JPS62211857A - 端子付電池 - Google Patents

端子付電池

Info

Publication number
JPS62211857A
JPS62211857A JP61052913A JP5291386A JPS62211857A JP S62211857 A JPS62211857 A JP S62211857A JP 61052913 A JP61052913 A JP 61052913A JP 5291386 A JP5291386 A JP 5291386A JP S62211857 A JPS62211857 A JP S62211857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
battery
printed circuit
terminals
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61052913A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Okuzaki
奥崎 義男
Kazunori Numata
沼田 和則
Masao Nakamura
政雄 中村
Yasuhiro Kashima
鹿島 康弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61052913A priority Critical patent/JPS62211857A/ja
Publication of JPS62211857A publication Critical patent/JPS62211857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/216Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for button or coin cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/528Fixed electrical connections, i.e. not intended for disconnection
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means
    • H05K3/308Adaptations of leads
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、端子付電池の改良に関するものである。
従来の技術 各種電池の中でエネルギー密度、保存性に優れたリチウ
ム電池は、最近ではCMO9−ICのメモリーやマイコ
ンのクロック信号のバックアップ用として広く用いられ
ている。
その代表的な使われ方は第8図、第9図に示す如く、電
池1に板端子2を溶接し、その端子端部をプリント基板
に設けた穴に挿入し、半田付されるのが通例であり、こ
の電池端子のプリント基板への挿入も、近年では自動挿
入機によってなされることが多く見うけられる様になっ
た。
しかし、従来の端子構造では、端子付きの電池をプリン
ト基板に実装する上で問題点がある。
それは第8図、第9図に示す如く、先端を一箇所側くし
た板端子2や幅の広い板端子又は、丸棒状の端子を電池
の正、負極端子に平行にあて、この状態で端子を電池の
極間にスポット溶接する方式であるため、端子の先端部
分も当然同一の板又は棒から成るもので両端子は平行状
態となる。
発明が解決しようとする問題点 上記の如き端子構造を持った端子付電池をプリント基板
に実装するため、プリント基板の穴に挿入し、手作業に
よる半田付の場合は、基板を裏がえして半田付する。又
自動半田付の場合はコンベヤーやリフトで自動半田付槽
に運び半田付する。
この際、特に手作業による半田の場合基板を裏かえすた
め、前記の如き板端子を細くしたもの、幅の広いものや
棒状のものでは、裏がえした時プリント基板よシ端子付
電池が抜は落ちるという問題点があるため、手で端子の
先を曲げて抜は止めをする必要がある。この作業は量産
品を生産する工場においては作業工数を多くし、コスト
アップの要因となっている。
又、自動半田付の場合には裏かえすことはないが、機械
のトラブルや振動によって電池が半田槽に落下し、被熱
する危険がある。
上記の如く端子を挿入した後にプリント基板から抜ける
ことは作業性を悪くしたシ、危険が伴う。
本発明では端子付電池をプリント基板に挿入した後は大
意的に抜かない限り、プリント基板からはずれなく、か
つ製造の容易な端子形状を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 この問題を解決するため、本発明は板端子のプリント基
板に挿入する部分にあらかじめ、板端子の一部分に切込
みを入れ、この切込み部分を板面よりおこしてバネ性の
ツメを設けたものである。
作  用 この構成によれば端子付電池の端子を基板の挿入穴に挿
入する時、バネ性のツメは押えられ実質的な板厚は薄く
なり、穴に容易に挿入できる。
しかし、反対に抜く場合には、このツメがバネ性により
外方へ広がり見掛は上の板厚が厚くなっているため、基
板の穴より大きくなり、ツメがストッパーとなって板端
子を抜くことができない。
すなわち、端子付電池を一度プリント基板の穴に挿入す
ると基板を裏がえしても、又振動を加えても容易に抜は
落ちることを防ぐのに役立つこととなる。
実施例 以下本発明の実施例を第1図から第7図を参照して説明
する。
第1図イ1口は、電池1をプリント基板に垂直に取付る
ための板端子2,2′を同一方向に平行に延びるよう溶
接したものである。ここで板端子2゜2′において、一
方の端子2′の基板挿入部分を第2への挿入部分には切
込みを入゛、切込み部分を板面よりおこして起立のツメ
8,9の如き状態に構成する。
本実施例では、4閤幅で0.2M厚の板端子に間隔2市
で長さ4.5mmOH型の切込みを設け、ツメのおこし
角を約45°とし、第2図の41口に示す如く、上ツメ
8と下ツメ9を各々下むき、上むきに端子板面よシおこ
し、下ツメ9は基板の穴(0,8〜1.0ffll1幅
)へ挿入する時は押えられてツメの開きが加工時の2.
0fflffl程度より穴を通過しうる状態に小さくな
り、穴を通論した後は、元の70%程度に回復し、穴の
幅0.8〜1.0ffllQより広くなり抜は止めとな
る。
又、上ツメ8は、加工時に大幅より、大きく開いている
ため、穴に通らず端子の穴への挿入規制となる。
第3図は電池をプリント基板に水平に取付るための端子
付電池の形状を示したものであり、イは正面図、口は側
面図であシ、L杉板端子3と2′は第2図と同様に上ツ
メ下ツメを設けである端子を直角に同向きへ折曲げて使
用した例である。
第4図イ1口は電池をプリント基板に水平にあてるもの
でクランク形端子4を備え、本来穴を通さないタイプで
あるが、半田付の位置決めのため、本発明のツメを、プ
リント基板側におこし、基板に設けた穴にツメを位置さ
せる例である。
第5図イ2口は端子6のプリント基板への挿入部分の片
面を切りおこしてツメ10.11を設けた例であり、同
様に第6図イ2口は第1図に示す板端子2の端子におい
て、基板1oへの挿入位置定め部分14を有する構造で
あって、挿入部分に切おこしによる下ツメ12のみを設
けたものであり、第7図イ2口も同様にツメ13の出し
方を端子と同一面上とした例である。
以上の実施例は端子付電池の2本の端子の一方のみを切
おこした端子を使用したものであるが、両方の端子に用
いた場合は目的とする抜は止めがより強固なものとなる
発明の効果 以上の説明から明らかなように、電池に溶接した板端子
のプリント基板への挿入部分に切込みを設けこれを挿入
穴より、あらかじめ広く開いておく上、下ツメを設ける
ことにより、挿入後端子のバネ効果で穴より広がったツ
メが挿入規制と抜は止めの効果を発揮する。
このことはプリント基板を裏むけたり、振動によってプ
リント基板よりはずれることがなく、半田付の作業が容
易であり経済性の向上と安全性の維持にも効果の高いも
のが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における端子付電池を示し、イ
は正面図2口は側面図、第2図イはツメを設けた端子の
正面図1口は端子をプリント基板へ挿入した状態の側面
図、第3図イはプリント基板へ水平に取付ける場合の端
子付電池の正面図。 同口は同側面図、第4図イはプリント基板の穴へ端子を
挿入しない場合の端子付電池の正面図、同口は側面図、
第6図〜第7図はツメを備えた端子のその他の例を示す
図であり、イは正面図1口は側面図、第8図、第9図は
従来の端子付電池を示しイは正面図1口は側面図である
。 1・・・・・・電池、2,3.4・・・・・・ツメなし
の端子、2’、5,6.7はツメを設けた端子、8は上
ツ人9′は下ツメ、10は上ツメ、11は下ツメ、12
゜13は下ツメ、14は端子の挿入止め。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
1 閃 (イJ       (ロ) 第3図 第8図 第2閃 11.9−8−ッ。 Ar−−フ1ソンLa 6図  第7 画 (ロン     (イ2     (口]第9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 板端子を端子部に取付けた端子付き電池であって、板端
    子の一部分に切込みを入れ、この切込み部分を板面より
    おこしてバネ性のツメを設けた端子付電池。
JP61052913A 1986-03-11 1986-03-11 端子付電池 Pending JPS62211857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61052913A JPS62211857A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 端子付電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61052913A JPS62211857A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 端子付電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62211857A true JPS62211857A (ja) 1987-09-17

Family

ID=12928071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61052913A Pending JPS62211857A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 端子付電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62211857A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04136604U (ja) * 1991-06-11 1992-12-18 共立精機株式会社 交換工具
FR2746231A1 (fr) * 1996-03-14 1997-09-19 Aliade Sa Carte electronique comportant une alimentation en energie electrique autonome sous forme d'au moins une pile
EP1116284A1 (en) * 1999-07-23 2001-07-18 Cyril C. K. Chaing Battery card and electrical apparatus using same battery card assembly
US7416812B2 (en) 2002-06-27 2008-08-26 Hitachi Maxell Ltd. Battery provided with terminals
US8618423B2 (en) * 2007-03-28 2013-12-31 Sanyo Electric Co., Ltd. Mounting board including a flat-type electrical element and capable of being reduced in size, and lead-attached electric element that is flat in shape and has a lead bonded to each electrode face
JP2017505512A (ja) * 2013-12-17 2017-02-16 フスクバルナ アクティエボラーグ セル固定装置を有する電池パック

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04136604U (ja) * 1991-06-11 1992-12-18 共立精機株式会社 交換工具
FR2746231A1 (fr) * 1996-03-14 1997-09-19 Aliade Sa Carte electronique comportant une alimentation en energie electrique autonome sous forme d'au moins une pile
EP1116284A1 (en) * 1999-07-23 2001-07-18 Cyril C. K. Chaing Battery card and electrical apparatus using same battery card assembly
EP1116284A4 (en) * 1999-07-23 2004-08-11 Cyril C K Chaing BATTERY CARD AND ELECTRICAL APPARATUS USING THE SAME BATTERY CARD ASSEMBLY
US7416812B2 (en) 2002-06-27 2008-08-26 Hitachi Maxell Ltd. Battery provided with terminals
US8618423B2 (en) * 2007-03-28 2013-12-31 Sanyo Electric Co., Ltd. Mounting board including a flat-type electrical element and capable of being reduced in size, and lead-attached electric element that is flat in shape and has a lead bonded to each electrode face
JP2017505512A (ja) * 2013-12-17 2017-02-16 フスクバルナ アクティエボラーグ セル固定装置を有する電池パック
US10147979B2 (en) 2013-12-17 2018-12-04 Husqvarna Ab Battery pack with cell fixing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4217024A (en) Dip socket having preloading and antiwicking features
US4979903A (en) Surface mountable contact element and assembly
JP2567344Y2 (ja) 表面実装型電気コネクタ
JP2000506663A (ja) 電池用コネクタ
JPS62211857A (ja) 端子付電池
KR101158810B1 (ko) 배터리 팩의 보호회로 기판 및 이를 구비한 배터리 팩
JP2001035729A (ja) 基板実装型コイル装置
CN217982992U (zh) 一种新型网络滤波器点焊结构
JP3324995B2 (ja) 電気コネクタ
JP3622862B2 (ja) ワイヤホルダおよびワイヤホルダ組合せ体
CN212650011U (zh) 一种电磁屏蔽组件
JP7143749B2 (ja) 電気接続箱
CN217485744U (zh) 柔性电路板连接器
JP3768001B2 (ja) 外部接続リード板を備えた電池
US20240014515A1 (en) Leaf spring connector for lithium-ion battery cells
JP3963238B2 (ja) 基板ホルダ
JP3025930U (ja) チップ型フィルムコンデンサ
JPS6028057Y2 (ja) プリント基板取付用の電池端子
KR960002444Y1 (ko) 자동삽입장치용 휴즈클립조립체
JPS6329913A (ja) 固定インダクタ
JPH0936517A (ja) プリント配線基板
JPH11191664A (ja) 電気部品の端子構造
JPH0629435A (ja) 接続端子および接続端子組合せ体
JP2582825Y2 (ja) 電極等の取付機構
JPH0438473Y2 (ja)