JPS6221328A - デイジタルパルス圧縮のための方法、および、該方法に用いられる装置 - Google Patents

デイジタルパルス圧縮のための方法、および、該方法に用いられる装置

Info

Publication number
JPS6221328A
JPS6221328A JP61168167A JP16816786A JPS6221328A JP S6221328 A JPS6221328 A JP S6221328A JP 61168167 A JP61168167 A JP 61168167A JP 16816786 A JP16816786 A JP 16816786A JP S6221328 A JPS6221328 A JP S6221328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correlator
bit
phase
bits
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61168167A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0411830B2 (ja
Inventor
デブダス デブ ラティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Micronas GmbH
ITT Inc
Original Assignee
Deutsche ITT Industries GmbH
ITT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deutsche ITT Industries GmbH, ITT Corp filed Critical Deutsche ITT Industries GmbH
Publication of JPS6221328A publication Critical patent/JPS6221328A/ja
Publication of JPH0411830B2 publication Critical patent/JPH0411830B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/10Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves
    • G01S13/26Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves wherein the transmitted pulses use a frequency- or phase-modulated carrier wave
    • G01S13/28Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves wherein the transmitted pulses use a frequency- or phase-modulated carrier wave with time compression of received pulses
    • G01S13/284Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves wherein the transmitted pulses use a frequency- or phase-modulated carrier wave with time compression of received pulses using coded pulses
    • G01S13/288Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves wherein the transmitted pulses use a frequency- or phase-modulated carrier wave with time compression of received pulses using coded pulses phase modulated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、位相変調された受信信号の、ソフトな制限動
作をする、ディジタルパルス圧縮のための方法、および
この方法に用いる装置に関する。
本発明による方法および装置は、例えば、通信、レーダ
ー検出等に用いられる。
〔従来の技術、および発明が解決しようとする問題点〕
通信、レーダー探知、および他の応用において、受信し
た信号の2進数の周波数または位相のコードは、該2進
数のコードを2進数の参照コードと比較することにより
検出される。そのような比較は、該参照コードのビット
の列と復調された受信信号のビットの列との相関をとる
相関器を包含し得るパルス圧縮器において行われ得る。
該復調された受信信号は、位相同様振幅においても変化
するので、該受信信号の短時間の各セグメントの振幅を
も考慮に入れることにより、よりよい相関が得られる。
しかしながら、そのような相関を行うことのできる実時
間の高速相関器は、入手不可能であり、そのような振幅
依存相関を行うためのカスタム集積回路或いは同様のも
のを設計し、製作するコストは、禁止的なものとなると
考えられていた。参照コードと相関をとるときに、受信
信号の多数のセグメントの各々の位相同様振幅も考慮に
入れることのできる、一般に入手可能なく市販の)回路
部品および設計のみを用いるパルス圧縮器は、かなりの
価値を有するであろう。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明においては、2進数の参照位相コードと、受信信
号の振幅と位相の両方との相関をとるための、既に入手
可能なハードウェアまたはハードウェア設計によって満
足させられ得る回路が提供される。復調されたアナログ
受信信号の一連のセグメントの各々(有限の時間の各々
)は、マルチ・ビットのデータ語に変換される。各々の
データ語は、該受信信号の振幅と位相の両方を定める。
データ語の列の中の、各々のデータ語の同じ位置、或い
は同じ重みを有する各々のビットは、1ビット相関器の
グループの中の、各々異る1ビット相関器に送達される
。各々の相関器は、特定の位置にあるビットの列と該参
照位相コードとの相関をとる。そのデータビットの位置
が、該受信信号の振幅を示すところの、該相関器の出力
は、ある整数を乗じられる。最も重みの小さいビットは
、1を乗じられ得、より高い重みを有するビットは、ビ
ットの左シフトによる如く、2のより高い累乗を乗じら
れる。該乗じられた出力は加算され、その和は、該デー
タと該参照コードがよ(整合したときの対応の程度を示
す。
1つの相関器は、該受信信号の位相を示すことができる
、各々のデータコードのM S B (mos tsi
gnificant bit、最も重みの大きいビット
)を受けることができ、該MSBと該参照コードとの相
関をとる。この相関器の出力は、該MSBの重みを示す
桁数だけ左シフトされる。その結果は、ビットの(1の
)補数をとられ、そのまた結果は、他の相関器の該乗じ
られた出力に加算され得る。
選ばれた数表現(例えば2の補数または1の補数)に依
存する数を加えることによって、付加的な補正がなされ
る。
本発明の新規な特徴は、特に、特許請求の範囲において
規定されている。本発明は、添付図面を参照しての以下
の記述により、最もよく理解されるであろう。
〔実施例〕
第1図は、符号化された信号のバーストをアンテナ16
から間隔をおいて送信するレーダーシステム10を示す
。符号化された部分22は、位相コード変調器12の出
力によって符号化される様子を示す。第1図の特別な例
においては、該位相コード変調器12の該出力は、7桁
の数列r1110010Jである。各々の「0」は、そ
の代わりに「−1」としても表わされ得る。該位相コー
ド変調器12の該出力は、送信器14へ、搬送波を位相
変調するために送達される。一方では、該搬送波は、l
 G11zのような高周波数を有するかも知れないが、
該変調器12によって作られた出力(参照位相コード2
2)に沿った位相の変化は、1 MHzのくり返し率を
有することができ、7μsecの継続時間を有する参照
コード22はl m5ec毎に一度くり返されることが
できる。送信器14の出力は、(例えばデュプレソクサ
(図示せず)を通して)目標に向けられたアンテナ16
へ送達される。短時間の後、ライン18上の該アンテナ
16によって受信される信号は、位相および振幅変調さ
れた、約I GHzの信号であるだろう。
第1図に示した例では、20で示された受信信号の変調
は完全ではないが非常に良好で、22で示された参照位
相コードによって変調されたような送信信号に整合する
。受信信号20は、復調器と直角位相検出器を有する受
信器24を通る。ライン26上の該受信器24からの出
力は、28で示される、復調され、直角位相検出された
受信信号である。この信号は、アナログ・トウ ・ディ
ジタル変換器、30を通る。このアナログ・トウ ・デ
ィジタル変換器30の出力ライン32は、該復調された
受信信号28を表現するデータ語を含む。
この例では、送信される、そして受信された信号は、各
々が位相と振幅を有する、(各々が約1μsecの時間
を有する)7つのセグメントに分けられる。該変換器3
0の出力は、34で示される7つのデータ語の列であっ
て、各々の語は、2の補数演算で特定の時間またはセグ
メントの間の信号の位相と振幅を定めており、各々が受
信信号20の1つのセグメントの特性を定める7つの語
となっている。該変換器30からの出力は、クラッタ等
をろ過するためのフィルタ(図示せず)を通って、ディ
ジタルパルス圧縮器36へ送信される。
該ディジタルパルス圧縮器36は、22で示される2進
参照位相コードである、位相コード変調器12の出力を
受信する。該圧縮器36は、該参照コード22の各ビッ
トと、該データ語の列34の各語との相関の程度を決定
するために、該参照コード22を、マルチ・ビット・デ
ータ語の列34と比較する。該圧縮器36の出力は、例
えば、包路線検波器(しきい値検出回路、トラッキング
装置、ディスプレイ、或いは他の回路を含む、複数の他
の処理装置38へ送信される。ライン39上の該圧縮器
の出力は、各受信信号について、該受信信号20の、参
照コード22との相関の程度を表わす、ディジタル数で
ある。
受信信号20を復調された信号28と比較すると、該復
調された信号28の振幅(ゼロライン40からの上下の
高さ)が、該受信信号20の対応するセグメントの振幅
に依存することがわかる。
該セグメントは、41〜47と番号付けられている。
最後から2番目のセグメント46は、全てのセグメント
の中で最も小さい振幅を有し、一方セグメン) 44 
、45 、47は、最も大きい振幅を有する。受信信号
20の位相は、180°位相の変化を受ける48の点ま
では一定である。従って、セグメント44および45は
、搬送波の先行する部分から180°の位相差を有する
状態にあり、復調された信号28において負の値を有す
るように示されている。受信信号20の6番目のセグメ
ント46の開始時に、もう1つの180°の位相変化が
あるので、復調された信号28におけるセグメント46
は、正として示されている。
アナログ・トウ ・ディジタル変換器30の出力からの
データコード語34は、この例では3ビ・ノド語で、そ
の結果、8つの異ったレベルを表現することができる。
各レベルが正または負になり得る位相を有する、8つの
異ったレベルを表現するために、本出願人は、3つの異
った正の振幅、4つの異った負の振幅そしてO振幅を割
り当てるための2の補数演算を用いた。1の補数演算を
用いることもできるが、1の補数演算は、0について対
称ではあるが7つのレベルしか定義しない。下記の表は
、8つの可能な3ビット語の各々に相当するものと、2
の補数および1の補数演算の10進数表示に相当するも
のを示す。
殆どの従来技術のシステムで用いられているハードな制
限動作をするディジタルパルス圧縮器では、受信信号2
0の位相のみが、参照位相コードと比較され、こうして
、それぞれ1ビット語である語の列が比較される。この
場合、市販の比較器が、ディジタルパルス圧縮器36と
して用いられる。しかし、受信またはデータ信号20の
位相同様に振幅も、参照コード22と比較されることに
なる、本出願人のソフトな制限動作をするシステムにお
いては、本発明以前には、このようなディジタルパルス
圧縮を行うには、特別なカスタム集積回路が、設計され
、製作されねばならないと考えられていた0本出願人は
、ソフトな制@動作をするディジタルパルス圧縮を達成
するために従来技術の1ビット相関器と他の市販の部品
を用いることができ、或いは、既知の1ビット相関器の
設計を、1チツプのパルス圧縮器の集積回路の一部であ
り得る、lチップ・マルチ・ビット相関器のために用い
ることができる。
第2図は、マルチ・ビット・データ語の列の各々と2進
の参照位相コードの数の列との相関をとることができる
、ソフトな制限動作をするディジタルパルス圧縮器36
を示す。この例は、2の補数演算を用いている。3ビッ
トを有するデータ語の相関をとるために、本出願人は、
3つの相関器50 、52 、および54を用いる。そ
れぞれの相関器は、各データ語の1ビットを受けるデー
タビット入力56、および参照コード22のビットを受
ける、参照コード入力58の2つの入力を有し、この例
では、各々7つのそのようなビットが存在する。
第1の相関器50は、そのデータビット人力56におい
て、7つのデータ語34の7つのLSB(least 
51gn1ficant bits 、、最も重みの小
さいビット)60を受ける。また、相関器50は、その
参照コード入力において、参照コード22の7つのビッ
トを受ける。第2の相関器52は、そのデータ・ビット
入力56でLSBの次の(次に重みの小さい)ビットの
列62を受け、その参照コード入力58で参照コード2
2を受ける。第3の相関器54は、そのデータビット入
力56でMSB(most 51gn1 ficant
 bits %最も重みの大きいビット)66を受け、
その参照コード人力58で参照コード22を受ける。最
初の2つの相関器50゜52は、振幅を表現するビット
を受けるので、振幅相関器と考えられ得、一方、相関器
54は、位相相関器と考えられる。
各々の相関器は、その出カフ0 、72および74から
(データビットと参照コードの)一致の数を示す数S<
ITs+またはs2を生成する。相関器52においては
、該LSBの次のビットの列62と該参照コード22と
の間の一致は、完全な一致であるので、その出力は、最
大値、7である。相関器50では、1セツトのビット以
外は全て一致するので、その出力は、該最大値より1少
なく、6である。相関器54では、一致するものがなく
、その結果、ライン74の出力は、0である。これらの
出力は、(位相を示す相関器54の出力の処理の後、)
加算されるので、各相関器の出力は、その重みや位置に
対応する桁数を乗じられる。
LSB相関器50の出カフ0は、1を乗じられ、その出
力が加算器80に加えられ得る。ライン70の出力は、
10進数の形で6であって、最も一般的な2進コードで
は、rooolloJである。第2の相関器52の出力
は、変換手段または回路82によって2を乗じられる。
実際には、シフトは相関器52の6つの出力の各々を次
のより高い位置へ接続すればよいので、「回路」82に
は、ハードウェアは要求されない。相関器52の出力は
、2進数の形なので、乗算は、全てのビットのレベルを
左”へ1つシフトし、最も右のビットを0とおくことに
より達成される。
こうして、該相関器52のlO進数出力、「7」は、2
を乗じられて、10進ベースで「14」に等しく、2進
ベースでroollloJに等しくなる。最後の相関器
54の出力は、全ての桁の位置を左へ2スペース、シフ
トすることにより出力に4を乗する「回路」84を含む
変換手段85へ送達される。該相関器54の出力はOな
ので、「回路」84の出力はOである。この例における
アナログ・トウ ・ディジタル変換器30は、2の補数
演算を用いるので、該変換手段85もまた、ビット補数
回路86を含む。MSB(最も重みの大きいビット)乗
算器84の出力は、回路84の出力の補数を作る、(単
なるインバータの集まりである、)該ビット補数回路8
6を通る。該回路86の出力は、加算器80に送達され
る。更に補正回路87からの補正項Zが該加算器に加え
られるが、(2の補数演算を用いる)この例では、Zは
、該参照コード22におけるO (または−1)の数に
1を加えたものに等しい。該参照コードは3つの0を有
するので、Zは4である。
この例における加算器80は、4つの量が入力され、2
進数の形でrololllJ、10進数の形で「23」
に等しい出力を生み出す。(この出力は、正の数につい
ては、1の補数の場合も2の補数と同様である。)この
和は、復調され検波された信号28(第、1図)におけ
る各振幅に参照位相コード22における対応するビット
(ただし、参照コード中の各rOJは「−1」に変えな
ければならない、こうして参照コードは、r 111−
1−11−I Jとなる。)を乗じたものに等しく、以
下のようになる。
23・1・3+1・3+1・3+(−1)・(−4)+
(−1)・(−4)+1・2+(−1)・(−4) こうして、該パルス圧縮器の出力は、受信した各々のセ
グメント41〜47に参照コードの対応するビットを乗
したものの和に等しい。
第2図の回路は、TRW 64ビット・ディジタル・出
力相関器モデルTDC1023J (容量64ビット)
、あるいはそれと同等のもののような、一般に入手可能
な1ビット相関器を3台用いることにより構成されてい
る。乗算器や左シフi・回路82および84は、ハード
ウェアを要求しない、ビット補数回路86は、インバー
タの集まりを具備している。
加算回路網或いは加算器80は、Texas Inst
rume−nts加算器モデル54s 283またはそ
れと同等品であってよい。第2図に示す部品を接続する
ことにより、マルチ・ビット語の列と1ビット参照コー
ド22との相関をとる集積回路を設計し、製作すること
を試みる必要性を回避して、入手可能な(2進数の)装
置を用いて、ソフトな制限動作をするパルス圧縮器が構
成され得る。また別の手段としては、1ビット相関器の
ための既知の設計、(および他の回路のための既知の設
計法用いて、集積回路が製作され得る。
本出願人は、上述の回路を以下の事実を考察することに
より導き出した。
基本的なディジタル・パルス・圧縮器36の出力Yは、 と定義される。ここでNは参照コードの長さ、C,、は
、該参照コードCOn番目のビット(lまたは−1に等
しい)、そしてX11は、相関をとられるべき入力デー
タの続きのn番目の語に等しい。
もし、論理値が1のとき「1」、論理値の0をr−IJ
と表現し、量Mを長さNの参照コードの中の「−1」の
数として定義し、そして、ソフトな制限動作をする入力
データ列x7についてrkJビットでの2の補数表現(
X、、・X、1.。2°+X、、12’+・・・+X、
l、、2j+・・・+Xa+に−z2”−”−Xn+に
一+2’−’)を用いると、第1式は、別の形に書き換
えられる。ここで、与えられた2進数の2の補数をとる
ということは、この数の1の補数をとって、その結果に
1を加えることであることに注意する。IM (長さN
の位相コードの中の「−1」の数)が知られているので
、M個のrlJに1を加えたものが、補正されたパルス
圧縮層出力を得るために加えられるべきことがわかる。
第1式は、次の第2式のように書き換えられる: Y=[(>二重Y、、、。)2°+()舌二 x  、
、、、)2’   ・・・+(ff X、、、)2・+
・・・+(Σ−X n + k−□)2”−”+(”9
二 Xn+  k−1>”2”−’+Z     ] 
 Mod2L      (2)ここで、Yは、パルス
圧縮器の出力に等しく、Nは参照コードの中のビットの
数に等しく、X、、Jは、C7=1のときXnriに等
しく、C7=0または−1のときは、Xll+jのビッ
ト補数に等しい。
またLは(k+IogzN)より小さくない最小の整数
で、kビットのデータ語N個の演算に必要なフォーマッ
ト長さである。上式において、補正項Zは、長さNの位
相コードの中のr −1、Jの数に1を加えた数に等し
い。*は、1の補数を意味する。
Xnriのビット補数がC,、=0(または−1)のと
きに用いられ得るという事実は、排他的N。
Rの論理操作が用いられ得ることを示し、また第2式に
おけるカッコ内の項は、第2式が次のように書き換えら
れ得ることを示している。
Y = [so ・2°+st ・2’+−+s= ・
2’+−−−s、−z −2”−”+(so−+ H2
”−’)” +Z) Mod2L(3)である。
入力データの表現が1の補数の形のとき、該補正項Zは
、5に−1に等しく、該入力データの表現が2の補数の
形のときは、該補正項Zは、参照位相コードの中の−1
の数に1を加えたものに等しい。
第3式は、第2図の例において示したディジタルパルス
圧縮器36のためのハードウェア手段を示唆する。第2
図におけるL S B (least 51gn1−f
icant bit、最も重みの小さいbit)の相関
器50の出力は、2°(1に等しい)を乗じられる項S
0である。該LSBの次のビット相関器52の出力は2
1を乗じられる項S、である。第2図の例においては、
その出力が、2に−1を乗じられるだけでなく、最後の
項のビット補数が用いられる、ただ1つの付加的な相関
器54が存在する。ここで、k−1を該等式中の項の数
で相関器の数とする。
また、補正項Z (2の補数については、参照コードの
中の−]の数に1を加えた数、または、■の補数につい
ては、相関器54の出力)が加えられる。
もちろん、参照コード22の長さや受信信号20の長さ
は、変わり得、典型的には、レーダーへの応用において
、参照コード22および等しい数のマルチ・ビット・デ
ータ語34について約63ビットを含む。受信信号20
の各セグメントの振幅の検出は、第2図の例において示
されたような、8つの2進数レベルに沿って行われるば
かりでなく、多数の付加的なレベルについても行われ得
る。付加的なビットは、レベルの数が2倍になる毎に要
求され、その結果、16個の異った位相および振幅のレ
ベルを区別するためには、4ビットデータ語が要求され
る。
第3図は、各語かに個のビットを有する、マルチ・ビッ
ト・データコード語の、受信され、復調された列の、ソ
フトな制限動作をする、パルス圧縮のための一般化され
たシステムを示す。対応する番号にの相関器が、各デー
タ語の中の各ピッl=の位置または重み毎に1つ用いら
れる。第3図は、4つの、そのような相関器91〜94
を示す。より重みの大きいビットへ累進的にシフl−(
乗算)するために、100〜104における該シフトに
続く全ての演算操作が、より大きい桁数L(第2図では
、回路86の出力が6ビット語なので、Lは6に等しい
。)を有する2進数の語を用いて行われることを要求す
る。再び、補正項Zは、2の補数表現では、参照コード
の中の−1の数に1を加えたものに等しく、1の補数表
現では、相関器94の出力に等しい。加算回路M410
6からの出力は、データ語の表現により、1または2の
補数表現における、パルス圧縮出力である。
2の補数演算を用いるシステムを適用する代わりに、■
の補数演算を用いるシステムを適用することも可能であ
る。第4図は、第2図のシステムと同様のシステムで、
同じ参照コード22、および第1図の同じ復調された受
信信号28についてではあるが、lの補数演算を適用し
たパルス圧縮によるものを示す。セグメント44 、4
5 、および47の最大値は、2の補数で得られた−4
のレベルの代わりに−3である。補正回路110は、単
に相関器54の出力を加算器80に送達する。
実際のシステムは、デュアルチャンネルであって、1つ
は、受信器からの同相データのための、そして他の1つ
は、受信器からの直角位相データのためのものである必
要がある。第5図は、第2図で示した型の、2つの同じ
パルス圧縮器36 、36を、1つは同相データに、他
方は、直角位相データに用い、該2つのパルス圧縮器3
6 、36 ’の出力を1つの包路線検波器116に結
合したシステム114を示す。本出願人は、2チヤンネ
ル、3ビット語、256ビットコードパルス圧縮器シス
テムを製作した。(本質的に256ビットの相関器を形
成するために)各々が64ビットの容量を有する、4つ
の相関器がデータの各ビットについて用いられ、各チャ
ンネルにつき(各パルス圧縮器につき)全体で12の相
関器が用いられた。
こうして、本発明は、検出された受信信号2゜と参照コ
ード22の相関を、位相について相関をとるだけでな(
、該受信信号2oの相対的な振幅についても、該参照コ
ードとの相関をとる装置と方法を提供する。これは、受
信信号2oの各セグメントの振幅と位相の両方を示す、
複数の桁の語34の各桁を、参照コード22と共に処理
することによって達成される。容易に手に入る、市販の
1ビット相関器50 、52 、54を用いることがで
きる。
′ 参照コード−22の長さが、入手可能な相関器の容
量(例えば64ビット)を超えるところでは、2つ以上
の相関器の組合せが用いられ得る。各相関器50 、5
2 、54+71出力は、該相関器50 、52 、5
4ニょって相関をとられる桁の重みまたは位置に等しい
桁数だけシフトされ(乗じられ)る。ここで最も重みの
小さい桁の出力は、シフトされない。受信信号20の位
相と参照コード22の位相との相関を表現することので
きる、MSB相関器54の出力は、加算回路網80へ送
達される前にビット補数毎会86をとられる。選択され
る数表現(1の補数または2の補数)に依存する補正因
子110.87もまた、該加算回路M480に加えられ
る。該加算回路網80によって作られた和は、参照コー
ド22と受信信号20との間の相関の程度を示す数であ
る。
以上、ここに、本発明の特定の実施例を記述し、図示し
たが、種々の変形が、当業者にとって容易に実施し得る
ことが了解され、従って、特許請求の範囲は、そのよう
な変形や均等物をも含むものと解釈されることが意図さ
れている。
〔発明の効果〕
本発明によれば、一般に入手可能な回路部品及び設計の
みを用いて受信信号と参照コードとの相関をとる際に、
受信信号の多数のセグメントの各々の位相同様振幅をも
考慮に入れることのできるパルス圧縮器が、提供される
【図面の簡単な説明】
第1図は、送信或は受信されるコードの一例が示されて
いる、送受信システムのブロック図、第2図は、第1図
に示した、第1図のシステムの2の補数表現を用いたデ
ィジタルパルス圧縮器のブロック図、 第3図は、任意のビット長さのデータ語を使用するシス
テムのための、2の補数表現を用いた場合の、一般的な
ディジタルパルス圧lit Hc7) 7” oツク図
、 第4図は、第2図と同様のブロック図で、1の補数表現
を用いたもの、 第5図は、完全なシステムのブロック図である。 (符号の説明) 10・・・レーダーシステム、 12・・・位相コード変調器、 14・・・送信器、 16・・・アンテナ、 20・・・受信信号、 22・・・参照位相コード、 24・・・受信器(復調器及び直角位相検出器を含む)
、 28・・・復調され、直角位相を検出された受信信号、 30・・・アナログ・トウ ・ディジタル変換器、34
・・・アナログ・トウ ・ディジタル変換器30の出力
信号、 36・・・ディジタル・パルス圧縮器、38・・・他の
処理装置(包路線検波器、しきい値検出回路、トラッキ
ング装置、ディスプレイ他)、 41〜47・・・各セグメント、 50 、52 、54・・・相関器、 80 、106・・・加算回路網、 82 、84・・・変換回路、 85・・・変換手段、 86 、96・・・ビット補数回路、 87・・・補正回路、 91 、92 、93 、94・・・相関器、116・
・・包路線検波器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、参照位相コード源から受けた2進数の参照位相コー
    ドに関し、 ソフトな制限動作をする、複数の位相変調された受信信
    号のパルス圧縮のための装置であって、該受信信号を復
    調するため、そして、kビットから成る各語が有限の時
    間における該復調された受信信号の位相と複数の可能な
    振幅のうちの1つを表現するように、該復調された信号
    を表現する該kビットから成るマルチ・ビット・ディジ
    タルデータ語の列を生成するための受信回路手段、各々
    が2つの入力端子と1つの出力端子を有し、該入力端子
    の第1が、該受信回路手段に結合されて、各ディジタル
    語の所定の重みを有するビットの1つを受け、該入力端
    子の第2が、参照位相コード源に接続されて、相続くデ
    ータ語の所定の重みを有するビットの群と該参照コード
    との相関をとるための、k個の相関器、 複数の入力信号と、1つの出力端子を有し、該入力信号
    の和を表現する出力信号を生成するための加算手段、 各々が、選択された相関器の出力端子に結合された入力
    端子を有し、かつ、各々が該加算手段に結合された出力
    端子を有する、該選択された相関器からの出力に、該選
    択された相関器によって受けられたディジタルコードの
    ビットの重みに対応する所定の整数を乗するための複数
    の変換手段であって、該ディジタルコードの最も重みの
    大きいビットを受ける相関器に結合された変換手段が、
    該最も重みの大きいビットを受ける相関器の出力の2^
    k^−^1倍の数のビット毎の補数をその出力として出
    す変換手段、および 該加算手段の入力に結合され、該データ語の数表現に依
    存する量の補正因子を出力するための補正回路手段、 を具備することを特徴とするパルス圧縮のための装置。 2、前記kが3に等しく、 前記受信回路手段が3つの出力ラインを有し、かつ、3
    ビットのデータ語の列を生成し、所定の重みを有する各
    ビットが、該3つの出力ラインの別々の1つに出力され
    、 前記複数の相関器が、該3ビットデータ語の最も重みの
    小さいビット(LSB)の列を受ける、最も重みの小さ
    いビット(LSB)の相関器、該3ビットデータ語の中
    の最も重みの大きいビット(MSB)の列を受ける、最
    も重みの大きいビット(MSB)の相関器、そして該3
    ビットデータ語の2番目に重みの大きいビットの列を受
    ける、2番目に重みの大きいビットの相関器を含み、 前記複数の変換手段が、前記LSBの相関器の出力信号
    を変えることなく前記加算器に伝達する導体、1桁だけ
    シフトした、2番目に重みの大きい相関器の出力を該加
    算器へ伝達する第2の変換手段、2桁シフトした前記M
    SBの相関器の出力信号のビット毎の補数を該加算器へ
    出力する第3の変換手段、を包含する特許請求の範囲第
    1項記載のパルス圧縮のための装置。 3、前記受信回路手段が、各々の有限の時間における復
    調された受信信号の8つの異ったレベルを検出して、該
    有限の時間における復調された受信信号の、複数の、2
    の補数のデータ語の中の1つを位相と相対的な振幅によ
    り、実質的に下記の表 ¥位相および相対的な振幅     データ語¥ +0
                000  +1            001  +2            010  +3            011  −4            100  −3            101   −2            110 ¥   −1            111¥ 〔こ
    こで各データ語の最も左のビットが該 最も重みの大きいビット(MSB)である。〕の如く割
    り当て、かつ、 前記補正回路手段が、該参照コードにおける「−1」の
    数に1を加えたものに等しい量を前記加算手段に出力す
    る特許請求の範囲第1項記載のパルス圧縮のための装置
    。 4、前記受信回路手段が、各々の有限な時間における復
    調された受信信号の7つの異ったレベルを検出し、該有
    限の時間における復調された受信信号に対応する、複数
    の1の補数のデータ語の中の1つを、位相と相対的な振
    幅によって、実質的に下記の表 ¥位相および相対的な振幅      データ語¥ +
    0       000または111  +1             001  +2             010  +3             011  −3             100  −2             101 ¥   −1             110¥ 〔
    ここで各データ語の最も左のビットは、 最も重みの大きいビット(MSB)である。〕前記補正
    回路手段が、前記加算手段に、該データ語の最も重みの
    大きいビット(MSB)を受ける相関器の出力に等しい
    量を出力する特許請求の範囲第1項記載のパルス圧縮の
    ための装置。 5、前記受信回路手段が、2の補数表現におけるデータ
    語を生成し、前記補正回路が、前記加算手段に、該参照
    コードの中の「−1」または「0」の数に1を加えたも
    のに等しい量を出力する特許請求の範囲第1項記載のパ
    ルス圧縮のための装置。 6、前記受信回路手段が、1の補数表現におけるデータ
    語を生成し、前記補正回路手段が、前記加算手段に、前
    記データ語の最も重みの大きいビット(MSB)を受け
    る相関器の出力に等しい量を出力する特許請求の範囲第
    1項記載のパルス圧縮のための装置。 7、前記受信回路手段が、受信信号の同相成分を表現す
    る第1のデータ語の列、および、直角位相成分を表現す
    る第2のデータ語の列を含む2列のマルチ・ビット・デ
    ータ語をを生成し、 第2のk個の相関器、および、 該第2のk個の相関器の複数の出力を変換し、複数の結
    果を前記加算手段に加えるための第2の複数の変換手段
    を包含する特許請求の範囲第1項記載のパルス圧縮のた
    めの装置。 8、2進数のレベルまたはビットの列を具備する参照位
    相コードと、振幅と位相の両方において変化する受信し
    たデータ信号との、振幅と位相の両方における相関の程
    度を示す出力を生成する装置であって、 受信したデータ信号に応答してマルチ・ビット・データ
    語の列を生成するための手段であって、各データ語が、
    所定の時間に受信した信号の位相と振幅の両方を表現し
    、各語の1つのビットが該信号の位相を表現する位相ビ
    ットで、各語の他のビットの位置が、該信号の振幅を表
    現する振幅ビットであるデータ語の列を生成するための
    手段、複数の振幅相関器手段であって、各々が、該デー
    タ語の列を生成するための手段によって生成された各々
    のデータ語の、所定の重みを有する1つの振幅ビットを
    受ける第1の入力を有し、かつ、参照位相コードのビッ
    トの列を受ける第2の入力を有している、該データ語の
    列の中の同じ重みをもつビットの列と、該参照位相コー
    ドのビットの列との相関の程度を表現するディジタル相
    関器出力の数を生成するための、複数の振幅相関器手段
    、および、 該振幅相関器手段によって受けられたデータ語のビット
    の位置に等しい数だけ各々の振幅相関器の出力を左へシ
    フトするための、そして、このシフトの結果を加算する
    ための手段であって、最も重みの小さいビット(LSB
    )を受ける該相関器手段の出力は、シフトされず、次に
    重みの小さいビットを受ける相関器手段の出力は、1だ
    けシフトされ、そしてこれらの他に更に附加される振幅
    相関器手段についても同様であるシフト加算手段を具備
    することを特徴とする装置。 9、各データ語の前記位相ビットが、 該データ語の最も重みの大きいビット(MSB)であっ
    て、 各々のデータ語の列のMSBを受ける第1の入力、およ
    び、前記参照位相コードのビットの列を受ける第2の入
    力を有し、該入力で受けた信号の列の相関の程度を表現
    する2つの数出力を生成するための、位相ビット相関器
    手段、 前記シフトするための手段が、また、各データ語のビッ
    トの数に等しい場所の数だけ前記位相ビット相関器手段
    の出力をシフトし、結果のビット毎の補数をとり、該ビ
    ット毎の補数を、各前記振幅相関器手段の出力をシフト
    することによって得られた結果の和に加えること、そし
    て、前記データ語の数表現に依存する補正の数を、前記
    加算手段に出力する、補正回路手段、 を包含する特許請求の範囲第8項記載の装置。 10、前記データ語の列を生成するための手段が、2の
    補数表現でデータ語を生成し、前記補正の数が、前記参
    照コードの中の「−1」または「0」の数に1を加えた
    数に等しい特許請求の範囲第8項記載の装置。 11、前記データ語の列を生成するための手段が、1の
    補数表現でデータを生成し、かつ、前記補正の数が、前
    記位相ビット相関器の出力に等しい特許請求の範囲第8
    項記載の装置。 12、2進数の参照位相コードに関し、 ソフトな制限動作をする、位相変調された受信信号のパ
    ルス圧縮のための方法であって、 各データ語の位相ビットが、ある有限の時間における受
    信信号の位相を表現し、各データの残りのビットが該有
    限の時間における受信信号の振幅を表現する、復調され
    た受信信号を表現するマルチ・ビット・データ語の列を
    生成すること、複数の振幅相関器の各々に、該データ語
    の列の中の同じ重みの位置を有する、振幅ビットの列を
    入力し、また、各振幅相関器に参照コードを入力し、そ
    して、該2つの入力の相関を表現する各相関器からの出
    力を生成すること、および、 最も重みの小さいビット(LSB)の位置にあるデータ
    語のビットを受けるLSB相関器の出力は、0個シフト
    され、LSBから2番目の位置にあるデータ語ビットを
    受けるLSBから2番目の相関器のデータ語ビットの出
    力は、1個シフトされというように、該相関器に入力さ
    れるデータ語のビットの重みの位置に等しい数だけ、よ
    り重みの大きい位置へシフトされたときの、各振幅相関
    器の2進数の出力の和と共に直接的に変化する和を生成
    することを特徴とする方法。 13、データ語の列の中の前記位相ビットの列を位相相
    関器へ入力すること、また、前記参照位相コードを該位
    相相関器へ入力すること、そして、該2つの入力の相関
    を表現する該位相相関器の出力を生成すること、および
    、 前記和を生成する段階が、位相ビットの重みの位置に等
    しい数だけシフトされたときの該位相相関器の出力のビ
    ット毎の補数に、該データ語の数表現に依存する補正の
    数を加えることを包含する特許請求の範囲第12項記載
    の方法。 14、前記データ語が2の補数表現によるものであって
    、前記補正の数が、前記位相参照コードの振幅の低い方
    のビットの数に1を加えたものに等しい、特許請求の範
    囲第13項記載の方法。 15、前記データ語が、1の補数表現によるものであっ
    て、前記補正の数が前記位相相関器の出力に等しい特許
    請求の範囲第13項記載の方法。
JP61168167A 1985-07-18 1986-07-18 デイジタルパルス圧縮のための方法、および、該方法に用いられる装置 Granted JPS6221328A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US756480 1985-07-18
US06/756,480 US4679210A (en) 1985-07-18 1985-07-18 Soft-limited digital pulse compressor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6221328A true JPS6221328A (ja) 1987-01-29
JPH0411830B2 JPH0411830B2 (ja) 1992-03-02

Family

ID=25043676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61168167A Granted JPS6221328A (ja) 1985-07-18 1986-07-18 デイジタルパルス圧縮のための方法、および、該方法に用いられる装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4679210A (ja)
JP (1) JPS6221328A (ja)
GB (1) GB2178920A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4903225A (en) * 1988-12-23 1990-02-20 Ampex Corporation High speed digital data correlator having a synchronous pipelined full adder cell array
SE466975B (sv) * 1990-09-06 1992-05-04 Bofors Electronics Ab Radaranordning med modulerad baervaagssignal
SE466974B (sv) * 1990-09-06 1992-05-04 Bofors Electronics Ab Radaranordning med modulerad baervaagssignal
SE503786C2 (sv) * 1994-12-09 1996-09-02 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande för bestämning av tidsläget för en periodiskt återkommande signal
US5568150A (en) * 1995-07-31 1996-10-22 Northrop Grumman Corporation Method and apparatus for hybrid analog-digital pulse compression
US6148313A (en) * 1997-04-09 2000-11-14 Ge Capital Spacenet Services, Inc. Correlator method and apparatus
JP7176449B2 (ja) * 2019-03-22 2022-11-22 富士通株式会社 無線装置および無線送信方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3760355A (en) * 1972-03-08 1973-09-18 Motorola Inc Digital pattern detector
US4156923A (en) * 1977-10-17 1979-05-29 Westinghouse Electric Corp. Method and apparatus for performing matrix multiplication or analog signal correlation
US4224679A (en) * 1978-10-16 1980-09-23 Rca Corporation Signal correlation means
US4400790A (en) * 1981-01-06 1983-08-23 E-Systems, Inc. Transversal correlator
CH656760A5 (de) * 1981-11-11 1986-07-15 Landis & Gyr Ag Verfahren und anordnung zur sicherstellung der start-synchronisation eines aus bit-impulsfolgen bestehenden telegramms innerhalb eines empfaengers.

Also Published As

Publication number Publication date
GB2178920A (en) 1987-02-18
GB8616766D0 (en) 1986-08-13
GB2178920B (ja) 1989-08-09
JPH0411830B2 (ja) 1992-03-02
US4679210A (en) 1987-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6237014B1 (en) Correlator method and apparatus
US5293398A (en) Digital matched filter
EP0965188B1 (en) Method and apparatus for generating complex four-phase sequences for a cdma communication system
US5615227A (en) Transmitting spread spectrum data with commercial radio
RU2232463C2 (ru) Устройство и способ кодирования/декодирования канала в системе мобильной связи множественного доступа с кодовым разделением каналов
US3518547A (en) Digital communication system employing multiplex transmission of maximal length binary sequences
US5912905A (en) Error-correcting encoder, error-correcting decoder and data transmitting system with error-correcting codes
JPS6221328A (ja) デイジタルパルス圧縮のための方法、および、該方法に用いられる装置
US4646327A (en) Waveform shaping apparatus
US6285306B1 (en) Circuits and methods for functional processing of delta modulated pulse density stream
JPH11265276A (ja) M系列の位相シフト係数算出方式
US20060139189A1 (en) Gray code conversion method and apparatus embodying the same
US5448507A (en) Reduced logic correlator
JPH0549140B2 (ja)
JPH0577223B2 (ja)
JP3179554B2 (ja) スペクトラム拡散通信システム
JPS5899028A (ja) 符号変換装置
JPS6356566B2 (ja)
RU2153770C1 (ru) Способ приема широкополосного сигнала и устройство для его реализации (варианты)
JPH10312373A (ja) 並列相関処理回路
US20030146856A1 (en) Code generation device, semiconductor device, and receiver device
RU2109325C1 (ru) Способ сложения-вычитания чисел, кодируемых сигналами, и устройство для его осуществления
JPH08307320A (ja) 無線通信装置
US20070210940A1 (en) Method of efficient direct sequence spread spectrum signal encoding and apparatus therefore
JPH11186913A (ja) 復号器