JPS622130B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS622130B2
JPS622130B2 JP1633882A JP1633882A JPS622130B2 JP S622130 B2 JPS622130 B2 JP S622130B2 JP 1633882 A JP1633882 A JP 1633882A JP 1633882 A JP1633882 A JP 1633882A JP S622130 B2 JPS622130 B2 JP S622130B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
hydraulic chamber
oil
relief
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1633882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58135309A (ja
Inventor
Shikio Katayama
Atsushi Sugimoto
Yoshikyo Shuzui
Hiroki Ichinose
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP1633882A priority Critical patent/JPS58135309A/ja
Publication of JPS58135309A publication Critical patent/JPS58135309A/ja
Publication of JPS622130B2 publication Critical patent/JPS622130B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/20Adjusting or compensating clearance
    • F01L1/22Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically
    • F01L1/24Adjusting or compensating clearance automatically, e.g. mechanically by fluid means, e.g. hydraulically

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、油圧式の弁間隙自動調整装置を備え
た内燃機関に関し、より詳細には弁間隙自動調整
装置へ気泡のない状態の所定の油圧を供給するこ
とができる構成に関する。
油圧式の弁間隙自動調整装置(通常ラシユアジ
ヤスタと称される)は、ロツカアームに所定の油
圧を常時働かせることで動弁系内の弁間隔をどの
運転状態においても解消しこれにより機関の適正
な作動及び打音の防止を図つている。この場合、
油圧は機関の潤滑油から取つているが、潤滑油は
クランクシヤフトにより撹拌されるためその中に
多数の気泡が含まれている。気泡がラシユアジヤ
スタのところに来ると弁間隙の適正な自動調整が
行われなくなり、結果として機関の性能悪化や打
音の発生という不工合が出る。
かかる従来技術の欠点に鑑みて本発明の目的と
するところは、ラシユアジヤスタに行く油圧中の
気泡の分離機能を兼備した油圧制御装置を提供す
ることにある。この目的を達成するため本発明に
あつてはラシユアジヤスタへの油圧配管中に実質
上筒状の油圧室を形成し、油圧室にはオイル導入
細孔をその接線方向に開口させ、油圧室頂部には
気泡分離細口を設けている。重量の軽い気泡は油
圧室の中央に集まり気泡分離細口よりリリーフ通
路に逃がすことができ、結果として気泡の除去さ
れた所定圧力の油をラシユアジヤスタに供給する
ことができる。
以下図面によつて説明すると、第1図及び第2
図は本発明に係る油圧制御装置の構成を示すもの
で、10は油圧制御装置の本体であり、内燃機関
のシリンダヘツドH上に取付けられる。本体10
内には上端で先細となつた実質上筒状の油圧室1
4が形成される。油圧室14はその底部ではシリ
ンダヘツドHに形成される油圧通路16を介して
第3図に示す油圧供給通路18に接続しこれはラ
シユアジヤスタRに作用する。周知の如くラシユ
アジヤスタRはロツカアームAに接続され、カム
C及びバルブVに油圧力を付与し、動弁機構中の
隙間を常時実質上なくすような働きをしている。
第1図の如く、本体内に油圧通路20が形成さ
れ、下端ではシリンダヘツドH内の油圧供給口2
2に接続され、この油圧供給口22は図示しない
オイルポンプに接続する。油圧通路20はオイル
導入細口24を介して油圧室14に連通するが、
そのオイル導入細口24は油圧室14に対して接
線方向に開口する(第2図)。油圧室14の頂点
に気泡分離細口28が形成され、これはリリーフ
通路30,32を介しシリンダヘツドHのリリー
フ油口34に接続し図示しないオイルパンに至つ
ている。36はリリーフ弁であつて油圧室14内
の油圧を受けて図の左右に動きリリーフポート3
7の開閉を行う。リリーフ弁36はばね38によ
つて図の左方に付勢される。リリーフ弁36に環
状溝361が形成され、これはリリーフ通路3
0,32を相互に接続している。
以上の構成の作動を述べると、図示しないオイ
ルポンプからの潤滑油はオイル供給口22より矢
印の如くオイル通路20に導入されて、オイル導
入細口24より油圧室14内に入る。細口24が
油圧室14の接線方向に開口していることから矢
印F(第2図)で示す高速の旋回流が形成され
る。この際、オイル分は重いため遠心力で油圧室
外周に来るがオイル中の気泡は軽いため遠心力の
効果が少く油圧室14の中心に集まる。更に、リ
リーフ通路30内の大気圧と油圧室14内の高い
油圧との差圧で、気泡は細口28のところまで矢
印Gの如く上昇し、細口28を介してリリーフ通
路30中に矢印の如く吸引される。かくして、気
泡の分離されたオイルは油圧室14より、油圧通
路16,18を介してラシユアジヤスタRに供給
される。
リリーフ弁36は油圧室14内の圧力に応動
し、圧力が所定値を超えると油圧室内のオイルの
一部をリリーフポート37を介しリリーフ通路3
2に戻す。この結果油圧室14内の油圧は所定レ
ベルに維持され、かくして、ラシユアジヤスタの
正常な作動が確保される。
第4図以降は本発明の変形例であつて、第1〜
3図と同様の部品は同一番号とし、ダツシユを付
して示す。油圧通路20′からのオイルはオイル
導入細口24′を介して、油圧室14′内に接線方
向に噴出される。気泡は油圧室14′の頂部の分
離細口28′より分離され、リリーフ通路30′に
取り出される。
リリーフ通路30′は本体10′の底部の円弧状
溝60に連通し、この溝はシリンダヘツドのリリ
ーフ口16′と連通していることから、気泡はオ
イルパン側に抜けることができる。
本体内にリリーフ弁36′が設けられ、ねじ7
0はばね38′の設定圧を調節する。設定圧以上
となるとオイルはリリーフポート37′、リリー
フ通路32′を介して前記の弓状溝60に行き、
リリーフ口16′よりオイルパンに戻る。
以上述べた如く本発明では、オイル中の気泡の
除去を行いつつ動弁弁への油圧制御が行い得る。
そのためラシユアジヤスタの適正な作動を確保す
ることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例のたて断面図、
第2図は第1図の−線に沿う断面図、第3図
は動弁系の構成図、第4図、第5図は本発明の別
の実施例の夫々上面図、底面図、第6図は第4図
の−線に沿う図、第7図は第4図の−線
に沿う図、第8図は第4図の−線に沿う図。 14,14′……油圧室、16,16′……ラシ
ユアジヤスタへの油圧通路、24,24′……オ
イル導入細口、28,28′……気泡分離細口、
30,30′,32,32′……リリーフ通路、3
6,36′……リリーフ弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 油圧式の弁間隙自動調整装置を有した内燃機
    関動弁系において、実質上筒状の油圧室を備え、
    その油圧室は下部で弁間隙自動調整装置に至る油
    圧通路に接続し、油圧室上部で接線方向にオイル
    導入細口が開口し、該オイル導入細口は油圧ポン
    プ側に接続し、油圧室の頂点付近に気泡分離細口
    が位置し、該気泡分離細口はリリーフ通路に接続
    され、かつ油圧室とリリーフ通路との間にリリー
    フ弁が設けられている油圧制御装置。
JP1633882A 1982-02-05 1982-02-05 内燃機関動弁系の弁間隙自動調整装置用油圧制御装置 Granted JPS58135309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1633882A JPS58135309A (ja) 1982-02-05 1982-02-05 内燃機関動弁系の弁間隙自動調整装置用油圧制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1633882A JPS58135309A (ja) 1982-02-05 1982-02-05 内燃機関動弁系の弁間隙自動調整装置用油圧制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58135309A JPS58135309A (ja) 1983-08-11
JPS622130B2 true JPS622130B2 (ja) 1987-01-17

Family

ID=11913621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1633882A Granted JPS58135309A (ja) 1982-02-05 1982-02-05 内燃機関動弁系の弁間隙自動調整装置用油圧制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58135309A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58162707A (ja) * 1982-03-24 1983-09-27 Honda Motor Co Ltd ラツシユアジヤスタへの給油通路
JPS6269004U (ja) * 1985-10-21 1987-04-30
JP2917274B2 (ja) * 1988-03-31 1999-07-12 スズキ株式会社 4サイクルエンジンのシリンダヘッド
KR101028539B1 (ko) * 2007-12-14 2011-04-11 기아자동차주식회사 실린더 헤드의 연속 가변 밸브 타이밍 장치용 오일 갤러리

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58135309A (ja) 1983-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3748643B2 (ja) 内燃機関の潤滑装置
JPS622130B2 (ja)
JPS60184914A (ja) 内燃エンジン用ベンチレ−タ
US2737974A (en) Aircraft relief valve
JPH07127405A (ja) ロッカアーム
US4481915A (en) Helically-shaped intake port of an internal combustion engine
JPH02256824A (ja) 直接噴射式ディーゼルエンジンのスパイラル形吸気ポートの通路開度調節装置
JPS59229011A (ja) 内燃機関の動弁機構
JPS59170413A (ja) 内燃機関の弁間隙調整装置
JPH0622087Y2 (ja) ラツシユ調整可能なバルブロツカア−ム
JPH0622086Y2 (ja) ラツシユ調整可能なバルブロツカア−ム
JPS606580Y2 (ja) 内燃機関の潤滑油制御装置
JP2716777B2 (ja) 油圧タペットの給油構造
JPH0350304A (ja) ロッカアーム
JPS6014903Y2 (ja) 排気シヤツタ装置
JPH0526242Y2 (ja)
JP2815861B2 (ja) Dohcエンジンのシリンダヘッド構造
JPH0618016Y2 (ja) 給油回路
JPH06294310A (ja) ブローバイガス還流装置
JPH0816442B2 (ja) 油圧リフタ付内燃機関の作動油供給機構
US4366791A (en) Combination of an air cleaner and a deceleration compensating air control valve
JPS5939163Y2 (ja) ガソリンエンジンにおける急減速時の不完全燃焼防止装置
JPS603923Y2 (ja) 多弁式内燃機関のバルブブリツジ装置
SU1244362A1 (ru) Устройство дл защиты двигател внутреннего сгорани
JPH061203Y2 (ja) オイルフイルタのリリーフバルブ