JPS6220390Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6220390Y2
JPS6220390Y2 JP1982146068U JP14606882U JPS6220390Y2 JP S6220390 Y2 JPS6220390 Y2 JP S6220390Y2 JP 1982146068 U JP1982146068 U JP 1982146068U JP 14606882 U JP14606882 U JP 14606882U JP S6220390 Y2 JPS6220390 Y2 JP S6220390Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fairing
oil tank
view
present
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982146068U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5949587U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1982146068U priority Critical patent/JPS5949587U/ja
Publication of JPS5949587U publication Critical patent/JPS5949587U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6220390Y2 publication Critical patent/JPS6220390Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J17/00Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for
    • B62J17/10Ventilation or air guiding devices forming part of fairings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J17/00Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for
    • B62J17/02Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for shielding only the rider's front
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J35/00Fuel tanks specially adapted for motorcycles or engine-assisted cycles; Arrangements thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、二輪車などに適用するもので、特に
自動二輪車のフエアリングに関して、エンジンオ
イルのオイルタンクを兼ねたフエアリングに係る
ものである。
昨今の自動二輪車の傾向として、四輪車と同様
に、エンジン及びミツシヨン等各種機器の潤滑に
供されるエンジンオイルのオイルタンクが搭載さ
れるようになつた。通常このオイルタンクは車体
を構成するフレームのうち、メインパイプよりエ
ンジン下方に降りるダウンチユーブの前方に支持
されている。
その為、走行風はフロントフオーク、フエンダ
ー及び車輪に阻害され、上記オイルタンクを効率
よく冷却することは不可能であつた。そこで左右
のフロントフエンダー間あるいはフエンダーに風
向板を取付ける等種々の工夫がなされているが、
いずれも走行速度に適した冷却は、なされなかつ
た。
本考案は、上記種々の不具合に鑑み考えたもの
で、その時々の走行速度に適合した効果的な冷却
が行えることを目的とするものである。即ち、自
動二輪車が走行の際、走行風がフロントフオー
ク、フエンダー等に阻害されることのないフエア
リング内にオイルタンクを搭載するものである。
一般にフエアリングは、本出願人保有の登録意
匠第485391号に示すように、自動二輪車の前面よ
りヘツドランプ周りのフロントフオーク上部、ハ
ンドル及び各種計器を覆うように装着されてい
る。従つて走行時には、必ず該フエアリングに走
行風を受けることになる。
本考案の実施例を図面により説明する。第1〜
3図は本考案による実施例を示し、第1図はその
正面図、第2図は側面図、第3図は第2図中−
線における一部拡大断面矢視図である。同図に
おいて、1はヘツドランプ2周りに装着された合
成樹脂製のフエアリング、3,3は左右のフロン
トフオーク、4はフエンダー、5,5はオイルを
導く為の導管、6は車体フレームを構成するダウ
ンチユーブである。10はフエアリング1に一体
的に形成され、該フエアリング1の一部分即ち前
面下部を構成しているオイルタンクである。この
オイルタンク10は特定しないが、アルミニウム
等の熱伝導率の高い軽金属で成形されることが望
ましく、外側面10aは冷却効果及び整流効果の
よい凹凸面に形成され、内側面10bは平面に形
成されている。
本考案は、上記の如く構成されるものであり、
走行時においては第2図中矢印にて示すようにフ
エアリング1の曲面に沿つて走行風が上下に分
れ、下方に流れる走行風は、外側面10aの凹凸
面に沿いオイルタンク10を冷却しながら車体後
方へと流れる。
次に本考案の他の実施例を第4図及び第5図に
示す。第4図は正面図、第5図は側面図である。
前記した第1図及び第2図と同符号のものは同一
物を示し、詳細な説明は省略する。11はオイル
タンクでフエアリング1に一体的に形成され、該
フエアリング1の一部分即ち左右両側面下部を構
成している。
又、オイルタンク11の断面図は省略するが、
前記実施例と同様に第3図の如く外側面11aは
凹凸面に形成され、内側面は平面に形成されてい
る。走行風は第5図中矢印にて示すように、フエ
アリング1の曲面に沿い且つオイルタンク11の
外側面11aの凹凸面に沿い、オイルタンク11
を冷却しながら車体後方へ流れる。
尚、オイルタンク10又は11の形成位置は、
操縦安定性の点を勘案すれば、フエアリング1の
中央部(第1図及び第4図中2点鎖線で示すハン
ドルの位置)以下が望ましい。又オイルタンクの
材質は軽金属である旨説明したが、フエアリング
全体が軽金属であつてもよい。
以上の通りであり、本考案によればオイルタン
クをフエアリングに一体的に形成しているので、
走行時は常に冷却されることになり、走行速度に
適合した効果的な冷却が可能となつた。
更にオイルタンクの外側面を凹凸面としている
ので、走行風が整流されると共に表面積が増加
し、より一層の冷却効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるフエアリングを示す正面
図、第2図はその側面図、第3図は第2図中−
線における一部拡大断面矢視図、第4図は本考
案の他の実施例を示すフエアリングの正面図、第
5図はその側面図である。 1……フエアリング、2……ヘツドランプ、3
……フロントフオーク、4……フエンダー、1
0,11……オイルタンク、10a,11a……
外側面、10b……内側面。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ヘツドランプ周りのフロントフオーク上部、
    ハンドル及び各種計器を覆うように二輪車の前
    面に装着されたフエアリングにおいて、該フエ
    アリングにオイルタンクを一体に形成したこと
    を特徴とするフエアリング。 (2) オイルタンクの外側面を凹凸面とし、内側面
    を平面としたことを特徴とする実用新案登録請
    求の範囲(1)のフエアリング。
JP1982146068U 1982-09-27 1982-09-27 フエアリング Granted JPS5949587U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982146068U JPS5949587U (ja) 1982-09-27 1982-09-27 フエアリング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982146068U JPS5949587U (ja) 1982-09-27 1982-09-27 フエアリング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5949587U JPS5949587U (ja) 1984-04-02
JPS6220390Y2 true JPS6220390Y2 (ja) 1987-05-25

Family

ID=30325250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1982146068U Granted JPS5949587U (ja) 1982-09-27 1982-09-27 フエアリング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5949587U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5771100B2 (ja) * 2011-09-06 2015-08-26 川崎重工業株式会社 鞍乗型車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5949587U (ja) 1984-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7740100B2 (en) Cover structure for buggy vehicle
JPS61113575A (ja) フロントフオ−ク付車両のフロントフエンダ
JPH0464915B2 (ja)
CN101654132B (zh) 跨骑式车辆
JPH0418948Y2 (ja)
KR19980063606A (ko) 자동2륜차 등의 차량에 있어서의 주행풍 정류장치
JPH0519276Y2 (ja)
JPH0311371Y2 (ja)
JPS6220390Y2 (ja)
TWI249487B (en) Motorcycle
JPH038290B2 (ja)
EP3628577B1 (en) Saddled vehicle
JPH0341393B2 (ja)
JPH028874Y2 (ja)
JP3817110B2 (ja) 水冷式鞍乗り型車輌のラジエタ用リザーブタンク
JPH0466380A (ja) 自動二輪車用フロントフエンダー
JP4198776B2 (ja) ヘッドライト支持用ブラケット装置
JPH031356Y2 (ja)
JPS6340395Y2 (ja)
JPH0617676Y2 (ja) 自動二輪車のエンジン冷却装置
JPS603019Y2 (ja) 自動二輪車
JPH07144671A (ja) 自動二輪車のフロントフエンダ
JPS6349432Y2 (ja)
JPS61169378A (ja) 自動二輪車等のフロントフエンダ構造
JP2021008201A (ja) 車両のミラー装置