JPS62203675A - スタツド溶接法及びその装置 - Google Patents

スタツド溶接法及びその装置

Info

Publication number
JPS62203675A
JPS62203675A JP4662286A JP4662286A JPS62203675A JP S62203675 A JPS62203675 A JP S62203675A JP 4662286 A JP4662286 A JP 4662286A JP 4662286 A JP4662286 A JP 4662286A JP S62203675 A JPS62203675 A JP S62203675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stud
welding
base material
base metal
power source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4662286A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Wakamoto
郁夫 若元
Toshiro Kobayashi
敏郎 小林
Yuzuru Miura
譲 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP4662286A priority Critical patent/JPS62203675A/ja
Publication of JPS62203675A publication Critical patent/JPS62203675A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc Welding Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、海洋構造物、船舶、化学機械等の電装品、断
熱材等の支持部材のスタッド溶接に適用されるスタッド
溶接法及びその装置に関する。
(従来の技術) 従来、スタッド溶接は、渠4図に示すように行われてい
る。すなわち、先ず、第4図(^)に示す如く、スタッ
ド1t−溶接ガンのスタッドホルダー5に型層しフェル
ール3とよばれる余盛り整形用の固形フラックスと共に
溶接位置に押しっけ、スタッド1の先端を母材2に接触
させる。次に、第4図(B)に示す如<、mMi庫源4
にて母材2とスタッド1間に電流を通ずじ、スタッド1
を引き上げる。このときパイロットアーク6が発生する
。電流が強くなってくると第4図(C1に示す如く、強
力なアーク2がスタッド1の先端部と母材2の一部を溶
かす。一定時間経過dk第4図(D)に示す如くスタッ
ド1を母材2に突込む。次いで、第4図(EI K示す
如く、突込んだ直後、電流を遮断すると溶けた金tg4
gが固まる。然る後、冷却後7エルール3を除去し窮4
図fFI K示す如く、溶接を終了する。
(発明が解決しようとする問題点) 従来のスタッド溶接法によるものでは、次のような欠点
がある。同一溶接条件でスタッド溶接を行っても、スタ
ッド1の微妙な傾きやアークの不拘−錦生吟により第5
図に示す如く溶接金属8の余盛形状の不良なものが生ず
る場合がある。また、母材2及びスタッドlの先端の脱
脂が不十分であると、第6図に示す如く溶接金属8の部
分に欠5g316が生ずる場合がある。そのため、スタ
ッド溶接部のイ=籾性は低く、重要部材は池の溶接法を
使用しなければならない。なお、第5図及び第6図中1
5は、島影fB都である。
本発明は、かかる点に謹みてなされ之ものであり、高能
率で高品質のスタッド溶接を容易に施すことができるス
タッド溶接法及びその湊誼ヲ提供するものである。
(問題点を解決するための手段) 不発明は、母材の所定領域に対向してスタッドを回転自
在に設け、該スタッドの周囲近傍の領域に周方向に沿っ
て選択的に順次磁界を発生させて該スタッドを回転させ
ながら、該スタッドと前記世材間に所定の電圧を印加し
てアークを発生させ、前記母材の所定領域を溶融させた
後、溶融した該所定領域に前記スタッドを突合せて前記
母材に溶接することを特徴とするスタッド溶接法である
また、本発明は、母材の所定領域に設置される案内筒と
、該案内筒内に回転自在に挿置されたスタッドと、前記
案内筒の周囲近傍にその周方向に沿って所定間部で配置
され、相対向するもの同志が同一方向の磁束を発生する
複数個の励磁コイルと、該励磁コイルに接続された励磁
電源と、前記母材と前記スタッド間に接続された溶接電
源とを具備することを特徴とするスタッド溶接装置であ
る。
(作用) 本発明に係るスタッド溶接法及びその装置によれば、溶
接ガン先端部である案内筒のアーク発生部の周囲に4〜
681IIの励磁コイルを設け、ここに単相父は3相の
交流励attlt流を流す。ここで発生し次回転磁界と
温感電流により生じる電磁力(ローレンツ力)によりア
ークを回転させ、安定な溶込み形状を得ると共に、溶融
金属を攪拌して気孔の逸脱を容易にして欠陥の発生を防
止する。
すなわち、例えは第2図(Al (81に示す如く、6
極の励磁コイル12に3相励磁電流を流すと、時刻が進
むをこつれて第3図(Al乃至同図(q及び第211a
 +8)に示す如く、磁界13が回転して行く。っまシ
、゛屯flLはスタッドから母材へ流れるため、磁界の
方向に対して90の方向に電磁力14が働き、アーク及
び浴融金属が回転することになる。
l流側) 以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
。この実施例は、88鋼板への8141材、lOφのボ
ルトのスタッド溶接に本発明f1:適用したものである
。なお、本発明方法の説明は、以下に述べる不発I!I
」のスタッド溶接装置の作用の説明ともってその説明と
する。第1図(Alは、不発明の一実施例の概略構成を
示す説明図、第1図(81は、同実施例の要部の平面図
である。ここで、第4図に示した従来のものと同一部分
については、同符号を付している。スタッド1は、母材
2上の所定領域に設けられた案内筒12内にスタッドホ
ルダー5に保持された状態で、かつ、その先端部を案内
筒17内のフェルール3内に挿入した状態で回転自在に
挿置されている。案内筒I7の外周部近傍の母材2上に
は、周方向に沿って所定間隔t−設けて例えば6個の励
磁コイル12が配置されている。各々の励磁コイル12
は、相対量するもの同志の磁束の方向が同一になるよう
に配置されている。スタッドホルダー5と母材2との間
には、溶接電源4が介在されている。各々の励磁コイル
12には、3相の交流励磁tlt流を供給するようにw
J4a′峨源10が接続されている。図中11は、励磁
コイル12に設けられた鉄心である。
而して、各々の励磁コイル12に励+!電αξ10から
交流励磁電流を供給すると共に、スタッド1と母材2間
に溶+atIf源4にて所定の1に圧を印加する。交流
励磁電流により発生した回転磁界13と溶接電流により
発生した電磁力14Vcより、スタッド1及びスタッド
1と母材2間に発生した溶接アーク7が回転する。この
溶接アーク7によってスタッド1の先端部と母材2の一
部を溶かす。一定時間経過後スタッド1を溶融した母材
2に突込む。つまシ、溶接アーク1及びスタッド1の回
転によシ、均一な溶込みによる浴融金属及び余盛シル状
を得ると共に、浴融金属の攪拌によって気孔全逸脱して
、欠陥のない高品質のスタッド溶接を実現することがで
きる。
因みに、実施例の装置の励磁コイル12に5^、60H
zの3相励a iFL fi を流して20本の母材2
についてスタッド溶接を行う九ところ、余盛形状不良率
は0%であり、欠陥発生率は5%であり、鴇めて尚品質
のスタッド溶接部を得ることができた。
これに対して同様の条件下で第4図に示した従来方法に
てスタッド酷接金行ったものでは、余盛形状不良率は2
5%、欠陥発生率は60%であった。
なお、X陥発生率は、各1断面について切断研磨後、顕
微鏡にて欠陥の有無を:l、lべたものである0また、
供試材料、醪接条件、磁気制向条件の詳細は、下記表に
示faりである。
表 アークの回転数NS貴早(暁へ1n) (発明の効果) 以上説明した如く、本発明に係るスタッド溶接法及びそ
の装置によれば、回転磁界によシアーク及び溶融金AI
iを回転させて、均一な溶込み及び余盛シル状を得、も
って欠陥が少なく高品質のスタッド溶接を高能率で行う
ことができるものである。
【図面の簡単な説明】
@1図(Alは、本発明の一実施例の概略構成を示す説
明図、第1図(■1)は、同実施例の要部の平面図、第
2図及び第3図は、3相励磁FIL流を6極の励磁コイ
ルに流す状態を示すための説明図、第4図は、従来のス
タッド溶接法を示す説明図、第5図及びgX6zは、従
来のスタッド溶接の欠点を示す説明図である0 1・・・スタッド、2・・・母材、3・・・7.iルー
ル、4・・・溶層電源、5・・・スタッドホルダー、6
・・・パイロットアーク、7・・・溶接アーク、8・・
・溶接全域、9・・・余盛9,10・・・励磁電源、1
ノ・・・鉄心、12・・・励磁コイル、13・・・磁界
、14・・・電磁力、15・・・熱影響部、16・・・
欠陥(気孔)、17・・・案内筒。 出願人復代理人  弁理士 鈴 江 武 彦(A)  
    (B)      (C)(D)      
(E)      (F)第4図 第5図 第6図 手続補正書 1、□in <l’;61.)’?・271゜特許庁長
官   宇 賀 通 部   殿1、事件の表示 特願昭61−46622号 2、発明の名称 スタツP溶接法及びその装置 3、補正をすると・ 事件との関係 特許出願人 (620)三菱息工業株式会社 4、後代 理 人 住所 東京都港区虎ノ門1丁1126/lrs号 第1
7.にピル〒105   電話(1:((5(12) 
3181 (入代に)     ””’氏名(5847
) f「1’l!、1:鈴 江 武 彦胃・・9−1:
+、4.ノ 5、自発補正 6、補正のス・j象               、
−1。 −一、/ 7、補正の内容 (11特許請求の範囲を別紙の通り訂正する。 (2)明細書、第4頁第1行目、第10行目5及び第6
頁第8行目に「回転自在に」とあるのを削除する。 (3)同、第4頁第3行目に「該スタッドを回転させな
がら」とあるのを削除する。 (4)  同、第7頁第2行目〜第3行目及び第7行目
に「及びスタッド」とあるのを削除する。 2、特許a′I!求の範囲 (11母材の所定領域に対向してスタッドを設け、該ス
タッドの周囲近傍の領域に周方向に沿って選択的に順次
磁界を発生させて、該スタッドと前記母材間に所定の電
圧を印加してアークを発生させ、前記母材の所定領域を
溶融させた後、溶融した該所定領域に前記スタッドを突
合せて前記母材に溶接することを特徴とするスタッド溶
接法。 (2)  母材の所定領域に設置される案内筒と、該案
内筒内に挿置されたスタッドと、前記案内筒の周囲近傍
にその周方向に泪って所定間隔で配置され、相対向する
もの同志が同一方向の磁束を発生する複数個の励磁コイ
ルと、該励磁コイルに接続された励磁電源と、前記母材
と前記スタッド間に接続された溶接電源と全具備するこ
とを特徴とするスタッド溶接装置。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)母材の所定領域に対向してスタッドを回転自在に
    設け、該スタッドの周囲近傍の領域に周方向に沿って選
    択的に順次磁界を発生させて該スタッドを回転させなが
    ら、該スタッドと前記母材間に所定の電圧を印加してア
    ークを発生させ、前記母材の所定領域を溶融させた後、
    溶融した該所定領域に前記スタッドを突合せて前記母材
    に溶接することを特徴とするスタッド溶接法。
  2. (2)母材の所定領域に設置される案内筒と、該案内筒
    内に回転自在に挿置されたスタッドと、前記案内筒の周
    囲近傍にその周方向に沿って所定間隔で配置され、相対
    向するもの同志が同一方向の磁束を発生する複数個の励
    磁コイルと、該励磁コイルに接続された励磁電源と、前
    記母材と前記スタッド間に接続された溶接電源とを具備
    することを特徴とするスタッド溶接装置。
JP4662286A 1986-03-04 1986-03-04 スタツド溶接法及びその装置 Pending JPS62203675A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4662286A JPS62203675A (ja) 1986-03-04 1986-03-04 スタツド溶接法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4662286A JPS62203675A (ja) 1986-03-04 1986-03-04 スタツド溶接法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62203675A true JPS62203675A (ja) 1987-09-08

Family

ID=12752392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4662286A Pending JPS62203675A (ja) 1986-03-04 1986-03-04 スタツド溶接法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62203675A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8141420B2 (en) 2006-03-27 2012-03-27 Yoshihiko Hirao Device for measuring urine flow rate
WO2013034564A1 (en) * 2011-09-08 2013-03-14 Newfrey Llc Stud welding method and apparatus for welding a component to a surface of a workpiece with varying general magnetic field angle
CN103692094A (zh) * 2013-12-23 2014-04-02 南京理工大学 一种应用电阻与电弧复合热源的螺柱焊接方法及装置
CN108213649A (zh) * 2017-12-12 2018-06-29 南京理工大学 一种磁场控制式电弧机器人增材成形方法及装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8141420B2 (en) 2006-03-27 2012-03-27 Yoshihiko Hirao Device for measuring urine flow rate
WO2013034564A1 (en) * 2011-09-08 2013-03-14 Newfrey Llc Stud welding method and apparatus for welding a component to a surface of a workpiece with varying general magnetic field angle
CN103781582A (zh) * 2011-09-08 2014-05-07 纽弗雷公司 以变总体磁场角焊接部件至工件表面的螺柱焊方法和装置
KR20140071360A (ko) * 2011-09-08 2014-06-11 뉴프리 엘엘씨 변화하는 자기장 각도에 따라 가공물의 표면에 구성요소를 용접하기 위한 스터드 용접 방법 및 장치
CN103692094A (zh) * 2013-12-23 2014-04-02 南京理工大学 一种应用电阻与电弧复合热源的螺柱焊接方法及装置
CN103692094B (zh) * 2013-12-23 2015-09-02 南京理工大学 一种应用电阻与电弧复合热源的螺柱焊接方法及装置
CN108213649A (zh) * 2017-12-12 2018-06-29 南京理工大学 一种磁场控制式电弧机器人增材成形方法及装置
CN108213649B (zh) * 2017-12-12 2021-07-06 南京理工大学 一种磁场控制式电弧机器人增材成形方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000516148A (ja) 溶接の方法
CN101844260A (zh) 一种异种材料电磁激励电阻熔-钎焊复合焊接方法和设备
CN101844259B (zh) 一种异种材料电磁激励电弧熔-钎焊复合方法和设备
US3118052A (en) Method of welding
US20080206586A1 (en) Penetration welding method of t-type joint and penetration welding structure of t-type joint
JPS62203675A (ja) スタツド溶接法及びその装置
JPS5811317B2 (ja) 水平エレクトロスラグ肉盛り溶接法
KR101908223B1 (ko) 용접장치 및 그 용접방법
JPH02187272A (ja) 片面溶接における第一層溶接法
JP3256089B2 (ja) 非消耗ノズル式エレクトロスラグ溶接方法
JPS5913577A (ja) T継手溶接法
JP2637599B2 (ja) 超音波加振によるアーク溶接方法及び装置
JPS6117372A (ja) 磁気撹拌横向溶接方法
JPS5861967A (ja) 広巾電極溶接方法
JPS6245474A (ja) 狭開先tig溶接装置
JPS62263868A (ja) 狭開先tig溶接方法
JPH03226361A (ja) プラズマ液相拡散ろう付方法
JPH0616940B2 (ja) スポツト溶接法
JP3274335B2 (ja) 棒鋼溶接用裏当て材
JPS589788A (ja) 金属細径管の連続造管方法
JPS5956977A (ja) 狭開先溶接法
CN117754086A (zh) 一种管道焊接系统和管道焊接方法
JPS6336975A (ja) 磁気撹拌横向溶接方法
JPS62248569A (ja) 磁気利用横向き溶接方法
JPH0740043A (ja) 隅肉溶接方法