JPS6016699Y2 - 排水金具用目皿 - Google Patents

排水金具用目皿

Info

Publication number
JPS6016699Y2
JPS6016699Y2 JP10330481U JP10330481U JPS6016699Y2 JP S6016699 Y2 JPS6016699 Y2 JP S6016699Y2 JP 10330481 U JP10330481 U JP 10330481U JP 10330481 U JP10330481 U JP 10330481U JP S6016699 Y2 JPS6016699 Y2 JP S6016699Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
perforated plate
drain
leg
fitting
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10330481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5810976U (ja
Inventor
敦朗 村井
Original Assignee
株式会社村井水栓製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村井水栓製作所 filed Critical 株式会社村井水栓製作所
Priority to JP10330481U priority Critical patent/JPS6016699Y2/ja
Publication of JPS5810976U publication Critical patent/JPS5810976U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6016699Y2 publication Critical patent/JPS6016699Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は排水トラップの排水金具用目皿の改良に関す
る。
この種目皿は、排水金具(この明細書において排水金具
とは排水口を有する排水具全てをいうものであって、そ
の材質は金属に限定されるものではないよう。
)より外れることがないように、その排水口周縁に形成
した段部に嵌めたり、またはそれに螺合したりするよう
になっている。
そのため、目皿が紛失したり、破損、腐食等で使用出来
なくなったりしたときには、以前のものと同一の直径又
は同一ねじ径を有するものを入手しなければ、排水金具
に装着出来ないという欠点があった。
また、排水金具の上端の段部又はねじ部が腐食等により
損傷すると目皿を固定することが出来なくなるため、他
の部分に損傷がなくても、手間と費用を掛けて排水金具
の交換をしなければないという欠点があった。
この考案は、上記の欠点を解消するためになされたもの
であって、目皿の直径より小さな直径の排水口を有する
排水金具であれば、如何なる直径の排水口のものにでも
装着可能であり、また排水金具の目皿受は段部や目皿螺
合ねび部が損傷していても装着可能な排水金具用目皿を
提供することを目的とするものである。
以下に、この考案を図面に示す実施例に基づいて説明す
る。
目皿1の中央の貫通孔2にはねじ3が挿通され、該ねじ
3の、目皿1の下方より突出した部分は、脚材構成体4
の中央のねじ孔5に螺入されている。
脚材構成体4は、第3図に示す如く2枚の細長い金属板
を十字に交叉させその交叉部をスポット溶接すると共に
その部分にねじ孔5を形成して構成されたものである。
このようにして構成された脚材構成体は4は、目皿1の
中央から放射状に伸びた4本の脚材6を備えることとな
る。
なお、脚材6の数は少なくとも2本あればよいものであ
り、またその素材は実施例のものに限定されるものでな
く、例えば丸棒のようなものでもよい各脚材6の両側縁
には、ねじ孔5の中心から2.5c!n離れた位置を初
点にして、その位置から0.5CF7!おきに、脚材6
の折曲を容易にするための左右一対の切欠き7,7が形
成されている。
切欠き7゜7を形成する間隔は実施例のものに限定され
るものではなく、また同一間隔である必要もなく、更に
切欠き7,7に対応するようにして、ねじ孔5の中心か
ら各切欠き7,7までの長さを2倍して直径に換賛した
数値がセンチメートルで脚材6に表示されている。
従って、各脚6を、同一数値の切欠き7,7の位置で9
0°折曲すると、その折曲された部分の包絡円の直径を
センナメートルで表示した数値がその数値と等しくなる
ようになるのである。
第1図において、左右方向に伸びる一対の脚材6,6は
、第2図に示す如く、目皿1に垂下状に一体形成された
一対の突起8,8により目皿1と相対移動しないように
なされている。
前記ねじ3には、必要に応じ水封腕9に取付けられてい
る。
次に上記目皿1の使用方法を第4図を参照しつ)説明す
る。
まず、目皿1を取付けるべき排水金具21の排水口22
の直径を測定し、該直径より大きな直径の目皿1を選定
する。
然る後、一旦ねじ3に緩めて脚材構成体4を目皿1より
外し、その各脚材6を測定済の排水口22の直径をセン
ナメートルで表示した数値と等しい数値の切欠き7,7
の位置で90″に折曲する。
もし、排水口22の直径をセンナメートルで表示した数
値が整数値でない場合、小数点以下を切捨てた後の数値
と対応する数値の切欠き7,7の位置で90°より稍々
拡がったかたちに脚材6を折曲する。
斯かる作業の後、排水金具21が溜水筒23を有すると
きは水封腕9をも含め、他方そうでないときは水封腕9
を除いて、目皿1及び脚材構成体4を、脚材6の折曲部
6aが下向きになるようにして再び一体化する。
このような準備の後、脚材6の折曲部6aをその弾性力
を利用して排水金具21の内周面に当接させつ)、目皿
1を排水金具21の排水口22に被せる。
このようにして排水金具21に被せられた目皿1は、排
水口22により大きいので排水金具21を被うかたちで
、床面に載置されることになるが、脚材6の折曲部6a
が、自かの弾力により排水金具21の内周面に当接して
いるのでずれ動いたり外れたりすることはない。
以上の次第でこの考案によれば、少なくとも2本の脚材
6を所要位置で折曲して、その折曲部6aを排水金具2
1に嵌め入れることにより目皿1を固定し得るものであ
るから、目皿1より直径の小さな排水口22を有する排
水金具21であれば、如何なる大きさの排水口22の排
水金具21にも目皿1を装備することが出来るのみなら
ず、排水金具21の目皿受は段部等が損傷していても、
目皿1を確実に取付けることが出来る。
また、脚材6に切欠き7が形成されているものであるか
ら、脚材6を排水金具21の排水口22の直径に応じた
所望の位置において確実に折曲することが出来、極めて
作業性が良い。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すものであって、第1図は
縦断面図、第2図は第1図■−■線断面図、第3図は脚
材構成体の底面図、第4図は実施例目皿の使用状態を示
す縦断面図である。 1・・・・・・目皿、6・・・・・・脚材、7・・・・
・・切欠き。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 目皿1の下面中央部に、そこから放射状に伸びるように
    して少なくとも2本の脚材6,6が取付けられ、該脚材
    6,6にその折曲を容易にする切欠き7が所定間隔ごと
    に形成されているこことを特徴とする排水金具用目皿。
JP10330481U 1981-07-11 1981-07-11 排水金具用目皿 Expired JPS6016699Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10330481U JPS6016699Y2 (ja) 1981-07-11 1981-07-11 排水金具用目皿

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10330481U JPS6016699Y2 (ja) 1981-07-11 1981-07-11 排水金具用目皿

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5810976U JPS5810976U (ja) 1983-01-24
JPS6016699Y2 true JPS6016699Y2 (ja) 1985-05-23

Family

ID=29897919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10330481U Expired JPS6016699Y2 (ja) 1981-07-11 1981-07-11 排水金具用目皿

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6016699Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180118463A (ko) * 2017-04-21 2018-10-31 (주)웅비식품 포장김 절단기

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4682292B2 (ja) * 2005-09-14 2011-05-11 純一郎 萬 排水蓋

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180118463A (ko) * 2017-04-21 2018-10-31 (주)웅비식품 포장김 절단기

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5810976U (ja) 1983-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2471269C (en) Electrical box support
US2382942A (en) Nut and nut installation
JPS6016699Y2 (ja) 排水金具用目皿
JPH02128724U (ja)
JPH07223499A (ja) バッテリ固定装置
JPS6220542Y2 (ja)
JP3988000B2 (ja) 壁孔塞ぎ装置
JPH064785Y2 (ja) 給水栓アタッチメント
JPH0213659Y2 (ja)
JPH0425846Y2 (ja)
US2124966A (en) Mounting strip for lath stays
JPS6142498Y2 (ja)
JPS5838036Y2 (ja) マンホ−ル用ステツプ
JPH0518543Y2 (ja)
JPH0313019Y2 (ja)
JPS6040725Y2 (ja) 天井野縁吊金具
JPH045639Y2 (ja)
JPS6233798Y2 (ja)
JPS6118247Y2 (ja)
JPS6038787Y2 (ja) 排水トラップ
JPH0734746Y2 (ja) タイヤ滑り止めネットのスパイク金具
JP3393812B2 (ja) 犠牲陽極取付装置
JPS5824465Y2 (ja) 電器外箱
JPH0518402Y2 (ja)
JPH0354037Y2 (ja)