JPS62213065A - 非水電解液電池 - Google Patents

非水電解液電池

Info

Publication number
JPS62213065A
JPS62213065A JP5641986A JP5641986A JPS62213065A JP S62213065 A JPS62213065 A JP S62213065A JP 5641986 A JP5641986 A JP 5641986A JP 5641986 A JP5641986 A JP 5641986A JP S62213065 A JPS62213065 A JP S62213065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
electrode mixture
mixture
black mixture
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5641986A
Other languages
English (en)
Inventor
Shintaro Suzuki
信太郎 鈴木
Yoshiaki Asami
義明 阿左美
Fumiko Honma
本間 富美子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Twicell Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Battery Co Ltd filed Critical Toshiba Battery Co Ltd
Priority to JP5641986A priority Critical patent/JPS62213065A/ja
Publication of JPS62213065A publication Critical patent/JPS62213065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/06Electrodes for primary cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、非水電解液電池に関し、特に正極合剤の形状
を改良した非水電解液電池に係る。
[発明の技術的背景とその問題点] 近年、非水電解液電池は、高エネルギ密度及び高信頼性
であることから注目されている。かかる電池の正極合剤
としては、従来より金属の酸化物、ハロゲン化物、硫化
物などを主作用物質とし、導電材及び結着剤を加え、こ
れを加圧成形して所定の充填密度、強度の錠剤状に成形
したものが用いられている。
しかしながら、前記形状の正極合剤を使用した場合、放
電中に電解液が該正極合剤中に吸収されたり、正極合剤
中へのリチウムの侵入、又は合剤中での放電主成物のた
めに、正極合剤が膨潤してしまう。こうした正極合剤の
膨潤が起こると、セパレータの周囲から正極合剤が負極
側にまで成長し、ブリッジを形成するため、内部短絡の
原因となる。また、同様な理由により電池総高が高くな
り、極端な場合には、電池を組込んだ時計などの機器の
誤動作の原因となる。更に、放電中に電解液が正極合剤
に吸収されると、放電途中で電池反応に必要な電解液が
不足し、良好な放電特性が得られない等の不都合さがあ
った。
このようなことから、正極合剤にリングを一体化して正
負極板等の電池部材内に充填することが行なわれている
。かかる構造の電池では、負極に対する面の周囲にL字
状のリングを設けているため、正極合剤が膨張してもセ
パレータ周囲から正極合剤が負極側に接するのを阻止で
きる。その結果、内部短絡の危険性がなく、かつリング
を一体化している部分では正極合剤の膨張を抑えること
ができる。しかしながら、リングの存在しない正極合剤
の中央部では膨張を抑えることができないため、放電後
には電池総高が高くなるという不都合さがあった。
一方、正極合剤表面にワイヤブラシ付加圧ローラにより
加圧し、表面の一部を掻き落して凹凸部を形成すること
によって、電解液の吸液性を改良した電池(特開昭59
−234H号)が提案されている。
こうした形状の正極合剤を有する電池では、短時間に多
量の電解液を吸収させることができるので、生産性に優
れ、放電性能も改善される。しかしながら、正極合剤の
膨張による電池総高の変化を効果的に防止できるもので
はない。
[発明の目的] 本発明は、正極合剤の膨張による電池の変形を防止し、
かつ放電後期の特性を改善した非水電解液電池を提供し
ようとするものである。
[発明の概要] 本発明は、外装を兼ねる正負極板と、この正極板の前記
負極板との対向面に配された正極合剤と、前記負極板の
前記正極板との対向面に配された負極シートと、これら
正極合剤、負極シート間に介在され、非水電解液が含浸
されたセパレータとを備えた電池において、前記セパレ
ータ側に接する前記正極合剤の表面にその外周縁部から
中心に向って傾斜した形状の凹部を設けたことを特徴と
するものである。
−に述した本発明によれば、セパレータと接する側の正
極合剤表面に逆錐形状(例えば逆円錐形状)の凹部を設
けることによって、電池組立ての際、多量の電解液を電
池内に収容でき、しかも正極合剤の比表面積が広くなり
、その中に電解液が吸収され易くなるため、放電後期の
特性を改善できる。
また、正極合剤に凹部を設けることにより空隙を形成で
きるため、放電中に正極合剤が膨張しても総高の変動を
回避できる。
更に、正極合剤表面に凹部を設けることによって、該合
剤と同厚さで凹部のなる正極合剤に比べて理論容量が少
ないにもかかわらず正極の利用率を向」二できるため、
優れた放電容量をもつ電池を得ることができる。
[発明の実施例] 以下、本発明をボタン型の非水電解液電池に適用した例
について第1図及び第2図を参照して詳細に説明する。
図中の1は、厚さ0.2mmのステンレス板からなる正
極端子を兼ねるアウター缶であり、このアウター缶1の
底部上には正極合剤2が配置されている。この正極合剤
2は、第2図に示すように外径8.7mff1+厚さ1
 、0m+++の錠剤状をなし、上面(後述するセパレ
ータとの接触面)に外径5.0mm、深さ0.21の逆
円錐状の凹部3を形成した形状をなす。なお、前記正極
合剤2は硫化鉄85重量%、グラファイト15重量%及
びポリテトラフロロエチレン3重量%からなる混練物を
シート化し、これを打ち抜き、加工等により第2図の形
状とした後、200’Cで減圧乾燥することによって造
られる。前記正極合剤2上には、例えばポリプロピレン
不織布からなるセパレータ4が配置され、かつ該セパレ
ータ4には1モル/ノの濃度の過塩素酸リチウムを溶解
したプロピレンカーボネートからなる電解液が予め含浸
されている。また、図中の5は厚さ0.2■のステンレ
ス板からなる負極端子を兼ねるキャップであり、このキ
ャップ5の内面には外径6.3mm、厚さ1.0)のリ
チウム製負極シート6が圧着されている。そして、前記
正極合剤2等が収容されたアウター缶lに、ポリプロピ
レン製のガスケット7を介して前記キャップ5をその内
面の負極シート6がセパレータ4に対向するように配置
、それらアウター缶lとキャップ5の周囲を該ガスケッ
ト7により嵌め込み、封口している。
しかして、本実施例の電池及び第3図に示す如く正極合
剤2′として外径6.7+nI+++厚さ1.0+nm
 (7)錠剤状のものを用いた以外、実施例と同寸法の
電池(従来例)を夫々100個試作し、これら電池につ
いて20℃、30にΩの条件で放電(終止電圧1.2V
)させて、各電池の総高を調べた。また、同条件での放
電容量及び内部抵抗を調べた。これらの結果を第4図に
示した。なお、第4図中のA1−A3は夫々本実施例の
電池における総高さ変化曲線、放電容量特性線、内部抵
抗変化曲線、である。第4図中の81〜B3は夫々従来
例の電池における総高さ変化曲線、放電容量特性線、内
部抵抗変化曲線、である。
第4図より明らかな如く、本発明の電池の総高の−1−
昇は平均で0.1mmであったのに対し、従来例の電池
では平均して0.4■総高が高くなっていた。
また、放電容量は本発明の電池で83%の利用率である
のに対し、従来例の電池の利用率は55%であった。放
電特性は、従来例の電池では内部抵抗が上昇し、電圧が
下がったが、本発明の電池ではかかる現象が僅かであっ
た。
このように優れた効果は、本発明の電池に用いられる正
極合剤表面に逆円錐形状の凹部を設けることにより正極
合剤が膨張しても総高の」二昇に影響しないこと、電解
液が多量に収容されるために正極合剤に電解液の一部が
吸収されても放電に影響せず、利用率を向−1−するも
のと考えられる。
なお、上記実施例ではセパレータと接する側の正極合剤
の表面に逆円錐状の凹部を設けたが、これに限定されず
例えば逆回角錐状、逆水角錐状等の外周縁部から中心に
向って傾斜した形状の凹部を設ければよい。
上記実施例において正極合剤にリングを嵌合したり、ア
ウター化に接する正極合剤の面に集電体を介在させても
よい。
「発明の効果コ 以」−詳述した如く、本発明によれば正極合剤の膨張に
よる変形を防止して機器等に組込んだ際の機器への悪影
響を回避でき、かつ放電後期の特性を改善した高信頼性
、高性能の非水電解液電池を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す非水電解液電池の断
面図、第2図は、第1図の電池に用いられる正極合剤を
示す斜視図、第3図は従来例の電池を示す断面図、第4
図は本実施例及び従来例の電池における総高さ変化、放
電容量等を示す特性図である。 1・・・アウター化(正極端子)、2・・・正極合剤、
8・・・凹部、4・・・セパレータ、5・・・キヤ・ツ
ブ(負極端子)、6・・・負極シート、7・・・ガスヶ
・ソト。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外装を兼ねる正負極板と、この正極板の前記負極板との
    対向面に配された正極合剤と、前記負極板の前記正極板
    との対向面に配された負極シートと、これら正極合剤、
    負極シート間に介在され、非水電解液が含浸されたセパ
    レータとを備えた電池において、前記セパレータ側に接
    する前記正極合剤の表面にその外周縁部から中心に向っ
    て傾斜した形状の凹部を設けたことを特徴とする非水電
    解液電池。
JP5641986A 1986-03-14 1986-03-14 非水電解液電池 Pending JPS62213065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5641986A JPS62213065A (ja) 1986-03-14 1986-03-14 非水電解液電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5641986A JPS62213065A (ja) 1986-03-14 1986-03-14 非水電解液電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62213065A true JPS62213065A (ja) 1987-09-18

Family

ID=13026585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5641986A Pending JPS62213065A (ja) 1986-03-14 1986-03-14 非水電解液電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62213065A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020119628A (ja) * 2019-01-18 2020-08-06 セイコーインスツル株式会社 偏平型ボタン電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020119628A (ja) * 2019-01-18 2020-08-06 セイコーインスツル株式会社 偏平型ボタン電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4121021A (en) Silver oxide primary cell
WO2021033601A1 (ja) 全固体電池
JPS63175345A (ja) 有機電解液電池
JPH11162519A (ja) リチウムイオン2次電池
JPH05303978A (ja) 密閉形ニッケル亜鉛電池
JPS62213065A (ja) 非水電解液電池
JPS62291871A (ja) 密閉形ニツケルカドミウム蓄電池
JPS63155552A (ja) 密閉形ニツケルカドミウム蓄電池
JPS618852A (ja) 非水電解液電池
JPS58135569A (ja) 非水電解液電池
JPH04206468A (ja) 密閉型アルカリ亜鉛蓄電池
JPH10255733A (ja) 小型電池
JPH0631646Y2 (ja) 偏平型電池
US3082279A (en) Alkaline battery and electrode therefor
JPH0322346A (ja) 有機電解液電池
JPH067493B2 (ja) 扁平形電池
JPH0719088Y2 (ja) 薄型電池
JPS6065479A (ja) リチウム二次電池
JPS5852616Y2 (ja) 電池
JPS5853024Y2 (ja) 扁平形電池
JPS594541Y2 (ja) 扁平型電池
JP2003142150A (ja) 即用式鉛蓄電池
US3398025A (en) Nickel-cadmium battery electrodes
JPS59128780A (ja) 非水電解液二次電池
JPH0426051A (ja) 有機電解液電池