JPS62211818A - 押釦装置 - Google Patents

押釦装置

Info

Publication number
JPS62211818A
JPS62211818A JP5367286A JP5367286A JPS62211818A JP S62211818 A JPS62211818 A JP S62211818A JP 5367286 A JP5367286 A JP 5367286A JP 5367286 A JP5367286 A JP 5367286A JP S62211818 A JPS62211818 A JP S62211818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
push button
front panel
thin metal
metal plate
static electricity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5367286A
Other languages
English (en)
Inventor
森本 良文
田村 好史
河本 登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5367286A priority Critical patent/JPS62211818A/ja
Publication of JPS62211818A publication Critical patent/JPS62211818A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Elimination Of Static Electricity (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、IC−LSI等の半導体素子を静電気放電障
害から保護する静電気吸収板を有するとともに、押釦の
動作ストロークの遊びを保持する押釦装置に関するもの
である。
(従来の技術) 近年、民生・産業分野の電字機器は、高性能化。
多機能化にともない、IC−LSIを用いた電子機器が
増加している。しかし、IC−LSIは静電気などの異
常高電圧のために誤動作をしたり。
破壊したりすることがある。電子機器を操作するときに
、人体に帯電した静電気の放電の影響で前記電子機器の
回路に異常高電圧が印加される場合もあるので、前記電
子機器の押釦装置には静電気対策が施されている。また
、押釦装置の押釦は、意匠上および操作時の抑圧感覚の
観点から、パネル前面からの高さを均一にしたり、押圧
時の動作ストロークにおけるがたつきを押さえるための
対策が施されている。従来の押釦装置の構成を、第3図
および第4図を参照して説明する。第3図は従来の押釦
装置の分解斜視図、第4図は前記押釦装置の断面図を示
す。
第3図において、電子機器の操作部の筐体でありプラス
チックから成る前面パネル1には、押釦2を挿入する孔
3が設けられている。前面パネル1の背後に配置され静
電気を放電するための金属板から成る静電気吸収板4に
は、押釦2を挿入するための孔5が設けられるとともに
、長手方向の両端に形成された接続部6で電子機器の筐
体である金ノρCシャーシ(図示せず)に取り付けられ
る。
IC−LSI等の半導体素子(図示せず)を実装する回
路基板7には、押釦2を押したときに、回路に信号を与
えるスイッチ8が押釦2に対応した位置に実装されてい
る。回路基板7は、前面パネル1の裏面側に形成された
ボス9にビス10で固定され乙。押釦2とスイッチ8の
間には、コイルスプリング11が装置され、スイッチ上
面12と押釦座面13で圧縮されている。
第4図において、前面パネル1と回路基板7の間に装着
される押釦2は、押釦押圧面14とスイッチノブ15の
先端の間に若干の離隔寸法t工を有するように配置され
、押釦2の静止状態ではスイッチ8が“ON”の状態に
ならないようになっている。
押釦2は、押釦座面13とスイッチ上面12との間に圧
縮装着されたコイルスプリング11で、常に第4図にお
ける左方向へ押圧された状態にあるため、押釦2の片方
の端面に形成された押釦ストッパ16が、前面パネル1
の裏面17に密着した静電気吸収板4に押し付けられて
、押釦2は静止している。
従って、押釦2は前記静止状態において、前面パネル1
に対する動作ストローク方向の位置のばらつきが無くな
り、前面パネル1の表面から押釦2の先端までの出張り
量t2が同一となり、複数個の押釦2の先端が同じ高さ
に並ぶことになる。
前記構成によれば、電子機器を操作するために押釦2を
押圧してスイッチ8を動作させるときに、人体に静電気
が帯電していても、指先に帯電している静電気は、前面
パネル1の押釦挿入用の孔3と押釦2の外周とのすき間
から静電気吸収板4に放電し、静電気吸収板4と電気的
に接続された金属シャーシを介してアースされる。従っ
て、静電気吸収板4の奥に位置する回路基板7のプリン
ト配線回路または電気部品等に放電されたためのIC−
LSI等の半導体素子の誤動作・破壊は防止される。
(発明が解決しようとする問題点) 前記従来の押釦装置の構成では、コイルスプリングと静
電気吸収板が別ピースであるため、それぞれの部品の材
料費を要するととともに、特に複数の押釦を必要とする
ときは、コイルスプリングが多くなるだけ組立工数が多
くなり、装置全体の生産コストが高くなるという問題点
があった。
(問題点を解決するための手段) 前記問題点を解消するために本発明は、押釦を装着する
前面パネルの裏面側に金属薄板を固着し。
前記金属薄板には前記押釦の片側の端面に形成した押釦
ストッパの外形よりも大きい貫通孔を設けるとともに、
前記貫通孔の一部には、押釦座面に弾性的に当接する弾
性突出片を形成して、前記前面パネルの裏面に前記押釦
ストッパが当接するように偏倚力を与える押釦装置を提
供するものである。
(作 用) 前記構成によれば、静電気吸収板とコイルスプリングの
機能を有する金属薄板を使用することで。
従来のコイルスプリングを廃止することができるととも
に、抑圧時の動作ストロークに帯電する押釦のがたつき
を押さえることができて、部品材料のコストと組立工数
の削減を図ることができ゛る。
(実施例) 本発明の押釦装置を、第1図および第2図を参照して説
明する。第1図は本発明の押釦装置の一実施例の分解斜
視図、第2図は前記押釦装置の断面図を示す。
第1図おいて、金属薄板18が従来例のコイルスプリン
グ11の位置すなわち押釦座面13に配置されている。
金属薄板18には、押釦2の片方の端面に形成した押釦
ストッパ16の外形寸法t3よりも幅t5の大きい貫通
孔19を設けるとともに1貫通孔19の一部には、押釦
座面13に弾性を有して当接する弾性突出片20が形成
されている。また、金属薄板18には、前面パネル1に
固着するために取付孔21が形成されるとともに、金属
薄板18は、長手方向の両端に形成された接続部6で、
電子機器の筐体である金属シャーシ(図示せず)に取り
付けられる。
その他は従来例と同様であるので詳細な説明は省略する
第2図において、金属薄板18を前面パネル1に形成さ
れた金属薄板取付部22に装着し、金属薄板取付部22
に形成されたピン23を金属薄板18の取付孔21に挿
入した後ピン23を溶着して、金属薄板18を金属薄板
取付部22に固定する。金属薄板18を装着する金属薄
板取付部22の取付面24は、押釦2を前面パネル1に
装着して押釦ストッパ16が前面パネル1の裏面17に
当接した状態で、押釦座面13に対して若干の段差t4
を有している。従って、押釦ストッパ16の外周が、金
属薄板18の貫通孔19の中に入り込んだ状態において
、金属薄板18の貫通孔19の一部に形成された弾性突
出片20が、押釦座面13に対して段差し4の址だけた
わみながら弾性を有して当接することになり、押釦2は
常に第2図における左方向へ押圧した状態で静止してい
る。
従って、押釦2は、静止状態において、前面パネル1に
対する動作ストローク方向の位置のばらつきが無くなり
、前面パネル1の表面から押釦2の先端までの出張りf
ft ’xが同一となり、複数個の押釦2の先端が同じ
高さに並ぶことになる。
前記構成によれば、金属薄板18が従来の静電気吸収板
4の機能を有するので、電子機器を繰作するときにおけ
る人体に帯電した静電気によるIC・LSI等の半導体
素子の誤動作・破壊を防止することができる。
(発明の効果) 前記のように本発明によれば、従来の静電気吸収板とコ
イルスプリングの2種類の部品の代わりに、金属薄板1
個の複合機能材料を使用することで、コイルスプリング
の部品材料コストとコイルスプリングを装着する組立工
数が削減されて、押釦装置全体の製作コストの低減を図
ることができるという効果が得られる。なお、金属薄板
の弾性突出片の形成は、金属薄板が曲げ加工を必要とし
ない平面状であるので、押釦ストッパを挿入するための
貫通孔を形成するときに同時に形成することができて、
金属薄板の金型費用およびプレス加工費を従来と同様に
することができる。また、金属薄板を前面パネルに固着
する方法は、従来の静電気吸収板を前面パネルに固着す
る方法と変わらないため、金属薄板の固着工数は従来と
同様である。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の押釦装置の一実施例の分解斜視図、第
2図は前記押釦装置の断面図、第3図は従来の押釦装置
の分解斜視図、第4図は前記押釦装置の断面図を示す。 1 ・・・前面パネル、 2・・・押釦、 3・・・前
面パネルの孔、 4 ・・・静電気吸収板、 5 ・・
・静電気吸収板の孔、 6 ・・・接続部、 7・・・
回路基板、 8・・・スイッチ、 9 ・・・ボス、1
0・・・ビス、11・・・コイルスプリング、12・・
・スイッチ上面、13・・・押釦座面、  14・・・
押釦押圧面、15・・・スイッチノブ、16・・・押釦
ストッパ、17・・・前面パネルの裏面、18・・・金
属薄板、19・・・貫通孔、20・・・弾性突出片、2
1・・・取付孔、22・・・金属薄板取付部、23・・
・ ピン、24・・・取付面。 第2図 24、−、取付面 第4図 1 ・・・ 2・・= 3・・− 4・・・ 50.。 7・・− 8・・・ 9・・・ 10、、。 11、− 12、、。 13、、。 14−・・ 15・・− 16、、。 17−・・ fl■tX′ネルの真面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  押釦を装着する前面パネルの裏面側に金属薄板を固着
    し、前記金属薄板には、前記押釦の片方の端面に形成し
    た押釦ストッパの外形よりも大きい貫通孔を設けるとと
    もに、前記貫通孔の一部には、押釦座面に弾性的に当接
    する弾性突出片を形成して、前記前面パネルの裏面に前
    記押釦ストッパが当接するように偏倚力を与えることを
    特徴とする押釦装置。
JP5367286A 1986-03-13 1986-03-13 押釦装置 Pending JPS62211818A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5367286A JPS62211818A (ja) 1986-03-13 1986-03-13 押釦装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5367286A JPS62211818A (ja) 1986-03-13 1986-03-13 押釦装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62211818A true JPS62211818A (ja) 1987-09-17

Family

ID=12949321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5367286A Pending JPS62211818A (ja) 1986-03-13 1986-03-13 押釦装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62211818A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0364435U (ja) * 1989-10-26 1991-06-24
JPH11163578A (ja) * 1997-11-28 1999-06-18 Nec Home Electron Ltd 電子機器のシールド構造
CN1302690C (zh) * 2003-07-14 2007-02-28 明基电通股份有限公司 静电放电保护装置和具有静电放电保护能力的触控式按键

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0364435U (ja) * 1989-10-26 1991-06-24
JPH11163578A (ja) * 1997-11-28 1999-06-18 Nec Home Electron Ltd 電子機器のシールド構造
CN1302690C (zh) * 2003-07-14 2007-02-28 明基电通股份有限公司 静电放电保护装置和具有静电放电保护能力的触控式按键

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6373265B1 (en) Electrostatic capacitive touch sensor
US6281887B1 (en) Touchpad assembly
US5063474A (en) Apparatus for, and method of, discharging static electricity in a display and push-button switch
US4203013A (en) Alphanumeric control keyboard with depressible keys for electric or electronic machines
US7355136B2 (en) Button device for computer bezel
JPS62211818A (ja) 押釦装置
US20070136734A1 (en) Electronic apparatus having antistatic function
KR20090026532A (ko) 돔 스위치, 그 돔 스위치 제조방법 및 그 돔 스위치를구비하는 키 패드 어셈블리
US8143544B2 (en) Switch
US5164553A (en) Key input device
KR20170097925A (ko) 이동통신 단말기의 사이드 버튼 구조
JP4290272B2 (ja) カード形周辺装置
JPH06310881A (ja) プリント配線板と筐体との接地接続ならびに位置決め取り付け構造
JPS62211817A (ja) 押釦装置
JPS5923327Y2 (ja) 静電防止型スイツチ
JP2022043622A (ja) プッシュスイッチ
JPH044534A (ja) キーボード
JP3086748U (ja) 帯電防止機構を有する電子機器
JPH0122188Y2 (ja)
JP3430329B2 (ja) キーボード
JPH06150991A (ja) アース部品取り付け構造
JPH0425781Y2 (ja)
JPH08138492A (ja) 押釦構造
KR19990013593U (ko) 전자제품용 노브
JPH0735243Y2 (ja) 押釦スイッチ装置