、長年にわたって横拘束コンクリートの圧縮変形特性
及びこれを一般のコンクリート系部材に利用したときの
効果について研究を重ねてきたが、遠心力成形PC抗体
のようにコンクリート体そのものが中空円筒の場合には
、横拘束効果が激減するという推論が長年にわたって専
門家の間の定説となっており、このことがら抗体への横
拘束の適用については論外とされてきた。しかし、発明
者はコンクリートの横拘束効果は、横拘束筋が降伏しな
い限りどのようなコンクリート断面形状であっても期待
できることを実験及び理論の裏付けによって見出し、抗
体への横拘束の適用によってその曲げ靭性を大幅に改善
できる可能性を見出したものである。
このような背景のもとに本発明の高曲げ靭性杭体及び超
高曲げ靭性抗体が開発されたものである。
゛(問題点を解決するための手段) 本発明はプレテンション工法、又はポストテンション工
法により成形した中空円筒コンクリート体の縦方向に、
複数のPC@製縦筋を間隔をあけて設け、縦筋に接触、
又は接触せず、あるいは中空円筒コンクリート体の外周
に円環状又はスパイラル状の横拘束筋を設けたことを特
徴とする高曲げ、超高曲げ靭性pc抗体である。
即ち本発明はプレテンション工法、又はポストテンショ
ン工法によって製造される遠心力成形プレストレスコン
クリート抗体に於いて、第1図(al、tb>、10)
に示すようにPCM材である縦筋群の外周に接して、ま
たは縦筋群と中空円筒コンクリート体外周との間、或い
は中空円筒コンクリート体外周の内側に外周と接して、
円環状又はスパイラル状のコンクリート横拘束筋を配置
することにより、通常の杭に於ける曲げ破壊の直接原因
である圧縮側コンクリートの曲げ圧縮破壊の発生を横拘
束筋の内部にあるコンクリートには及ばないようにする
ことによって、抗体の曲げ破壊に至るまでの曲げ変形能
力(曲率)を通常の抗体の場合の少なくとも2倍以上に
改善した高曲げ靭性遠心力成形プレストレスコンクリー
ト抗体、及び上記のコンクリート横拘束筋及び横拘束効
果に加えて、使用するpc鋼材の一様伸びが3%以上で
従来慣用のものと比べて1.5〜2倍以上の高い一様な
伸びを示すpc鋼材を用いることにより、抗体の曲げ破
壊に至るまでの曲げ変形能力(曲率)を、通常の杭のそ
れの少なくとも3倍以上に改善した、超高曲げ靭性遠心
力成形プレストコンクリート抗体でに関するものである
(作用) 本発明の基礎となる中空円筒コンクリート体の横拘束効
果を実験した一例を第2図に示す。この図は中空円筒コ
ンクリート体を種々の量の横拘束筋によって横拘束した
場合の、圧縮破壊時のコンクリート圧縮ひずみを測定し
た結果であって、横拘束筋の横拘束効果を表す指標であ
る横拘束係数fc’         D P、−4a、/3[):横拘束筋体積化(中空円筒部も
コンクリートが充填されているものとして計算) fy  :横拘束筋の降伏点応力度 fc’  :横拘束のない普通のコンクリート圧縮強度 a5 :束部束筋一本の断面積 S  :横拘束筋の配置ピッチ D  :中空円筒コンクリート体の外径(横拘束筋の巻
付は径) が大きくなると、圧縮破壊時のコンクリート圧縮ひずみ
が大きくなることを明確にあられしている。
横拘束コンクリートとしての圧縮破壊時ひずみ−と横拘
束のない普通のコンクリートの値ムとの関係の一例をあ
げると、 %=E、  (1+990Cc)  −−121となり
、図中に点線で示しである。(2)式は中空部のない円
筒コンクリート体を横拘束したときの関係式であって、
+11式を横拘束効果を評価する限り。
中空円筒コンクリート体にも適用されることが第2図か
られかる。−例として上の各式を用いて横拘束した場合
のD=40cm中空円筒コンクリート体(D =400
u <い体にあたる)についての圧縮破壊時ひずみ−を
計算すると次のようになる。 横拘束筋φ=5−1xa
 、 =0.1964aj、 S = 5 ts。
r、 =10000kgf/aj、 P、−0,003
928:I7 り’J−) r c’=800kgf/
cd、&=0.3%横拘束係数束部C= 4.603 
X 10− ’;、  %=0.003x(1+990
x4.603xlO−’)=0.00437=0.43
7% 即ち、D 400 m−抗体に外周に降伏点応力度r、
=10000kgf/ajのφ−5龍横拘束筋をピッチ
5=50でまき付けることによって、コンクリートの圧
縮破壊ひずみ−は横拘束筋のない場合の値ム・0.3%
の1.46倍の一一0.437%まで改善できることに
なる。
特にここで強調しておくべきことは、+11式で示され
る横拘束効果を表す横拘束係数C6についてである。C
6は横拘束筋の降伏点応力度f、の関数であって同じピ
ンチで横拘束筋を配置したとしてもf、の値が小さいも
のを用いるとそれだけで横向、東効果が減少する。
従来、円筒中空コンクリート体では横拘束を行ってもそ
の効果が期待できないであろうといわれていた理由の1
つは、降伏点応力度がf、−3000に+rf/−程度
の横拘束筋を用いていたためと考えらレル。チナミニ、
上記計算例をf y =3000krf/c+Jとして
行うと、CC=2.857X10−’、%=0.385
%となって、S=5cmというかなり狭いピッチで横拘
束筋を配置した場合でも圧縮破壊的ひずみの改善は半減
する。従って、使用する横拘束筋としては、横拘束効果
を高めるために高降伏点応力度のものを用いるのが望ま
しい。発明者の研究によるとr、≧6000kgf/c
+J、通常f 、 =8000〜10000krf/−
のものが最も効果的である。
次に、このような横拘束筋を配置したPC杭について、
如何に曲げ靭性が改善されるかを、実験によってえられ
た結果を用いて説明する。
実験は第3図に示すD 400■mcilPc杭を用い
て行った。供試抗の種類は横拘束筋を配置していない通
常の遠心力成形超高強度pc杭(記号PHC)2本、杭
外周内側に接して降伏点応力度が10000kg f 
/ c+J、直径がφ5、φ6またはφ7−横拘束部 
    ゛をピッチ5alで配置した杭(記号PCPE
X)が各々2本、pc鋼材外周に接して上記拘束強筋を
配置した杭(記号PCPIN)が各々1本、これに加え
て降伏点応力度が3000に+rf/cd、φ5龍横束
部筋をPC鋼材外周に接してとフチ5cIlで配置した
抗(記号P CP I N5002)が1本である。
実験の結果は第4図に示すように横拘束筋のない通常の
pc杭(記号PHC)に比べて横拘束筋を配置した抗(
記号PCPEX及びPCPIN)では何れも曲げ破壊時
の中央たわみ、コンクリート圧縮縁ひずみ、曲げ破壊時
引っ張り側最外@PC@材伸びひずみ、曲げスパン内断
面の曲率は著しく大きくなっており、高曲げ靭性を示す
ことが明らかにわかる。
上記の実験では降伏点応力度が3000kgf/cal
の横拘束筋を用いた杭ではほとんど曲げ靭性の改善効果
が認められず、横拘束筋のない通常の杭とかわらない性
能しか発揮されていない。これは(1)式の横拘束係数
Ccの値が前記計算例でもしめしたように不足しており
、十分な横拘束効果を期待出来なかったためである。
また、上記実験例において横拘束筋のない通常のpc杭
(記号PHC)の曲げ破壊は、曲げスパン内圧縮コンク
リートの圧壊はによっておこっているのに対し、P C
P I N5002杭を除く横拘束筋を配置した抗(記
号PCPEX及びPCPIN)では何れも引っ張り側に
PC鋼材の破断によって曲げ破壊に至っている。これは
コンクリートの横拘束によって圧縮破壊に至るまでのコ
ンクリートの圧縮変形能力が著しく改善され、圧縮側コ
ンクリートがその圧縮変形限界に達して圧壊をおこす以
前に、引っ張り側pc鋼材の伸びひずみが破断限界ひず
みに達したことによるものであり、この実験的事実は抗
体曲げ靭性をさらに改善するのにPCM材の引っ張り破
断限界伸びひずみのさらに大きいものを用いることによ
って可能となることを示唆している。更にPC鋼材の引
っ張り破断限界伸びひずみは、上記実験では平均値で2
.031%であり、PC鋼材そのものの引っ張り試験か
ら得られる破断伸び規格値5%とくらべ著しく小さい。
即ち2.031%という限界伸びひずみは使用PC鋼材
の一様伸び(工学的には応力ひずみ曲線におけるピーク
応力に到達するときのひずみ)に略一致しており、この
ことから抗体曲げ靭性の更なる改善には一様伸びの更に
大きいPC8材の使用によって可能となり、破断伸びが
大きいことだけではその目的・を達し得ないという重要
な示唆をあたえている。
以上に述べた実験的示唆に基づき高一様伸びPC鋼材を
用いた超高曲げ靭性pc抗体の発明が行われたので与る
従来PCw4材の品質として、降伏後の破断に至るまで
の伸び及び絞りの出来るだけ大きいものが望ましいとさ
れ、このことは一様伸びが小さく押さえられることにつ
ながり、一様伸びの曲げ靭性改善に対するすぐれた効果
が知られないままに今日に至っているが、むしろこれは
PC杭の曲げ破壊がpcm材の破断によって誘発される
ようなケースが、従来のPC抗ではおこり得なかったた
めである0発明者は前述の実験結果から得られた一様伸
びの重要性に着目し、破断伸びは規格値5%以上を満足
し、かつ一様伸びが従来慣用品では1.5〜2%程度で
あるのに対して3%以上の値を示すPC鋼材を試作し、
横拘束筋と組み合わせることによって前記実験よりも更
に曲げ靭性を改善した超高曲げ靭性杭を試作し、実験を
行った。実験に用いたPC杭は前記実験と全く同じもの
で、使用PC鋼材の一様伸びひずみが前記実験では2%
であったのに対して、この実験では4%のものを用いて
いる。実験結果の一例を表に示す。
えられ、激震時にうける地震エネルギー十分に吸収して
安全に上部構造を支えうる超高強度遠心力成形pc抗体
の実現が可能となった。
なお本発明を上部構造における20部材に応用すること
によって、PC抗体の場合と同様の高曲げ靭性及び超高
曲げ靭性部材を実現し得ることも付記する。
(実施例1) 本発明はプレテンション方式、又はボストテンシコン方
式による方式により成形しに中空円筒コンクリート体l
の縦方向に適宜の間隔をおいて複数のpc鋼材2を設け
、該鋼材2に接して円環状またはスパイラル状の横拘束
筋3を設けたものである(第1図(al)。
(実施例2) 本発明は実施例1に於いてpcW4材2の外方にpc鋼
材2に接触せず横拘束筋3を設けたものである(第1図
(b))。
(実施例3) 本発明は実施例1に於いて中空円筒コンクリート体の外
周に喰込ませ又は喰込ませずに横拘束筋3を設けたもの
である(第1図(C1)。
(発明の効果) 本発明によれば横拘束による抗体の曲げに対する耐久力
が増大し、曲げ変形能力(曲率)を通常の杭より少なく
とも3倍以上に改善し、大地震にも耐え得るコンクリー
ト製の杭を経済的に得られる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a) (bl (clは本発明の実施例を示す
製品の断面図、第2図はひずみに対する横拘束係数の影
響説明図、第3図は横拘束筋の配置説明図、第4図は各
物理量測定結果の説明図である。 1は中空円筒コンクリート体、2は縦方向のPC鋼材、
3は円環状またはスパイラル状の横拘束筋。 特許出願人 関西アサノ ボール株式会社(他5名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プレテンション工法、又はポストテンション工法により
    成形した中空円筒コンクリート体の縦方向に、複数のP
    C鋼製縦筋を間隔をあけて設け、縦筋に接触、又は接触
    せず、あるいは中空円筒コンクリート体の外周に円環状
    又はスパイラル状の横拘束筋を設けたことを特徴とする
    高曲げ、超高曲げ靭性PC抗体。
JP5467886A 1986-03-14 1986-03-14 高曲げ靭性プレストレストコンクリート杭 Granted JPS62215717A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5467886A JPS62215717A (ja) 1986-03-14 1986-03-14 高曲げ靭性プレストレストコンクリート杭

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5467886A JPS62215717A (ja) 1986-03-14 1986-03-14 高曲げ靭性プレストレストコンクリート杭

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62215717A true JPS62215717A (ja) 1987-09-22
JPH0472929B2 JPH0472929B2 (ja) 1992-11-19

Family

ID=12977446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5467886A Granted JPS62215717A (ja) 1986-03-14 1986-03-14 高曲げ靭性プレストレストコンクリート杭

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62215717A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03216304A (ja) * 1990-01-23 1991-09-24 Taimusu Eng:Kk 超高曲靭性pc杭の製造方法
KR20050067006A (ko) * 2004-12-15 2005-06-30 주식회사 삼성산업 고강도 콘크리트 전주 제조용 조성물 및 이를 이용한고강도 콘크리트 전주 제조방법
JP2006052594A (ja) * 2004-08-13 2006-02-23 Motoyuki Suzuki 鉄筋コンクリート柱状部材及びその横拘束筋拘束効果の評価方法を記した記録媒体
JP2013053424A (ja) * 2011-09-01 2013-03-21 Taisei Corp 塔状構造物及び柱構成部材
JP2013060772A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Taisei Corp 塔状構造物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03216304A (ja) * 1990-01-23 1991-09-24 Taimusu Eng:Kk 超高曲靭性pc杭の製造方法
JP2006052594A (ja) * 2004-08-13 2006-02-23 Motoyuki Suzuki 鉄筋コンクリート柱状部材及びその横拘束筋拘束効果の評価方法を記した記録媒体
KR20050067006A (ko) * 2004-12-15 2005-06-30 주식회사 삼성산업 고강도 콘크리트 전주 제조용 조성물 및 이를 이용한고강도 콘크리트 전주 제조방법
JP2013053424A (ja) * 2011-09-01 2013-03-21 Taisei Corp 塔状構造物及び柱構成部材
JP2013060772A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Taisei Corp 塔状構造物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0472929B2 (ja) 1992-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10378208B2 (en) Steel-fiber composite material concrete combined column, and post-earthquake repair method thereof
CN103261544B (zh) 用于强化混凝土或砂浆强化的且具有带有至少三个直部分的锚固端的钢纤维
US6247279B1 (en) Retrofitting existing concrete columns by external prestressing
Saatcioglu et al. External prestressing concrete columns for improved seismic shear resistance
CN103261542A (zh) 用于强化混凝土或砂浆的、具有带有至少两个弯曲部的锚固端的钢纤维
Sugano Seismic behavior of reinforced concrete columns which used ultra-high-strength concrete
JPS62215717A (ja) 高曲げ靭性プレストレストコンクリート杭
CN208668684U (zh) 一种内置预应力的钢管混凝土边框双钢板剪力墙
Kim et al. Effect of design variables on deflected tensile performance of high-strength 7-wire steel strand for stay cable
JPH06146225A (ja) 耐荷材
JPH0814110B2 (ja) 鉄骨柱脚
JPS59114322A (ja) 高強度コンクリ−トくい
JPH0420444B2 (ja)
JPS62280418A (ja) 高曲げ、超高曲げ靭性遠心力成形プレストレストコンクリ−トくい体
JPS5825806B2 (ja) 高強度スパイラル筋を使用したコンクリ−ト杭および柱
JP5936059B2 (ja) 既成杭
JPH08326052A (ja) 鉄筋コンクリート杭
JP3703714B2 (ja) 高曲げ靱性高強度杭
JPH07139090A (ja) コンクリート構造部材の補強・補修方法
JP2008082074A (ja) 杭と柱の接合構造
JPS60212514A (ja) コンクリ−ト杭
JPS6045567B2 (ja) 剪断耐力を向上させた超高強度pcくい体の製造方法
JPH08260565A (ja) 鉄筋コンクリート壁柱
JPH0567629U (ja) 超高曲げ靱性遠心力成形プレストレストコンクリート杭体
JP2967018B2 (ja) 引張鋼材

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term