JPS62205480A - Crtデイスプレイ装置の特殊図形発生回路 - Google Patents

Crtデイスプレイ装置の特殊図形発生回路

Info

Publication number
JPS62205480A
JPS62205480A JP4906686A JP4906686A JPS62205480A JP S62205480 A JPS62205480 A JP S62205480A JP 4906686 A JP4906686 A JP 4906686A JP 4906686 A JP4906686 A JP 4906686A JP S62205480 A JPS62205480 A JP S62205480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
coordinates
radius
special
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4906686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0357503B2 (ja
Inventor
Satoshi Fujita
藤田 慧
Koichi Ishida
耕一 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP4906686A priority Critical patent/JPS62205480A/ja
Publication of JPS62205480A publication Critical patent/JPS62205480A/ja
Publication of JPH0357503B2 publication Critical patent/JPH0357503B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Generation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はCRTディスプレイ装置の特殊図形発生回路
に関し、特に、セグメントバッファに座標データを記憶
しておき、その座標データを座標変換するとともに、ク
リッピング処理を施すことにより、円や楕円や円弧や扇
形などの特殊図形を発生してCRTディスプレイ装置に
表示するようなCRTディスプレイ装置の特殊図形発生
回路に関する。
[従来の技術] 第8図は従来のグラフィックディスプレイ装置の概略ブ
ロック図であり、第9図は従来のグラフィックディスプ
レイ装置による特殊図形を発生するのに要する座標変換
の動作を説明するためのフロー図である。
まず、第8図および第9図を参照して、従来のグラフィ
ックディスプレイ装置によって特殊図形を発生する方法
について説明する。セグメントバッファ1にはホストコ
ンピュータ(図示せず)から特殊図形を発生させるため
の中心点(XO,)’0)および半径rを表わすデータ
が与えられる。
セグメントプロセッサ2はセグメントバッファ1から中
心点(xo、yo)および半径rを示すデータを受取り
、半径rにより円の分割数を決定する。これは円を多角
形近似または折線近似するためである。セグメントプロ
セッサ2は決定した分割数に基づいて、分割した各点の
点座標を像変換プロセッサ3に与える。
像変換プロセッサ3は点座標を受取り、予め用意されて
いる変換マトリクスと点座標との乗算を行ない、座標変
換を行なう。座標変換によって変換された座標データは
クリッププロセッサ4に与えられる。クリッププロセッ
サ4は変換後の座標で表わされる特殊図形がCRTディ
スプレイの表示領域を外れていれば、その外れている部
分をクリップして、クリップした後のデータを表示用プ
ロセッサ5に与える。表示用プロセッサ5は与えられた
座標データに基づいて、CRTディスプレイに特殊図形
を表示させる。
[発明が解決しようとする問題点] ところで、上述のセグメントプロセッサ2によって、特
殊図形を多角形近似あるいは折線近似して発生するとき
、その分割数はセグメントバッファから与えられるデー
タ、たとえば円の場合には半径により決定されるため、
セグメントプロセッサ2では、最適な分割数であっても
、像変換プロセッサ3により座標変換を受けた結果、最
適な分割数でない場合もある。すなわち、特殊図形が円
であって、その円をたとえば八角形により多角形近似し
たとすると、像変換により拡大すれば、実際に表示した
図形は八角形になってしまい、見た目にも不自然なもの
となってしまう。したがって、特殊図形を拡大する場合
には、さらに分割数を大きくして多角形近似する必要が
ある。
ところが、従来のグラフィックディスプレイ装置では、
特殊図形を発生するための座標データ(xo、yo)と
半径「をセグメントバッファ1からセグメントプロセッ
サ2に与え、ここで多角形近似あるいは折線近似して分
割数を決定し、一方的に像変換プロセッサ3に与えて像
変換の処理をするようにしているため、セグメントプロ
セッサ2ではその図形を拡大あるいは縮小を全く考慮せ
ずに分割数を決定してしまっている。このため、前述の
ごとく拡大する場合のみならず、縮小する場合に、たと
えば円図形を1ドツト以下に縮小するときであっても、
その円図形を多角形近似しており、無駄な処理が多いと
いう欠点があった。
それゆえに、この発明の主たる目的は、像変換をする前
に最適な多角形近似および折線近似を可能にし得て、C
RTディスプレイの表示領域内に完全に含まれる図形お
よび外れる図形に対しては、クリップ処理を不要にし得
るCRTディスプレイ装置の特殊図形発生回路を提供す
ることである。
[問題点を解決するための手段] この発明は、CRTディスプレイ装置に円や楕円などの
特殊図形を発生するための特殊図形発生回路であって、
特殊図形の半径とその中心座標を表わすデータを発生す
るデータ発生手段と、発生された半径とその中心座標を
表わすデータとに基づいて像変換後の特殊図形の近似領
域上におけるt11点の座標を求めるために、座標変換
を行なう座標変換手段と、座標変換した後の中心点と単
点との距離を演算し、その距離を半径として描いた図形
に基づいて多角形近似または折線近似するための分割数
を決定する分割数決定手段と、演算した図形を直線によ
り囲んだときの領域を演算する領域演算手段と、演算さ
れた領域がCRTディスプレイ装置の表示領域内に存在
するか否かを判別する領域判別手段とから構成される装 [作用] この発明に係るCRTディスプレイ装置の特殊図形発生
回路では、座標変換した後の中心座標と単点とを結ぶ距
離を半径として描いた特殊図形の近似領域に基づいて、
多角形近似または折線近似するための分割数を決定した
後、その特殊図形を拡大または縮小のための座標変換を
行なうようにしたので、最適な分割数を決定できる。ま
た、演算した特殊図形を直線により囲んだときの領域が
CRTディスプレイ装置の表示領域内に存在するか否か
を判別することによって、後のクリップ処理が不要であ
るか否かを容易に判断できる。
[発明の実施例] 第2図はこの発明の一実施例の具体的なブロック図であ
る。
まず、第2図を参照して、構成について説明する。前述
の第8図と同様にして、セグメントバッファ1から特殊
図形を示す中心座標CX+ r  Y + )と半径r
はセグメントプロセッサ20に与えられる。セグメント
プロセッサ20はALU21とALUレジスタ群22と
ルックアップテーブルメモリ23とアドレスカウンタ2
4とから構成される。
ALU21は論理演算を行なうものであり、ALUレジ
スタ群22はALU21によって演算すべきデータをス
トアするものである。ルックアップテーブルメモリ23
は円や楕円などの特殊図形を多角形に近似したとき、多
角形の各頂点における偏角θの正弦(sin)および余
弦(COS)の各データを記憶するものである。アドレ
スカウンタ24はルックアップテーブルメモリ23の各
アドレスを指定するものである。
セグメントプロセッサ20には像変換プロセッサ30が
接続される。像変換プロセッサ30は入力側のFIFO
31とXレジスタ32とYレジスタ33とZレジスタ3
4とコマンドレジスタ35とスタックアドレスカウンタ
36とマトリクススタックメモリ37とマトリクス乗算
器38と出力側のF I FO39とから構成される。
FIFO31はALU21またはルックアップテーブル
メモリ23から出力されたデータを先頭から順次記憶し
て先頭から順次読出すものである。Xレジスタ32はX
方向の座標データをストアし、Yレジスタ33はY方向
の座標データをストアし、Zレジスタ34は三次元表示
する場合にZ方向の座標データを記憶する。コマンドレ
ジスタ35は各種コマンドを記憶する。
スタックアドレスカウンタ36はマトリクススタックメ
モリ37に含まれるAマトリクスアレイ371、Bマト
リクスアレイ372およびCマトリクスアレイ373の
各アドレスを指定するものである。なお、Aマトリクス
アレイ371およびBマトリクスアレイ372はともに
データバス40から与えられるマトリクスデータを記憶
するが、Cマトリクスアレイ373はデータバスから与
えられたマトリクスを記憶するとともに、記憶したマト
リクスデータを読出してデータバス40にも出力可能に
なっている。
マトリクス乗算器38はベクトルとマトリクスの乗算ま
たはマトリクス同士の乗算または入力されたベクトルま
たはマトリクスをそのまま出力する機能を有している。
このために、マトリクス乗算器38にはマトリクス同士
の乗算であるかあるいはマトリクスとベクトルとの乗算
であるか示すフラグ41が与えられるとともに、三次元
あるいは二次元の演算であるかを指定するためのフラグ
43が与えられる。また、マトリクス乗算器38はマト
リクス乗算を終了したときMULENDを表わすフラグ
42を出力する。このマトリクス乗算器38で乗算され
た結果は出力側のFIFO39を介して前述の第8図に
示したクリッププロセッサ4または表示用プロセッサ5
に与えられる。
また、このF I FO39の出力はデータバス40を
介してセグメントプロセッサ20に返すことができるよ
うに構成されている。
第1図はこの発明の一実施例の動作を説明するためのフ
ロー図であり、第3図は円とこの円を座標変換した後の
図形を示す図であり、第4図は座標変換した8円の半径
と分割数とを示す図であり、第5図、第6図および第7
図はCRTディスプレイの表示領域と座標変換後の図形
の存在領域との関係を示す図である。
次に、第1図ないし第7図を参照して、この発明の一実
施例の具体的な動作について説明する。
セグメントバッファ1には、第3図(a)に示すような
円図形の中心座標(xo、yo)および半径rを示すデ
ータが記憶されている。このセグメントバッファ1に記
憶されたデータはセグメントプロセッサ20のALU2
1に与えられる。ALU21はデータバス40を介して
、中心座標(xo、yo)をFIFO31に記憶させる
。FIFO31に記憶された中心座標(x6.yo)の
うちXQはXレジスタ32にストアされ、y。
はYレジスタ33にストアされる。
像変換プロセッサ30では、マトリクス乗算器38にベ
クトル演算を行なうためにフラグ41を“O#に設定し
、二次元座標の演算であるためフラグ43を“0”に設
定する。マトリクス乗算器38は予め設定されたマトリ
クスと、Xレジスタ32に記憶されているXoとYレジ
スタ33に記憶されているyo とに基づいて、乗算を
行ない、像変換後の中心点の座Jig (Xo 、 Y
o )を求めて、FIFO39に記憶させる。
さらに、ALU21は、第3図(a)に示す円周上の単
点の座標(XO+r、  yg )を求め、Xo+rを
Xレジスタ32にストアし、yoをYレジスタ33にス
トアする。像変換プロセッサ30は、予め設定されたマ
トリクスと、XQ+r、5FOとの乗算を行なって、像
変換後における単点の座標(X、、Y、)を求めて、P
IFO39に記憶させる。像変換後の座標(XO、yo
 )と(XI、Yl)との距離はR1となる。F I 
FO39に記憶された座標(X、 、 yo )および
(X、。
Y、)はデータバス40を介してセグメントプロセッサ
20のALUレジスタ群22ばストアされる。
ALU21はALUレジスタ群22にストアされたデー
タに基づいて、座標変換後の半径R2を求める。こ、の
演算は次式によって行なわれる。
R2−I XI  xo  l + I Yl  Yo
  1これは、像変換後の中心座標(Xo 、 Yo 
)と11点の座標(XI 、 Yl )とを結ぶ線分R
1を求めようとすると、 R,−(X、−XO)  + (Y、−Y、)) 2で
表わされる平方根を含む演算をしなければならないので
、煩雑化を避けるために、上述の演算によってR2を求
めるようにしたものである。上述の演算によって求めら
れたR2はR1よりも大きくなる。
ALU21は第3図(′b)に示すように、演算された
半径R2によって描かれる円図形51が接するX座標の
最小値Xr+ I Nと最大値XM、、およびY座標の
最小値YMINおよび最大値YlIA8を演算する。そ
して、ALU21はX座標の最小値XM I Nと最大
値XMAXおよびY座標の最小値YMINと最大値YM
Axで囲まれた領域53が、第7図に示すように、CR
Tディスプレイの表示領域60よりも外側にあるか否か
を判別する。
もし、領域53が表示領域60よりも完全に外であれば
、この図形に関してはクリッププロセッサ4によってク
リップする必要がないので、表示用プロセッサ5に座標
変換後のデータを出力しない。しかし、領域53が第5
図に示すように、表示領域60内に存在するか、あるい
は第6図に示すように、領域53の一部が表示領域60
と重なっていれば、半径R2がたとえば10進数で5よ
りも小さいか否かを判別する。これは、半径R2が5よ
りも小さければ、座標変換後の特殊図形が点で表わせる
ものであるため、多角形近似あるいは折線近似のために
分割する必要がないためである。そして、ALU21は
半径R2が5よりも小さければ、座標(xo、yo)点
のプリミティブを像変換プロセッサ30に出力し、縮小
のための像変換を行なわせる。
しかし、半径R2が5よりも大きければ、領域53が表
示領域60内に完全に含まれているか否かを判別する。
もし、領域53が表示領域60に完全に含まれていれば
、像変換後の特殊図形をクリップする必要がないので、
像変換プロセッサ30によって変換された像のデータを
クリッププロセッサ4に与えることなく、直ちに表示用
プロセッサ5に与える。それによって、第5図に示すよ
うに、表示領域60内に像変換後の特殊図形が含まれて
いれば、クリップのための処理を省略できる。
しかし、像変換後の特殊図形の領域53が表示領域60
の一部に含まれていれば、第4図に従って、座標変換後
の半径R2により分割数を決定する。そして、セグメン
トバッファ1から与えられた中心座標(XO、、yo 
)および半径rで表わされる円図形を多角形に分割し、
分割後のデータを像変換プロセッサ30に出力する。像
変換プロセッサ30は分割された多角形に基づいて、拡
大あるいは縮小のための像変換を行ない、クリッププロ
セッサ4に与える。クリッププロセッサ4では表示領域
60から外れた部分をクリップして表示用プロセッサ5
に与え、一連の動作を終了する。
[発明の効果] 以」−のように、この発明によれば、特殊図形の半径と
その中心座標に基づいて、一旦座標変換を行ない、座標
変換後の特殊図形領域を近似的に求めて分割数を決定し
、分割したデータに基づいて拡大または縮小のための座
標変換を行なうようにしたので、拡大または縮小したと
きに、特殊図形を自然な形で表示することができる。し
かも、座標変換したときの近似した図形がCRTディス
プレイの表示領域内に存在するが否かを判別するように
したので、表示領域を外れる図形についてはクリップの
ための処理を省略できるため、装置のスルーブツトを非
常に向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の動作を説明するためのフ
ロー図である。第2図はこの発明の一実施例のブロック
図である。第3図は円とこの円を座標変換した後の図形
を示す図である。第4図は座標変換した円の半径と分割
数とを示す図である。 第5図、第6図および第7図はCRTディスプレイの表
示領域と座標変換後の図形の存在領域との関係を示す図
である。第8図は従来のグラフィックディスプレイ装置
の概略ブロック図である。第9図は従来のグラフィック
ディスプレイ装置による座標変換の動作を説明するため
のフロー図である。 図において、1はセグメントバッファ、4はクリッププ
ロセッサ、5は表示用プロセッサ、20はセグメントプ
ロセッサ、21はALU、22はALUレジスタ群、2
3はルックアップテーブルメモリ、24はアドレスカウ
ンタ、30は像変換プロセッサ、31.39はFIFo
、32はXレジスタ、33はYレジスタ、36はスタッ
クアドレスカウンタ、37はマトリクススタックメモリ
、40はデータバスを示す。 第工図 第2図 第8図       第デ図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)CRTディスプレイ装置に表示するための円や楕
    円などの特殊図形を発生するための特殊図形発生回路で
    あって、 前記特殊図形の半径とその中心座標を表わすデータを発
    生するデータ発生手段、 前記データ発生手段から発生された半径とその中心座標
    を表わすデータとに基づいて、像変換後の特殊図形の近
    似領域上における単点の座標を求めるために、座標変換
    を行なう座標変換手段、前記座標変換手段によって座標
    変換した後の中心点と単点との距離を演算し、前記演算
    した距離を半径として描いた図形に基づいて多角形近似
    または折線近似するための分割数を決定する分割数決定
    手段、 前記演算した図形を直線により囲んだときの領域を演算
    する領域演算手段、および 前記領域演算手段によって演算された領域が前記CRT
    ディスプレイ装置の表示領域内に存在するか否かを判別
    する領域判別手段を備えた、CRTディスプレイ装置の
    特殊図形発生回路。
  2. (2)さらに、前記領域判別手段が、前記演算された領
    域が前記CRTディスプレイ装置の表示領域外であるこ
    とを判別したことに応じて、前記特殊図形のクリップ処
    理を省略するようにした、特許請求の範囲第1項記載の
    CRTディスプレイ装置の特殊図形発生回路。
JP4906686A 1986-03-05 1986-03-05 Crtデイスプレイ装置の特殊図形発生回路 Granted JPS62205480A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4906686A JPS62205480A (ja) 1986-03-05 1986-03-05 Crtデイスプレイ装置の特殊図形発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4906686A JPS62205480A (ja) 1986-03-05 1986-03-05 Crtデイスプレイ装置の特殊図形発生回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62205480A true JPS62205480A (ja) 1987-09-10
JPH0357503B2 JPH0357503B2 (ja) 1991-09-02

Family

ID=12820705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4906686A Granted JPS62205480A (ja) 1986-03-05 1986-03-05 Crtデイスプレイ装置の特殊図形発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62205480A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0357503B2 (ja) 1991-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100278565B1 (ko) 그래픽 데이터 계산 수행 방법 및 그에 이용되는 데이터 프로세서
JPH05307610A (ja) テクスチャマッピング方法およびその装置
EP0909415B1 (en) Method and apparatus for performing an operation multiple times in response to a single instruction
JPS6326898B2 (ja)
JPH0869538A (ja) アウトコードを用いてクリップチェックを実行する方法および装置
JPH04291685A (ja) クリップ・テスタ回路及びクリップ・テスト方法
JPS62205480A (ja) Crtデイスプレイ装置の特殊図形発生回路
EP0389890B1 (en) Method and apparatus for generating figures with three degrees of freedom
US6646648B1 (en) Method and system for evaluating derivatives in screen space using perspective corrected barycentric coordinates
JPS62205479A (ja) Crtデイスプレイ装置の特殊図形発生回路
JPH0535912B2 (ja)
JP2538645B2 (ja) 曲線の折線近似装置
JPH0721155A (ja) 中央演算処理装置
US5555355A (en) System and method for clamping variable values without using branch instructions
JP2638218B2 (ja) 球体テクスチャマッピング装置
US6822656B1 (en) Sphere mode texture coordinate generator
JPH031707B2 (ja)
US6683621B1 (en) Vertex and spherical normalization circuit
JPH01150988A (ja) 円弧を三次曲線へ近似して座標変換する装置
JPS61236592A (ja) グラフイツクデイスプレ−装置
JPH0378888A (ja) 図形データ処理装置における図形表示方法
JPH0588845A (ja) Crtデイスプレイ装置のセグメント発生回路
JPH0261779A (ja) 座標データ処理装置
JPH07175937A (ja) 描画アドレス演算方式
Tao Triangle Rasterizer Based on the Barycentric Arithmetic

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term