JPS62207694A - 情報記録担体 - Google Patents

情報記録担体

Info

Publication number
JPS62207694A
JPS62207694A JP61050682A JP5068286A JPS62207694A JP S62207694 A JPS62207694 A JP S62207694A JP 61050682 A JP61050682 A JP 61050682A JP 5068286 A JP5068286 A JP 5068286A JP S62207694 A JPS62207694 A JP S62207694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
track
optical card
recorded
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61050682A
Other languages
English (en)
Inventor
昌邦 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61050682A priority Critical patent/JPS62207694A/ja
Publication of JPS62207694A publication Critical patent/JPS62207694A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は情報記録担体に関し、特に表示目的の情報の記
録された記録担体に関する。
〔発明の背景〕
近年、携帯性に優れ且つ比較的大容量であるカード状の
光学的情報記録担体(以下、光カードと称する)を利用
した情報再生が注目され始めている。
第3図は光カードの記録フォーマットの一例を示す模式
的平面図であり、第4図はその一部拡大図である。
これらの図において、光カード1には記録領域2が設け
られており、該記録領域は複数個のブロック3からなる
。各ブロックは複数個のトラック4からなり、各トラッ
クは最小情報単位である記録ビット5を複数個C方向に
配列したものからなる。また、各トラック4は再生タロ
ツクを得るためのプリアンプル部6と、情報トラック部
の始まりを示すとともに当該トラックをA方向の隣接!
−ラックと識別するためのレファレンス部7と情報トラ
ック部8と該情報トラック部の終りを示すとともに当該
トラックをA方向の隣接トラックと識別するためのエン
ドビット部9とからなる。
この様な記録フォーマントを有する光カード1は、再生
時において、トラック4ごとに光学系により一次元セン
サアレイに結像せしめられ、3g −次元センサアレイ
によりC方向走査にて信号読出しが行なわれ、更に該−
次元センサに対し相対的にA方向に移動せしめられて順
次新たなトラックから信号読出しが行なわれる。
第5図は以上の様な光カードの再生に用いられる再生装
置の概略構成図である。本図において、光カード1はベ
ルトドライブ10により入方向(即ちトラック4の並び
方向)に往復移動せしめられる。LED等の光源11か
ら出た光は照明光学系12により集光されて光カードl
を照明する。
かくして照明された光カード1のトラック3の像は結像
光学系13により一次元センサアレイ14上に投影され
、該センサアレイにより信号読出しが行なわれる。尚、
15は11〜14を含んでなる光ヘッドであり、該光ヘ
ッドはC方向(即ちトラック4の長さ方向)に移動する
ことができる。
以上の様な光カードの応用例として、該光カードに3籍
の内容を記録しておき、再生時に再生情報を表示装置に
より表示するシステムが考えられる。この様なシステム
の概略構成図を第6図に示す。
第6図において、16は第5図に示される様な光カード
再生装置であり、17は該再生装置に接続された表示装
置である。光カード1を再生装置16に装着し再生する
ことにより、表示装置17に再生された記録内容である
書籍のたとえば1ペ一ジ分が表示される。該表示装置1
7としては、たとえば液晶表示装置、CRT等が用いら
れる。
この様なシステムによれば、書籍を所蔵する代りに極め
てコンパクトな光カードを所蔵しておき、必要に応じて
再生及び表示を行なうことができ、所蔵スペースを著し
く小さくすることができる。
〔発明の目的〕
しかして、上記の様なシステムにおいては、再生装置1
6による光カード記録情報の再生時に、表示装置17に
より表示される1ペ一ジ分の情報の記録されている光カ
ードの記録領域部分に迅速にランダムアクセスでき、更
に前後のページに迅速にページ送りできることが望まし
い。
一方、上記第3図及び第4図に示される様なフォーマッ
トを存する光カード1の再生時において目的とするトラ
ック4へとアクセスするには、先ず当8亥目的トラック
の属するブロック3の先頭トラックへとアクセスを行な
い、しかる後に該先頭トラックから目的トラックまでの
アクセスを行なうのが一般的である。
従って、上記表示装置に一時に表示される1ペ一ジ分の
情報が光カード1のブロック3と無関係に記録されてい
ると所望のページの再生・表示及びページ送りを迅速化
することが困難である。
そこで、本発明は一時に表示されるべき一連の情報群へ
のアクセスを迅速に行なうことのできる情報記録担体を
提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明によれば、以上の如き目的は、情報を一次元的に
配列してなる情報トラックが複数配列されてブ[1フク
が形成されており、該ブロックが複数配列されている情
報記録担体において、記録情報が再生後一群づつまとめ
て表示されるものであり、該各群に含まれる一連の情報
に対応するトラックにより各ブロックが構成されている
ことを特徴とする、情報記録担体により達成される。
〔実施例〕
以下、図面に基づき本発明の具体的実施例を説明する。
第1図は本発明による情報記録担体の一実施例である光
カードの記録フォーマットの一部拡大模式図である。
本実施例光カードは上記第3図及び第4図に示されるも
のと類似のフォーマントを有する。第1図は記録領域の
1つのブロック3の図であり、記録領域はこの様なブロ
ック3が複数偏集まって形成されている。
本実施例光カードに記録されている情報は書籏の内容で
あり、該記録内容は上記第6図に示される様にして、再
生装置16により再生され直ちに書籍の1ペ一ジ分に相
当する情報が表示装置17により表示される。該書籍の
1ペ一ジ分は40×20=800文字であり、従って表
示装置17の表示能力は漢字モードで800文字とする
。アスキーコードでは2バイトにより1文字を表わすの
で、1ペ一ジ分は1.6キロバイトとなる。
本実施例光カードにおいては上記古語の1ペ一ジ分の内
容が1つのブロック3内に記録されている。
第1図において、A方向の一端部のトラック4は先頭ト
ラック20とされ、該先頭トラックには当冨亥ブロック
の先頭であることの情報、当8亥ブロックが対応する書
籍のページ数、及び当該ブロックの情報の記録モード等
が記録されている。
先頭トラック20の次のトラックから連続する267本
のトラック4が文字情報トラック21とされる。尚、1
本のトラックの情報トラック部8は8バイトの容遣を有
し、そのうちの6バイトが文字情報部(3文字部)8a
とされ残りの2バイトがエラー訂正用情報部とされる。
尚、この場合、書籍の1ペ一ジ分の情報量1.6キロバ
イトより2バイト分多い文字情報部8aが形成されるが
、最後のトラックの2バイト分にはダミー情報を記録し
ておけばよい。
上記文字情報トラック21の次から連続する6本のトラ
ック4がエラー訂正用トラック22とされる。
第2図は本実施例光カードの全体的構成を説明するため
の概略平面図である。
第2図に示される様に、本実施例光カード1においては
記録領域2に上記第1図に示される様なブロック3が(
入方向16個)×(C方向30個)−480個配置され
ている。従って、本実施例光カード1には書籍480ペ
一ジ分が記録されていることになる。
−aに、書籍は表題ページ、目次ページ、本文ページ、
索引ページ等からなる。そこで、本実施例光カード1の
書籍H1ページ目に相当する第1ブロツクには書籍の表
題及び著者名、更に目次、本文及び索引等が何ページに
あるか等の情報が記録されている。
本実施例光カード1の再生時には、第6図に示される様
に、光カード1を再生装置16に装着すると、自動的に
上記第1ブロツクにアクセスされ、該第1ブロツクの記
録内容である書籍の表題及び著者名、更に全体的構成等
が表示装置17に表示される。該第1ページ目の表示内
容を見て、使用者が再生装置16のテンキーにより所望
のページ数を入力するかページ送りボタンを押す等の操
作を行なうことにより所望のページへとアクセスが行な
われ、同時に記録内容が表示装置17に表示される。
本実施例光カードにおいては、表示装置17により一時
に表示される一連の情報により1つのブロック3が形成
されているので、所望のページの再生・表示の際には当
該ページに対応するブロック3の先頭トラックへと迅速
にアクセスすることができ、再生及び表示の高速化が可
能となる。
上記実施例においては、再生後表示される記録内容とし
て書籍を例にとり説明されているが、本発明情報記録担
体に記録される情報としては、その他適宜の種類の情報
であり得る。また、記録モードも上記実施例における様
な漢字モード以外のキャラクタ−モードやグラフィック
モードであってもよいことはもちろんである。
更に、上記実施例は情報記録担体が光カードである場合
が例示されているが、本発明は光カード以外のたとえば
光ディスク等にも同様に適用でき、更に光反射率の差に
より情報が記録されているものの外に、たとえば磁化の
向きにより情報が記録されているものや凸凹ビットによ
り情報が記録されているもの等にも同様に適用すること
ができる。
〔発明の効果〕
以上の様な本発明によれば、再生時に所望の表示情報群
へのアクセスを極めて迅速に行なうごときができ、再生
及び表示の高速化が可能となる。
また、本発明によりば、再生装置の負担も軽くなり、か
(して安価な情報再生表示システムの実現が可能となる
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図及び第4図は光カードの記録フ
ォーマットを示す図である。 第5図は光カード再生装置の構成図である。 第6図は情報再生表示システムの構成図である。 l:光カード、2:記録領域、3ニブロツク、4:トラ
ック、5:記録ビット、6:ブリアンプル部、7:レフ
ァレンス部、8:情報トラック部1.9:エンドビット
部、16:再生装置、17:表示装置、20:先頭トラ
ック、21:文字情報トラック、22:エラー訂正用ト
ラック。 代理人 弁理士  山 下 穣 子 弟1図 第2図 +64Ω9 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 情報を一次元的に配列してなる情報トラックが
    複数配列されてブロックが形成されており、該ブロック
    が複数配列されている情報記録担体において、記録情報
    が再生後一群づつまとめて表示されるものであり、該各
    群に含まれる一連の情報に対応するトラックにより各ブ
    ロックが構成されていることを特徴とする、情報記録担
    体。
  2. (2) 記録情報の再生が光学的手法により行われる、
    特許請求の範囲第1項の情報記録担体。(3) カード
    状である、特許請求の範囲第1項の情報記録担体。
JP61050682A 1986-03-10 1986-03-10 情報記録担体 Pending JPS62207694A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61050682A JPS62207694A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 情報記録担体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61050682A JPS62207694A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 情報記録担体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62207694A true JPS62207694A (ja) 1987-09-12

Family

ID=12865693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61050682A Pending JPS62207694A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 情報記録担体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62207694A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5929115B2 (ja) * 1976-07-26 1984-07-18 株式会社トクヤマ ノズル防蝕方法
JPS6069837A (ja) * 1983-09-26 1985-04-20 Sony Corp 光学カ−ドの読み取り装置
JPS60117428A (ja) * 1983-11-29 1985-06-24 Sony Corp 光学式記録カ−ドの読み取り装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5929115B2 (ja) * 1976-07-26 1984-07-18 株式会社トクヤマ ノズル防蝕方法
JPS6069837A (ja) * 1983-09-26 1985-04-20 Sony Corp 光学カ−ドの読み取り装置
JPS60117428A (ja) * 1983-11-29 1985-06-24 Sony Corp 光学式記録カ−ドの読み取り装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2637815B2 (ja) 情報再生装置
JP2849161B2 (ja) 情報再生装置
CA2168133A1 (en) Device and method for displaying the title of pieces of music
JPH0247771A (ja) 情報伝達システム
US5930208A (en) Method for integrating information retrieval from a plurality of dissimilar storage media including at least one optical disk
JPH0361226B2 (ja)
JPS58120382A (ja) 画像出力装置
WO1992007360A1 (en) A recording medium library management system
KR920018733A (ko) 데이타 기록 및 재생 장치
GB2185144A (en) Information recording carrier
JPS62207694A (ja) 情報記録担体
JP2810116B2 (ja) 光ディスク媒体を利用した情報の再生・編集装置
KR880011686A (ko) 전자화일링장치
JPS63116287A (ja) 外部記録媒体
JP2873580B2 (ja) 外部記録媒体の処理装置
JPS6064387A (ja) 情報表示方法
Sebestyen The videodisc revolution
JPH03119587A (ja) 音声の蓄積及び検索方法
JP3173580B2 (ja) 薄型携帯装置
JP3245583B2 (ja) 携帯装置の情報処理方法
KR970010532B1 (ko) 디스크 기록매체와 그 재생방법
JPS62209785A (ja) 複合情報記録担体
JP2597479B2 (ja) フレキシブル磁気デイスク保管装置
EP0341036A3 (en) A method of operating an information handling system
JPS60131630A (ja) テープ駆動装置とテープとの組合せ