JPS62211522A - 単一モ−ド光フアイバの波長分散測定方法 - Google Patents

単一モ−ド光フアイバの波長分散測定方法

Info

Publication number
JPS62211522A
JPS62211522A JP5399786A JP5399786A JPS62211522A JP S62211522 A JPS62211522 A JP S62211522A JP 5399786 A JP5399786 A JP 5399786A JP 5399786 A JP5399786 A JP 5399786A JP S62211522 A JPS62211522 A JP S62211522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
light
single mode
wavelength
optical fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5399786A
Other languages
English (en)
Inventor
Tooru Miyougadani
徹 茗荷谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP5399786A priority Critical patent/JPS62211522A/ja
Publication of JPS62211522A publication Critical patent/JPS62211522A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、光フアイバ通信、光フアイバ計測等の分野で
広く使用されている単一モ、−ド光ファイバの波長分散
測定法に関する。
(従来技術とその問題点) 従来、単一モード光ファイバの波長分散測定法としてレ
ーザ光源によるパルス法や変調位相法は周知であるが、
これらの方法は測定器の時間分解能上1−程度の長尺試
料を必要とし、また測定波長がレーザの発振波長に限ら
れるため装置が犬がかりでかつ高価なものとなる欠点が
ある。このため、最近、光の位相を利用した干渉法によ
り、1771程度の短縮試料と白色光源とを用いて長尺
のときと同等な測定精度が得られる方法が提案されてい
る。該方法は、白色光を分光器で波長選択し、2光線に
分離した後、一方を測定ファイバな伝搬させ、他方を空
中伝搬させ、測定ファイバ透過光と空中伝搬光とで干渉
縞を生じさせ、干渉強度が最大となるように空中伝搬光
の光路長を変化させるべく該光路内におかれたプリズム
等の光学部品の位置を変化させ、各測定波長に対する光
学部品位置の変化量と光速Cとから測定ファイバの伝搬
時間の変化量を求め、該伝搬時間の変化量を微分するこ
とにより波長分散を求めるものである。
しかしながら、上記従来の方法では、参照光を空中の所
定の経路に沿って伝搬させ、しかもその光路長を正確に
調節すべくミラー、レンズ、プリズム等の光学部品の光
軸合わせや位置合わせな正確に行うことが難かしく、ま
た、震動などの外乱により光学部品の光軸や位置がずれ
るため測定値が変動し易く耐環境性がわるいといつ欠点
がある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記従来の欠点を除去すべくなされたもので、
このため本発明は、連続的もしくは離散的に波長を変化
させることができる光源からの光を単一モード光ファイ
バに入射させ、該ファイバからの出力光を光分波器で二
分した後、その一方を0.1〜Io=程度の単一モード
光ファイバよりなる被測定ファイバに入射させ、もう一
方を被測定ファイバと同程度の長さの単一モード光ファ
イバよりなる参照光用ファイバに入射させ、両光ファイ
バからの出力光を光合波器で結合させ、合波後の出力光
を光センサで観測し、前記光源の波長を各御[定波長に
切換える度毎に前記合波後の出力光を観測しながら参照
元用ファイバの一部分に伸びを加えて被測定ファイバ伝
搬光と参照光用ファイバ伝搬光との干渉が最大となると
きの伸び量を計測し、参照光用ファイバの各測定波長に
おける伸び量と遅延時間との間の既知の関係より各測定
波長における被測定ファイバの伝搬光の遅延時間を計算
し、該計算結果より被測定ファイバの波長分散を求める
ことを特徴とする。
(本発明の原理および作用) 本発明は干渉法を利用するものであるから、被測定ファ
イバを伝搬する測定光と基単となる参照光との干渉作用
を利用する。この場合、参照光は被測定ファイバと同様
な単一モード光ファイバよりなる参照光用ファイバを伝
搬される。測定光と参照光の光路長が一致したとき干渉
の強度は最大となる。光源の波長を変えると各ファイバ
を伝搬する光の光路長が変化するためそれぞれ異なった
遅延時間を生ずる。しかしながら、このとき干渉強度が
最大となるように、参照光用ファイバの一部分に張力を
加えて伸びΔlを与え光路長を変化させると、両ファイ
バの遅延時間が一致する。
したがって、参照光用ファイバの遅延時間から被測定フ
ァイバの遅延時間を求めることができる。
このためには、参照光用ファイバの伸びΔノと遅延時間
Δτ(λ)との関係が全ての波長で解っていなければな
らないが、これはほぼ次式(1)で近似できることが知
られている。
Δτ(Δl、λ)=にΔノ+Δτ0(λ)・・・・・(
1)但し、kはファイバの種類によってきまる定数、Δ
τ。(λ)は伸びΔlかない場合の波長分散によって生
ずる遅延時間である。
従って、測定波長を変える度毎に干渉強度が最大となる
ように参照光用ファイバに伸びΔlを加え、該伸び量Δ
ノから上記(1)式に基いて参照光用ファイバの遅延時
間、つまりは被測定ファイバの遅延時間Δτ(λ)を求
めることができる。
各測定波長λに対する遅延時間Δτ(λ)より波長分散
を求めるには、例えば次のように計算する。すなわち、
Δτ(λ)を次の近似式(2)に当てはめて係数A、B
、Cを求め、その結果を微分して波長分散D(λ)((
31式)を求めることができる。
Δτ(λ)=Aλ” +B+Cλ−2・・・・・・・(
2)D(λ)=2Aλ−2Cλ−3 ・・・・・・・・
・(3)(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面に沿って説明する。
第1図は本発明方法を実施するための測定系の一例を示
す。
図において1は白色光の光源、3は該光源からの光の波
長を選択する分光器、5,51は単一モード光ファイバ
カプラ、7は被測定用の単一モード光ファイバ、9は参
照光伝送用の被測定ファイバと同様な単一モード光ファ
イバ、11は参照光用光フアイバ9中に設けられた粗調
整用の引張り装ft、 13は同様に参照光用光フアイ
バ9中に設けられた微調整用の引張り装置、15は参照
光用光フアイバ9中に設けられた30KHzの位相変調
器。
17はフォトダイオード、19は30KHzのロックイ
ンアンプ、21はマクロコンピュータ、23923’は
被測定ファイバと同様な単一モード光ファイバよりなる
接続用ファイバをそれぞれ示す。
上記分光器3による波長選択および引張り装置11、1
3による参照光用光ファイバ9への伸び量の調整はマイ
クロコンピュータ21により行われる。
次に、測定方法につき説明する。白色光源1から分光器
3によって波長選択された第1番目の測定光は、接続フ
ァイバ23を経た後、単一モード光ファイバカブラ5に
より部分され、その一方は被測定ファイバ7へ入射され
、もう一方は参照光用ファイバ9へ入射される。参照光
用ファイバ9へ入射した光は参照光用ファイバを通る過
程で粗調整用の引張り装置11と微調整用の引張り装置
13を経た後、30KHzの位相変調器15を通り、単
一モード光ファイバカブラ5Iで被測定ファイバ7を経
た光と合波される。
引張り装置11.13は参照光用ファイバ90所定部分
に伸びΔlを与え、これにより参照光の遅延時間△τを
調整するもので、後述するようにカブラ51において測
定光との干渉強度が最大になるようにマイクロコンピュ
ータ21により制御される。
より具体的には、粗調整用の引張り装置11は参照光用
ファイバを巻装した2つのロール間を拡げることにより
、また微調整用の引張り装置13はファイバを把持した
2点間を拡げることによりそれぞれ伸びを与える。また
、位相変調器15は、引張り装置11.13後のファイ
バ部分に高周波(30KHz)で伸びを加え、参照光の
位相をπ/2程度高周波で振動させるもので、これによ
り上記カブラ51における測定光との干渉作用を高周波
で生じさせる。
カブラ51で測定光と合波された光は接続用ファイバ2
3’を経た後フォトダイオード17により受光される。
このとき、上述したように参照光には30KHzの位相
変調が施されているので、フォトダイオード17に入射
する光は30 KHzの強度変調を受けていることにな
る。このように、干渉光を高周波で取り出すことにより
、出力を交流成分でみることができ、安定かつ精度よい
測定が可能となる。フォトダイオード17からの出力は
30KHzロツクインアンプ19により増幅されマイク
ロコンピュータ21に入力される。
マイクロコンピュータ21は、ロックインアンプ19か
らの入力が最大になるように、つまり被測定ファイバ7
を経た測定光と参照光用ファイバ9を経た参照光との干
渉強度が最大になるよ51C引張り装置11.13によ
るファイバ9への伸び量Δノを調整する。マイクロコン
ピュータ21はこのときの伸び景Δlと波長λとから上
記(1)式にもとづいて遅延時間Δτ(λ、Δl)を求
める。
上記手順を所定の波長範囲で所定の波長間隔でマイクロ
コンピュータにより次々と波長を変え、各波長での伸び
量△lから遅延時間Δτ(λ、Δl)を求め、さらにこ
の遅延時間Δ と波長人から上記(2)式を求め、さら
にこれを微分して上記(3)式を求めることにより被測
定ファイバの波長分散を求めることができる。
λ 第2図は、上記測定法により得られた代表的な単一モー
ド光ファイバの波長1.2μm−1,35μmにおける
波曳〜遅延時間特性を示す。また、第3図はそのときの
波長分散特性を示す。なお、この方法によって得られた
分散値は、従来の変調位相法で得られた値と±0.1 
ps /Jan/ n−m 以下の差で一致していた。
(発明の効果) 以上のように、本発明によれば従来のように参照光を空
中経路を伝搬させることなく光ファイバを伝搬させるよ
うになし、かつその光路長の調節も空中経路に配置した
光学部品の位置を移動させるのではなく参照光用ファイ
バそのものに伸びを°加えるようにしたので、困難な光
学部品の光軸合わせや位置合わせが不要となり、また震
動などつ外乱−より測定値が変動するおそれが少なくな
り耐環境性が改善される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を実施するだめの測定系の一例を示
す概略図、第2図は本発明方法により得られた波長〜遅
延時間特性の一例を示すグラフ、第3図は同波長分散特
性の一例を示すグラフある。 特許出願人  住友電気工業株式会社 (外5名) 第2図 二皮長 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 連続的もしくは離散的に波長を変化させることができる
    光源からの光を単一モード光ファイバに入射させ、該フ
    ァイバからの出力光を光分波器で二分した後、その一方
    を0.1〜10m程度の単一モード光ファイバよりなる
    被測定ファイバに入射させ、もう一方を被測定ファイバ
    と同程度の長さの単一モード光ファイバよりなる参照光
    用ファイバに入射させ、両光ファイバからの出力光を光
    合波器で結合させ、合波後の出力光を光センサで観測し
    、前記光源の波長を各測定波長に切換える度毎に前記合
    波後の出力光を観測しながら参照光用ファイバの一部分
    に伸びを加えて被測定ファイバ伝搬光と参照光用ファイ
    バ伝搬光との干渉が最大となるときの伸び量を計測し、
    参照光用ファイバの各測定波長における伸び量と遅延時
    間との間の既知の関係より各測定波長における被測定フ
    ァイバの伝搬光の遅延時間を計算し、該計算結果より被
    測定ファイバの波長分散を求めることを特徴とする単一
    モード光ファイバの波長分散測定方法。
JP5399786A 1986-03-12 1986-03-12 単一モ−ド光フアイバの波長分散測定方法 Pending JPS62211522A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5399786A JPS62211522A (ja) 1986-03-12 1986-03-12 単一モ−ド光フアイバの波長分散測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5399786A JPS62211522A (ja) 1986-03-12 1986-03-12 単一モ−ド光フアイバの波長分散測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62211522A true JPS62211522A (ja) 1987-09-17

Family

ID=12958245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5399786A Pending JPS62211522A (ja) 1986-03-12 1986-03-12 単一モ−ド光フアイバの波長分散測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62211522A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62254023A (ja) * 1986-04-25 1987-11-05 Santetsuku Kk 波長分散測定方法及びその装置
JPH02187636A (ja) * 1989-01-13 1990-07-23 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 光ファイバセンサ及び光ファイバセンサの信号検出方法
KR100947731B1 (ko) 2008-01-30 2010-03-16 광주과학기술원 스펙트럴 간섭계를 이용한 광섬유 및 광도파로의 색분산측정장치 및 색분산 측정방법
CN103261868A (zh) * 2010-10-18 2013-08-21 株式会社藤仓 波长色散测定装置以及使用了该波长色散测定装置的波长色散测定方法
JP2017129382A (ja) * 2016-01-18 2017-07-27 Kddi株式会社 光学部材の評価装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62254023A (ja) * 1986-04-25 1987-11-05 Santetsuku Kk 波長分散測定方法及びその装置
JPH02187636A (ja) * 1989-01-13 1990-07-23 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 光ファイバセンサ及び光ファイバセンサの信号検出方法
KR100947731B1 (ko) 2008-01-30 2010-03-16 광주과학기술원 스펙트럴 간섭계를 이용한 광섬유 및 광도파로의 색분산측정장치 및 색분산 측정방법
CN103261868A (zh) * 2010-10-18 2013-08-21 株式会社藤仓 波长色散测定装置以及使用了该波长色散测定装置的波长色散测定方法
JP2017129382A (ja) * 2016-01-18 2017-07-27 Kddi株式会社 光学部材の評価装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3213104B2 (ja) 光装置の偏光モード分散判定装置および方法
US7369249B2 (en) Apparatus for measuring differential mode delay of multimode optical fiber
EP1655592A1 (en) Detection device, optical path length measurement device, measurement instrument, optical member evaluation method, and temperature change detection method
US6850318B1 (en) Polarization mode dispersion measuring device and polarization mode dispersion measuring method
US7180582B2 (en) Apparatus and method for measuring characteristics of optical fibers
EP1265062B1 (en) Chromatic-dispersion measuring apparatus and method for optical fibres
JP2003528326A (ja) ファイバブラッグ格子中の色分散を評価する方法および装置
JPS62211522A (ja) 単一モ−ド光フアイバの波長分散測定方法
US7253906B2 (en) Polarization state frequency multiplexing
JP2000329651A (ja) 偏波モード分散測定装置
JPH05248996A (ja) 光ファイバの波長分散測定装置
JPH0354292B2 (ja)
JPH067071B2 (ja) 光スペクトル測定装置
JPS62207927A (ja) 光フアイバ測定器
JP5235189B2 (ja) 光ファイバ屈折率測定装置及び光ファイバ屈折率測定方法
JP5191784B2 (ja) モード結合評価装置及びモード結合評価方法
JPH0755571A (ja) 偏波分散測定器
JP2002071518A (ja) 波長分散測定装置
JPS63196829A (ja) 光導波路障害点探索方法および装置
JPH04177141A (ja) 光ファイバの波長分散測定方法
JPH0953999A (ja) 光式外力検知装置
JPS633236A (ja) 光フアイバの波長分散測定器
JPH0620987Y2 (ja) 光スペクトル測定装置
JPH037062B2 (ja)
JPS61105440A (ja) 光フアイバの零分散波長測定方法および装置