JPS6220246B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6220246B2
JPS6220246B2 JP4351884A JP4351884A JPS6220246B2 JP S6220246 B2 JPS6220246 B2 JP S6220246B2 JP 4351884 A JP4351884 A JP 4351884A JP 4351884 A JP4351884 A JP 4351884A JP S6220246 B2 JPS6220246 B2 JP S6220246B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
exhaust gas
gas treatment
amount
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4351884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60187611A (ja
Inventor
Keiji Arima
Toyoo Murata
Nobuyasu Sakanashi
Masumi Nishikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp, Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP4351884A priority Critical patent/JPS60187611A/ja
Publication of JPS60187611A publication Critical patent/JPS60187611A/ja
Publication of JPS6220246B2 publication Critical patent/JPS6220246B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C5/00Manufacture of carbon-steel, e.g. plain mild steel, medium carbon steel or cast steel or stainless steel
    • C21C5/28Manufacture of steel in the converter
    • C21C5/38Removal of waste gases or dust
    • C21C5/40Offtakes or separating apparatus for converter waste gases or dust

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、密閉又は密閉に近い状態で運転を行
う転炉排ガス処理装置の非常時操業方法に関す
る。
転炉操業中、転炉からは大量のCOガスが発生
する。最近において、上記COガスの回収は、よ
り高純度で且つできる限り大量に回収する方向に
ある。
これに伴つて、転炉排ガス処理装置は、従来の
開放型から密閉型に変りつつある。
以下転炉排ガス処理装置の概要について先ず説
明する。第1図において、転炉1内に投入された
溶銑は、酸素吹込みランス4等より吹込まれる純
酸素により脱炭(精錬)され鋼が作られる。この
時に、転炉からは大量のCOガスが発生する。
このCOガスは、誘引送風機8によつて、フー
ド3内に誘引され、冷却器12によつて冷却され
た後、除塵器5,6によつて除塵され、ホールダ
9に回収される。このように回収したCOガスは
燃料等に供される。
この転炉排ガス処理装置において、スカート2
と転炉1の炉口との間の隙間からCOガスが外部
に洩れないようにすると共に、この隙間から外気
をフード3内に吸引しないように、ダンパ7又は
7′の開度を調節して、フード3内の圧力がほゞ
大気圧に等しくなるように圧力調節される。
即ち、COガスは外部に漏洩すると、一酸化炭
素中毒や爆発の危険があり、又フード3内に一時
に多量の外気を吸引すると除塵器以降において爆
発の危険があるので、フード3内の圧力調節は非
常に重要である。
尚、図中11は切換ダンパであり、酸素吹込み
始め(吹錬初期)と転炉内装入原料中の炭素濃度
が低下する吹錬末期に発生するCOガス濃度の低
いガスを燃焼して、煙突より放出する為に設けら
れている。
この転炉排ガス処理装置において、高純度の
COガスを得る為には、吹錬中フード3内への外
気の侵入を完全に防止する必要があり、現在はス
カート2と転炉1の炉口との間を完全に密閉又は
これに近い状態にするようにしている。
又酸素吹込みランス4のフード貫通部や、図示
省略のサブランスの貫通部等すべての部分は密閉
される。
従来の開放型の転炉排ガス処理装置において、
誘引送風機が何らかの原因で停止するいわゆる非
常事態が発生した場合、そのまゝにしておくと、
転炉から発生するCOガスが、フード内に誘引さ
れなくなるので、スカートと転炉炉口との間の隙
間から大量のCOガスが噴出し、大事に至るとい
う結果を招くことになる。
このような非常事態において、従来は圧力制御
ダンパ7及び7′(第1図参照)を全開にして、
誘引送風機の慣性力によりスカートと炉口との間
から空気を吸引すると共に、酸素吸込みランス等
からの酸素吹込みを直ちに停止し、フード内にあ
るCOガスを空気によつて燃焼させ、フード内や
冷却器内では(COガスが高温のため空気と反応
して自燃するので爆発は起らない。爆発はCOガ
スと空気がある割合内で予め混合された状態で低
温部で瞬時に燃焼することにより起る。)この燃
焼ガスをフード内に充満させることによつて、先
に吸引している純度の高いCOガスと外気との接
触を防ぎ、爆発を防止するようにしていた。
即ち、転炉排ガス処理装置内におけるガスの流
れは、COガス―燃焼ガス(不活性ガス)―外気
という順で流れるので、COガスと外気とは直接
接触混合せず、爆発が防止されることになる。
このように燃焼ガスを中間に介在(以下タンポ
ンガス層という)させることにより、非常事態に
対処するようにしていた。
然しながら、密閉型又は密閉に近い状態で運転
を行う転炉排ガス処理装置においては、処理装置
内への外気の吸引がまつたく無いか又は非常に少
ないので、充分なタンポンガス層を得ることがで
きず、更には完全密閉又は密閉に近い状態である
ため処理装置内が高い負圧となつて、除塵器以降
の低温度部分での外気の侵入の恐れが多分にあ
り、爆発の危険が高くなるという問題が発生す
る。
これを更に詳しく説明すると、第2図において
吹錬中E時間後に何らかの原因で誘引送風機が停
止した場合、圧力調整ダンパを全開、酸素吹込み
を停止するので、慣性力によつて誘引する誘引送
風機の風量は、曲線Aで示すように急激に増加し
て徐々に少なくなると同時に、酸素量(曲線C)
が直ちに減少し、これに伴つて転炉から発生する
COガス量(曲線B)も低下する。
図中、曲線F,F′は、誘引送風機の誘引量に
相当する合計ガス量に対し、不活性ガスとなり得
る転炉発生ガス量の範囲を示す。
従つて従来のように非常時において、圧力調整
ダンパを全開にすると同時に、酸素の吹込みを停
止した場合のタンポンガス層の生成範囲は、曲線
Bと曲線F,F′の交点、即ち線Dの範囲とな
り、充分なタンポンガス層を得ることができない
という技術的な問題がある。
本発明は、上記技術的な問題に鑑みなされたも
のであり、密閉又は密閉に近い状態で運転される
転炉排ガス処理装置においても、充分なタンポン
ガス層を得るようにした操業方法を提供せんとす
るものである。
即ち本発明は、従来のように非常時において、
圧力調整ダンパを全開にすると同時に酸素の吹込
みを停止するのではなく、圧力調整ダンパの開度
を一定に保持すると共に、緊急空気取入口を開口
して外気を吸引し、次いで酸素吹込みランス等か
ら吹込まれる酸素の量を調整することによつて、
転炉から発生するCOガス量を調整し、このCOガ
スと上記吸引空気とにより、充分なタンポンガス
層を生成するようにしたものである。
以下本発明の一実施例について詳細に説明す
る。第3図は縦軸に転炉排ガス処理装置内を流れ
るガス流量を、横軸に時間をとり、非常時におけ
る装置内のガス流量と時間との関係を示す。
図において、線Aは誘引送風機の吸引ガス量、
曲線Bは転炉からの発生ガス量、曲線Cは酸素吹
込み量、線F,F′は吸引ガス量(線A)に対
し、不活性ガスが生成される転炉から発生するガ
ス量の範囲である。
この線F,F′の範囲の転炉発生ガス量とは、
COガスと空気とが反応してCO2ガスになつたガ
ス量とCOガスの燃焼に寄与した空気中のO2ガス
のガス量が誘引送風機の誘引量に等しくなり、且
つ転炉から発生するガスがすべて空気と反応して
CO2ガスになる範囲をいう。
例えば、線Fよりも転炉発生ガスが多い場合
は、空気と反応しないCOガスがそのまゝ残るこ
とになり、又線F′よりも少ないと反応しない空
気が残るこゝとなり、いずれも爆発の危険があ
る。
吹錬中において、吹錬開始後E時間の所で、誘
引送風機が停止したとする。
この非常時において、直ちに圧力調整ダンパの
開度を一定に保持する。例えば、圧力調整ダンパ
の開度を誘引送風機が停止した時の開度、あるい
は誘引送風機の慣性運転と吸引される空気量との
関係から予め求められた、処理装置内の許容負圧
となる開度に保持される。
このように圧力調節ダンパの開度を保持するこ
とにより、排ガス処理装置内を流れるガス量があ
る期間線Aのように一定値に保たれる。
従つて、線F,F′の範囲も線Aにならつて一
義的に決る。上記圧力調整ダンパ開度の保持と同
時に緊急空気取入口13(第1図参照)を開口す
る。例えばスカートの自動上昇、ランス貫通孔の
開口、サブランス孔シール部の開口、又は特別に
設けられた緊急空気取入口13の開口等を行う。
このようにして吸引される空気量に対して予め
求められた勾配で、曲線Cのように吹込み酸素量
を暫減する。この吹込み酸素量の暫減に伴つて、
転炉から出るCO量も曲線Bのように暫減する。
この時曲線Bと線F,F′との交点内で発生した
COガスは、すべて空気と反応してCO2ガスとな
り、タンポンガス層を生成する。第3図では、線
Dで示すように約8.5秒間タンポンガス層が生成
されることになる。
第4図に示す実施例は、非常発生時において圧
力調整ダンパを一定開度に保持すると同時に、緊
急空気取入口13を開口する操作は第3図に示す
実施例と同じである。
第3図の実施例と相異する点は、非常時発生と
同時に酸素吸込み量を調節して、これに伴つて発
生する転炉からのCOガスの発生量が、線F,
F′内に入るように一定時間酸素吹込みを持続さ
せ、この酸素吹込みの時間によつてタンポンガス
層の生成時間(線D)を調整するようにしたとこ
ろにある。
このようにして、圧力調整ダンパの開度を一定
にし、且つ酸素の吹込み量を調節することによつ
て、タンポンガス層の生成時間が長くなり、CO
ガスと空気との反応によつて、充分な量のCO2
スが生成される。
以上詳述した通り本発明によれば、誘引送風機
が何らかの原因で停止した非常時において、圧力
調整ダンパを一定開度に保持すると共に緊急空気
取入口を開放にして、排ガス処理装置内に空気を
吸引し、一方において酸素吹込み量を暫減させる
か、又は一定時間適当量の酸素を吹込むことによ
り、タンポンガス層の生成時間を長くとることが
でき、充分な量のタンポンガス層を得ることがで
きる。
従つて、完全密閉又は密閉に近い状態で運転さ
れる排ガス処理装置でも完全にタンポンガス層が
生成されると共に、このタンポンガス層の生成に
よつて排ガス処理装置内が過度に負圧にならず、
空気取入口以外の所からの空気の侵入もなくな
り、爆発の危険はまつたくない。
このことから、密閉又は密閉に近い状態で運転
を行う排ガス処理装置の安全性が高まり、高純度
のCOガスを回収することが可能となり、産業上
果す効果は多大なものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は転炉排ガス処理装置の全体を示す説明
用図である。第2図は従来の非常時操業方法を密
閉型排ガス処理装置に適用した場合のタンポンガ
ス層の生成状態を示す線図である。第3図及び第
4図は本発明の実施例であり、第3図は酸素吹込
み量を徐々に少くした場合について、又第4図は
酸素の吹込み量を一定時間吹込むようにした場合
のそれぞれタンポンガス層の生成状態を示す線図
である。 1…転炉、4…酸素吹込みランス、7…圧力調
整ダンパ、8…誘引送風機、13…緊急空気取入
口。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 密閉又は密閉に近い状態で運転を行う転炉排
    ガス処理装置の非常時において、排ガス処理装置
    内の圧力を制御するダンパの開度を一定開度に保
    つと共に、緊急空気取入口を開口して排ガス処理
    装置内に外気を吸引し、次いで酸素吹込ランス等
    から吹込まれる酸素の量を調整することによつて
    炉内から発生するCOガス量を調整し、この発生
    COガスと上記排ガス処理装置内に吸引した外気
    とにより排ガス処理装置内に不活性ガス層を生成
    し、この不活性ガス層によつて排ガス処理装置内
    に最初に滞留していたCOガスとその後炉口等か
    ら吸引されてくる外気との間を遮断しながら、排
    ガス処理装置内の上記滞留ガスを速やかに装置外
    に排出するようにしたことを特徴とする転炉排ガ
    ス処理装置の非常時操業方法。
JP4351884A 1984-03-07 1984-03-07 転炉排ガス処理装置の非常時操業方法 Granted JPS60187611A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4351884A JPS60187611A (ja) 1984-03-07 1984-03-07 転炉排ガス処理装置の非常時操業方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4351884A JPS60187611A (ja) 1984-03-07 1984-03-07 転炉排ガス処理装置の非常時操業方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60187611A JPS60187611A (ja) 1985-09-25
JPS6220246B2 true JPS6220246B2 (ja) 1987-05-06

Family

ID=12665962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4351884A Granted JPS60187611A (ja) 1984-03-07 1984-03-07 転炉排ガス処理装置の非常時操業方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60187611A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60187611A (ja) 1985-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6220246B2 (ja)
JPH0211715A (ja) 転炉排ガスの回収方法および装置
JPS591591A (ja) コ−クス乾式消火設備におけるプリチヤンバ−内ガス成分調整方法
JPS6119718A (ja) 密閉型転炉排ガス処理装置の異常時運転方法
JP2912637B2 (ja) コークス乾式消火方法
JPS613819A (ja) 非常用空気吸入弁を備えた密閉型転炉排ガス処理装置
JPS6220248B2 (ja)
JPS6220250B2 (ja)
JPH0673421A (ja) 熱風炉の送風・熱風系統弁切替え制御装置
JPS6220251B2 (ja)
KR900000085B1 (ko) 밀폐형 전로 배가스 처리장치의 이상시 운전방법
JPS6220257B2 (ja)
JPS6234976Y2 (ja)
JPH03138312A (ja) 加圧式転炉排ガス処理装置及びその運転方法
JPS60197804A (ja) 転炉廃ガス処理装置の炉内圧異常低下防止方法
JPS61140782A (ja) シヤフト炉炉頂圧制御方法
US3271129A (en) Method of recovering an unburnt waste gas produced in an oxygen top-blowing converter
JP3020737B2 (ja) 可燃性放散ガスの燃焼処理装置
JPS6021203B2 (ja) 高炉の空炉吹卸し時の炉内発生ガスの処理方法
JPS60197805A (ja) 転炉廃ガス処理装置の炉内圧制御方法
JPS62263912A (ja) 密閉転炉のldg回収方法
JPS6156222A (ja) 排ガス回収制御方法
JPS58168888A (ja) 冶金炉排ガスを高濃度で回収する方法及びその装置
JPH1047491A (ja) シール装置
JPS61268791A (ja) 石炭ガス化炉等の発生ガス処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term