JPS6233797Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6233797Y2
JPS6233797Y2 JP1979120816U JP12081679U JPS6233797Y2 JP S6233797 Y2 JPS6233797 Y2 JP S6233797Y2 JP 1979120816 U JP1979120816 U JP 1979120816U JP 12081679 U JP12081679 U JP 12081679U JP S6233797 Y2 JPS6233797 Y2 JP S6233797Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathtub
washing area
trap
recess
drainage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979120816U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5641772U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979120816U priority Critical patent/JPS6233797Y2/ja
Publication of JPS5641772U publication Critical patent/JPS5641772U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6233797Y2 publication Critical patent/JPS6233797Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は浴槽と洗場を一体にて成形した洗場付
き浴槽に関する。
この種洗場付き浴槽においては、浴槽の排水を
洗場に設けたトラツプを通じて排出するのが通例
であるが、従来は浴槽の排水管をトラツプに直接
接続していたため、トラツプからの排水方向を自
由に選ぶことができず、そのため洗場付き浴槽を
家屋の浴室予定場所に設置する際にトラツプから
の排水方向と浴室から下水道に通じる排水方向が
一致しない等の支障を生じている。
本考案は、トラツプからの排水方向を自由に選
べるように工夫して、このような支障を解消しよ
うとするものであり、要旨とするところは、浴槽
と洗場とが一体に成形された洗場付き浴槽におい
て、洗場に凹部が形成され、該凹部の底部に、排
水口を任意の排水方向に向けた状態で取り付け可
能なトラツプが、その排水口を排水路の方向に向
けた状態で取り付けられると共に、該凹部の側壁
部に浴槽の排水管が接続された点に存する。
次に本考案の一実施例を図面に基づいて説明す
る。第1図において、1は浴槽2と洗場3とを一
体にて成形した洗場付き浴槽で、洗場3の床面適
所を凹入して凹部4が形成してある。この凹部4
は例えば上面視円形状に形成され、その下端縁4
aに第2図に示すようにトラツプ5が取付けてあ
ると共に、下端縁4aより上方の側壁部4bの一
部に、前記浴槽2の排水口2aに基端側が接続さ
れた排出管6の先端が接続してある。
この排水管6の先端は、ソケツト7を介して雄
ネジの形成されたパイプ8を装着した構造であ
り、該パイプ8を前記側壁部4bに挿通し、パツ
キン9,9を介してナツト10,10で両側から
締付けることにより、側壁部4bに接続されてい
る。
前記トラツプ5は、前記凹部4の下端縁4aに
パツキン11を介して座着される環状のリング1
2と、該リング12の内周面に上方から嵌め込ま
れる目皿13と、リング12の外周面に形成した
ネジ部に螺入される底付筒状のトラツプ外壁体1
4と、前記リング12の下端部を内方に連出して
形成した連出部12aに対してパツキン15を介
してフランジ部16aを座着したフランジ部付き
筒状のトラツプ内壁体16とから組立てられてい
る。尚、このトラツプ内壁体16の外周面には数
箇所に係止突起16b……が突設形成してあり、
一方前記連出部12aには下面がテーパ状に形成
された被係止部12bが形成してあつて、トラツ
プ内壁体16をいずれか一方向に回動することに
より係止突起16b……を被係止部12bの下面
テーパ面に摺接させ、もつてフランジ部16aを
連出部12aに押圧した状態で固定するようにし
てある。図中17は化粧を兼ねた目皿で、洗場3
の床面と面一となるように凹部4の上端縁に着座
してある。この目皿17はまた排水管6からの排
水が洗場3に飛散するのを防止する作用ももつ。
18は、トラツプ外壁体14に形成された半円形
状の排水口14aに接続された円管である。
本考案に係る洗場付き浴槽は以上説明したよう
に、洗場3に形成した凹部4の側壁部4bに浴槽
2の排水管6を接続したため、トラツプ5はその
排水口14a、即ち排水方向を排水管6によつて
限定されることなく、第1図にA〜Dに示す方向
及びそれらの中間の任意の方向に選ぶことができ
る。従つて、浴室予定場所の排水路がいずれの方
向に向けて設けてあつても、トラツプ5を凹部4
に取付ける際、その角度を調整して排水方向を排
水路の方向に向けるだけで、何等支障なく、洗場
付き浴槽を設置することができ、その使用価値は
頗る大きいものである。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示し、第1図は全体平
面図、第2図第3図は要部詳細正面断面図であ
る。 1……洗場付き浴槽、2……浴槽、3……洗
場、4……凹部、4b……側壁部、5……トラツ
プ、6……排水管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 浴槽と洗場とが一体に成形された洗場付き浴槽
    において、洗場に凹部が形成され、該凹部の底部
    に、排水口を任意の排水方向に向けた状態で取り
    付け可能なトラツプが、その排水口を排水路の方
    向に向けた状態で取り付けられると共に、該凹部
    の側壁部に浴槽の排水管が接続されたことを特徴
    とする洗場付き浴槽。
JP1979120816U 1979-08-31 1979-08-31 Expired JPS6233797Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979120816U JPS6233797Y2 (ja) 1979-08-31 1979-08-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979120816U JPS6233797Y2 (ja) 1979-08-31 1979-08-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5641772U JPS5641772U (ja) 1981-04-17
JPS6233797Y2 true JPS6233797Y2 (ja) 1987-08-29

Family

ID=29352984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979120816U Expired JPS6233797Y2 (ja) 1979-08-31 1979-08-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6233797Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4541249B2 (ja) * 2005-08-12 2010-09-08 株式会社Inax 浴室の排水構造

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS484286U (ja) * 1971-06-12 1973-01-18
JPS5241735U (ja) * 1975-09-17 1977-03-24

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS484286U (ja) * 1971-06-12 1973-01-18
JPS5241735U (ja) * 1975-09-17 1977-03-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5641772U (ja) 1981-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6233797Y2 (ja)
JPH0284094U (ja)
JPH0164038U (ja)
JPS6019189Y2 (ja) 排水トラツプ
JPS6215351Y2 (ja)
JPH0249432Y2 (ja)
JPS6437090U (ja)
JPH044426Y2 (ja)
JPH01150668U (ja)
JPS6314722U (ja)
JPS63181686U (ja)
JPS6243005Y2 (ja)
JPS6117059Y2 (ja)
JPS602289Y2 (ja) 排水装置
JP2543540Y2 (ja) 排水桝の掃除口装置
JPS6168127U (ja)
JPH0417477U (ja)
JPS625073Y2 (ja)
JPH0729082U (ja) 便器取付装置
JPH01119481U (ja)
JPH02144070U (ja)
JPS6277255U (ja)
JPS6277290U (ja)
JPH02132769U (ja)
JPS6282621U (ja)