JPS62209879A - 軸流形ガスレ−ザ装置 - Google Patents

軸流形ガスレ−ザ装置

Info

Publication number
JPS62209879A
JPS62209879A JP5203886A JP5203886A JPS62209879A JP S62209879 A JPS62209879 A JP S62209879A JP 5203886 A JP5203886 A JP 5203886A JP 5203886 A JP5203886 A JP 5203886A JP S62209879 A JPS62209879 A JP S62209879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blower
gas
pump
valve
axial flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5203886A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazu Mizoguchi
計 溝口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP5203886A priority Critical patent/JPS62209879A/ja
Priority to PCT/JP1987/000567 priority patent/WO1989001251A1/ja
Publication of JPS62209879A publication Critical patent/JPS62209879A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/036Means for obtaining or maintaining the desired gas pressure within the tube, e.g. by gettering, replenishing; Means for circulating the gas, e.g. for equalising the pressure within the tube

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 不発明は、主として切断、溶接、孔穿は等の加工に適用
される軸流形ガスレーザ装置に関する。
〔従来の技術〕
第3図は、軸流形、つまりレーザガスの流れ方向、放電
方向およびレーザ光の光軸方向が同一であるガスレーザ
装置の一例を概念的に示している。
この軸流形ガスレーザ装置は、第4図に平面的に示すよ
うに、同一線上に配設された1対のレーザ管1.2と、
これらのレーザ管1.2に平行する態様で同一線上に配
設された1対のレーザ管3゜4とを備えている。
各レーザ管1〜4の先端は、レーザガス集合用チャンバ
5に接続され、またレーザ管1,2.3および4の各基
端部側には折返しミラー6、リアミラー7、折返しミラ
ー8および出力ミラー9がそnぞれ配設されている。
一方、このレーザ装置はガス循環用の配管10を備えて
いる。この配管10は、チャンバ5に一端が接続された
主管10Aと、この主管10Aの他端において左右に分
岐する分岐管10B、IOCとからな9、分岐管10B
の先端はレーザ管1,3の基端部に開口され、分岐管1
0Cの先端はレーザf2,40基端部に開口されている
主管10Aの途中にはルーツブロア11が配設されてい
る。またブロア11とチャンバ5間に位iすする主管1
0Aの部位にラジェータ12が配設され、該主管10A
の分岐部分にラジェータ13゜14が配設されている。
このレーザ装置では、ブロア11の作動によってレーザ
ガスが矢印に示す方向に循環され、同時ニ各レーザ;#
1〜4の各々について設けられた一対の電極15.16
間で放電が行なわnる。
レーザ管1.4を流通するレーザガスは、上記放電によ
シ励起されて反転分布状態となり、レーザ利得領域を形
成する。そして個々のレーザ管1〜4の利得領域は、共
振器を構成するミラー6〜9によって直列に接続され、
これによシレーザ発振が生起さnる。そして発振光の一
部が出力ミラー9を/Iりしてレーザ光として取出され
る。
なお、放電によって高温状態になったレーザガスは、ラ
ジェータ12.13および14によシ冷却される。
また、レーザガスは上記放電によって解離、反応等の組
成変化を生じるので、ガス再成装置17内にガスの一部
を回流させたシ、ガスコントローラ18から新しいガス
を供給する一方でポンプ19により排気を行なうなどし
て、ガス組成の変化による出力変動が抑制される。
なお、ガスの注入量および排出量の調整はコック弁20
および21によって各々行なわれる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、かかるガスレーザ装置においては、運転停止
中にブロア11の動力軸のシール部分等から厘、H2O
等の有害物質が侵入する虞れがある。
そこで従来、運転停止時にコック弁27を開放してN2
 e He等の不活性パージガスをパージガス供給装置
28から導入し、これによってガス圧を外気圧atまで
上昇させて上記有害物質の侵入を防止するようにしてい
る。
運転を開始するさいには、上記ノ9−ジガスの排出のた
めにポンプ19が作動され、ガス圧が所定値まで降下し
た時点でポンプ19が停止されるとともに、弁21が閉
止さnる。そして、その後、ガス圧が運転圧力となるま
でレーザガスが注入される。
上記パージガスの排出は、運転を速やかに開始するため
にできるだけ短時間で終了することが望ましい。
しかるに、多数本、(第4図の例では4本)の1J−一
答−f+al凸4介戸θ1曲−信綴イスレーザa 優I
rf −ガスの流路の構造が複雑であることがら流路抵
抗が大きく、その友めガスの排気に長時間を要して運転
を速やかに開始することができないという不都合があり
友。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、レーザ管と、とのレーザ管に接続されたガス
循猿用配管と、この配管の途中に設けられたガス循環用
送風手段と、排気用ポンプとを備えた軸流形ガスレーザ
装置において、上記送風手段の吐出口側に位置する上記
配管の部位に、該配管の閉塞が可能な流路開閉手段を配
設し、かつ該流路開閉手段と上記吐出口との間に位置す
る上記配管の部位に上記排気用ポンプを接続した構成を
もつ。
〔作用〕
本発明によれば、排気時に上記ガス循環用送風手段を排
気用の前段ポンプとして機能させることができる。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら本発明の実施例を説明する。
第1図は、本発明に係る軸流形ガスレーザ装置の一実施
例を概念的に示し、同図では第3図に示した要素と同一
の要素に対し同一の符号が付されている。
この実施例では、ルーツブロア11の下方に位置する主
管10Aの部位にラジェータ22および窩開形trJi
i開閉弁、23が配設され、このラジェータ22と弁2
3との間に位置する主’ll0Aの部位に前記コック弁
21を介してポ/f19が接続されている。そしてコ、
り弁21に常閉形1tts開閉弁24が並列接続されて
いる。
いま、モード選択スイッチ25が運転モードにセットさ
nているとすると、この場合、駆動回路26によってブ
ロア11が作動さnlこれによってレーザガスが矢印で
示す如く循環される。
また、この運転モード時には、コック弁20゜21が開
かれるとともに回路26によってポンプ19が作動され
、これによってレーザガスの一部交換が行なわnる。
モード選択スイッチ25が停止モードにセットされると
、駆動回路26によってブロア11およびポンプ19が
停止される。そしてこの停止モード時には、前述したコ
ック弁27が開放されてパージガス供給装置28による
パージガスの注入が行なわれ、これによってガス圧が上
昇される。なお、この停止モード時には当然コ、り弁2
0.21は閉止される。
スイッチ25が排気モードにセットされると、駆動回路
26によって電磁開閉弁23および24が各々付勢され
る。つまシ弁23が閉じられ、弁24が開かれる。また
、ルーツブロア11およびポンプ19が同回路26によ
って回転連動される。
この結果、同モード時には、ルーツブロア11から吐出
されたガスがボンデ19に供給されることになシ、これ
はブロア11が前段ポンプとして憎能することを意味す
る。
ここで排気モード時のルーツブロア11の作用について
更に詳しく説明する。
ルーツブロア11は、2つのまゆ形のロータ11a、l
lbを備え、作動時にはこれらのロータがケーシング1
10内で互いに反対の方向に等速回転される。そして、
このロータの回転によって該ロータとケーシングで囲ま
れる容積のガスが吸入口側よシ吐出ロ側に送出される。
このブロア11において、ロータ11 m、11b同志
間およびこれらのロータとケーシング110間にはわず
かの隙間(0,1,〜0.5 m )が存在しており、
吐出口側に圧縮されたガスの一部はこの隙間を通って吸
入口側に逆流する。このため、吐出口側に圧力変化が生
じ、これは吸入圧に影響を与える。
いま、ブロア11にガスが吸入されない状態を考えると
、次のような関係が成立する。
但し、sd、設計排気速度 Qi;総逆流ガス量 Q8;ブロア内部の隙間を通って逆流するガス量Qr;
隙間以外の要因で高真空側に戻るガスの量C3;隙間の
コンダクタンス Sr;Qrのガスを運ぶ逆4ンプ作用の速度POs吸入
口側の圧力 P2;吐出口側の圧力 そして111式の関係から、吸入ガス量0のときのブロ
ア11の圧縮比には と弐わされる。
つぎに、吸入口側よシ流量Qのガスを流す場合を考える
と、この場合、ブロア11が排気しなければならないガ
スの量は、Q +Qiとなる。そして、このガスj!k
 Q + Qtは、吸入圧P1と設計排気速度Sdとの
積に等しくなるはずであるから、次式に示す関係が成立
する。
Q=P1・Sa −Qt =P2・S2   ・・・・
・・(3)但し、S2:ポンプ19の排気速度 一方、(1)式に準じた t4関係に基づき、(3)式は Q−Pl・5a−(P2−P+)・C,−P2・5r=
P2・S2   ・・・・・−+51と表わされ、これ
より吸入圧P1は p1=p2・−ガ針h         ・・・・・・
(6)Sd−)−C。
と表わされる。そn故、吸入圧P1におけるルーツブロ
ア11の排気速度S1は、 となる。
第2図には、(7)式に基づいて計算した吸入圧と排気
速度の関係Aと、吸入圧に対する排気速度の実測値(ド
ツトで示す)とが示されている。
(7)式における排気速度S1は、ルーツブロア11と
ポンプ19とからなるポンプ系の排気速度を意味し、し
たがって、この実施例によれば排気モード時にIンデ1
9の排気速度S2が実質的につまり、ルーツブロア11
が前段ポンプの作用をなすので、第2図から明らかなよ
うに排気速Kが飛綱的に向上し、これによって排気時間
を著しく短縮することができる。
なお、排気時間はタイマやガス圧で管理され、排気後に
は前記したようにガス圧が運転圧力となるまでレーザガ
スが注入される。そして、このガスの注入後、スイッチ
25が運転モードにセットされてレーザ装置が起動され
る。
上記実施例では、容積式ブロアの1つであるルーツブロ
ア11が用いられているが、容積式圧縮機、容積式送風
機等の他の容積式送風手段、あるいは遠心式圧縮機、遠
心式ブロア(たとえばターゴブロア)、遠心式送風機等
の遠心式送風手段を上記ルーツブロア11に代用しても
本発明は有効に実施することができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ガス循環用送風手段のポンプ作用を利
用して排気速度を著しく向上することができるので、排
気に要する時間を大幅に短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る軸流形ガスレーザ装置の一実施
例を示した概念図、第2図は吸入圧と排気速度との関係
を例示したグラフ、第3図は従来、 の軸流形ガスレー
ザ装置の一構成例を示した概念図、第4図は第3図に示
したガスレーザ装置におけるレーザ管配置部分の平面図
である。 1〜4・・・レーザ管、6,8・・・折返しミラー、7
・・・リアミラー、9・・・出力ミラー、lO・・・ガ
ス循環用配管、10A・・・主管、10B、10C・・
・分岐管、11・・・ルーツブロア、12.22・・・
ラジェータ、20.21.27・・・コ、り弁、23,
24・・・電磁開閉弁、25・・・モード選択スイッチ
、26・・・駆動回路、28・・・ノ母−ジガス供給装
置。 吸入圧(Torr) ・:実測値 第2図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザ管と、このレーザ管に接続されたガス循環
    用配管と、この配管の途中に設けられたガス循環用送風
    手段と、排気用ポンプとを具備した軸流形ガスレーザ装
    置において、 上記送風手段の吐出口側に位置する上記配管の部位に、
    該配管の閉塞が可能な流路開閉手段を配設し、 上記流路開閉手段と上記吐出口との間に位置する上記配
    管の部位に、上記排気用ポンプを接続したことを特徴と
    する 軸流形ガスレーザ装置。
  2. (2)排気時に、上記流路開閉手段を閉作動させかつ上
    記送風手段およびポンプを同時に運転させる手段を設け
    たことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の軸
    流形ガスレーザ装置。
  3. (3)上記送風手段は、容積式圧縮機、容積式ブロア、
    容積式送風機、遠心式圧縮機、遠心式ブロア、遠心式送
    風機のうちのいずれかである特許請求の範囲第(1)項
    記載の軸流形ガスレーザ装置。
  4. (4)上記容積式ブロアは、ルーツブロアである特許請
    求の範囲第(3)項記載の軸流形ガスレーザ装置。
  5. (5)上記遠心式ブロアは、ターボブロアである特許請
    求の範囲第(3)項記載の軸流形ガスレーザ装置。
JP5203886A 1986-03-10 1986-03-10 軸流形ガスレ−ザ装置 Pending JPS62209879A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5203886A JPS62209879A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 軸流形ガスレ−ザ装置
PCT/JP1987/000567 WO1989001251A1 (en) 1986-03-10 1987-07-30 Axial flow type gas laser

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5203886A JPS62209879A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 軸流形ガスレ−ザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62209879A true JPS62209879A (ja) 1987-09-16

Family

ID=12903649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5203886A Pending JPS62209879A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 軸流形ガスレ−ザ装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS62209879A (ja)
WO (1) WO1989001251A1 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5917869B2 (ja) * 1977-12-05 1984-04-24 株式会社日立製作所 ガス流形レ−ザ装置
JPS55113391A (en) * 1979-02-21 1980-09-01 Hitachi Ltd Gas flow type laser device
JPS55145068U (ja) * 1979-04-06 1980-10-17
JPS5918702Y2 (ja) * 1980-10-03 1984-05-30 日本電気株式会社 ガス再生循環装置を有する炭酸ガスレ−ザ装置
JPS598387A (ja) * 1982-07-06 1984-01-17 Tohoku Richo Kk ガスレ−ザ出力制御方法およびその装置
JPS6017912Y2 (ja) * 1983-01-11 1985-05-31 ユナイテツド・テクノロジーズ・コーポレイシヨン ガスレーザーシステム
US4622675A (en) * 1983-07-29 1986-11-11 P.R.C., Ltd. Forced transport molecular gas laser and method

Also Published As

Publication number Publication date
WO1989001251A1 (en) 1989-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100221782B1 (ko) 진공실을 급속히 진공시키기 위한 장치
JPH0270990A (ja) 冷却水路を内蔵する逆流冷却式多段ロータリー形真空ポンプ
JPH04326943A (ja) 真空排気システム及び排気方法
JP2005524796A (ja) サブプレッシャー生成用の真空ポンプ及び方法
JP2608605B2 (ja) 真空ポンプ
US6312240B1 (en) Reflux gas compressor
JP2703319B2 (ja) 複合圧縮機
JP4365059B2 (ja) 真空排気装置の運転方法
JP2008088879A (ja) 真空排気装置
JP4879746B2 (ja) 真空設備用ゲートシステム
JPS62209879A (ja) 軸流形ガスレ−ザ装置
JPH09296975A (ja) 真空冷却装置
JP2008088880A (ja) 真空排気装置
JP3387225B2 (ja) 多段遠心圧縮機の無負荷運転切換方法及び装置
US5014281A (en) Gas laser
JP3580890B2 (ja) オイルレス真空ポンプ装置とその運転制御方法
JPH09125227A (ja) 真空排気装置及び真空処理装置
JP2007107398A (ja) 真空排気装置および真空排気方法
JPH0210059A (ja) 冷凍サイクルの製造方法
JPH09196529A (ja) 真空冷却方法
JPS6385292A (ja) 真空ポンプ
KR20020019241A (ko) 공기흐름을 이용해 작동되는 컴프레샤를 갖춘 차량용에어콘시스템
JPH01189975A (ja) レーザ発振装置
JPH05288425A (ja) 化学蓄熱式ヒートポンプ
JPH01124277A (ja) レーザ発振器