JPS6220542Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6220542Y2
JPS6220542Y2 JP1983023200U JP2320083U JPS6220542Y2 JP S6220542 Y2 JPS6220542 Y2 JP S6220542Y2 JP 1983023200 U JP1983023200 U JP 1983023200U JP 2320083 U JP2320083 U JP 2320083U JP S6220542 Y2 JPS6220542 Y2 JP S6220542Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adapter
flange
cylindrical
drain
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983023200U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59129970U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2320083U priority Critical patent/JPS59129970U/ja
Publication of JPS59129970U publication Critical patent/JPS59129970U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6220542Y2 publication Critical patent/JPS6220542Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、風呂場、手洗い等の床や流し台そ
の他に取付けられる排水目皿栓、排水トラツプ等
の排水器具類を排水管の上端に取付ける場合や、
通気用ストレーナをその取付け口に取付ける場合
などに用いられる器具類取付け用のアダプタに関
する。
一般に、上記のような排水器具類を取付けるた
めの排水管は、内径の異なる二種類(JISVPと
VU)ある。排水器具類の円筒状の取付け部は、
そのうちの小径管に嵌入するような外径を有す
る。そして排水器具類を大径管に取付けるには、
その取付部に所要肉厚の筒状のアダプタを装着し
てから取付部を大径管に嵌入する。そのため、こ
の種の排水器具類は、大小両方の管に取付け得る
ように、取付け部にアダプタを装着した形態で市
販に供されている。ところが、このようなアダプ
タ付きの市販品では、アダプタが取付け部に緊密
に嵌合しているため、排水器具類を小径管に取付
ける場合に、これを取付け部から抜取ろうとして
も、なかなか抜けないことがよくある。また貯水
槽の頂部に設けられる通気用ストレーナなどの場
合も上記と同じである。
この考案は上記のような実情に鑑みてなされた
ものであつて、器具類の取付け部から容易に抜取
ることのできるアダプタを提供することを目的と
する。
この考案による器具類取付け用のアダプタは、
取付け用筒部と鍔部を有する器具類の筒部に装着
される筒状アダプタであつて、その周面に少なく
とも1つの係合用凹所を有するか、または上端面
が同面と鍔部との間に係合用間隙を生じるように
起伏面となされているものである。
以下、この考案を図示実施例により具体的に説
明する。
第1図において、金属製の排水目皿栓は、これ
を排水管に取付けるための取付け用の円筒部2
と、円筒部2の上端に一体に設けられた目皿受け
用の鍔部3と、鍔部3に受けられた円板状の金属
製の目皿4とからなる。目皿4は鍔部3とはもち
ろん別体であつて、鍔部3の内周縁部上面に形成
された段部において受けられている。円筒部2は
下方に向つて漸次やや小径となるようにテーパー
筒状となされている。
円筒2には第2図に示す合成樹脂製の所要肉厚
の円筒状のアダプタ5が密に装着されている。こ
れもやはり下方に向つて漸次やや小径となるよう
にテーパー筒状となされている。アダプタ5の上
端面は全体にわたつてうねるように起伏し、起部
5aは鍔部3の下面に当接し、伏部5bは鍔部3
の下面との間に係合用間隙6を有する。そしてア
ダプタ5を鍔部3から抜取るには、この間隙6に
ドライバーのような操作棒7の先端を入れて伏部
5bに係け、鍔部3の外周縁を支点として同棒7
の基端に上向きに力をかける。その操作を各伏部
5bについて順次繰返して、円筒部2からアダプ
タ5を抜取る。
第3図はこの考案によるアダプタの変形例を示
すもので、この例ではアダプタ11の上端面の対
向位置に緩やかな曲面の凹部12がそれぞれ形成
されている。
第4図はこの考案のもう1つの変形例を示すも
ので、この例ではアダプタ21の周面上端部に復
数の係合用凹所22が形成されている。
以上の次第で、この考案によれば、アダプタは
その周面に少なくとも1つの係合用凹所を有する
か、またはアダプタの上端面が同面と鍔部との間
に係合用間隙を生じるように起伏面となされてい
るので、アダプタの凹所ないしは伏部にドライバ
ーのような操作棒の先端に係けて、鍔部の外周縁
を支点として、同棒の基端に上向きに力をかける
ことにより、アダプタを容易に抜取ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すもので、第1図
は排水目皿栓の斜視図、第2図、第3図および第
4図はこの考案によるアダプタの斜視図である。 1……排水目皿栓、2……円筒部、3……鍔
部、4……目皿、5,11,21……アダプタ、
5a……起部、5b……伏部、6……間隙、7…
…操作棒、12……凹部、22……凹所。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 取付け用筒部と鍔部を有する器具類の筒部に装
    着される筒状アダプタであつて、その周面に少な
    くとも1つの係合用凹所を有するか、または上端
    面が同面と鍔部との間に係合用間隙を生じるよう
    に起伏面となされている器具類取付け用のアダプ
    タ。
JP2320083U 1983-02-18 1983-02-18 器具類取付け用のアダプタ Granted JPS59129970U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2320083U JPS59129970U (ja) 1983-02-18 1983-02-18 器具類取付け用のアダプタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2320083U JPS59129970U (ja) 1983-02-18 1983-02-18 器具類取付け用のアダプタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59129970U JPS59129970U (ja) 1984-08-31
JPS6220542Y2 true JPS6220542Y2 (ja) 1987-05-25

Family

ID=30154287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2320083U Granted JPS59129970U (ja) 1983-02-18 1983-02-18 器具類取付け用のアダプタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59129970U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5625772B2 (ja) * 1977-09-06 1981-06-15

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS576624Y2 (ja) * 1979-08-02 1982-02-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5625772B2 (ja) * 1977-09-06 1981-06-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59129970U (ja) 1984-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4910811A (en) Plastic floor drain
US4410004A (en) Laundry outlet box
US5692248A (en) Means for covering the flange of a waste water strainer
JPS6220542Y2 (ja)
JPS6233798Y2 (ja)
JPS6112871Y2 (ja)
JPS6016699Y2 (ja) 排水金具用目皿
JP2516922Y2 (ja) 排水トラップ及びそれを使用した排水ユニット
JP3013475U (ja) 流し台用ストレーナ
JPS6227575Y2 (ja)
GB2099876A (en) Trapped gullies
JPS5830875Y2 (ja) バスタブ用排水構造
JPS6233797Y2 (ja)
JP3027875U (ja) ねじ接続式携帯ガス器具をカセットガスボンベに設ける係止孔具
JP4351564B2 (ja)
JPS6233810Y2 (ja)
JPS5928127U (ja) 雨樋取付け具
JPS601164Y2 (ja) コンクリ−ト型枠の緊締補助具
JPH0242786Y2 (ja)
JPS6233799Y2 (ja)
JPH01147058U (ja)
JPH064785Y2 (ja) 給水栓アタッチメント
JPH0310211Y2 (ja)
JPH09158278A (ja) 下水管と排水管の接続装置並びに該接続装置に用いるアダプタ−及び排水管を該接続装置に挿着する工法
JPH0645496Y2 (ja) 排水器の取着装置