JPH11162519A - リチウムイオン2次電池 - Google Patents
リチウムイオン2次電池Info
- Publication number
- JPH11162519A JPH11162519A JP9324066A JP32406697A JPH11162519A JP H11162519 A JPH11162519 A JP H11162519A JP 9324066 A JP9324066 A JP 9324066A JP 32406697 A JP32406697 A JP 32406697A JP H11162519 A JPH11162519 A JP H11162519A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positive electrode
- secondary battery
- lithium ion
- negative electrode
- ion secondary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 正負極の接触面積が大きく、内部抵抗が低減
されるとともに容量が大きいリチウムイオン2次電池を
提供する。 【解決手段】 正極10及び負極12の一面には凹凸が
形成されており、この凹凸が互いに噛み合うようにセパ
レータ14を介して正極10及び負極12が対向配置さ
れている。これらは正極缶16及び負極缶18によって
構成される電池ケース内に収容されている。凹凸の噛み
合いにより、正極10、負極12の接触面積が大きくな
り、内部抵抗が低減するとともに、容量が向上する。
されるとともに容量が大きいリチウムイオン2次電池を
提供する。 【解決手段】 正極10及び負極12の一面には凹凸が
形成されており、この凹凸が互いに噛み合うようにセパ
レータ14を介して正極10及び負極12が対向配置さ
れている。これらは正極缶16及び負極缶18によって
構成される電池ケース内に収容されている。凹凸の噛み
合いにより、正極10、負極12の接触面積が大きくな
り、内部抵抗が低減するとともに、容量が向上する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はリチウムイオン2次
電池、特にリチウムイオン2次電池の構造の改良に関す
る。
電池、特にリチウムイオン2次電池の構造の改良に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、リチウムイオン2次電池とし
ては、正負極がペレット型のコイン型電池が知られてい
る。特開平5−28986号公報には、このようなコイ
ン型リチウムイオン2次電池が開示されている。
ては、正負極がペレット型のコイン型電池が知られてい
る。特開平5−28986号公報には、このようなコイ
ン型リチウムイオン2次電池が開示されている。
【0003】図2には、上記コイン型リチウムイオン2
次電池の断面図が示される。図2において、正極10及
び負極12がセパレータ14を介して対向配置されてお
り、これらが正極缶16と負極缶18とで構成された電
池ケースの中に収められている。この正極10及び負極
12を構成するペレットの形状は、数10μm〜数10
0μmの円筒形である。なお、正極缶16と負極缶18
とは、ガスケット20により封止されている。
次電池の断面図が示される。図2において、正極10及
び負極12がセパレータ14を介して対向配置されてお
り、これらが正極缶16と負極缶18とで構成された電
池ケースの中に収められている。この正極10及び負極
12を構成するペレットの形状は、数10μm〜数10
0μmの円筒形である。なお、正極缶16と負極缶18
とは、ガスケット20により封止されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来のコ
イン型リチウムイオン2次電池においては、ペレット状
の正極10、負極12の反応面がセパレータ14に接す
る部分に限られている。このため、ペレット全体の活物
質すべてを反応に寄与させることができず、正極10の
活物質の重量から求められる理論容量が得られないとい
う問題があった。
イン型リチウムイオン2次電池においては、ペレット状
の正極10、負極12の反応面がセパレータ14に接す
る部分に限られている。このため、ペレット全体の活物
質すべてを反応に寄与させることができず、正極10の
活物質の重量から求められる理論容量が得られないとい
う問題があった。
【0005】また、正極10、負極12の接触面積が十
分でなく、電池の内部抵抗が高くなるという問題もあっ
た。
分でなく、電池の内部抵抗が高くなるという問題もあっ
た。
【0006】本発明は、上記従来の課題に鑑みなされた
ものであり、その目的は、正負極の接触面積が大きく、
内部抵抗が低減されるとともに容量が大きいリチウムイ
オン2次電池を提供することにある。
ものであり、その目的は、正負極の接触面積が大きく、
内部抵抗が低減されるとともに容量が大きいリチウムイ
オン2次電池を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、正負極がペレット型のリチウムイオン2
次電池において、正極及び負極の一面に凹凸が形成され
ており、正負極は、この凹凸が互いに噛み合うようにセ
パレータを介して対向配置されていることを特徴とす
る。
に、本発明は、正負極がペレット型のリチウムイオン2
次電池において、正極及び負極の一面に凹凸が形成され
ており、正負極は、この凹凸が互いに噛み合うようにセ
パレータを介して対向配置されていることを特徴とす
る。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態(以下
実施形態という)を、図面に従って説明する。
実施形態という)を、図面に従って説明する。
【0009】図1には、本発明に係るリチウムイオン2
次電池の断面図が示される。図1において特徴的な点
は、正極10及び負極12が、一面に凹凸が形成された
ペレットで構成されており、この凹凸が互いに噛み合う
ようにしてセパレータ14を介して対向配置されている
点にある。なお、この凹凸の形状は、図1に示されるよ
うな波形あるいはこれに準ずる形状であれば特に限定さ
れるものではない。
次電池の断面図が示される。図1において特徴的な点
は、正極10及び負極12が、一面に凹凸が形成された
ペレットで構成されており、この凹凸が互いに噛み合う
ようにしてセパレータ14を介して対向配置されている
点にある。なお、この凹凸の形状は、図1に示されるよ
うな波形あるいはこれに準ずる形状であれば特に限定さ
れるものではない。
【0010】正極10は、例えばLiCoO2、LiM
n2O4、LiNiO2等の活物質を、カーボンブラック
等の導電化剤及びPVDF等の結着剤とともに混練しペ
レット化したものである。また、負極12は、天然黒
鉛、ソフトカーボン、ハードカーボン等の活物質を、P
VDF等の結着剤とともに混練しペレット化したもので
ある。また、セパレータ14にはPP、PE等が使用さ
れる。
n2O4、LiNiO2等の活物質を、カーボンブラック
等の導電化剤及びPVDF等の結着剤とともに混練しペ
レット化したものである。また、負極12は、天然黒
鉛、ソフトカーボン、ハードカーボン等の活物質を、P
VDF等の結着剤とともに混練しペレット化したもので
ある。また、セパレータ14にはPP、PE等が使用さ
れる。
【0011】これらの正極10、負極12、セパレータ
14が、正極缶16及び負極缶18により構成された電
池ケース内に収められている。なお、正極缶16及び負
極缶18は、ガスケット20により封止されるととも
に、互いに絶縁されている。
14が、正極缶16及び負極缶18により構成された電
池ケース内に収められている。なお、正極缶16及び負
極缶18は、ガスケット20により封止されるととも
に、互いに絶縁されている。
【0012】以上のような構成により、正極10と負極
12の凹凸がセパレータ14を介して噛み合うので、平
坦面が接触するよりもより大きな面積で接触することに
なる。このため、リチウムイオンの移動面積が大きくな
り、電池の内部抵抗を低減させることができる。また、
正極10と負極12との接触面積が大きくなることによ
り、より多くの活物質を反応に寄与させることができ、
電池容量の向上を図ることができる。これにより、活物
質材料の無駄を低減でき、リチウムイオン2次電池の小
型化、薄板化を図ることができる。
12の凹凸がセパレータ14を介して噛み合うので、平
坦面が接触するよりもより大きな面積で接触することに
なる。このため、リチウムイオンの移動面積が大きくな
り、電池の内部抵抗を低減させることができる。また、
正極10と負極12との接触面積が大きくなることによ
り、より多くの活物質を反応に寄与させることができ、
電池容量の向上を図ることができる。これにより、活物
質材料の無駄を低減でき、リチウムイオン2次電池の小
型化、薄板化を図ることができる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
正負極が、その凹凸が互いに噛み合うようにセパレータ
を介して対向配置されているので、接触面積が増加し、
リチウムイオン2次電池の内部抵抗の低減及び容量の向
上を図ることができる。
正負極が、その凹凸が互いに噛み合うようにセパレータ
を介して対向配置されているので、接触面積が増加し、
リチウムイオン2次電池の内部抵抗の低減及び容量の向
上を図ることができる。
【図1】 本発明に係るリチウムイオン2次電池の断面
図を示す図である。
図を示す図である。
【図2】 従来におけるリチウムイオン2次電池の断面
図である。
図である。
10 正極、12 負極、14 セパレータ、16 正
極缶、18 負極缶、20 ガスケット。
極缶、18 負極缶、20 ガスケット。
Claims (1)
- 【請求項1】 正負極がペレット型のリチウムイオン2
次電池において、正極及び負極の一面には凹凸が形成さ
れており、前記正負極は、この凹凸が互いに噛み合うよ
うにセパレータを介して対向配置されていることを特徴
とするリチウムイオン2次電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9324066A JPH11162519A (ja) | 1997-11-26 | 1997-11-26 | リチウムイオン2次電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9324066A JPH11162519A (ja) | 1997-11-26 | 1997-11-26 | リチウムイオン2次電池 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11162519A true JPH11162519A (ja) | 1999-06-18 |
Family
ID=18161776
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9324066A Pending JPH11162519A (ja) | 1997-11-26 | 1997-11-26 | リチウムイオン2次電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11162519A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003017133A (ja) * | 2001-07-02 | 2003-01-17 | Kansai Research Institute | コイン型非水系二次電池 |
JP2005116248A (ja) * | 2003-10-06 | 2005-04-28 | Nissan Motor Co Ltd | 電池およびこの電池を搭載する車両 |
JP2005327527A (ja) * | 2004-05-13 | 2005-11-24 | Toshiba Corp | 非水電解質二次電池 |
JP2007066913A (ja) * | 2000-10-20 | 2007-03-15 | Massachusetts Inst Of Technol <Mit> | 網目状で、制御された有孔率の電極を有する電池 |
US7988746B2 (en) | 2000-10-20 | 2011-08-02 | A123 Systems, Inc. | Battery structures, self-organizing structures and related methods |
US8088512B2 (en) | 2001-07-27 | 2012-01-03 | A123 Systems, Inc. | Self organizing battery structure method |
US8999571B2 (en) | 2007-05-25 | 2015-04-07 | Massachusetts Institute Of Technology | Batteries and electrodes for use thereof |
US9065093B2 (en) | 2011-04-07 | 2015-06-23 | Massachusetts Institute Of Technology | Controlled porosity in electrodes |
US10569480B2 (en) | 2014-10-03 | 2020-02-25 | Massachusetts Institute Of Technology | Pore orientation using magnetic fields |
US10622680B2 (en) | 2017-04-06 | 2020-04-14 | International Business Machines Corporation | High charge rate, large capacity, solid-state battery |
US10675819B2 (en) | 2014-10-03 | 2020-06-09 | Massachusetts Institute Of Technology | Magnetic field alignment of emulsions to produce porous articles |
-
1997
- 1997-11-26 JP JP9324066A patent/JPH11162519A/ja active Pending
Cited By (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8241789B2 (en) | 2000-10-20 | 2012-08-14 | Massachusetts Institute Of Technology | Battery structures, self-organizing structures and related methods |
JP2012182141A (ja) * | 2000-10-20 | 2012-09-20 | Massachusetts Institute Of Technology | 網目状で、制御された有孔率の電極を有する電池 |
KR101356250B1 (ko) * | 2000-10-20 | 2014-02-06 | 매사츄세츠 인스티튜트 오브 테크놀러지 | 2극 장치 |
JP2007066913A (ja) * | 2000-10-20 | 2007-03-15 | Massachusetts Inst Of Technol <Mit> | 網目状で、制御された有孔率の電極を有する電池 |
US7781098B2 (en) * | 2000-10-20 | 2010-08-24 | Massachusetts Institute Of Technology | Reticulated and controlled porosity battery structures |
KR101249133B1 (ko) * | 2000-10-20 | 2013-04-02 | 매사츄세츠 인스티튜트 오브 테크놀러지 | 2극 장치 |
US7988746B2 (en) | 2000-10-20 | 2011-08-02 | A123 Systems, Inc. | Battery structures, self-organizing structures and related methods |
JP2011253820A (ja) * | 2000-10-20 | 2011-12-15 | Massachusetts Institute Of Technology | 網目状で、制御された有孔率の電極を有する電池 |
US8277975B2 (en) | 2000-10-20 | 2012-10-02 | Massachusetts Intitute Of Technology | Reticulated and controlled porosity battery structures |
US8168326B2 (en) | 2000-10-20 | 2012-05-01 | A123 Systems, Inc. | Battery structures, self-organizing structures and related methods |
US8206468B2 (en) | 2000-10-20 | 2012-06-26 | Massachusetts Institute Of Technology | Battery structures, self-organizing structures and related methods |
US8206469B2 (en) | 2000-10-20 | 2012-06-26 | A123 Systems, Inc. | Battery structures, self-organizing structures and related methods |
JP2003017133A (ja) * | 2001-07-02 | 2003-01-17 | Kansai Research Institute | コイン型非水系二次電池 |
US8088512B2 (en) | 2001-07-27 | 2012-01-03 | A123 Systems, Inc. | Self organizing battery structure method |
JP2005116248A (ja) * | 2003-10-06 | 2005-04-28 | Nissan Motor Co Ltd | 電池およびこの電池を搭載する車両 |
JP2005327527A (ja) * | 2004-05-13 | 2005-11-24 | Toshiba Corp | 非水電解質二次電池 |
JP4585229B2 (ja) * | 2004-05-13 | 2010-11-24 | 株式会社東芝 | 非水電解質二次電池 |
US8999571B2 (en) | 2007-05-25 | 2015-04-07 | Massachusetts Institute Of Technology | Batteries and electrodes for use thereof |
US10164242B2 (en) | 2011-04-07 | 2018-12-25 | Massachusetts Institute Of Technology | Controlled porosity in electrodes |
US9065093B2 (en) | 2011-04-07 | 2015-06-23 | Massachusetts Institute Of Technology | Controlled porosity in electrodes |
US10569480B2 (en) | 2014-10-03 | 2020-02-25 | Massachusetts Institute Of Technology | Pore orientation using magnetic fields |
US10675819B2 (en) | 2014-10-03 | 2020-06-09 | Massachusetts Institute Of Technology | Magnetic field alignment of emulsions to produce porous articles |
US10622680B2 (en) | 2017-04-06 | 2020-04-14 | International Business Machines Corporation | High charge rate, large capacity, solid-state battery |
US10629957B2 (en) | 2017-04-06 | 2020-04-21 | International Business Machines Corporation | High charge rate, large capacity, solid-state battery |
US10644356B2 (en) | 2017-04-06 | 2020-05-05 | International Business Machines Corporation | High charge rate, large capacity, solid-state battery |
US10644355B2 (en) | 2017-04-06 | 2020-05-05 | International Business Machines Corporation | High charge rate, large capacity, solid-state battery |
US10673097B2 (en) | 2017-04-06 | 2020-06-02 | International Business Machines Corporation | High charge rate, large capacity, solid-state battery |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1361194A4 (en) | ARTIFICIAL GRAPHITE PARTICLE AND PRODUCTION METHOD THEREOF, NEGATIVE ELECTRODE OF NONAQUEOUS ELECTROLYTE ELECTROLYTE SECONDARY BATTERY AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME AND LITHIUM SECONDARY BATTERY | |
EP1179869A3 (en) | Non-aqueous electrolyte secondary battery and positive electrode for the same | |
JPH11162519A (ja) | リチウムイオン2次電池 | |
WO2021033601A1 (ja) | 全固体電池 | |
JPS63175345A (ja) | 有機電解液電池 | |
JPH04294071A (ja) | リチウム電池 | |
JPH0457071B2 (ja) | ||
US10038195B2 (en) | Electrode structure having structured conductive buffer layer | |
JPH11162518A (ja) | リチウムイオン2次電池 | |
JP2002289260A (ja) | 扁平形非水電解質二次電池 | |
JPH11144761A (ja) | リチウムイオン2次電池 | |
CN217788450U (zh) | 一种负极片结构 | |
JPS61133571A (ja) | 扁平形電池 | |
JPS61163559A (ja) | 扁平形電池 | |
JP6876248B2 (ja) | 電極組立体 | |
JP2004178834A (ja) | 鉛蓄電池 | |
JPH046121Y2 (ja) | ||
JPH0443572A (ja) | 二次電池 | |
JPH067493B2 (ja) | 扁平形電池 | |
JPS6366863A (ja) | ナトリウム−硫黄電池 | |
JPH0292663U (ja) | ||
JP2000048780A (ja) | コイン形有機電解液電池及びその製造方法 | |
JPS62108456A (ja) | 非水系二次電池 | |
JP3127887B2 (ja) | 非水電解液二次電池の充電方法 | |
JPS62213065A (ja) | 非水電解液電池 |