JPS62210518A - 静止形無効電力補償制御装置 - Google Patents

静止形無効電力補償制御装置

Info

Publication number
JPS62210518A
JPS62210518A JP61053380A JP5338086A JPS62210518A JP S62210518 A JPS62210518 A JP S62210518A JP 61053380 A JP61053380 A JP 61053380A JP 5338086 A JP5338086 A JP 5338086A JP S62210518 A JPS62210518 A JP S62210518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
deviation
reactor
thyristor
firing angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61053380A
Other languages
English (en)
Inventor
Nagaharu Yamazaki
長治 山崎
Teruo Yoshino
輝雄 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61053380A priority Critical patent/JPS62210518A/ja
Publication of JPS62210518A publication Critical patent/JPS62210518A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/30Reactive power compensation

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は静止形無動電力補償制御装置に係り、特に補償
回路に使用される変圧器やリアクトルの偏磁を防止する
のに好適な静止形無動電力補償制御装置(以下、S V
 CIt、II御装置と称する)に関する。
(従来の技術) 第3図は周知の無効電力補償装置(以下、SVCと称す
る)の概略構成図を示すもので、特にサイリスタの逆並
列接続からなるサイリスタ装置によりリアクトルに流れ
る電流を制御する構成例を示ずものである。
同図に示すように、SVCは母線に接続される変圧器1
、変圧器1に直列接続されるリアクトル2、リアクトル
2に直列接続されるサイリスタ装置3、サイリスタ装2
3の電圧を検出する電圧検出回路4、母線電圧を検出す
る計器用変圧器5、SvCの出力電流を検出する変流器
6を備えている。サイリスタ装置3は順方向サイリスタ
Uおよび逆方向サイリスタXで構成される。I  、I
X はそれぞれ順、逆方向サイリスタU、Xに流れる正、負
電流、FV、FVxは電圧検出回路4で検出されたサイ
リス装置3のそれぞれ正、負電圧検出信号である。正、
負電圧検出信号FV、。
FV、は順方向サイリスタUに電圧が印加されていると
きはFVUが“1″、逆方向サイリスタXに電圧が印加
されているとぎはFVXが“1”、それ以外のときはと
もに°O″となるように設定されている。またVはSV
Cが接続される交流系統母a8の交流検出電圧であって
、計器用変圧器5によって検出され、■はSVCの出力
交流検出電流であって、変流器6によって検出される。
第4図は、同図(A)が第3図のサイリスタ装置3の電
極間電圧vAK1同図(B)、(C)がそれぞれ正、負
電圧検出信号FV、FVx、同図(D)、(E)がそれ
ぞれ正、負電流I  、1X の各波形を示すものである。
第4図に示すように、サイリスタ装置3の点弧角α 、
α の大きさによりサイリスタU、XのX 通電電流I  、1  の大きさが制御される。
X 第5図はかかるSVCに適用される従来の5VCiI1
111iII装置のブロック図を示ずものである。同図
に示すように、基準電圧信号■  、交流検出型ef 圧V1係数器11により交流検出電流Iに係数に1を掛
けて得られた値から電圧偏差信号Δ■がΔV=V+に1
 1−V、8f    ・・・・・・(1)なる式に基
づいて演算される。この電圧偏差信号Δ■を用いて、例
えば第6図の特性図に示すようなV−1特性を得るよう
にSVCの補償すべき無効電力Qを補償無効電力決定回
路12によって決定する。補償無効電力Qを出力するた
めに、サイリス装置3の点弧角αを無効電力/点弧角変
換回路13によって決定する。以上のようにして、SV
Cはその接続点において交流電圧の調整を行なう。
(発明が解決しようとする問題点) SVCの接続される交流系統においては、事故やスイッ
チの開閉等の擾乱によりあるいは高調波発生源からの高
調波流入により、交流電圧に偶数調波が重なる場合があ
る。このような場合、偶数調波成分の位相によっては点
弧角αが順方向、逆方向の各サイリスタU、Xで同一(
α。−αX)であっても、正・負電流の大きさが異なっ
てくる場合がある。
その結果、第3図の変圧器1、リアクトル2を流れる電
流に直流偏差分が生じ、変圧器1が偏磁しリアクトル2
が鉄心入りの場合、これも偏磁する。このような偏磁が
発生すると、変圧器1の励!IM流に偶数調波成分が発
生することになり、交流系統のインピーダンス特性によ
っては偶数調波が増幅される可能性がある。この偶数調
波が増幅されると、さらにSvCの正・負電流の差が大
きくなり、偏磁をますます増大させるという悪循環を生
じる。
もしこの悪循環を放置すれば、最終的には変圧器1やリ
アクトル2が飽和し、SVCの電流を制御することが不
可能となり、SVCが本来のは能を失なうとともに、逆
に交流系統に外乱を与えることになるという問題がある
上述のような偏磁をなくすためには、リアクトルに流れ
る電流を検出し、その電流の直流偏差分を小さくするよ
うにSVCの順・逆すイリ、スタU。
Xに与える点弧角α。、α8を補正する必要がある。
ところが、リアクトルの電流偏差を検出するために変流
器をリアクトルに直列に挿入したとしても、単にそれだ
けでリアクトルmsの直流偏差分を正確に測定すること
はできず、確実な偏磁低減はできないという問題点があ
り、何らかの解決策に対する要求が強かった。
したがって、本発明の目的は上記従来技術の問題点を解
消し、SvCの正・負電流の不均衡による直流偏差分を
小さくし、変圧器やリアクトルの偏磁による悪影響を防
止し得るSVC制御装誼を提供することにある。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明は、交流系統母線に分路に接続されたすアク]−
ルに直列に接続される逆並列接続のサイリスタからなる
サイリスタ装置と、前記交流系統母線の電圧値を検出す
る電圧検出手段と、この電圧検出手段による検出電圧を
前記サイリスタ装置の通電期間中に積分して前記リアク
トルの電流波形を算出する電流波形算出手段と、この電
流波形算出手段の出力に基づいて前記サイリスタ装置の
正方向および負方向の電流の不均衡によって生じる直流
偏差分を補償すべく前記サイリスタ装置の順・逆方向サ
イリスタの各点弧角を個別に補正して制御するa8II
 m手段とを備えた5VCi11制御装置を提供するも
のである。
(作 用) 上記手段により本発明のSVC制御装置は、SVCのリ
アクトルに流れる電流波形をサイリスタ装置に流れる正
・負電流の通電期間のそれぞれにおいて交流検出電圧を
積分することにより求め、その電流波形リアクトルに流
れる電流を計算し、その直流偏差分によりサイリスタ装
置の順・逆方向のサイリスタに与える点弧角を補正し、
正・負電流の不均衡にJ:る直流偏差分を小さくするこ
とを可能としている。
(実施例) 以下、図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例に係るS V C1lill
 III装置のブロック図である。同図において示すよ
うに、サイリスタ装置3に流れる正・負電流の通電期間
のそれぞれにおいて、すなわら第3図のSVCにおける
電圧検出回路4の出力である順電圧信号FvUと逆電圧
信号FvXのいずれかがII OIIであるとき、これ
をNAND回路20で検出し、スイッチ手段21を通じ
て計器用変圧器5からの交流検出電圧■を積分器14に
入力させる。その結果、リアクトル2に流れる電流波形
が得られる。
ただし、通電期間の判定に用いる順・逆電圧信号FV、
FVxの応答は電流測定に問題ない程度の速さである必
要がある。このようにして得られた電流波形は直流偏差
決定回路15に入力され、半波整流回路15Aを通じて
正・負の信号に分けられ、積分器15Bによりさらに正
・負それぞれにおいて積分される。その結果、正電流■
 、負電流IXそれぞれの平均電流に比例した値が求め
られるが、次にその差を計算し、リアクトル2に流れて
いる電流の直流偏差分を決定する。
ところで、点弧角αと平均電流との関係は第7図の特性
図に示すように、単調減少関数になる。
したがって、上述のようにして求められたリアクトル2
の電流の直流偏差分に係数器16を介して係数に2を掛
けることにより、点弧角偏差信号Δαを決定することが
できる。この点弧角偏差信号Δαを順・逆方向の各サイ
リスタU、Xの点弧角α。、α8の補正値として使用し
、順・逆方向サイリスタの平均電流をそれぞれ調整する
ことに、よりリアクトル2に流れる電流の直流偏差を低
減するような制御を行なうことができる。
この直流偏差信号Δαが正の場合は、順方向サイリスタ
Uの点弧角α8を遅らせ、逆方向サイリスタXの点弧角
α8を進める方向に点弧角偏差信号Δαを決定し、点弧
角α。に変調をかけ順・逆方向の各サイリスタU、Xの
点弧角α8.α8を決定する。また、直流偏差信号Δα
が負の場合は、順方向サイリスタUの点弧角α。を進め
、逆方向サイリスタXの点弧角α、を遅らせる方向に点
弧角偏差信号Δαを決定し、点呼角α。に変調をがけ順
・逆方向の各サイリスタU、Xの点弧角α1゜αXを決
定する。
ちなみに、点弧角α。に変調をかけるに当っては、SV
Cの応答速度を損わないように係数器16による係数に
2の大きさを決定するが、係数に2の代わりに一次遅れ
等の伝達関数を用いる必要がある。
第2図は本発明の他の実施例に係るsVc制御装置のブ
ロック図である。同図構成の第1図構成と異なる点は、
リアクトル2の直流偏差分で点弧角αを変調する代わり
に、補償無効電力信号Qを変調するような構成としたこ
とである。
同図構成において、リアクトル2に流れている電流の直
流偏差の決定は、第1図の実施例の場合と同様に、NA
ND回路20、積分器14、直流偏差決定回路15を通
じて行ない、係数器17で適宜係数に3を掛け、直流偏
差分に応じた補償無効電力偏差信号ΔQとする。この直
流偏差分ΔQが正の場合は、順方向サイリスタUの点弧
角αUを遅らせ逆方向サイリスタXの点弧角α8を進め
る方向に補償無効電力偏差信号ΔQを決定し、補償無効
電力信号Qに変調をかけ、無効電力/点弧角変換回路を
順・逆電圧信号FV、FVxを用いて切換え、順・逆方
向サイリスタU、xの点弧角αU、αXを決定する。ま
た、直流偏差分ΔQが負の場合は、順方向サイリスタU
の点弧角αUを進め、逆方向サイリスタXの点弧角α8
を遅らせる方向に補償無効電力偏差信号ΔQを決定し、
補償無効電力信号Qに変調をかける。
ただし、第1図の実施例の場合と同様に、補償無効電力
信号Qに変調をかけるに当っては、SvCの応答速度を
損わないよう係数器17による係数に3の大きさを決定
するか、係数の代わりに一次遅れ等の伝達関数を用いる
必要がある。
第1図、第2図のいずれの実施例においても、例えば正
電流の方が大きくなると、順方向サイリスタUの点弧角
α。は遅れ、逆方向サイリスタXの点弧角α8が進むた
め、正、負電流の差分によってリアクトル2に流れてい
る電流の直流偏差分を打ち消すことができる。一方、逆
電流の方が大きくなった場合も同様に、リアクトル2の
電流の直流偏差分を打ち消すことができる。このため、
直流偏差による変圧器1、リアクトル2の偏磁を防止す
ることができ、偏磁に伴う種々の障害を除去することが
できる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、SVCのリアクト
ルに流れる?ll流の波形をサイリスタ装置に流れる正
・負電流の通NWi間のそれぞれにおいて交流検出電圧
を積分することにより求め、この検出電流波形から計算
したリアクトル電流の直流偏差分を補助信号として用い
て順・逆サイリスタの点弧角補正値を決定するようにす
ることにより、直流偏差を確実に低減することを可能と
し、電流の直流偏差に伴う変圧器やリアクトルの偏磁を
防止することを可能としたSVC制御装置を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る静止形無動電力補償制
御装置のブロック図、 第2図は本発明の他の実施例に係るSvC制御装置のブ
ロック図、 第3図は周知の静止形無動電力補償装置の概略構成図、 第4図は第2図のサイリスタ装置の電圧波形、電圧信号
および電流を示す波形図、 第5図は従来のSVC制御装置のブロック図、第6図は
無効電力補償装置のV−I特性図、第7図は点弧角と平
均電流との関係を示す特性、因である。 1・・・変圧器、2・・・リアクトル、3・・・サイリ
スタ装置、4・・・電圧検出回路、5・・・計器用変圧
器、6・・・変流器、8・・・交流系統母線、11.1
6゜17・・・係数器、12・・・補償無効電力決定回
路、13・・・無効電力/点弧角変換回路、14・・・
積分器、15・・・直流偏差決定回路、U・・・順方向
サイスリタ、X・・・逆方向サイリスタ。 出願人代理人  佐  藤  −雄 幣4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 交流系統母線に分路に接続されたリアクトルに直列に接
    続される逆並列接続のサイリスタからなるサイリスタ装
    置と、前記交流系統母線の電圧値を検出する電圧検出手
    段と、この電圧検出手段による検出電圧を前記サイリス
    タ装置の通電期間中に積分して前記リアクトルの電流波
    形を算出する電流波形算出手段と、この電流波形算出手
    段の出力に基づいて前記サイリスタ装置の正方向および
    負方向の電流の不均衡によつて生じる直流偏差分を補償
    すべく前記サイリスタ装置の順・逆方向サイリスタの各
    点弧角を個別に補正して制御する制御手段とを備えたこ
    とを特徴とする静止形無効電力補償制御装置。
JP61053380A 1986-03-11 1986-03-11 静止形無効電力補償制御装置 Pending JPS62210518A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61053380A JPS62210518A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 静止形無効電力補償制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61053380A JPS62210518A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 静止形無効電力補償制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62210518A true JPS62210518A (ja) 1987-09-16

Family

ID=12941211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61053380A Pending JPS62210518A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 静止形無効電力補償制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62210518A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007087154A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 半導体スイッチの制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007087154A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 半導体スイッチの制御装置
JP4673174B2 (ja) * 2005-09-22 2011-04-20 東芝三菱電機産業システム株式会社 半導体スイッチの制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960001026B1 (ko) 병렬 구동 피더블유엠(pwm)형 전력 인버팅 장치 사이의 출력 전류 밸런스를 제어하는 회로 및 그 방법
EP0361389B1 (en) Dc/ac power converting apparatus including dc component remover
JPH0799785A (ja) フィードバック制御インバータを有するdc/ac変換器におけるトランスの飽和防止回路装置
CA1290399C (en) Measuring circuit of the dc component of the current flowing through theprimary winding of the output transformer of an inverter
US5138264A (en) Apparatus for measuring electrical conductivity
JPS62210518A (ja) 静止形無効電力補償制御装置
JPS6387133A (ja) 静止形無効電力補償装置
JPS62210517A (ja) 静止形無効電力補償制御装置
JP2781602B2 (ja) 電力変換器の制御装置及びそのシステム
JP2835165B2 (ja) 3相変圧器の直流偏磁抑制制御を備えたインバータ制御装置
JP2509890B2 (ja) 交直変換装置のパルス幅変調制御方式
JPS6266309A (ja) 静止形無効電力補償装置の制御方法
JP3223304B2 (ja) 電力変換器の制御装置と自励式無効電力補償装置および直流送電システム
JPH0469716A (ja) 静止形無効電力補償装置
JP3321297B2 (ja) 電圧形自励式変換器の制御装置
JPS61221533A (ja) 無効電力補償装置の制御装置
JP3256814B2 (ja) 多相電力変換器の制御装置
KR0128218Y1 (ko) 유도 전동기의 자속 검출회로
JPS6039181B2 (ja) 無効電力検出方式
JPH0615115U (ja) 無効電力補償装置の制御方式
JPH08223944A (ja) インバータの制御装置及び制御方法
JPS6392228A (ja) 静止形無効電力補償装置
KR20000003696A (ko) 입력 교류전원의 전류위상 보정장치
JPS6392227A (ja) 無効電力補償制御装置
JPH0283602A (ja) 静止形無効電力補償装置