JPS62211171A - カラ−サ−マルプリンタにおける用紙搬送方法 - Google Patents

カラ−サ−マルプリンタにおける用紙搬送方法

Info

Publication number
JPS62211171A
JPS62211171A JP5348986A JP5348986A JPS62211171A JP S62211171 A JPS62211171 A JP S62211171A JP 5348986 A JP5348986 A JP 5348986A JP 5348986 A JP5348986 A JP 5348986A JP S62211171 A JPS62211171 A JP S62211171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
platen roller
roller
thermal head
platen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5348986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0661974B2 (ja
Inventor
Kenji Sakagami
阪上 賢司
Manabu Kajiwara
学 梶原
Yuji Abe
阿部 裕二
Kazuo Nakamura
一夫 中村
Makoto Osumi
誠 大角
Hiroyuki Arima
有馬 啓之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP5348986A priority Critical patent/JPH0661974B2/ja
Publication of JPS62211171A publication Critical patent/JPS62211171A/ja
Publication of JPH0661974B2 publication Critical patent/JPH0661974B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明はカラーサーマルプリンタにおける用紙搬送方
法に関し、さらに詳細にいえば、プラテンローラとサー
マルヘッドとの間に挟持した用紙をインクリボンととも
に往動させ、次いで用紙のみを復動させる動作を複数回
行なうことによりカラー画像を形成するカラーサーマル
プリンタに適用される用紙搬送、85黴に関する。
〈従来の技術〉 従来からカラーサーマルプリンタとしては、りイミング
ベルトを使用して、メインモータプーリからプラテンブ
ーりに回転力を伝達し、プラテンローラとサーマルヘッ
ドとの間に挟持した用紙をインクリボンとともに所定距
離往動させ、次いで往動距離と等しい距離だけ用紙のみ
を復動させる動作を複数回行なうことにより、用紙上に
カラー画像を形成するようにしたものが一般的に採用さ
れている。
具体的には、プラテンローラを挟んで一対のピンチロー
ラを圧接可能としているとともに、給紙カセットからプ
ラテンローラに至る給紙路と、複数回用紙を往復動させ
るための給紙路とを選択するフラッパを具備する構成が
採用されている(特開昭59−95170号公報参照)
そして、上記の構成を採用することにより、給紙カセッ
トからプラテンローラに用紙を搬送する場合に、フラッ
パを、複数回用紙を往復動させるための給紙路を選択す
る状態に駆動して、用紙のたるみを除去することができ
、その侵、用紙を複数回往復動させる場合には、用紙の
互に異なる位置を、プラテンローラと一対のピンチロー
ラとにより保持させ、用紙の往復動に起因するたるみの
発生を防止することができるようにしている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 上記従来のカラーサーマルプリンタにおいては、一旦用
紙の互に異なる位置がそれぞれプラテンローラとピンチ
ローラとの間に挟持された状態になれば、用紙の往動、
復動の何れの動作を行なわせても、プラテンローラとサ
ーマルヘッドとが互に圧接させられる、いわゆる転写領
域において新たに用紙のたるみが発生することはないの
であるが、フラッパ、およびピンチローラが必要である
とともに、フラッパを移動させること、ピンチローラを
プラテンローラに接離させること、および両者の動作゛
タイミングを正確に制御することが必要であり、全体と
して#l萩が複雑化するという問題がある。
また、上記動作タイミングがずれ、フラッパが回動する
前、或は同時にピンチローラがプラテンローラに圧接さ
れる状態になった場合(カラーサーマルプリンタの動作
速度を高速化する場合には、時間的自由度が少なくなり
、上記動作タイミングのずれが発生しやすい)には、当
初における給紙カセットからの搬送を行なう場合に、用
紙の先端が、搬送方向に関して下流側に位置するピンチ
ローラとプラテンローラとの間に挟持されるまでの間、
用紙が確実にプラテンローラに沿った状態に保持される
という保証は全くなく、実際には、プラテンローラと両
ピンチローラとにより挟持されている用紙にたるみが発
生ずることになる。
そして、このたるみは、用紙の往復動を複数回行なって
も、助長されることがない代わりに解消されることもな
く、したがって、このたるみ分が、プラテンローラとサ
ーマルヘッドとの圧接位置を中心として何れの側に移動
するか不明であり、インクリボンの互に異なる部分から
複数回の熱転写動作を行なうことによりカラー画像を得
ようとする場合に、各色毎の転写位置がずれてしまい、
得られるカラー画像品質が低下してしまうという問題が
ある。
〈発明の目的〉 この発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、
用紙をプラテンローラの表面に、たるみなく接触した状
態で用紙を往動させることができるカラーサーマルプリ
ンタにおける用紙搬送方法を提供することを目的として
いる。
く問題点を解決するための手段〉 上記の目的を達成するための、この発明の用紙搬送方法
は、最初の印字のとき用紙を搬送するためのレジストロ
ーラ、およびサーマルヘッドが圧接させられたプラテン
ローラを回転駆動することにより、用紙の先端部がプラ
テンローラとピンチローラとの間に挟持される状態まで
用紙の搬送を行なった後、レジストローラを自由回転状
態にするとともに、サーマルヘッドをプラテンローラか
ら離した状態でプラテンローラ、およびピンチローラに
よる用紙の搬送を所定時間だけ行なわせ、その後、サー
マルヘッドをプラテンローラに圧接し、その間に用紙を
挟持した状態でプラテンローラ、およびピンチローラに
よる用紙の搬送を行なわせるものである。
く作用〉 以上の用紙搬送方法であれば、駆動源からプラテンブー
りに回転力を伝達し、プラテンローラとサーマルヘッド
との間に挟持した用紙をインクリボンとともに所定距離
往動させ、次いで往動距離と等しい距離だけ用紙のみを
復動させる動作を複数回行なうことにより、用紙上にカ
ラー画像を形成する場合において、最初の印字のとき用
紙を供給するためのレジストローラ、およびサーマルヘ
ッドが圧接させられたプラテンローラを回転駆動するこ
とにより、用紙の先端部がプラテンローラとピンチロー
ラとの間に挟持される状態まで用紙の搬送を行なうが、
その場合特に、プラテンローラとサーマルヘッドとの圧
接位置からプラテンローラとピンチローラとの圧接位置
までの間において、用紙の先端は何ら拘束を受けず自由
に移動し、たるみが発生する可能性がある。
次いで、レジストローラを自由回転状態にするとともに
、サーマルヘッドをプラテンローラから離した状態でプ
ラテンローラ、およびピンチローラによる用紙の搬送を
所定時間だけ行なわせるので、レジストローラが用紙に
所定の抵抗を与え、この抵抗にうち勝ってプラテンロー
ラ、およびピンチローラにより用紙の先端部に搬送力を
付与することになり、用紙を確実にプラテンローラの周
囲に圧接した状態にすることができる。
その後、サーマルヘッドをプラテンローラに圧接させて
、その間に用紙を挟持した状態でプラテンローラ、およ
びピンチローラによる用紙の搬送を行なわせるので、用
紙をプラテンローラの周囲に圧接した状態でサーマルヘ
ッドによりインクリボンからの熱転写を行なわせること
ができる。
〈実施例〉 以下、実施例を示す添付図面によって詳細に説明する。
第6図はカラーサーマルプリンタの斜視図であり、プリ
ンタ本体を上フレーム(1)と下フレーム(2)とで構
成しているとともに、上フレーム(1)の所定位置に、
給紙カセット(3)、手差しバイパス(4)、および排
出トレイ(9を装着している。尚、上記給紙カセット(
3)は、用紙サイズの変更等を行なうために、抜取り可
能となっている。
第5図はカラーサーマルプリンタの内部n構を説明する
概略図であり、上記上フレーム(1)の所定位置に用紙
搬送部(6)が取付けられている・とともに、上記下フ
レーム(2)の所定位置にインクリボンカートリッジ(
刀、サーマルヘッド(8)、およびサーマルヘッド支持
部(9)が取付けられている。
上記用紙搬送部(6)ハ、給紙り口(10a)(10b
)、給紙路(11a) (11b)、レジストローラ(
12)、給紙路(13)、給紙路切替板(14)、プラ
テンローラ(15)、ピンチローラ(16)、排出ロー
ラ(17)、逆送ローラ(18)、および逆送路(19
)から構成されている。
そして、以上の構成を採用すれば、上記給紙コロ(10
a) 、または給紙コロ(10b)を選択的に回転駆動
することにより、給紙カセット(3)、または手差しバ
イパス(4)から用紙(P)を送り込んで、給紙路(l
la> 、または給紙路(11b)を通して用紙(P)
を搬送し、停止状態のレジストローラ(12)に先端を
当接させることにより、斜め送りを補正する。
その後、所定のタイミングでレジストローラ(12)を
回転駆動することにより、給紙路(13)、および給紙
路切替板(14)の上面を通してプラテンローラ(15
)とサーマルヘッド(8)との間に用紙(P)を導き、
プラテンローラ(15)の回転とともに用紙(P)をさ
らに搬送し、ピンチローラ(16)との間に導き、さら
に搬送を継続することにより排出ローラ(11)に導く
ことができる。
また、用紙(P)を所定距離だけ@動させる場合には、
上記プラテンローラ(15)を逆方向に回転駆動すると
ともに、給紙路切替板(14)を上方に回動させればよ
く、プラテンローラ(15)により復動された用紙(P
)が給紙路切替板(14)の上面を通って逆送ローラ(
18)に導かれ、ざらに逆送路(19)に導かれる。
尚、(20)は、インクリボン(25)の位置、色彩等
を検出するためのセンサである。
上記インクリボンカートリッジ(7)は、下ケース(2
1)と、上ケース(22)と、下ケース(21)の両端
部に回転可能に収容した送り軸(23)、および巻取り
軸(24)と、両輪(23)(24)に端部が巻付けら
れたインクリボン(25)から構成されており、上記巻
取り軸(24)に回転力を伝達することにより、順次イ
ンクリボン(25)を巻取ることができるようにしてい
る。尚、(26)は巻取り補助ローラであり、(27)
(2B)(29)はバックテンションローラである。
そして、上□記インクリボン(25)は、所定長さ毎に
Y(イエロー)領域、M(マゼンタ)領域、およびC(
シアン)領域が順次形成されたものである。
上記サーマルヘッド(8)は、全体がアルミニウム等の
ように光反射係数が高い材質のケーシングでカバーされ
たものであり、発熱部が上記プラテンローラ(15)に
圧接されるようにしているとともに、用紙搬送方向下流
側に、上記インクリボン(25)、および用紙(P)を
ガイドするとともに、両者を分離するためのインクリボ
ン分離部材(30)が取付けられている。
上記サーマルヘッド支持部(9)は、上記下フレーム(
2)の所定位置に取付けられた固定部材(31)の上面
に、スラスト受は部材としてのアキュライド(商品名)
 (32)を介して、はぼ水平方向に移動する第1の移
動部材(33)を取付け、第1の移動部材(33)の所
定位置にアキュライド(商品名) (34)を介してほ
ぼ垂直方向に移動する第2の移動部材(35)を取付け
、上記第2の移動部材(35)を所定方向に付勢するば
ね(図示せず)を取付けているとともに、第2の移動部
材(35)に作用する付勢力を解除するためのソレノイ
ド(図示せず)を取付けている。そして、上記第2の移
動部材(35)の所定位置に軸(36)を介して幅方向
(プラテンローラ(15)の軸と平行な方向)に回動可
能にサーマルヘッド取付部材(37)を取付けていると
ともに、所定位置に、上記プラテンローラ(15)の軸
と係合可能な溝を有する受は部材(40)を取付けてい
る。
以上の構成を採用することにより、プラテンローラ(1
5)の軸が上記受は部材(40)の溝と係合することに
起因する第1の移動部材(33)の移動によってプラテ
ンローラ(15)とサーマルヘッド(8)との圧接位置
を正確に規制することができ、また、上記ソレノイドに
通電させることによりばねによる付勢力を作用させて第
2の移動部材(35)をプラテンローラ側に移動させ、
サーマルヘッド(8)をプラテンローラ(15)に圧接
させることができる。
以上の構成のカラーサーマルプリンタにおける用紙(P
)の搬送動作を、第1図から第4図を参照しなから以下
に詳細に説明する。
先ず、給紙コロ(10a) 、または給紙コロ(IGb
)を選択的に回転駆動することにより、給紙カセツ1−
 (3)、または手差しバイパス(4)から用紙(P)
を送り込み、レジストローラ(12)に先端を当接させ
ることにより用紙(P)の先端補正を行なう。
その後、第1図に示すように、レジストローラ(12)
を回転駆動することにより、給紙路切替板(14)が下
方回動じた状態であるから、互に圧接されているプラテ
ンローラ(15)とサーマルヘッド(8)との間に用紙
CP)を導く。
この場合において、用紙(P)の先端部がプラテンロー
ラ(15)とサーマルヘッド(8)との間に挟持された
当初には、先端部が何ら拘束を受けず自由に移動するの
であるから、用紙(P)にたるみが発生していることが
考えられる。
そして、プラテンローラ(15)の回転駆動を継続する
ことにより、用紙(P)をさらに搬送すれば、先端部が
、インクリボン分離部材(30)に案内されて、プラテ
ンローラ(15)とピンチローラ(16)とのニップ点
に導かれる。
この場合において、用紙(P)の先端部は単にインクリ
ボン分離部材(30)に案内されているのみであるから
、第2図に示すように、用紙(、P)の腰の影響を受け
て、インクリボン分離部材(30)に沿う状態となり、
プラテンローラ(15)の表面に圧接させられた状態を
基準とすれば、たるみが発生しているのと同様の状態で
ある。
そして、先端部がプラテンローラ(15)とピンチロー
ラ(16)との間に挟持された後は、第3図に示すよう
に、サーマルヘッド(8)をプラテンローラ(15)か
ら離すとともに、レジストローラ(12)を自内回転可
能状態として、プラテンローラ(15)のみを回転駆動
するので、レジストローラ(12)が抵抗として作用し
、用紙(P)を確実にプラテンローラ(15)の表面に
圧接した状態とすることができる。
尚、この間において、インクリボン(25)には何ら搬
送力が作用しないのであるから、用紙(P)のたるみの
みを解消させることができる。
そして、用紙(P)のたるみを解消させて、プラテンロ
ーラの周囲に圧接させた後は、第4図に示すように、サ
ーマルヘッド(8)をプラテンローラ(15)に圧接し
、その間に用紙(P)とインクリボン(25)とを挟持
した状態とし、プラテンローラ(15)への回転力伝達
を行なわせつつ、サーマルヘッド(8)の発熱素子に通
電することにより、インクリボン(25)からの熱転写
を行なわせなから用紙(P)とインクリボン(25)と
の搬送を行なわせることができ、熱転写位置の、たるみ
の影響を受けない、正確な制御を行なうことができる。
また、以上の動作を行なうことにより、用紙(P)を所
定距離搬送した(用紙(P)の後端が給紙路切酪板(1
4)から離れない状態まで搬送した)後、プラテンロー
ラ(15)を逆方向(図中反時計方向)に回転駆動する
ことにより、上記用紙(P)を、上記熱転写距離と等し
い距離だけ復動させることができる。
上記のようにして所定距離の逆送動作を行なった後は、
プラテンローラ(15)の回転方向が逆(図中時計方向
)となるように駆動力の伝達を行なって、用紙(P)を
往動ざけることができる。
以下、インクリボン(25)からの各色の熱転写動作遂
行に対応させて上記用紙(P)の往復動作を反復するこ
とにより、色ずれのない、高品質のカラー画像を得るこ
とができる。
〈発明の効果〉 以上のようにこの発明は、用紙がプラテンローラの周囲
に圧接させられていない状態でプラテンローラとピンチ
ローラとの間に先端部が挟持させられても、確実にプラ
テンローラの周囲に圧接させた状態としてから、サーマ
ルヘッドによる熱転写を行なわせることができるので、
色ずれのない、高品質のカラー画像を得ることができる
という特有の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】 第1図から第4図は用紙搬送動作を説明する要部概略図
、 第5図はカラーサーマルプリンタの内部Ia構を示す概
略図、 第6図は外観斜視図。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、駆動源からプラテンプーリに回転力を 伝達し、プラテンローラとサーマルヘッ ドとの間に挟持した用紙をインクリボン とともに所定距離往動させ、次いで往動 距離と等しい距離だけ用紙のみを復動さ せる動作を複数回行なうことにより、用 紙上にカラー画像を形成するカラーサー マルプリンタにおいて、最初の印字のと き用紙を供給するためのレジストローラ、 およびサーマルヘッドが圧接させられた プラテンローラを回転駆動することによ り、用紙の先端部がプラテンローラとピ ンチローラとの間に挟持される状態まで 用紙の搬送を行なった後、レジストロー ラを自由回転状態にするとともに、サー マルヘッドをプラテンローラから離した 状態でプラテンローラ、およびピンチロ ーラによる用紙の搬送を所定時間だけ行 なわせ、その後、サーマルヘッドをプラ テンローラに圧接し、その間に用紙を挟 持した状態でプラテンローラ、およびピ ンチローラによる用紙の搬送を行なわせ ることを特徴とするカラーサーマルプリ ンタにおける用紙搬送方法。
JP5348986A 1986-03-11 1986-03-11 カラ−サ−マルプリンタにおける用紙搬送方法 Expired - Lifetime JPH0661974B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5348986A JPH0661974B2 (ja) 1986-03-11 1986-03-11 カラ−サ−マルプリンタにおける用紙搬送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5348986A JPH0661974B2 (ja) 1986-03-11 1986-03-11 カラ−サ−マルプリンタにおける用紙搬送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62211171A true JPS62211171A (ja) 1987-09-17
JPH0661974B2 JPH0661974B2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=12944252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5348986A Expired - Lifetime JPH0661974B2 (ja) 1986-03-11 1986-03-11 カラ−サ−マルプリンタにおける用紙搬送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0661974B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01116648U (ja) * 1988-01-31 1989-08-07

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01116648U (ja) * 1988-01-31 1989-08-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0661974B2 (ja) 1994-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62211171A (ja) カラ−サ−マルプリンタにおける用紙搬送方法
JPH03286880A (ja) カラープリンタ
JPH06255149A (ja) 熱転写カラー記録装置
JPS6387268A (ja) カラ−サ−マルプリンタ
JPH11320938A (ja) カラーサーマルプリンタ
JPS63134269A (ja) カラ−記録方法および装置
US5585835A (en) Thermal printer having dual receiver transport paths
JP2001158555A (ja) サーマルプリンタにおける用紙搬送機構
US20230015079A1 (en) Sheet conveyance device and image forming apparatus therefor
JPH0755077Y2 (ja) 熱転写記録装置における用紙搬送機構
JPS60220772A (ja) 感熱転写記録装置
JPH08300697A (ja) 熱転写記録装置及びインクシート搬送装置
JPH0776142A (ja) プリンタ装置
JP4417739B2 (ja) ロール状印字用紙搬送装置
JPH04344261A (ja) カラープリンタ装置
JPH0710347A (ja) プリンタ装置の排紙ローラ機構
JPH03166963A (ja) 熱転写プリンタ
JPH0410962A (ja) サーマルプリンタ
JPH07164661A (ja) プリント方法及びその装置
JP2003211714A (ja) マルチ昇華プリンタ
JPH03189174A (ja) 熱転写記録装置
JPH03244557A (ja) カラーサーマルプリンタ
JPH02286273A (ja) 熱転写型プリンタ
JPS62211175A (ja) カラ−ハ−ドコピ−装置のインクフイルム供給方式
JPH04142959A (ja) 熱転写記録装置