JPS62213127A - 半導体ウエハ−の洗浄装置 - Google Patents

半導体ウエハ−の洗浄装置

Info

Publication number
JPS62213127A
JPS62213127A JP5575886A JP5575886A JPS62213127A JP S62213127 A JPS62213127 A JP S62213127A JP 5575886 A JP5575886 A JP 5575886A JP 5575886 A JP5575886 A JP 5575886A JP S62213127 A JPS62213127 A JP S62213127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
semiconductor wafer
cleaning
supply nozzle
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5575886A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Inouchi
井内 真
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5575886A priority Critical patent/JPS62213127A/ja
Publication of JPS62213127A publication Critical patent/JPS62213127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体ウェハーの洗浄装置に関するものである
〔従来の技術〕
従来、この種の洗浄装置は液体の酸およびアルカリの洗
浄液を適当な比率で混合し、洗浄装置内に霧状に噴出す
ることにより洗浄を行うものであり、また各洗浄液を適
宜切り替えることにより。
複雑な洗浄工程を単一の処理槽内で行うようになってい
た。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の洗浄装置においては、洗浄剤として液体
を用いる方法となっているため、液体中の微粒子が除去
しに<<、半導体ウェハーの表面に微粒子が多く残留す
るという欠点がある。
また従来の洗浄方法では、複数の洗浄工程を実施する場
合、前の工程で使用した洗浄液が導入管内に残存する可
能性があり、この残存物が次の工□程の洗浄液と反応し
、導入管内に反応生成物が堆積する可能性があるという
欠点がある。
本発明の目的は液体中の微粒子を除去し、かつ処理工程
間の洗浄液の置換を完全ならしめた半導体ウェハーの洗
浄装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は半導体ウェハーを保持しこれを回転させる保持
装置と、超純水を霧状に噴出する給水ノズルと、洗浄液
の原料としての各種反応ガスを封入したガスボンベと、
無水弗化水素酸を気化させる気化器と、気体中の微粒子
を除去するガスフィルタとを有し、前記処理槽内で前記
反応ガスおよび気化した無水弗化水素酸を噴出して前記
給水ノズルから噴出された超純水と混合して洗浄液を合
成するようにしたことを特徴とする半導体ウェハーの洗
浄装置である。
〔実施例〕
以下1本発明の一実施例を図により説明する。
第1図において、処理槽1内に、半導体ウェハーを保持
しこれを回転させる保持装置3を設置し。
保持装置3と対向させて給水ノズル9を設置する。
さらに、処理槽1に、ガスフィルタ5を介して窒素ボン
ベ4.亜硫酸ガスボンベ6、酸素ボンベ7、オゾン発生
器8、塩酸ガスボンベ10、アンモニアガスボンベ11
.無水弗化水素酸気化器12をそれぞれ接続する。
処理槽1中において、半導体ウェハー2を収納した保持
装置3は常に回転している。また常に窒素ボンベ4から
フィルタ5を通して清浄な窒素ガスが処理槽1中に送ら
れている。
硫酸を用いる工程においては亜硫酸ガスボンベ6からフ
ィルタ5を通し、同時に酸素ボンベ7からオゾン発生器
を通し酸素をオゾンに変換した後フィルタ5を通し、開
気体を処理槽1に導入し、ここに給水ノズル9より超純
水を霧状に噴出させる。このとき、亜硫酸ガスとオゾン
および水が反応し、硫酸が生成され、洗浄が行われる。
塩酸を用いる工程においては塩酸ガスボンベ10から塩
酸ガスを処理槽1に導入し、給水ノズル9より超純水を
噴出させることにより、塩酸を生成し、洗浄が行われる
アンモニア水を用いる工程においてはアンモニアガスボ
ンベ11からアンモニアガスを、給水ノズル9から超純
水を噴出させることにより、アンモニア水を生成し、洗
浄に用いる。
弗化水素酸を用いる工程においては無水弗化水素酸を2
0℃以上に加熱する気化器12により気化した弗化水素
ガスをフィルタ5に通し、また給水ノズル9より霧状超
純水をそれぞれ処理槽1に導入することにより1粒子数
の少ない弗化水素酸が生成され洗浄が行われる。
各洗浄工程の間の洗浄工程においては、給水ノズル9か
ら超純水を噴出させ、同時に窒素ボンベ4からフィルタ
5を通し清浄な窒素ガスを導入する。この窒素ガスは、
前の工程で残ったガスを置換すると同時に処理槽内を清
浄に保つ。
乾燥工程においては窒素ガスを処理槽1内に導入し、保
持装置3の回転速度を上昇させることにより乾燥が行わ
れる。
以上の処理で用いられた洗浄液は、すべて処理槽1内で
気体から合成され、またその気体はフィルタを通してい
る。一般的に気体に対するフィルタの微粒子の捕獲能の
方が、液体に対するフィルタの微粒子の捕獲能よりも優
れているので、最初から液体を用いる従来方法に比べ洗
浄液中の微粒子数が少ない。
また、各工程の間の洗浄液の置換が本発明においては気
体を用いるために従来方法に比べ容易に行われる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は処理槽内でガスと超純水を
用いて洗浄液を合成することにより、従来技術で用いて
いた液体の洗浄剤よりも微粒子数を少なく抑えることが
でき、かつ気体を用いることにより、処理工程間の洗浄
剤の置換がより完全にできる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す模式図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体ウェハーを保持しこれを回転させる保持装
    置と、超純水を霧状に噴出する給水ノズルと、洗浄液の
    原料としての各種反応ガスを封入したガスボンベと、無
    水弗化水素酸を気化させる気化器と、気体中の微粒子を
    除去するガスフィルタとを有し、処理槽内で前記反応ガ
    スおよび気化した無水弗化水素酸を噴出して前記給水ノ
    ズルから噴出された超純水と混合して洗浄液を合成する
    ようにしたことを特徴とする半導体ウェハーの洗浄装置
JP5575886A 1986-03-13 1986-03-13 半導体ウエハ−の洗浄装置 Pending JPS62213127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5575886A JPS62213127A (ja) 1986-03-13 1986-03-13 半導体ウエハ−の洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5575886A JPS62213127A (ja) 1986-03-13 1986-03-13 半導体ウエハ−の洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62213127A true JPS62213127A (ja) 1987-09-19

Family

ID=13007742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5575886A Pending JPS62213127A (ja) 1986-03-13 1986-03-13 半導体ウエハ−の洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62213127A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6384119A (ja) * 1986-09-29 1988-04-14 Tokyo Electron Ltd 基板の洗浄方法
JPH0199221A (ja) * 1987-10-12 1989-04-18 Nec Corp 半導体基板の洗浄方法
JPH01114043A (ja) * 1987-10-28 1989-05-02 Teru Kyushu Kk 洗浄方法
JPH01146330A (ja) * 1987-12-02 1989-06-08 Res Dev Corp Of Japan シリコン固体の表面清浄化方法
WO1992006489A1 (en) * 1990-10-09 1992-04-16 Chlorine Engineers Corp., Ltd. Method of removing organic coating
US5378317A (en) * 1990-10-09 1995-01-03 Chlorine Engineers Corp., Ltd. Method for removing organic film
US5415191A (en) * 1991-01-28 1995-05-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Arrangement for cleaning semiconductor wafers using mixer
US5722442A (en) * 1994-01-07 1998-03-03 Startec Ventures, Inc. On-site generation of ultra-high-purity buffered-HF for semiconductor processing
US5846387A (en) * 1994-01-07 1998-12-08 Air Liquide Electronics Chemicals & Services, Inc. On-site manufacture of ultra-high-purity hydrochloric acid for semiconductor processing
US5857474A (en) * 1995-12-28 1999-01-12 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Method of and apparatus for washing a substrate
USRE36290E (en) * 1991-03-19 1999-09-07 Air Liquide Electronics Chemicals & Services, Inc. Manufacture of high precision electronic components with ultra-high purity liquids
US6001223A (en) * 1995-07-07 1999-12-14 Air Liquide America Corporation On-site ammonia purification for semiconductor manufacture
US6015477A (en) * 1994-01-07 2000-01-18 Air Liquide America Corporation Point-of-use ammonia purification for electronic component manufacture
US6063356A (en) * 1994-01-07 2000-05-16 Air Liquide America Corporation On-site manufacture of ultra-high-purity hydrofluoric acid for semiconductor processing
US6214173B1 (en) 1996-06-05 2001-04-10 Air Liquide Electronics Chemicals & Services, Inc. On-site manufacture of ultra-high-purity nitric acid
US6350425B2 (en) 1994-01-07 2002-02-26 Air Liquide America Corporation On-site generation of ultra-high-purity buffered-HF and ammonium fluoride
JP4540163B2 (ja) * 2000-01-14 2010-09-08 ルネサスエレクトロニクス株式会社 洗浄装置及びその洗浄装置を利用した被洗浄物の洗浄方法
US8168001B2 (en) * 2002-04-19 2012-05-01 Ulvac, Inc. Film-forming apparatus and film-forming method

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6384119A (ja) * 1986-09-29 1988-04-14 Tokyo Electron Ltd 基板の洗浄方法
JPH0199221A (ja) * 1987-10-12 1989-04-18 Nec Corp 半導体基板の洗浄方法
JPH01114043A (ja) * 1987-10-28 1989-05-02 Teru Kyushu Kk 洗浄方法
JPH01146330A (ja) * 1987-12-02 1989-06-08 Res Dev Corp Of Japan シリコン固体の表面清浄化方法
WO1992006489A1 (en) * 1990-10-09 1992-04-16 Chlorine Engineers Corp., Ltd. Method of removing organic coating
US5378317A (en) * 1990-10-09 1995-01-03 Chlorine Engineers Corp., Ltd. Method for removing organic film
US5415191A (en) * 1991-01-28 1995-05-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Arrangement for cleaning semiconductor wafers using mixer
USRE36290E (en) * 1991-03-19 1999-09-07 Air Liquide Electronics Chemicals & Services, Inc. Manufacture of high precision electronic components with ultra-high purity liquids
JP3001634B2 (ja) * 1991-03-19 2000-01-24 スターテック ベンチャーズ インコーポレイテッド 超高純度液体を用いた高度精密電子部品の製造
USRE37972E1 (en) 1991-03-19 2003-02-04 American Air Liquide, Inc. Manufacture of high precision electronic components with ultra-high purity liquids
US5846387A (en) * 1994-01-07 1998-12-08 Air Liquide Electronics Chemicals & Services, Inc. On-site manufacture of ultra-high-purity hydrochloric acid for semiconductor processing
US5722442A (en) * 1994-01-07 1998-03-03 Startec Ventures, Inc. On-site generation of ultra-high-purity buffered-HF for semiconductor processing
US6015477A (en) * 1994-01-07 2000-01-18 Air Liquide America Corporation Point-of-use ammonia purification for electronic component manufacture
US6063356A (en) * 1994-01-07 2000-05-16 Air Liquide America Corporation On-site manufacture of ultra-high-purity hydrofluoric acid for semiconductor processing
US6350425B2 (en) 1994-01-07 2002-02-26 Air Liquide America Corporation On-site generation of ultra-high-purity buffered-HF and ammonium fluoride
US6001223A (en) * 1995-07-07 1999-12-14 Air Liquide America Corporation On-site ammonia purification for semiconductor manufacture
US5857474A (en) * 1995-12-28 1999-01-12 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Method of and apparatus for washing a substrate
US6214173B1 (en) 1996-06-05 2001-04-10 Air Liquide Electronics Chemicals & Services, Inc. On-site manufacture of ultra-high-purity nitric acid
JP4540163B2 (ja) * 2000-01-14 2010-09-08 ルネサスエレクトロニクス株式会社 洗浄装置及びその洗浄装置を利用した被洗浄物の洗浄方法
US8168001B2 (en) * 2002-04-19 2012-05-01 Ulvac, Inc. Film-forming apparatus and film-forming method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62213127A (ja) 半導体ウエハ−の洗浄装置
TWI539516B (zh) 基板處理方法及基板處理裝置
US6240933B1 (en) Methods for cleaning semiconductor surfaces
JP3976578B2 (ja) 枚葉式ウェハ洗浄装置及びこれを利用したウェハ洗浄方法
JP3742451B2 (ja) 洗浄方法
JPH0349224A (ja) 基板の処理方法
JPH03213117A (ja) 煙道ガスの精製法
JPH10144650A (ja) 半導体材料の洗浄装置
JPH0626206B2 (ja) 基板より気相法で膜除去する方法及び装置
CN109285800A (zh) 基板处理系统以及管道清洗方法
KR101106582B1 (ko) 실리콘 웨이퍼 세정 방법 및 그 장치
WO2000030164A1 (fr) Procede d'elimination d'un film de photoresine
JPH10270405A (ja) 半導体素子用インサイチュ洗浄装置及びこれを利用した半導体素子の洗浄方法
CN101325152B (zh) 用于将半导体晶片清洗、干燥和亲水化的方法
JPH01262627A (ja) 半導体基板の洗浄装置
JPH0513398A (ja) 基板洗浄方法
JP4081728B2 (ja) オゾン含有超純水供給装置
CN116313748A (zh) 一种多晶硅的去除方法和清洗液、去除系统
GB2335309A (en) Forming and cleaning semiconductor wafers
JPH05261232A (ja) スクラバ
JP2003045842A (ja) 表面付着異質物質の除去方法及び除去装置
JP4554377B2 (ja) 洗浄液および洗浄方法
JP3375052B2 (ja) 電子材料用洗浄水
KR20020063201A (ko) 전자장치의 제조방법
JP2603020B2 (ja) 半導体ウエハの洗浄方法及び洗浄装置